Guild icon
アルカナマトリクスの部屋
テキストチャンネル / セッションルーム1
公式ゲームが開催されていないときはプレイに使っても大丈夫ですぞ
After 2025/03/04 0:00
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:40
/*/ ********** connected New world ********** Welcome to the new world! ! The world is full of crises.
21:41
Players, wear clothing that armors your soul.
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 21:48
こんばんは。ご許可を頂きましたので、入室いたします。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:50
どうぞ。
21:50
事前に質疑とかあるなら対応しますよ
21:52
入室可能なのは、エース、並びにFEG国民です
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:52
こんばんは、よろしくお願いします。入室しておきます
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 21:53
こんばんわ
Avatar
こんばんはー
Avatar
こんばんは
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 21:54
こんばんはー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:54
さて。5分前になった。22時から開始だよ。ゲーム時間は1時間程度だね。
Avatar
はい
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:55
あ、キャラクターですが、今回はFEG国民ということでいつものPCとは別でやると思うのですが、HPはどうなりますでしょうか? 最近、HPがつくことが多いので今のうちにお伺いできますでしょうか? (edited)
Avatar
こんばんはー
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 21:55
よ、よろしくお願いします…
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 21:55
こんばんわ
21:55
よろしくお願いします
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:55
HPはつかないよ。
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 21:55
こんばんは よろしくお願いいたします
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:56
ありがとうございます。では0としておきます
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 21:56
こんばんは。
Avatar
観@FEG 2025/03/04 21:56
こんばんは、よろしくお願いいたします
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:56
まあ、右も左も分からんと思うので、今回エースが大量にバックアップについていますw
Avatar
こんばんは
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 21:56
こんばんは
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:57
彼らは一時的にFEGの設定国民(というてい)で今回の開発に協力しますよ
Avatar
がんばります!
Avatar
技術の自国開発が目的ですものね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 21:57
FEG民です!
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:57
協力させていただきます
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 21:57
よっと。
Avatar
技術者として頑張ります
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 21:57
よろしくお願いします。
Avatar
#久々のオリジナルよっと
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 21:57
皆様、お久しぶりです。よろしくお願いいたします。
Avatar
#たしかに
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:58
はい。
Avatar
よろしくお願いします
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 21:58
#この数年でイラッとくる台詞に
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:58
#ちょっとどきっとしてしまう
Avatar
よろしくお願いします
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 21:58
#あれ? なんかスイマセン???
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 21:58
よろしくお願いします
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:58
#是空さんのせいじゃないです!
Avatar
#まあそこは是空さんのせいじゃねえので
Avatar
#是空さんのせいじゃないのでw
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:58
んじゃ、とりあえず・・・
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 21:58
#でも俺の存在のせいでもあるのよね。複雑。さて、やりますか。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:58
今回のゲームの説明するね。
Avatar
よろしくお願いしますー
Avatar
はい。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 21:59
よろしくお願いいたします。
Avatar
よろしくお願いします。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 21:59
よろしくお願いします
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 21:59
よろしくお願いします。
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 21:59
よろしくおねがいします
Avatar
Avatar
高原
こんばんはー
川原雅@FEG 2025/03/04 21:59
よろしくお願いします
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 21:59
よろしくお願いします。
Avatar
よろしくお願いします
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 21:59
よろしくお願いします
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 21:59
現在共和国で宇宙に進出できている国が0です・・・ 前シーズンまでは結構あった。
22:00
本命の紅葉が沈み、無名がボロボロになり、レンジャーが爆発し、ヒダマリが荒れ
22:00
ありていにいって高物理領域国家で無事そうなのはFEGを除くとナニワアームズだけ、という厳しい状況。
22:01
んで、次シーズンで宇宙から敵が来るぞーという話でクラゲになるのもなんなので
Avatar
#クラゲ=いるだけでやることがない状態
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:02
FEGに集中的にリソースを投下して、一旦宇宙に出てもらう。
22:02
その次に、その技術を他に供与する形で順次共和国各国が宇宙に出れるといいなあ。という次第。
22:03
ここまで大丈夫?
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:03
はい。
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 22:03
はい
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 22:03
はい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:03
はい
Avatar
観@FEG 2025/03/04 22:03
はい
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:03
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:04
そんで、必要だった場合は、その場でFEGの技術者キャラを作ってもらいます。設定国民を演じてもらうわけね。もちろんFEGの所属の人は本人役、ぜくやんなら是空藩王でも全然問題ない。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:05
なるほど。流れでキャラ作りつつ。ですね。勉強しながら難題クリアを目指す。と。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:06
なので、みんなは現時刻で今回のゲーム用にキャラ枠、または形態を一つ得ます。
22:06
次。今回使えるデータは配布場所にあるテストデータです。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:06
はい
Avatar
ルールブック上だとキャラ用のオブジェクト、になるわけですね>枠または形態
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:07
はい
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:07
はい
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:07
#キャラ枠:主にエース向け。新キャラの枠。 #形態:今のキャラの別形態。主にFEGさん向け。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:07
それ以外も使っていいと言えば使っていいんだけど、多分、意味があまりない。なぜなら宇宙開発以外の判定が発生しないからだ。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:07
西国人(種族)や藩王(職業)などですね (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:08
必要が発生したときに使うことにしてもいい。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:08
うす
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:08
さて、キャラクターの作り方とかは良く分からんと思うので、いちばん簡単なのはエースが作るであろうキャラをコピーするか参考にすることだね。
🫡 1
22:09
キャラは作ってないでも(あるいは作る環境になくても)、このゲームでは参加する方法がある。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:09
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:09
それが手伝う。で、手伝う宣言すると+1役増える。
Avatar
#職業やスキル、装備などを前例に倣ってコピーで登録すると迷いがないよという感じですね<キャラをコピーする
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:10
よっぽどのことがない限り、みんなが手伝う宣言すれば+10役くらいすぐつくので、それで乗り切るのが一番楽だと思うよ
22:10
よっぽど、とは、例えば時間制限があるとか、並行で課題処理するとかだね。
Avatar
そうですね
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:11
はい
Avatar
はい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:11
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:12
技術開発では欲をかいて高望みすると、そのよっぽどのことが起きるんだけど、その場合はゲーム的なことについてはエースが解決策出してくれるよ。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:12
よろしくお願いします!!!!!!
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:12
いろいろお聞きしてるので無理はしない予定です!
Avatar
気合の入った返事だった
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 22:13
めっちゃお願いします
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:13
ゲーム中、悩むようなことがあったら、危ないかどうかの予想や判定もできるよ。
22:13
大体は調査や知識で判定するので、それに成功すれば、先々の危険もわかるというわけ
Avatar
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:14
さて。説明は大体終わりかな。質問なければはじめましょうか。
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:14
よろしくおねがいします
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:15
テストデータのプロダクトマネージャーですが、ストラクチャータイプが無いのですが何になりますでしょうか?
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:15
Qz:随時なにか起きて質問してしまう場合、流れとして時間が経過するとか、ペナルティはありますか??
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:16
オブジェクト登録についての質問となります。 Q: オブジェクト内『職業』『スキル』『装備』などの項目を埋める際、 種族、職業、装備には「ストラクチャーを持つ」という意味合いの文言があり、 アイテム、スキルには「ストラクチャーから引用する」という意味合いの文言があります。 ストラクチャーは、名前とデータによって構成されているものですので、 「ストラクチャーを持つ」項目には、既存のストラクチャーそのものを登録し、 「ストラクチャーから引用する」項目には、既存のストラクチャーが持つ名前またはデータから一つを登録する、と解釈できます。 (この時、アイテムは「ストラクチャーの名前以外を利用することがきません」という記述があるため、名前以外のデータを登録することはできないことになります) これにより、 1.まず、オブジェクトの種族や職業、装備に、ストラクチャーを登録する(名前のみ使用できる) 2.登録済みのストラクチャーから引用したデータを、スキルに登録する。 3.登録済みのストラクチャーの名前を、アイテムに登録する(持ち物でなければならない) となり、スキルに装備のデータを登録することになるかと思われるのですが、この理解で適切でしょうか?
22:16
(質問意図として、デフォルトCの時は、スキルとは職業や種族にひもづいいたものだったので、装備のデータもスキル扱いとなる変更がおきた点について、理由があればお伺いしたい、というものになります)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:17
A:大丈夫よ。
22:18
もっとも、例えばスキルのところに装備由来のデータ乗っけるとかだと、装備失った瞬間に不一致になるね
22:19
種族や職業を引っ剥がすことはアイテムより難しいから、スキル欄はその辺から引用したほうが無難かもしれない。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:19
なるほど
Avatar
確かに
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:20
なるほど
Avatar
技術は捨てられない、とすっぱく言われた
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:20
なるほど、リスクがあると
Avatar
>以前のシーズンでも
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:20
不一致の結果というか、推論は大体99%裏返りなんで
Avatar
はい。
Avatar
なるほどー
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:20
はい
Avatar
なるほどなぁ
Avatar
もっていないのにもっている、を矛盾なくしようとするとそうなりますね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:20
装備からの引用ができる先は、現状だとスキルのみになると思われますので、装備からの引用は原則として行わず、装備欄で名前のみ使うのが基本運用になる、ということでよいのでしょうか? (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:20
ただ、ルール的に駄目ってことはないから、その気になりゃできちゃうはず
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:20
ええと、装備由来のスキルがあって、装備を落とした場合、そのスキルを使う宣言をしなければ、とりあえずは、大丈夫そうでしょうか? あるいは、形態修正をやったほうがいいでしょうか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:21
形態変化をしたほうがいい
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:21
了解です。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:21
この場合、装備を削除する前にスキルを削除した形態を作ろう、ということですね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:21
せやな
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:21
スキル削除→装備削除の順でやれば、問題にはならない、と
22:21
承知しました。ありがとうございます。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:21
装備からスキルを取る前に、装備を外した形態を別に作っておく、などですね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:21
3点支払ってそのスキルを削除してから、装備を外す、と
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:21
敵に攻撃されて、装備落としたとかの場合を想定してました。ともあれ。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:21
なんかまだよくわからんのでエース陣営、いろいろレクチャーお願いします!!
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:22
(自分で装備消す時は、先にスキルから消したほうがいいよね)
22:22
さておき。ありがとうございます。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:22
(そういうことですね)
Avatar
プロダクトマネージャーのストラクチャーはおそらく職業のはず。アイテムとかでも困るし
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:22
あと、装備のデータに限っては判定時にストラクチャーを使うことができるので。そこはよろしく。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:22
なるほど
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:22
おっと
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:22
そこは残っているんですね
Avatar
あ、そこは普通にできるのですね
Avatar
ああ、やっぱりあるんですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:22
あるある。明示化たりてなかったか。あとでなおすわ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:22
となるとわざわざキャラクターのスキルに持ってくる意味は(あまり)なさそうですね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:22
それがあったので、装備の方に入れる想定ではいました
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:23
でしたら運用としては装備に入れておくだけでよさそうですね。ありがとうございます。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:23
なるほど。(それがなくなったので、装備スキル引用が増えたのかと思ってた)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:23
んではいきますよ。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします。、
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:23
(職業、種族、装備から引用するならスキル枠足りないよね、という話をしていたのもあり)
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします
Avatar
よろしくお願いします
Avatar
はい、よろしくおねがいします
Avatar
よろしくお願いします
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:23
はい!(あとで細かくは教えてもらおう)
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします
Avatar
よろしくお願いしますー
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 22:23
よろしくお願いします
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:23
****
22:24
FEG ターン26推定人口推定2億人超。うち1億5000万以上が難民。
22:25
誰もがサイボーグになりたいと押し寄せるが、FEGという国自体は難民を食わせるだけで精一杯。そもそもサイボーグのメンテ能力とかを簡単には増強できないので、割と(本気で)困っているところがある。
22:26
そもそもの発端は各国での反技術運動という意味不明の行動によるものだった。
22:27
最初は笑っていたが、熱を帯びて暴徒化して、いろんな勢力がこの運動を利用し始めるともう地獄のありさまだった。
22:27
気づけばFEGに難民が押し寄せた・・・
22:28
かつてFEGの地上は無人になってファンタジーな世界になっていたのだが、今はもうFEGの誰も望んでない盛大なスラムになってしまっている。
22:28
そこで・・・
22:29
最初の選択肢: 1:宇宙開発して、難民を宇宙にばらまこう 2:宇宙開発という形で技術のありがたさとかを広めよう。
22:29
FEG的にはどっちよ
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:30
2ですね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:30
1だと宇宙世紀だしなw
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:30
是空さんに賛同します
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:31
そうでしょうとも
Avatar
1は、ワ、ワァ!ってなっちゃいますね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:31
別番組になっちゃう…
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:31
まだだいぶ早いのではw
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:31
難民含めて広い意味で仕事できたり、共同できる意味合いで「1が難民や共和国含めて宇宙でも頑張ろう」ならば「1」もありえますが。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:31
住む場所そのものは地上に履いて捨てるほどあるので、宇宙なんていう生きるのが大変な場所におくる理由はないんですよね…。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:32
さておき、宇宙開発というのはその昔から夢があるので、これを使おうという話になった。同時にこれは国土のほぼ全部を高層化したFEGの基幹産業である土建業からの脱却も意図している。
22:32
今のところ、各国が滅びるたびに仕事はきてるんだけど・・・さすがに寝覚めが悪い上に、全部の国がうまく言ってFEGだけ沈むのも嫌だ。という理由による。 (edited)
Avatar
#土建は新しい需要を見つけていくお仕事…
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:33
#滅亡→再開発 あるいは 全国開発終了で仕事がなくなる か
Avatar
#確かに上手くいったら需要が……
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:33
#お世話になっております
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:33
#新しいお仕事
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:33
#FEGが高層建築だらけで、他の国も全部復興したら、土建需要なくなっちゃいますものな……。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:34
#土木から宇宙産業に切り替えればええのでは??
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:34
#仕事を作るために高層タワー建てたりされてましたね
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:34
#という話やね<切り替え
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:34
実は、ひひひが下準備はしていて、小規模な宇宙ステーションは現段階で保有している(シーズン4で作った)
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:34
#土建か。失礼
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 22:34
#支援はいっぱいしたからね
Avatar
技術発展の方向性をどういうタイミングでというところの帰路ですねー
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:34
#あ、あったな…!
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:34
#あったね。。。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:34
すばらしい<小規模宇宙ステーション
Avatar
#なので、今回宇宙開発という選択肢が出たと
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:34
おお
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 22:34
#そういえばあったわ
Avatar
すごい
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:34
すばらしい
Avatar
宇宙ステーションがあるなら大分話が進む
Avatar
それはいい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:35
足がかりが既にあると
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:35
なので、素地はあるということで、今回ペンギニアから多額のにゃんにゃんが流れ込んできて、その流れを強くしようとなった。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:35
#小規模だったし、他国が宇宙伸ばしたのでそのまま留保されていたような記憶。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:36
ペンギニアとしては地上と宇宙でリスク分けしたほうがいいんでは、という帝國の状況からのフィードバックだね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:36
なるほど
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:36
宇宙だけ無事だった、なんてケースはありましたね
Avatar
どっちか片方だけだとマジで終わりますからね…
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:37
共和国としても安全な技術で宇宙の片翼を担えればうれしいですね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:37
それで、現状の宇宙開発状況だと。 打ち上げ(軌道投入) おじじ級980mサイボーグ1体 ステーション 宇宙実験用ステーション(小規模)1
22:38
という状況だ。
Avatar
おじじが一人で頑張ってる
Avatar
がんばってるなぁ
Avatar
#超巨大サイボーグが一人で遠心力使ってぶん投げてる状況
Avatar
おじじも大変だ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:38
おじじさんすごい
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:38
#おじじがかっこいい話は盛り上がると相場が。。。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:38
1人でやってるのか…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:38
いや、やろうと思えば2号3号と増やせはするんだけど、今1体のみにしているんよ。
Avatar
そですね
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:38
#おじじ、頑張ってるな
Avatar
サイボーグ増やさないようにしてる、ので
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:39
ちなみにおじいがAでおじじがBな
Avatar
身体の保全も大変そうですしね
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:39
#便利を増やすと危険も増える
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:39
メンテナンスが大変ですしね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:39
さすがに量産はいろいろとまずい
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:39
打ち上げ設備とした場合、他の国で再現もしづらいしね……。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:39
冒頭メンテ能力も簡単に増強できない。ともあったし。なるほど。考えてくれていて感謝ですね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:40
ちなみに増やしてない理由はデータ化にある。データ化してないので増やすと怪しいということで、前回シーズン5ではあらたに建造してないわけだ。
Avatar
なるほど
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:40
データなし運用は確かに
Avatar
ダークアイドレス化予防も含んでると
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:40
確かに危ない
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:40
古いもんだから爆発の可能性は薄いとはいえ、用心にこしたことはない。というやつだな。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:41
大切ですね
Avatar
大事
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:41
なるほど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:41
それで宇宙開発の目指すところを決めようね。
Avatar
ゴール地点。
Avatar
土台としては、FEGとしては宇宙実験ステーションに物資を上げて試験を行いながら、技術を磨いていくという感じですね
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:42
方針としてはおじじか小規模ステーションなりをC+データ化して安全確認するか。別途のゴールを目指すか??ですかね??
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:42
たどり着きたいのがどこかですよね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:42
重要な選択2: 宇宙開発するとして、軌道投入をどうするか。1)新たにロケット方式にするか。2)おじじをデータ化して再建造するか。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:42
目的だよね。
Avatar
そうすよね
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:42
敵がいて、それに対抗するための物語でもあるのよね??>最終目的
Avatar
>地上からどうやって上げるねん
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:42
そうですね>最終
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:43
共和国に技術を回復しよう、という点だとすると、サイボーグ特化でないほうがいい気はする。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:43
おじじを再建造してそのフィードバック、だとロケットとは別系統の技術になりますね
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:43
意見ほしいですが、基本は「1」じゃないと各国できないとは思います。「2」のデータ化ってのがエース陣営などで相談できて森国なども安全ならば。ですね。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:43
今回の目的を(エース視点だけで)述べるなら、 ・宇宙からの敵に対抗できる戦力を運用できるようにしつつ、技術発展によって共和国全体を元気にし、FEGさんの産業の新しい可能性を芽吹かせよう になると思います
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 22:43
おじじのデータ化はしたいけどロケット必要ですよね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:43
一方でおじじこそはFEGの独自色でもあるのでw
Avatar
そうですねー、宇宙からの敵に共和国が適用できるように牽引するのが大きなところでもあります
Avatar
おじじ偏重だとそこをつかれるときついのでは
Avatar
FEGの一歩として、どっちから手を付けよう という感じでも
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:44
あとは、ロケットを1から作るより、おじじを再建造したほうが早いのは間違いない。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:44
#一応宇宙ステーションデータです。 http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/118072
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:44
敵に狙われやすくなるというのはありますね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:44
大気圏突破手段はあくまで手段なので、どっちでも行けるんじゃないかと思いますよ (edited)
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:44
というあたりですかね<メリット、デメリット
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:44
そうですね。技術移転を考えると1がよいかと
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:44
ロケットは効率悪い、というのはありはします
Avatar
ペイロードがね
22:45
どうしてもね
Avatar
どうしてもねぇ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:45
いったん宇宙に上げてしまえば何とかなるというのは割とそうかも
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:45
おじじをサイボーグ抜きにして、質量投射設備にする?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:45
ある程度まで無名とかが復興したら軌道エレベーターがあるんだけどね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:45
そうなんですよね…>エレベーター
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:45
そうですね<軌道エレベーター
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:45
安全かつ、敵もいるので速度感は欲しい。 美味しいところとるならば、「2」で地上物資をおじじが引き上げる。またはおじじが宇宙に飛ばすとかは無茶技術かしら??
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:45
まあ現時点では使えないということで
Avatar
まあ必要なのはそこに行くまでの初期段階ですし…
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:45
他国に流用させるならロケットかな?
Avatar
初期段階はおじじにお願いしてみる?早いほうがいいのなら
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:45
ロケットは軌道エレベーターと比較してものすごく打ち上げ重量コストが高いので。
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 22:46
最初の一歩ということならおじじかなぁ。
Avatar
乗っけられる物資の量が。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:46
およそ金1gと打ち上げ1gが同じ値段くらい
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:46
初期投資先を宇宙で活動するための技術にまわして、大気圏突破に関してはおじじに頼り、後々他国にも分散していく、ということはできると思います。
Avatar
凄い高いんですよね…
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:46
では打ち上げはおじじに任せて、技術復興は、宇宙船部分でやる、という手もあるやね。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:46
飛ばす質量問題か。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:46
重力井戸ってのはそういうことですね
22:46
#だから月から掘ったほうが早い、みたいなことがおきる
Avatar
目的を「宇宙からの敵に共和国が適用できるように牽引する」にアプローチを1,2のどっちからでも行けるとは思うので、そのあたりはFEGとしての意見でもいいと思いますよー (edited)
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:47
最初小規模ならおじじで十分かも
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:47
宇宙展開を重視した場合、宇宙に行くまでFEGでやって、あとは各国?? その場合、森国は混ざると危険かな??
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:47
森国が関わるとしたら今は食料とかでしょうね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:47
おじじデータ化→巨大サイボーグ建造と宇宙関連の技術供与+公共事業発生はアリかも
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:47
一旦、森国は忘れてよいかと。あっちはあっちで、魔法技術とか頑張ってるので。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:47
ザッパーがありますからね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:47
ロケットのメリットは第二次世界大戦前からあるんで、作るのは簡単だよ! 燃料も石油から改質できるから西国やりたい放題だよ
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:47
復興するとしたら、別ルートで自前で頑張る感じ。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:47
ありがとう>海法さん
Avatar
あーそうですね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:47
後々はザッパー歩兵とかも入ってくるんでしょうが、技術そのものはあまり。 森国は結構元気なので、そちらの発展は後回しで大丈夫です。
Avatar
燃料やすいので>西国
Avatar
ああなるほど
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:48
なるほど
Avatar
技術的に無理がないのならいいですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:48
ただ、序盤乗り切ったら、ロケットはオワコンやで
Avatar
そっすな
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:48
ミサイルに転用できるかなーくらい
Avatar
そういうことですね
Avatar
ミサイルは…
Avatar
ロケットの転用先はそんなにないですもんねぇ
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:48
そうなりますか
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:48
技術調査はできるのかな? 爆発は各国見てるわけだし。 I=Dとかもおじじは飛ばせる可能性あるね。
Avatar
ロケット燃料推進のミサイルはちょっと使いどころが大分ない
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:48
無名の軌道エレベータが復活するまでのストップギャップだね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:48
ロケット:技術開発コスト安 燃料は西国やりたいほうだい 打ち上げ質量あたりのコストは高い おじじ:FEG独自技術 コストは安い 技術移転はリスクがともなう
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:48
序盤乗り切って無名が復興したらエレベーター?
Avatar
技術ツリー的にのびないか
Avatar
まあそうなりますよね
22:49
>エレベータが復興するまでの間
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:49
そうなる>JAM
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:49
無名復興までがテーマな気がしてきた。
Avatar
まあその先をFEGが作らないと行かんので?
22:49
>打ち上げても
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:49
ミサイル兵器とか燃料工場自体は地上で使える、というのはありますが、打ち上げ設備としては過渡期にしか使わないということですね>ロケット
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:49
とりあえずロケットは人とかそれなりの軽めのものを打ち上げて
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:49
で、どうするよ。決断しようか>是空
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:49
重量物はおじじ?
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:49
無名騎士復興を待ってたら多分戦い終わってますしね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:50
なるほどハイブリッド案w
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:50
他国の技術振興をさせるにはロケットがありかなあ?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:50
おじじの欠点はいまんところサイボーグしか投げられない(生身は死ぬ)
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:50
無名に下請け出したいという話はあるんですよね確か
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:50
他国の技術振興については今はさほど考えないほうがいい気がします。
Avatar
人の打ち上げには向いてない。それはそう
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:50
今の時点で開発に絡んでもらうのはリスクのほうが高い
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:50
あー。そういえばそうか。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:50
なるほど
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:50
宇宙にいくのはサイボーグだけ、となりますね>投擲
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:50
ロケットと違って、ゆっくり加速しないから。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:51
そもそも舞踏体の着地絶対成功から着想を得たアイドレスなので…
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:51
となると、ロケットですな。>皆さん
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:51
ロケットでじわじわ加速するんじゃなくていきなりトップスピード
Avatar
おじじで投げられる箱もの開発もまぁ、なくはないですけど
Avatar
確かにそういう意味ではハイブリッドは良さそう
Avatar
まぁ変わらずおじじにもお仕事はお願いするとして、ロケットはつくらないとですかねぇ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:51
軽輸送をロケット、重輸送をおじじというJAM案でもいいよ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:52
#開発ルートをこうやって作っていくのがDPの楽しいところであります
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:52
コストは多少掛かるけど、リスクは減る。
Avatar
是空さん的にはどうですか?<ハイブリッド案
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:52
JAM案頼ります! 軽輸送をロケット、重輸送をおじじ。ロケット技術磨きつつ、敵が万が一早い場合はおじじで迎撃プラン考えつつ、無名復興エレベーター重視で。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:52
人的コストはむしろ余っており、サイボーグに係るリソースが足りてないならハイブリットはだいぶいいと思います
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:53
私もハイブリット案が良いと思います
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 22:53
そうですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:53
OK
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:53
FEGメンバー総意で皆さんのご意見頼らせてください。
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 22:53
ハイブリットでリスクが減るのなら
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:54
んで軽ロケット案だけど、帝國(宰相府)のはっきー級打ち上げロケットをライセンス生産するのが一番カンタン。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:54
難民を食わせていくリソースが足りなくなる、とかだとアレですが
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:54
HLVですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:54
自前で作ってもFEGの能力ならそこまで難しくない
22:55
特に4t以下なら単段ロケットで行けると思う。多段ロケットより作りやすい
Avatar
#20m級短段ロケットで、ペイロード20t
22:55
#>はっきー級
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:55
#そっちの知識勉強しておけばよかった
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:55
#最近は重量物が多いので追加ブースタつけて100tとかやっていた
Avatar
ここで凝っても先が長いのでライセンスでいいような
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:55
実績があるものがあるなら、それを使うのが良い気がします
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:55
#大気圏突入・離脱が単体でできるので、調査対象世界への宇宙からの投入などに使われる
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:55
復興までのつなぎですしね
Avatar
割り切っても良さそう
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 22:56
今はスピード重視がベストなんじゃろうかな?
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:56
軽ロケットは問題ないと判断し、ライセンス生産申請をお願いします。
Avatar
#まあ宇宙空間なら高いところから降りても大丈夫やろ…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:56
OK
Avatar
ライセンスで作っていくうちに国内での環境が整うこともあると思うので悪い手ではないかとー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:56
はっきー級が供与された。帝國は単独宇宙防衛嫌がって、大変喜んでいる。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 22:56
なんならロケットについてはサブプランでいいわけですしね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:57
次におじじの量産だが、当然データ化しないといけない。
22:57
性能的に今と同じで良ければ 生産マーク含む難易11で データがでてくるぞ
Avatar
11役か。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:58
もちろん改良してもいい。
Avatar
改良・改善を行うことももちろんできると
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:58
今15人いるので、それだけなら楽
Avatar
おじじ自身の希望とかあるのかな
Avatar
協力で、だれか生産マーク提出
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:58
11役=10人が手伝えばいいので、多分すぐできる。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 22:58
おじじに先に訊いてみる?
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:58
問題点があるなら直したほうがいいか…はFEGさん次第です
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 22:59
今のところおじい関係で問題が出たことはないはず
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 22:59
問題があるかを調査か情報混ぜるべきかな。と。
Avatar
おじじ自体が「ここがつらい」っていうのももちろんあるかもなので、調査してもいいと思います
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:59
問題はサイボーグしかあげられないくらい? これでもいいところもあるんよね
22:59
密航がぜったいできない。
Avatar
そですね
22:59
重要
22:59
>密航出来ない
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 22:59
死んでしまいます
Avatar
たしかに
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 22:59
改善点をおじじに聞いてみたいですね
Avatar
密航しようとする人絶対出るだろうから…
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 22:59
それはそう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 22:59
無名は敵に乗っ取られたがFEGはやられてないのはこの差だしな
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:00
あー
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:00
あー
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:00
はっきーも言ってますが、おじじ自身に聞くのは可能でしょうか??
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:00
天使もG(生物ではないほう)には耐えられなかったんですかね (edited)
Avatar
なるほど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:00
おじじ:腰がいたくてのう。
Avatar
それは、そう
Avatar
ちょっとおもってた
Avatar
JAM、まだ登録してないから
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:00
やっぱり腰か
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:00
腰痛コルセットかな(オレも愛用)
Avatar
データない
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:00
アイテムでコルセットか…?
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:00
腰を傷めないモーションのほうが大事かも
23:00
腰を言わすってことは多分力の入り方に問題がある
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:00
制御系の改良?
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:00
ハイブリット案でいければ。モーションとアイテムで。
Avatar
どう頑張っても上に投げるから
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:01
姿勢制御プログラムか、ハードウェアの劣化か
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:01
そうすな。モーションの改善と、構造改善と、両方あったがよさそう。
Avatar
無理な体勢にはなるんだよな
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:01
腰痛対応は別にしようか。
Avatar
はい。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:01
はい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:01
はい
Avatar
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:01
おじじの腰痛原因は調査1以上でで難易3だよ。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:01
まずキャラを登録しないとですね。<判定するなら
Avatar
調査マーク1個以上、3役
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:02
登録してねー>だれか
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:02
#キャラ登録しないといけませんが、調査マークついてる人いますか?
Avatar
Avatar
芝村裕吏
おじじの腰痛原因は調査1以上でで難易3だよ。
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:02
これは調査を含んで3役。あ。高原ありがとう。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:02
JAMでもよい
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:02
(そして俺は調査がないので任せる)
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:02
JAMさんで良さそう
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:02
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:02
#早いなぁ。すごい。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:02
登録OK
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:02
準備運動はして出す、で可能ですか?
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:02
では登録して
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:02
いいよ>準備運動
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:02
ありがとうございます
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:02
ありがとうございます
Avatar
ありがとうございますー
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:03
#準備運動あり=複数箇所登録して出せる
Avatar
だそうか?
Avatar
西国人とかのマークとナンバーって、FEGさんの方で後々直せる、でいいでしょうか?
23:03
>今回はエースで事前作成してましたが
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:03
(いや自分もあったな)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:03
なるほど。エース由来ならそうだね。あとでFEGが直せるようにしよう
23:03
さすがにかわいそうw
Avatar
ありがとうございます
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:04
ありがとうございます。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:04
ありがとうございます
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:04
8:交渉:スキル1:コミュニケーション: チーム内外での技術的な議論と協力を円滑に行うスキル。 9:調査:スキル2:問題解決力: 技術的課題に対する分析と創造的な解決策の提示。 0:生産:職業:ソフトウェア技術者 1:情報:装備1:名前:コードエディタ これでおじじとコミュ取りながら調査していきます。 でいいかな?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:04
OK
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:05
ストレート4で
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:05
調べた結果、整備が行き届いてないことが分かった。
Avatar
ああ
23:05
大きいですもんね…
Avatar
高所整備かー
Avatar
#それが腰痛という表現になる
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:05
なるほどー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:05
整備スケジュールをもっと短くするのが一番となったよ
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:05
人口が増えて整備の手が足りてないことも多いでしょうしね。
Avatar
スパンかー
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:05
なるほど
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:05
申し訳ない……
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:05
工場の定修並の作業がいるよな
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:05
登板が減れば負担が減るはず
Avatar
なるほど、メンテナンス間隔が
Avatar
整備できる人の対応能力が、届かない状態
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:05
これから整備士需要は拡大の一途でしょうね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:06
おじじ複数機で対応できるのでは
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:06
整備士育成環境の拡充がほしい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:06
FEGで整備を強化します
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:06
980m級を整備できるところは国内一箇所しかなくて、そこは普段巨大駆体作ってるのだ。
Avatar
1社しかない
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:06
確かに複数作るような施設じゃなさそう(今までは)
Avatar
整備をしてもらうのも中々大変というのもあり、現行スケジュールとなっている背景もあるんですね
Avatar
となると、発注増やすのも大変だな…
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:07
話ずれるといけないのですが、難民は各国なんだろうか? まずは西国由来難民たちにも仕事してもらって(爆発回避しつつ)、整備要員増えたら嬉しい。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:07
整備強化は政治やで。難易は1
23:07
難民は各国由来だねえ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:07
PM誰かいける?
Avatar
HWでも行けるけど、今回の場合はどっちが向いてるかな
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:07
各国由来ですとかなり細かい配慮必要ですね。ありがとうございます。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:08
この場合の政治はPMというよりFEGさんの政治家のほうがよさそう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:08
難民に仕事を与えるために、これから増やす仕事をあたえるのがいいかも
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:08
ハードウェア技術者だとプロジェクト管理のスキルになる
23:08
PMだと企画設計、プロジェクト管理
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:08
藩王摂政の政治が出せると良いこと多いと思う
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:08
藩王摂政で登録して、政治で出す手はある。 (edited)
23:08
(かぶる)
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:08
PM作ってはあるのですが、出してみますか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:08
プロジェクト管理でもいいと思うぞw
Avatar
そっすね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:08
いいよ>ジャイ
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:09
0:政治:名前:ジャイ(PM版) オーナー:ジャイ: タイプ:キャラクター スケール:1 3:知識:種族:西国人 2:生産:職業:プロダクトマネージャー 1:政治:スキル1:プロジェクト管理: 複数の部署と連携し、開発工程を効率的に進行させる統括力。 5:事務:スキル2:予算管理: プロダクト開発におけるコスト管理と投資対効果の最適化。 4:知識:アイテム1:プロダクトマネージャーツールキット ::アイテム2: ::装備1: ::装備2: HP:0 設定: 次のアイドレス:なし
Avatar
今からデータ急いで作るよりは
Avatar
ジャイさんやってみてでいいかとー フォローしますので
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:09
出してみて、問題ありそうならエースにチェックもらおう。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:09
大丈夫だと思いますが見ていただけますか
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:09
あ、西国人をそれで登録しちゃうと、今後FEGさんの西国人がそれしか使えなくなります
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:09
名前に政治タグついてるからそれでいけそうかな?
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:09
キャラ名だけでいけそうではあるね
Avatar
確かに名前で行けそうな感じも
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:10
確かに
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:10
種族削除しといたがいいねw
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:10
あ、では修正します>種族
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:10
ジャイが決めたならFEGとして登録されても問題ないけど。アドバイスありがとうございます>各位
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:10
其の上で、0:政治:名前:ジャイ(PM版) で成功かな。
Avatar
今回は政治で1役なので、ワンデータでOKということですね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:10
さすが摂政!
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:10
#とりあえずドックの使用スケジュールに入れて貰ってこのあとは整備計画立案?
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:10
あと、今回に限ってはアイテムより装備へのツール登録のほうがよさそう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:10
おじじをねぎらって、養生してもらうことにした。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:10
0:政治:名前:ジャイ(PM版) オーナー:ジャイ: タイプ:キャラクター スケール:1 ::種族: 2:生産:職業:プロダクトマネージャー 1:政治:スキル1:プロジェクト管理: 複数の部署と連携し、開発工程を効率的に進行させる統括力。 4:事務:スキル2:予算管理: プロダクト開発におけるコスト管理と投資対効果の最適化。 3:知識:アイテム1:プロダクトマネージャーツールキット ::アイテム2: ::装備1: ::装備2: HP:0 設定: 次のアイドレス:なし
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:11
アイテムでも使えないってことはないんですけど、装備のほうがより活かせる、という意味で。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:11
さて。続いてはおじじの量産だね。生産マーク1+手伝い10
23:11
ジャイとJAM以外がだしたほうがいいよ
Avatar
ジャイさんとJAMが動いてるので、それ以外ですね
23:11
>このターン行動できる人
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:11
#経過時間的に
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:11
今海法さんが準備中です
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:11
5:作業:名前:ジョージ・ブラウン オーナー:GENZ・リーズネル: タイプ:キャラクター スケール:0 5:移動:種族:西国人 0:生産:職業:名前:ハードウェア技術者 4:調査:スキル1:テスト・評価: 製品の動作確認と品質保証のための各種試験技術 6:調査:スキル2:トラブルシューティング: 故障原因の迅速な特定と修正。 ::アイテム1: ::アイテム2: 1:作業:装備1:名前:ハードウェアツールキット  ::装備2: HP:0 設定:FEGの技術者。 次のアイドレス:なし
23:11
ではこれで
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:11
#なるほど。経過時間。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:11
ターンの概念はないからまあ所要時間だね
Avatar
とりあえず、手伝いますね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:12
(実際はターンの概念があるけどアイドレス的な意味
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:12
#どちらかというとソフトウェア開発よかハードウェア技術者のほうが、よさそうよね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:12
ジョージが働いて、手伝いは1
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:12
GENZがんばれー
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:12
手伝いに参加します
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:12
0:生産:職業:名前:ハードウェア技術者 1:作業:装備1:名前:ハードウェアツールキット  これで0-1出します
Avatar
手伝いますー
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:12
じゃあGENZさんで
Avatar
いや、みんな手伝ってw
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:12
手伝います
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:12
ナンバーストレートで2役がデフォルトだね
Avatar
#手伝いますの宣言をお願いします!
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:12
手伝い10人ですよね。手伝います。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:12
つまり9人手伝いがいる
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:12
手伝います
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:12
手伝います
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:12
手伝います
Avatar
観@FEG 2025/03/04 23:12
手伝います
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:12
今8
Avatar
じゃぁ手伝います
Avatar
手伝います
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:13
これで成功
23:13
おじじ級特大サイボーグが増えた。ロン毛、ハゲ、モヒカン・・・
Avatar
個性が頭髪に
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:14
よろしくな、と声をかけつつ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:14
そこにバリエーションが???
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:14
頭くらいしかいじっていいところがないのかな
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:14
FEGボウルもセットで再量産
Avatar
サラサラヘアーそう
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:14
髪は残っていると
Avatar
わかりやすいところw
Avatar
#放熱用…ハゲはちゃうやんけ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:14
サイボーグは個性化しないとすぐHUM失うので
Avatar
はい
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:14
あー
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:14
個性なのか。今後も対話を続けよう。
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:14
あー
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:14
FEGボウルか、懐かしい
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:14
なるほどー
Avatar
同位体ではなく、個性を持たせていかないといけない
Avatar
規格が同じになってしまうとどうしても同じになりがちですよね
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:15
なるほど
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:15
FEGのいち技術者として、新しく誕生した巨大サイボーグたち一人ひとりに声をかけて周り、個性と性格に触れていきます。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:15
差別化を図らないといけない
Avatar
そうですねぇ。自己認識大事
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:15
今後ともよろしくお願いします!
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:15
なるほどなー
Avatar
#モヒおじとか呼ばれるのかな…
Avatar
その内愛称もつけられて
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:15
外装にペイントしてあげてもよさそうね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:15
声掛けして性格を把握しておきましょう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:15
おじじが子供の頃から好きで、末期がんだった子があたらしいおじじになったよ
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:16
泣いてしまうでしょ
Avatar
#見上げていた対象に
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:16
#HUMって人間性でしたっけ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:16
#西国の特徴、医療用サイボーグ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:16
おお…
Avatar
#そうです>HUM
Avatar
生きる一つの道になってるのは素晴らしい…
Avatar
活躍を期待しています
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:16
「格好いいな。応援してる」
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:16
いろいろと逸話ができてそう
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:16
あこがれていた存在と肩を並べて
Avatar
#サイボーグ化などで機械に置換すると、低くなりやすいので
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:16
さて。これで打ち上げまではまあ良くなった(ゲーム後にデータだすわ)
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:16
はい
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:16
素直に頼りつつ、今後も腰痛と個性をしっかり守りたい。
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:17
よかった
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:17
問題はステーションをどう育てるかだな。
Avatar
最初のうちは増築でも良さそうですけど早晩頭打ちになりますよね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:17
当時はRD32の評価8
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:17
ちなみに、難民に仕事だが、当面はロケットの量産の仕事にするかい?
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:17
ステーションは現在小型ということですが、大きくする?とか、そゆことですか??
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:17
こちらはサイボーグよりセンシティブではない
Avatar
部品造り。
Avatar
今は実験ステーションという位置づけですよね (edited)
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:17
サイボーグの製造技術は難民みんなが持つのはやばそうですからね
Avatar
#おそらく各地で作った分を集合させて、ロケットをくみ上げる
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:18
技術的に高度なものに触れられるようにすると、悪意ある何者かに入られた時のリスクが高いので、簡単なやつがいいですね
Avatar
手に職をつけてもらって
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:18
ロケット技術は陳腐化してますからね
Avatar
高物理復興のための足掛かりに
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:18
難民に敵が混ざり込む、というのは、例がいくつかあります。
Avatar
>部品作成に慣れてもろて
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:18
技術者として手に職つけてもろて
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:18
索敵してみます?
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:18
もちろん、ロケット製作に混ざってテロとかを起こそうと思えば起こせるので、治安強化もいりそう
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:18
技術者になって国に帰ってほしい
Avatar
で、敵工作員とかが紛れ込む可能性は確かにそう
Avatar
それぞれの国に帰った時に活躍できるように
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:18
各国混ざってることも質疑できたので、雅戌さんの意見やら皆さんの会話は重要ですね。>海法さん。素敵よ
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:18
<敵工作員とか
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:19
ロケット、宇宙ステーション、いずれの部品も生命維持に直結するのでリスクがある、のはそうです
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:19
各国から信用できる候補者を推薦してもらい、技術供与の中心としてもいいかと思います
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:19
索敵含んで難易は5
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:19
作業者がいればそこで経済が回るはず…
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:19
フラッシュとかがいいのかな??
Avatar
索敵だとPMが要りますね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:20
フラッシュなら3枚以上ですね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:20
海法さんが索敵入れてたような
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:20
ストレートだと時間が短縮できて、フラッシュだと簡単に成立するって感じですね
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:20
やっていいかな?
23:20
4:索敵:夜待秀夫 オーナー:海法 紀光: タイプ:キャラクター スケール:0 5:移動:種族:西国人 0:生産:職業:ソフトウェア技術者 2:知識:システム設計: 複雑なシステム全体の構造を論理的に設計する技術。 3:情報:デバッグ: ソフトウェアの問題を迅速に特定し、修正する能力。 -:--:アイテム1:(空欄) -:--:アイテム2:(空欄) 1:情報:装備1:コードエディタ -:--:装備2:(空欄)
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:20
どうぞ
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:20
キャラを登録するぜ。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:20
お願いします
Avatar
ああ、名前マークなるほど。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:20
OK
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:20
ここで登録する西国人はエース側の指定したもの、なので、FEGさんのデータとしては扱わない感じですね
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:21
行動宣言:  監視カメラや基本的なデータをチェックするプログラムを組みつつ、各部署と連携して、セキュリティ体制を作ります。 4:索敵:夜待秀夫 敵対勢力の介入がないかのセキュリティにも気を配ります。 5:移動:種族:西国人 あちこちの部署に移動して折衝しつつ、安全対策を行います。 0:生産:職業:ソフトウェア技術者 ソフトウェア技術者として、セキュリティプログラムを作ります。 1:情報:装備1:コードエディタ コードエディタで、コードを組みます。 2:知識:システム設計: 複雑なシステム全体の構造を論理的に設計する技術。 複雑なシステムになるので、システム設計が役立ちます。 3:情報:デバッグ: ソフトウェアの問題を迅速に特定し、修正する能力。 冤罪や妨害に対抗できるようにデバグも気を使います。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:21
成功した。テロリスト団体を10以上みつけて排除した。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:21
おっと難易度5か。まぁいいや。
Avatar
せふせふ (edited)
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:21
すごい
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:21
まあまあ多いけど人口考えればこんなもんですね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:21
移動生産タグ入ってるのはよさそうなかんじ
Avatar
このくらいはいるよねという
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:21
結構いましたね
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:21
ありがとうありがとう!
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:21
(多めに出したけどはじっこのマークも大事そう (edited)
Avatar
億単位だしねぇ
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:22
海法さんありがとうございます
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:22
規模からすればそれくらいは普通かもですね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:22
これは反技術の…?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:22
ともあれ、当面の問題はなくなったよ
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:22
今後も入り込まれないように、セキュリティ体制を作りつつ。
Avatar
はい。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:22
反技術そのものはとっくに廃れた概念なので、何とも言えないところ
23:22
形骸化したけど受け継いでいるのかもしれないし、天使系かもしれないし
Avatar
#技術が出てきたら潰せ、と子々孫々に伝えてたらやだなあ (edited)
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:22
これで、難民に仕事を斡旋できそうですね。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:23
助かります
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:23
臓器輸出から天使、森国のあやしい宗教団体、セプテントリオンの手先まで
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:23
はい
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:23
しくしくしく
Avatar
はい。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:23
まーだいろいろいる
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:23
なんかいる
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:23
多いな。ジャンルが。
Avatar
いつもの
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:23
ええ…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:23
まあそんなもんだ。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:23
大体天使系な気もする
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:23
胃が痛い感じの
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:23
重要な選択 宇宙ステーションを・・・ 1)宇宙船建造ドッグにする 2)宇宙都市にする。(軍備としては宇宙ステーション) 3)鉱山にする(小惑星と合体して資源掘る) 4)砲台にする(当面は戦闘用で、将来的には輸送用マスドライバーになる)
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:23
頑張れ川原。
Avatar
締め出せてよかったということで
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:23
臓器輸出、宗教団体、天使、どれも天使
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:23
難民に仕事を回せれば、給料が出て経済も回りますね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:23
ふむう
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:23
む…
Avatar
悩ましいですね
Avatar
この辺りはちょっと戦略が出てきますねぇ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:24
FEGさんの進むルートの選択ですね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:24
需要調べるとこからでしょうね!
Avatar
ドッグにすれば建造業、鉱山なら資源、砲台なら攻撃、輸送
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:24
4はおじじを並べて重量物をなげるんで割と簡単。
Avatar
物理!
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:24
宇宙船建造は、こっちから撃って出られるのがいいよね。 他は、攻めてきた敵を近くまで来た時に反撃しかできない。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:24
そういう
Avatar
物理だった
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:24
うーむ。無名がどのタイミングで復興できるかも。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:24
物理攻撃
Avatar
やってることはマスドライバーですけど確かにw
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:24
1かなぁ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:25
1のためには材料を持ってこないといけないので…
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:25
そうなのよね<材料
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:25
ドッグだと、建造技術が活かせるのと他国の宇宙船製造が復活すれば強い
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:25
そっか
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:25
そもそも帝国側に何ができて何が足りないのかによって、共和国がやるべきことはかわるんで
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:25
需要調査ですかね。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:25
求められるのが何なのか知りたい
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:25
需要調査する?
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:25
1は資材輸送 2は人員及び生活インフラの輸送と膨大な生命維持関係設備が必要ですね
Avatar
確かに
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:25
おお。帝国側も知りたいね。
Avatar
あと動いてない人誰かいたっけ
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:25
調査しましょう
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:25
今回の趣旨を考えると3はない気がする
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:25
帝国と分担しつつ、対触手防衛を行いつつ、産業育成するならどれがいいか……。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:26
帝國からは1やってくれるなら半額出す。残り半額は100年ローンでOKとか言ってる。
23:26
共和国藩王会議は3か4でオナシャスらしい。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:26
まあわかる
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:26
ははぁ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:26
3は材料自体を宇宙におくんで、後の生産が楽になる
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:26
順番は3で資源準備して1やって2の順番で4は保険。とかが常套だと思うけど。
Avatar
あるある
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:26
政治マター…!
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:26
#ものづくりしてたら政治マターが入ってくるのもDPあるある
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:26
帝国が1を求めてるのはFVBさんの件があったからなんですかね
Avatar
あるあるだね
Avatar
生産力は宰相府単独だと頑張ってもね…
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:27
そうなのよね<順番 あとは時間の問題。触手が攻めてくる前に、軍備を整えたいなら、という。 (edited)
Avatar
生産できる下地が必要というのは分かる話ですからねぇ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:27
3+1とかもありでしょうねえ
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:27
3で共和納得させつつ1を同時進行したいから帝国半分とは言わないがお金出して。とかは??(4はその場でできそう)
Avatar
ドッグ併設型鉱山?
23:27
逆か
23:27
鉱山併設型ドッグ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:27
需要調査は難易4 調査1以上いる
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:27
そうね<鉱山併設型ドック
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:27
掘ったところそのままドッグに転用できんだろか
Avatar
出来るかもしれない
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:28
未行動の人がいなければ二手目ですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:28
もちろん、ハイブリッド案でもいいわけで
23:28
2手目だねえ
Avatar
まだ未行動いる?皆やった?
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:28
未行動どなた? 自分はやった(手伝い) (edited)
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:28
ドックに転用も都市に転用もできる気が
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:28
手伝いは1手じゃよ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:28
小惑星改造ドック 小惑星改造都市 いずれもアリかと
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:28
さっきの手伝いで出きったと思われます
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:28
ハイブリッドで政治的交渉かますとか
23:29
ここは強気に借金ですよ!
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:29
9:調査:名前:ティー・ドン オーナー:雅戌: タイプ:キャラクター スケール:0 ::種族: 0:生産:職業:名前:ハードウェア技術者 9:政治:スキル1:プロジェクト管理: 複数の開発・製造工程を統括する能力。 8:事務:スキル2:技術文書作成: 詳細な設計書やマニュアルの作成能力。 ::アイテム1: ::アイテム2: 1:作業:装備1:名前:ハードウェアツールキット  ::装備2: HP:0 設定: 次のアイドレス:なし 準備体操でこちらを登録します。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:29
はい。
Avatar
引っ張れるものは引っ張るムーブ
Avatar
未行動がいなければ、二手目で準備ありますー
Avatar
雅戌君が行くみたい
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:30
他の人でももちろんOKなんだけど、やってよければやっちゃう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:30
んではどうぞ?
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:30
お願いします!
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:30
お願いします!
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:30
よろしくお願いします
Avatar
よいですよー
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:30
よろしくお願いします
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:31
9:調査:名前:ティー・ドン 9:政治:スキル1:プロジェクト管理: 複数の開発・製造工程を統括する能力。 (ハードウェア技術者としての)プロジェクト管理のため、日々情報収集をしており、帝国側の宇宙開発状況についての資料も都度取り寄せていたので、何が必要なのかについて調べやすくなっています。 9のナンバーストレートで調査込み4役となります。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:31
成功した。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:32
#ナンバーフラッシュね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:32
ナンバーフラッシュでした。すいません!
Avatar
#9揃えで×2の4役 (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:32
共和国の高物理国は昔よけがやってた錬金術の素材量産が美味しすぎて安い宇宙鉱山に夢を見ている。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:32
それは夢だよ…。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:32
あぁ…
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:32
あー
Avatar
あー
Avatar
ちょっとね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:32
たしかに、やすけりゃすぐに復興はできる。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:32
#軌道エレベーター自体の製造でお世話になっていました
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:32
ううう
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:33
美味しすぎる資源は…
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:33
#(土下座のかまえ)
Avatar
#それはでも利益上がらないのでは…
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:33
夢は宇宙でかなえられるといいね。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:33
#便利過ぎるのは爆発のもとなのでほどほどに…
Avatar
なるほどなぁ ちょっと考え方修正してもらうように工作しますか?世論操作というか
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:33
んで重量物投射ことマスドライバーは、共和国的には宇宙から即座に援軍を地上に出せる上に監視もできるので喉から手が出るほどほしい。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:34
安すぎると資源産出国を圧迫しますしね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:34
それはわかります
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:34
昔お世話になりました
Avatar
確かに
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:34
#まぁ錬金術使うって話でなくて、宇宙鉱山を掘ろうって話なら、酷い話ではないのか(夢見過ぎてるかもしれんが)
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:34
つい先日に、帝国軍がやった、軌道上からの降下作戦みたいなことができるわけですからね。
Avatar
緊急展開軍かー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:34
ドッグはなるほど触手との戦争には使うだろうが、共和国は戦争してる場合ではないという意見がかなり濃厚だ。
23:34
帝國にお任せしましょうオーラが
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:34
#錬金術ばりの効率が得られる鉱山採掘はまあ夢でしょう!
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:35
ドックはなるほど、短期需要であるという読み
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:35
確かにおじいに投げてもらってました
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:35
それで宇宙都市は全員が反対している。戦場になるかもしれないからだ。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:35
そろそろ自立を…
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:35
#気持ちはわかるが、ここで戦争しないと、国民の士気が落ちまくるぞ……。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:35
それは同感です
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:35
そうですね<戦場になる
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:35
宇宙への移住はいずれの選択肢であって今望むものではないと思う…。
Avatar
そうですねぇ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:35
今はまだ早い
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:35
宇宙に住むのはまだ早い、のはそう
Avatar
とはいえ、帝國から共和国にお金出して依頼することも今後はありそうな気もしますがどうなんでしょう<ドッグは短期需要
23:36
都市はそうですよねぇ
Avatar
FEGは儲かるが、恩恵が薄いと考えてるんじゃ
23:36
>他の国
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:36
土場藩が船1000隻買うがとか言ってるらしい。
Avatar
うーん
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:36
短期的に大口注文はある、と
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:36
おっと怪しくなってきたぞ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:36
相変わらずですネ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:36
んで勝った船は即座に皇帝陛下に献上するらしい。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:36
#土場さんが使うの???
Avatar
なるほど
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:37
転売だね…。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:37
なるほど
Avatar
献上なら、なるほど?
Avatar
まあ金は出してるから
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:37
ムーブだけ見ると理想の忠臣だな。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:37
正しくは資金から信用への変換なんだけど
Avatar
まー、でも共和国WINWINではありますしねぇ
Avatar
なるほどなぁ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:37
需要はある、と
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:37
ただ、共和国自身の治安維持などには寄与しない
Avatar
それはそうですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:37
どうする?
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:38
ソウデスネ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:38
将来的にいえば、銀河鉄道輸送の護衛といった案件はあります
Avatar
そうですねー
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:38
宇宙開発が順調に進めばドッグは当然ほしい
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:38
TLO錬金術並みはともかく、鉱山は、そこまで筋は悪くはない。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:38
「3」をどう見るかですね。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:38
ハイブリッド案ありだと思う。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:38
ないところから生み出しているわけではないから…<鉱山
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:38
高物理国の復権、という今回の趣旨を鑑みると1のドッグは入れたい気はする
Avatar
そうですねぇ<3
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:39
戦争に貢献しつつ艦船を作って動かすところまではいかない、という意味で4もまああり
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:39
資源がない状態での生成は当然爆発を招くので、資源があるという設定はかなり重い。
Avatar
そうですねえ
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:39
そうですね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:39
うっ
Avatar
資源確保が今は西国だとだいぶ厳しいので
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:39
いかにおじじが多くても、地上から全部資材打ち上げるのはえぐいっすからのう。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:39
地上から資材を打ち上げて宇宙艦艇を生産する、は死ぬほどコスト高に
Avatar
必要ですね
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:39
爆発は避けたいですね
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:39
さっき書いたけど、3で資源と共和納得させつつ1を同時進行したいから帝国半分とは言わないがお金出して。とかは??(4はその場でできそう)
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:39
ですね<資源確保を先にしておく価値あり
Avatar
増築で4?
Avatar
現地調達も含みで考えられるようになる?
Avatar
1+3をメインとして
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:40
1と3ハイブリット案については、政治マークふくむもので難易3 (edited)
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:40
4は資源衛星自体の護衛、という体も
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:40
今のところ2はほぼ候補外
Avatar
迎撃できる施設はいるなぁ
Avatar
まあ都市を作るにはね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:40
ここはジャイさんかな
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:40
4は奪われた時が割と最悪なので、そこの対策はいる。
Avatar
街を作る前にやることがね
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:41
まあ1000隻作れば技術蓄積もいけるんだろうが…
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:41
ここでは「1」で土場が暴れるかがポイント??(3と1ができたら2をやる)(4は3が安定すればやはりできそう)
Avatar
ジャイさん出来そうですか?
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:41
1000隻作るのに最低限の街は自然発生しそうですがねw
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:41
そういうJAM(COM)の読みらしいね>JAM
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:41
ジャイさんのでストレートでいけそう
Avatar
あー
Avatar
需要を作る方を考えての
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:42
0:政治:名前:ジャイ(PM版) 1:政治:スキル1:プロジェクト管理: 複数の部署と連携し、開発工程を効率的に進行させる統括力 摂政として藩王会議に働きかけつつ、効率的にプロジェクトを推進します これで提出方法はあってますか?
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:42
まあ、おじじ級が駐屯するという形であれば、奪われるリスクは低めでしょう
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:42
マークフラッシュでもいけますね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:42
成功した。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:42
難易度3なので、マークフラッシュで4役で成功ですね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:42
鉱山ドッグはあっさり帝国側の賛同がでた。
23:43
そりゃまあそうでしょう的な感じだ。当たり前過ぎて伝え忘れてたらしい。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:43
なるほど
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:43
www
Avatar
ドッグもあり自前で資源も出せるんなら全然いいですよという
Avatar
どうやって作るつもりだったんだとか思われてそうw
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:43
掘ったあとを居抜きできるのなら強い
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:44
初期は投擲でサイボーグが行くにしても、ロケットの生産が軌道にのれば生身でも工員が行けるようになりそうですね
Avatar
まあ掘った後はそれこそ資源衛星跡をステーションとかに再利用してもいいよね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:44
帝国の宇宙設備について、資源衛星使ってる話をあまり聞かない気がしますが、火星軌道・土星軌道あたりの施設はだいたいそういうのになってそうですね。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:44
資源衛星は小惑星帯あたりから持ってくるのかな?
Avatar
となると共和国側の感情的にどうかなぁというところですかねぇ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:45
帝國の宇宙工場は月だね(宰相府) 満天星はトロヤだよ。FVBは土星までいってた
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:45
おー
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:46
おー
Avatar
そうでした>月
Avatar
おー、満天星はトロヤだったんですねー
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:46
月のデータサーバーとかありましたね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:46
月の裏側に
Avatar
おおー
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:46
#トロヤというのは木星
Avatar
でしたねぇ
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:46
FEGはどこまで行くんだろう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:46
さておき。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:46
#正確にいうと木星軌道でラグランジュ点にある小惑星群で、前方トロヤ、後方トロヤなどといわれるやつ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:48
FEGは当面宇宙鉱山として隕石をキャプチャーすることになった。
23:48
最初は地球軌道付近だね。
Avatar
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:48
最初はそんなところでいいだろう・・・
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:48
触手が混ざってないように気をつけて。多分大丈夫だと思うが……。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:49
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:49
/*/
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:49
隕石に混じってやばいやつが、はありますねw
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:49
おー。
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:49
はい。お疲れ様でした。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:49
おつかれさまでした
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした
Avatar
お疲れ様でした。
Avatar
お疲れ様でしたー
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:49
お疲れさまでした
Avatar
お疲れさまでした
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:49
おつかれさまでした
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした
Avatar
お疲れ様でしたー
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした。
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:49
お疲れ様でした
Avatar
観@FEG 2025/03/04 23:49
おつかれさまでした。皆様色々ありがとうございました
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:49
皆様ありがとうございました!
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:50
お疲れ様でした
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:50
本当にありがとうございました
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:50
お世話になりました、ありがとうございます
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:50
ゲームの進行例としてはわかりやすかったのではないかと。
Avatar
そうですね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:50
はい
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:50
キャラ出しとか、現行エース陣営。頼れる。ありがとうございました!!
Avatar
はい
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:50
オブジェクト登録、役の提出、あたりの基本的な部分は見て頂けた気がします
Avatar
雰囲気が分かれば取っつきやすくなるかとー
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:50
提出時にフォローいただきありがとうございました
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:50
装備を使いたかったのが惜しいところではありますが
Avatar
装備のストラクチャーでの判定か
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:51
そうそう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:51
まあ難易低かったからw
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:51
今回は内容的にそういう細かい判定にならなかったけど
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:51
これ、事前準備熱いなぁww
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:51
あと、思いの外政治判定が多発してたんで、共和国って話し合いの世界なんだなあと
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:51
事前準備9割9分くらいのゲームですね
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:51
確かに…
Avatar
そうですねぇ…
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:52
折衝が多いのは確かに
Avatar
まあ複数あったらそうなりますよね
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:52
始まっちゃったら選べる組み合わせはかなり限られてる…
Avatar
決定までの流れが帝國とはやっぱり違いますよねぇ
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:52
準備体操ってエース全員やってましたっけ???
Avatar
このデータだと細かい構築系の内容でやると面白そう
Avatar
#帝國も似たような感じ
23:52
利権が絡むとまず政治!
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:52
複数項目埋めてる人は全員やってますね>準備体操
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:52
今回はエントリー時にまとめてやった扱いですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:52
全員はやってないと思うぞw
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:52
準備体操についてコツとかひとつ解説を。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:52
後出しゆうりなところもあるんで
Avatar
時間次第ですからねえ
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:52
あー>後出しなるほど
Avatar
>準備体操
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:52
ああ、はい。 項目の登録って、本来1判定につき1箇所だけなんですよ
Avatar
自分とかはやりながら作ってましたね
Avatar
温存してうめないことも
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:53
スケール0だと1項目5分(1ターン)でうめられますね
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:53
最初全部空にしておいて
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:53
なので、最初は全部空欄で名前しかないであろうところを、職業や種族など、1つずつ埋めるんですけれど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:53
準備体操は意味のない行動を最初に(それこそ準備体操)をやって、登録重ねることね。
Avatar
4項目埋めるなら、20分事前に時間を使ってました、という感じですね
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:53
複数を埋めたデータを最初から使いたい時、本命に判定に絡まないような判定(準備運動をします、など)を事前に挟んで、項目を複数回埋めているわけですね。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:53
ラジオ体操とか、新聞読むとか<行動
Avatar
成長点つかってどんどん形態変更する前提なら、最初に埋めてしまっても>温存しないで
Avatar
背伸びをします、ストレッチします、空を眺めます、リラックスします みたいな、失敗しなさそうなものですね
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:54
事前に埋めてく場合は、自分は、全部の番号が一連の行動としてストレートになるようにイメージしてますね。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:54
ゲーム開始時に急を要する状態だと、当然ながら準備運動とか挟んでられないので、一つ一つ空欄を埋めていくことになります。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:54
ナンバー重ねやマーク重ねもありと思いますが。
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:54
習うより慣れよ。は、感じたけどねw
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:55
エースゲームで3分介入です、というような状況だとつかえないわけです。
Avatar
今回のゲームはタイムスパンが長いのもありますよね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:55
そだね。何回かやればすぐできる。
23:55
難しいようで簡単なので
Avatar
Avatar
ティー・ドン@雅戌
エースゲームで3分介入です、というような状況だとつかえないわけです。
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:55
エースゲームはね。確かに。(いまは無理だなーww)
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:55
ストラクチャーのマークとナンバーを決める作業が大変なくらいで、登録と提出は難しくないほうですよね。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:55
ストラクチャーのデータが決定されていれば、そんなに難しくないと思います
Avatar
C+自体は、実は自分は実ゲーム今回で2回目です
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:55
登録してしまえば割り切れるは良いですね。
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:55
Aマホと同じで、できることしかできなくて、あとは、それをどう状況に合わせて使ってくか、というイメージ。
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:56
マークはともかく、ナンバー決めがちょっと難しいかなぁ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:56
ということで。参加賞として1枠の形態をあげるので、(今日のゲーム分はリセット)使ってくだされ
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:56
ありがとうございます。
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:56
ありがとうございます。
Avatar
ありがとうございます
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:56
ありがとうございます
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:56
おお、ありがとうございます
Avatar
ありがとうございます
Avatar
ありがとうございますー
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:56
ありがとうございます
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:56
ありがとうございます
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:56
ありがとうございます
Avatar
ありがとうございます
Avatar
観@FEG 2025/03/04 23:56
ありがとうございます!
Avatar
芝村裕吏 2025/03/04 23:56
では解散しましょう。お疲れ様でした。おじじのデータはあとでねー
Avatar
お疲れ様でした。
Avatar
お疲れ様でしたー
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:57
どう使うのか後日また皆さんレクチャーしてください。
Avatar
ジョージ・ブラウン@GENZ 2025/03/04 23:57
お疲れ様でした
Avatar
ティー・ドン@雅戌 2025/03/04 23:57
お疲れ様でした
Avatar
夜待秀夫@FEG 2025/03/04 23:57
おつかれさまでした
Avatar
お疲れさまでした
Avatar
朝霧優奈@十五夜 2025/03/04 23:57
お疲れさまでした
Avatar
プレザー@JAM 2025/03/04 23:57
お疲れ様でした
Avatar
竜乃麻衣@FEG 2025/03/04 23:57
お疲れ様でした
Avatar
観@FEG 2025/03/04 23:57
おつかれさまでした
Avatar
是空とおる@FEG 2025/03/04 23:57
ありがとうございます。お疲れ様でした。
Avatar
高梨ひひひ@FEG 2025/03/04 23:57
お疲れ様でした!
Avatar
川原雅@FEG 2025/03/04 23:57
おつかれさまでした、皆さんありがとうございますした。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/04 23:57
お疲れ様でした
Exported 1,029 message(s)
Timezone: UTC+9