発売日 |
タイトル |
テーマ |
備考・個人的評価 |
|
2001年12月30日 2004年 3月19日 |
第1の地平線 | Chronicle (クロニクル) |
予言書・歴史・運命・終焉・黒の教団・洪水伝説 など |
サンホラがメジャーデビュー
する前の自主制作CD作品。 完全版の「Chronicle 2nd(通称クロセカ)」が発表されている。 |
2002年 8月11日 | 第2の地平線 | Thanatos (タナトス) |
死 など? | サンホラがメジャーデビューする前の自主制作時代の作
品。 謎の多い世界観である。 |
2002年12月30日 | 第3の地平線 | Lost (ロスト) |
忘却 など? | サンホラがメジャーデビューする前の自主制作時
代の作品。 謎の多い世界観である。 |
2004年10月27日 2005年 4月13日 |
第4の地平線 | Elysion (エリュシオン) |
父と娘・愛憎・楽園・奈落・ 繰り返し など | サンホラのメジャーデビュー作品。小
説版の上巻が発売されている。 なお、「エリュシオン 〜楽園幻想物語組曲〜」が正式なタイトルであり、 その前に発表された「ELYSION -楽園への前奏曲-」はベストアルバムなので注意。 |
2006年11月22日 | 第5の地平線 | Roman (ロマン) |
朝と夜・生と死・焔・双子の人形姫・親と子供・母 など | 漫画版の上下巻が 発売されている。 |
2008年 9月 3日 | 第6の地平線 | Moira (ミラ) |
ギリシャ神話・冥王・運命の三姉妹・双子 など | |
2010年12月15日 | 第7の地平線 | Marchen (メルヒェン) |
童話・復讐・死・衝動・井戸・憾み など | プロローグである「イドへ至る森へ至るイド」が別に発表
されている。 メルヒェンを購入する場合、一緒に購入することを強くお勧めする。 |
20XX年 XX月XX日 | 第8の地平線 | − (未発表) |
− | (「ハロウィンと夜の物語」に関連が?) |
2015年 4月22日 | 第9の地平線 | Nein (ナイン) |
(記述中) | メジャーデビュー10周年。これまでの地平線の物語の内
容を含んだ異色作。 旅慣れたローランではなく、全く新規の人が聞いたらどんな感想を抱くか気になる…… |