ディスコード 芝村さんの発言まとめ 2025年3月(3)



 2021年1月 Aマホ部屋の始まり・マドリアワールドのデータが続々出る
 2021年2月 大規模テスト(繁殖王の微笑)・ゆるマホ始まる
 2021年3月 実は無名世界観の最前線・天翔け1・掲示板ソロゲーム・騎士狩りイベント
 2021年4月 天翔け2・騎士掃滅戦・ブランゼル最後の日?・宝を探す冒険・天翔け3
 2021年5月 賢者の学園・統制だけでやるAマホ掲示板ゲーム・天翔け4・天翔け5
 2021年6月 天翔け6~13・天翔け劇場版(前半)
 2021年7月 天翔け劇場版(後半)・Aマホ生活
 2021年8月 Aマホ生活(最終日の判定など)・悪役令嬢が多すぎる(「お茶会テストゲーム」「悪役嬢様が多すぎる」)
 2021年9月 悪役令嬢が多すぎる(テストゲーム4つと本編ゲーム5つ)
 2021年10月 悪役令嬢が多すぎる(本編ゲーム3つ)・アルフレッド王子救出作戦
 2021年11月 ダークレイン(ゲーム準備期間中)
 2021年12月 ダークレイン(テストゲーム期間) 
 2022年1月 ダンジョニウム(年始ソロゲーム)・ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム1a~2aまで)
 2022年2月 ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム2b~4aまで)
 2022年3月 ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム4b~EXまで)
 2022年4月 最近のエースゲーム情報・GWゲーム予告
 2022年5月 GWゲーム(アドベンチャー&カルティベーション)
 2022年6月 アイランドプレイス
 2022年7月 アイランドプレイス・アルカナマトリクス(イントラシア・ケイオス世界) 
 2022年8月 アルカナマトリクス(イントラシア・ケイオス世界 & ガンパレード世界シナリオ1~5)
 2022年9月 アルカナマトリクス(ガンパレード世界シナリオ6~19)
 2022年10月 アルカナマトリクス(ガンパレード世界シナリオ20~23・祝勝会)(ツアーズ:ツアーズテスト)
 2022年11月 アルカナマトリクス(ツアーズ:scenario#2~13)
 2022年12月 アルカナマトリクス(ツアーズ:scenario#14~20)
 2023年1月 小海戦(ステージ1~5)・アルカナマトリクス(式神の城:第0回~第2回)
 2023年2月 アルカナマトリクス(式神の城:第3回~第6回)
 2023年3月 アルカナマトリクス(式神の城:第7回~反省会)
 2023年4月 アイランドプレイス2・LRX
 2023年5月 LRX
 2023年6月 ループエイト発売・LRXのGM体験者ゲーム・エースゲーム偵察による方針決定
 2023年7月 アルカナマトリクス(ザッパー85:シナリオ#0~3)
 2023年8月 アルカナマトリクス(ザッパー85:シナリオ#4~感想会)
 2023年9月 ライドオンカマクラ(-3ターン~ターン5)
 2023年10月 ライドオンカマクラ(ターン6~感想会)・アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:前伝~シナリオ#0)
 2023年11月 アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:シナリオ#1~3)
 2023年12月 アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:シナリオ#4~6)・クリスマスパーティ祝勝会・今年のゲーム振り返り座談会
 2024年1月 俺/私、モブ(年始ソロゲーム)・大和丘世界に関する一般情報公開・ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
 2024年2月(前半) ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
 2024年2月(後半) ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
 2024年3月 プレイヤー不在の日・居残り補習・感想会・アルカナストライク(マドリア再び)
 2024年4月 アルカナストライク(マドリア再び)
 2024年5月 アルカナストライク(マドリア再び)・アルカナストライク祝勝会・アイドレス散歩の可否(エースゲーム)
 2024年6月 アイドレス散歩1(海法よけ藩国)~16(宰相府藩国/ペンギニア)
 2024年7月 アイドレス散歩17(玄霧藩国)~アイドレス散歩27(レンジャー連邦)
 2024年8月 アイドレス散歩28補習(akiharu国)~アイドレス散歩29補習(満天星国)・アルカナマトリクスMk2(式神の城:プレゲーム~雨の戦友会)
 2024年9月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:笑えない滑稽本~完全犯罪事件)
 2024年10月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:夏の**~煙の使い手)
 2024年11月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:死の盾笛~アメリカへ)
 2024年12月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:in America~我は宝剣っ!)・ニューワールドへメッセージを
 2025年1月 R&Rソロシナリオ(年始ソロゲーム)・R&Rゲーム大会・エースゲームでの全藩国同時攻撃事件(第二次を含む)
 2025年2月 R&Rゲーム大会・デフォルトC+配布
 2025年3月(1) アイドレス6:クラフト祭り
 2025年3月(2) アイドレス6:データ開示
 2025年3月(3) アイドレス6:データ開示・宿題の提出・ゲーム1 ← イマココ
 2025年4月(1) アイドレス6:ゲーム2~



●2025年3月26日(水) データ開示

(22:00。コミュニティにて)

芝村:やるか……

(こんばんは。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

/*/

(22:15。配布場所にて)

芝村:
 名前:高品質の弓矢(ゴロネコ藩国版)
 オーナー:ゴロネコ藩国版
 ストラクチャータイプ:装備/アイテム
 スケール:0
 データ:
 弓:長距離射撃が可能な、精密に作られた弓。
 矢筒:弓と矢を一体化して収納できる丈夫な筒。
 替え弦:複数本の替え弦がセットになっており、弦の劣化時に交換可能。
 狩猟用矢:空気抵抗を最小限にする形状で、獲物を正確に射抜くための矢。
 高品質素材:森国人の知識を活かし、最適な木材、蔓、矢羽根などが使用されている。
 設定:ゴロネコ藩国の猟師が狩猟に使用するための弓矢セット。森の動植物の知識に基づき、弓や矢、弦に適した素材を厳選しており、性能重視でコストを抑えた高品質の品。すべてが骨でできている。
 次のアイドレス:<なし>

 名前:世界侍(ゴロネコ藩国版)
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 剣技の習得:世界侍としての剣術の基本と応用技術を学ぶ。
 文化研修:東国風の文化や礼儀作法、服装の取り入れを習得する。
 伝統装備:東国風にデザインされた刀や防具を装備する。
 戦闘訓練:ザッパー技術を活用した白兵戦技術の訓練を行う。
 精神統一:剣士としての精神統一と集中力を養う修行。
 階級昇進:厳しい審査を経て段階的に昇進する制度。
 戦術教育:森国の特性を活かした戦術と戦略を学ぶ。
 機動訓練:迅速な動きと反応速度の向上を目指す訓練。
 忍耐力の強化:長時間の戦闘に耐える体力と精神力の鍛錬。
 武士道の精神:武士としての誇りと倫理観を涵養する。
 設定:ゴロネコ藩国軍の剣士職。森国人でありながら、東国風の文化を模範としており、服装や刀も東国風である。
  適性があると認められた就任希望者は、世界侍から数年間、剣術や文化の指導を受けた後に就任が許される。
  最近は新技術であるザッパー技術を用いた白兵戦用装備を運用する訓練を行っている。
 次のアイドレス:<なし>

 オブジェクト:建築物
 名前:政庁(ヒダマリ国版)
 オーナー:ヒダマリ国
 タイプ:建築物
 スケール:7
 種別:政庁
 用途:行政業務及び国家統治の中枢運営
 機能(1):セキュリティチェック:入庁者に対して厳重な検査を実施するシステム
 機能(2):エリア分離システム:国民向けエリアと機密情報を扱う厳格なエリアを分離管理する仕組み
 備品(1):
 備品(2):
 付属施設(1):国営ラジオ放送スタジオ:政府による国営放送を行うための放送設備
 付属施設(2):食堂:炎の料理人がコック長を務め、国民に開かれた食事提供施設
 HP:
 設定:ヒダマリ国の統治の中枢機関である政庁庁舎。政府要人が仕事をする場所であり、有事の際の司令塔ともなるため、入庁にはセキュリティチェックが行われる。
  また、セキュリティクリアランスの仕組みを導入し、相談受付など国民向けに開かれたエリアと、機密度の高い情報を扱うより厳格なエリアがある。
  開かれたエリアには、ラジオスタジオや炎の料理人がコック長を務める食堂なども併設されており、近隣住民と非番の保安官や都市部を訪れた植物使いなどが雑談をしている光景がよく見られる。
 次のアイドレス:<なし>

 オブジェクト:建築物
 名前:藩国立学校(ナニワ版)
 オーナー:ナニワアームズ商藩国
 タイプ:建築物
 スケール:7
 種別:教育施設
 用途:小・中一貫教育
 機能(1):多目的教室:国の伝承、口承授業や伝統舞踊、ボンダンスの授業が行われる広々とした教室
 機能(2):実習施設:伝統裁縫、刺繍、砂漠でのサバイバル訓練など実技授業に対応した設備
 備品(1):資料庫:国の伝承や生活の知恵、教訓を記した口伝の資料を保管する施設
 備品(2):伝統道具セット:伝統舞踊、ボンダンス、裁縫、刺繍用の道具一式
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:基本は一クラス40人。クラスの数は入学者数によって毎年変動する。1クラスに担任が一人と副担任が一人必ずつくようになっており、
  初等教育6年、前期中等教育3年の小・中一貫制を採用している。ナニワアームズ商藩国独自の特色として国の伝承や生活の知恵、
  教訓等が物語となった口伝を学ぶ口承の授業や伝統舞踊やボンダンスを学ぶ授業、伝統的な裁縫や刺繍を学ぶ授業、砂漠でのサバイバル知識を学ぶ授業がある。
 次のアイドレス:<なし>

 オブジェクト:建築物
 名前:星風藩国の商船学校
 オーナー:星風藩国
 タイプ:建築物
 スケール:7
 種別:教育施設
 用途:通常教育と船乗り・商人教育の複合施設
 機能(1):複合教室エリア:通常の授業と専門科目の講義を行う教室群
 機能(2):実習施設:模擬船室やシミュレーターを活用した実践的訓練設備
 備品(1):模擬船橋:船上操縦や安全訓練のための模擬設備
 備品(2):経済シミュレーター:航路経済や商取引を学ぶためのシステム
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:星風藩国の居住区にある学校。通常の教育の他に、船乗りや商人のための教育も選択できる。
  再立国の際に、将来的に星風の船乗りや、海運で商売をする星風の商人達を育てる目的で、商船学校として建てられた。
  かつての星風藩国の船乗りによって、密輸や海賊などの他国に被害を及ぼした行為を悪しきものとして、
  今度こそ、善き船乗り、善き商人を育てるための教育を目指している。
 次のアイドレス:<なし>

/*/

(22:31。コミュニティにて)

芝村:あとは一ファイルだなー

琥村:こんばんは。すいません、政庁(ヒダマリ国版)の種別:政府施設は政庁と同じものでしょうか?
 (宿題で政庁にある安全保障部門と設定的に協力しようと思っていたため、
 種別ストラクチャーを政庁にしていただきたい旨を書かせていただいていたのですが。
芝村:政庁になおしとくわー。
 AIまかせなんで表記揺れはおきる

/*/

(22:47。配布場所にて)

芝村:
 名前:歩兵(紅葉国)
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 射撃技術: 精密な射撃で遠距離から敵を狙い撃つ。
 近接戦闘: 剣や槍を用いた接近戦に熟練。
 索敵能力: 周囲の環境から敵の動向を察知する。
 防御力: 盾や鎧で自らを守る防御スキル。
 迅速な移動: 素早い足運びで戦場を駆け巡る。
 戦術連携: 仲間と連携し、効果的な攻撃や防御を実現。
 複雑空間適応: 都市船内のような閉鎖空間での戦闘に精通。
 音の利用: 環境音を活かした索敵と戦闘判断。
 標準装備: 基本的な装備を常に携行している。
 訓練の精度: 徹底した訓練により高い技術を維持。
 設定:歩兵戦の基本部隊であり射撃・近接戦・索敵・防御をこなしつつ、迅速な移動と連携で戦場を制する。
  訓練された兵士が標準装備を携え、戦術的行動を通じて様々な任務を遂行する。
  紅葉国の歩兵は都市船内のような複雑な閉鎖空間での行動や音を利用した周辺状況の把握に関するノウハウを持つ。
 次のアイドレス:<閉鎖環境戦闘術> <連携術> <部隊訓練> <都市戦訓練>

 名前:童子
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:2
 データ:
 肉体能力: 常人離れした驚異的な身体能力を有する。
 悪童の技: 粗野ながらも効果的な戦闘技術を発揮。
 未熟な知識: 教養や知識が不足している。
 野生の本能: 本能に従った直感的な行動が際立つ。
 俊敏な動き: 反射神経に優れ、素早い身のこなし。
 野外生存: 過酷な環境下でも生存できる適応力。
 集団行動: 同族との協力により集団戦闘を展開。
 鬼の噂: 伝説的な存在として恐れられる。
 反抗心: 権威や伝統に対する強い抵抗意識。
 暴力性: 激しい衝動により破壊的な行動をとる。
 設定:童子とはキッドのこと。悪童の意味。平安前期では童の字を朝廷に従わぬ部族としてあてた。現代では鬼、と呼ばれる怪物のことを言う。
  悪さをなす部族が鬼とされていったというわけである。信じられない肉体能力を持つ一方、教養や知識はまったくない。
 次のアイドレス:<怪力術> <反抗心> <野山に隠れる> <美しさと力強さ> <混沌の怪物>

 名前:主婦・主夫
 オーナー:鍋の国
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 家族を守る: 愛する家族の安全を最優先に行動する。
 家庭運営: 予算管理や教育方針の決定など家庭全体の運営能力。
 庭造り: 美しい庭を作り、家族に癒しを提供する。
 掃除: 清潔な環境を維持するための徹底した清掃技術。
 家計簿付け: 正確な資金管理で家庭の経済を支える。
 おいしい安全ご飯作り: 栄養と安全を両立した料理の技術。
 地域協力: 地域社会との連携を大切にする。
 安全意識: 防犯や危険情報に敏感に反応する。
 情報収集: 家庭の生活を豊かにする情報を常に収集。
 愛を伝える: 言葉や行動で家族に深い愛情を示す。
 設定:家族を愛し、お家をすてきに快適に維持するスペシャリスト。家族がみんな、笑顔で安心して暮らせるように心を配ります。
 次のアイドレス:<貧乏子沢山> <主婦の犠牲>

 名前:ルポライター
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 現地取材: 現場で直接情報を収集する能力。
 危険耐性: 危険な状況下でも冷静に行動可能。
 真実追求: 真実を明らかにするための揺るぎない信念。
 独立性: 自立して自由な取材活動を行う。
 調査力: 細部にわたる徹底的な現地調査能力。
 情報分析: 集めた情報を的確に整理・分析する。
 権力批判: 権力者の不正を問いただす勇気。
 リスク管理: 危険を予測し、適切な対策を講じる。
 文章表現: 読者に強いインパクトを与える記事作成技術。
 交渉力: 取材現場での情報提供や協力を引き出す力。
 設定:ルポライターは主に現地取材を行うジャーナリストのこと。危険と隣り合わせの真実を追い求める人物である。
  しばしば権力者の敵として認識されたり、敵性組織に身柄拘束を受けたりする。逆に言えば、それだけペンが強い、ということでもある。
 次のアイドレス:<拉致> <スクープ> <ハイリスク調査> <世論を動かす>

 名前:ギタリスト
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 ギターテクニック: 指先の繊細な動きで、弦を自在に操る技術。
 リフ奏法: 心を打つ印象的なリフで、仲間の士気を高揚させる。
 音色操作: 様々な効果音を作り出し、戦況を有利に導く。
 ステージパフォーマンス: 観客を魅了する華麗な演奏と動き。
 即興演奏: 予期せぬ状況にも柔軟に対応する創造力。
 和音創出: 複雑な和音を重ね、音の奥行きを演出。
 リズム感: 正確で心地よいビートを刻む能力。
 アンサンブル連携: 他の演奏者との調和を重んじる協働性。
 音の伝達: 音波を活かし、遠隔地への情報伝達を試みる。
 感情表現: 演奏を通じて感情を鋭く、時に優しく伝える。
 設定:ギタリストはギターを弾くことを職業とする者のこと。音で魅了する他、音を用いて冒険の助けとなることもある。吟遊詩人の今風の名前。
 次のアイドレス:<スーパーギタリスト> <ロック> <政治的な歌> <コンサート>

 名前:ボーカル
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 声量: 圧倒的なボイスで聴衆の心に直接届く力。
 音程正確: 一音一音を正確に捉え、調和を保つ。
 感情表現: 歌詞の意味や感情を豊かに伝える技術。
 発声技術: 喉の奥から力強い音を引き出す技法。
 ジャンル適応: 多彩な音楽ジャンルに柔軟に対応する。
 声優スキル: 声だけで役柄を表現する演技力。
 台詞回し: 明瞭な発音で言葉を際立たせる。
 共鳴能力: 声の共鳴を活かし、空間全体に広がる効果。
 ステージパフォーマンス: 観客を引き込む存在感と表現力。
 声の装飾: エフェクトやリバーブで独自の音色を作り出す。
 設定:声楽を仕事とする者のこと。声で魅了するほか、声を用いて様々な活躍をすることがある。棒読み気味だが声優もやれる。
 次のアイドレス:<歌唱力> <一流声優> <マジカルボイス> <瀬戸口>

 名前:猟犬(向坂版)
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 追跡能力: 対象を見逃さず、しつこく追い詰める力。
 嗅覚鋭敏: 匂いを頼りに隠された情報を感知する。
 隠密行動: 静かに、周囲に気付かれずに接近する技術。
 情報収集: 小さな手がかりから全体像を読み解く。
 暗殺技術: 必要な瞬間に、標的を確実に仕留める。家族のために俺はやる。
 変装術: その場に溶け込むための高度な変装能力。
 戦術判断: 戦況を瞬時に判断し、最適な行動を選ぶ。
 忍耐力: 長期にわたる追跡にも耐える体力と精神力。
 組織連携: スパイ組織内での連携を円滑に進める。
 迅速反応: 突発的な状況変化に即応する敏捷性。
 設定:猟犬とはスパイ組織の隠語で、スパイを狩るスパイを言う。知りすぎた者、盗んだ者、国のためにならない者を探し出して暗殺する。
 次のアイドレス:<暗殺指令> <追跡司令> <丸山さん> <名のない俺>

 名前:鬼教官
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 厳格な訓練: 高い基準で部下を鍛え上げる厳しい訓練法。
 精神統制: 心を統率し、精神力を極限まで引き出す。
 体力向上: 過酷な運動で基礎体力を底上げする。
 戦術指導: 戦場での効果的な戦術を伝授する。
 規律教育: 規律を重んじ、組織の秩序を維持する。
 忍耐力強化: 持久戦にも耐える精神と体力の鍛錬。
 厳しい叱責: 失敗を厳格に指摘し、改善を促す。
 実戦経験: 自らの戦場経験を活かした現実的な指導。
 評価システム: 成績を数値化し、厳正な評価を行う。
 士気向上: チーム全体の士気を高める指導力。
 設定:軍の教育担当。下士官が大体担当する。高圧的な振る舞いで思考能力を削いで行く仕事だったのだが、
  現代では単にノルマがきついだけの共感という意味になっている。昔と違って思考能力がないと現代の戦場では役に立たないのだった。
 次のアイドレス:<ブートキャンプ> <歩兵量産> <教導部隊の編成>

 名前:会社社長(職業)(ぱんくす版)
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 統率力: 従業員をまとめ上げる優れたリーダーシップを発揮する。
 経営計画: 将来を見据えた戦略的な経営計画を策定する能力。
 経済知識: 市場の需要や消費の流れを敏感に察知する知識を持つ。
 法令遵守: 法律を厳守し、正当な経営活動を実施する。
 文書作業: 国から求められる各種書類を正確に作成する。
 会合参加: 社長同士の会合に参加し、経済アドバイスを行う。
 社内福祉: 従業員の生活向上のための福祉施策に注力する。
 牛の管理: 事業運営の一環として牛の世話や管理を行う。
 慈善活動: 藩国の産業発展や改善のための寄付・慈善活動に参加する。
 責任感: 全ての業務において強い責任感を持ち、統率を発揮する。
 設定:
  ぱんくすがアイドレスターン2で取得した個人職業。彼自身、今も「ぱんくす牛乳乳業会社」の社長であり、最高責任者である。
  会社社長として、従業員をまとめ上げる統率力、彼らを路頭に迷わせないようにする為に支え、共に働く責任がある。
  会社経営の為に、経営計画を立て、高い経済の知識を持って、市場での需要、消費の流れを敏感に察知する能力に長ける。
  その他法令を遵守し、法を破るような事はしない。国から事業に必要とされる書類の作成など文書作業もこなす。
  経済に詳しい為、社長同士の会合に参加したり、経済知識のアドバイザーとして呼ばれる事もある。
  また、従業員の為の社内福祉に力を入れており、彼らの生活を少しだけでも支えようとしている。牛の世話や事業が正しく機能しているかの確認もしている。
  又、本人の意志で少ないながらも、所属する藩国の産業の発展や改善の為に、寄付をする、慈善活動に参加するなど。慈善家の側面もある。
 次のアイドレス:<細長い経営術> <ワールドブランド>  <慈善活動> <リーダーシップ術>

 名前:ザッパー技術者
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 錬金術経験: 錬金術師としての長年の経験を有する。
 大錬金術師師事: 大錬金術師への師事経験を通じ、技術を磨いている。
 ザッパー知識: ザッパーの基礎理論と技術に関して深い理解を持つ。
 ザッパー戦闘: 戦闘時にザッパーを用いた体術含めた運用能力を発揮する。
 安全管理: ザッパーの設計・運用時の安全対策とリスク管理が徹底している。
 報連相: 政庁や魔法安全相談室、ザッパー省等と連携し情報共有を行う。
 創造的思考: 新たなザッパーの開発や革新的な解決策を生み出す発想力。
 倫理観: 新技術と伝統文化の共存について常に深く考察する。
 専門会話: ザッパー利用者や開発者との高度な議論を円滑に進める。
 継続的学習: 最新技術や知識の習得とアップデートに努める。
 設定:ザッパーは、よけ藩国では主に錬金術師によって解析され、よけ藩国版が開発された。
  ザッパー技術者はザッパー専門の錬金術師達であり、よけ藩国で唯一、ザッパーの設計、開発、改良等に携われる職業である。
  錬金術師であるため、ザッパー技術者は十年の修行と大錬金術師の師事を経ており、新技術の危険性や安全確保について熟知している。
  全国共通開発のザッパーについても、国内導入、運用における安全性検証の役目を担っている。
 次のアイドレス:<出向> <新ザッパー開発> <メルダース探し>  <大規模検証>

 名前:建築魔法師
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:0
 データ:
 建築設計: 錬金術を応用した独創的な建築デザインを創出する。
 土木技術: 大規模な土木工事にも対応可能な技術を有する。
 戦闘防御: 戦闘時に土壁や防御施設を構築し、仲間を守る能力。
 自然調和: 自然と調和した建築美学を追求する。
 大錬金術師師事: 十年の訓練と大錬金術師への師事経験に裏打ちされた技量。
 実務経験: 平時の建築・土木作業に精通している。
 環境保護: 自然保護と開発のバランスを常に意識する姿勢。
 材料解析: 錬金術を駆使し最適な建築材料を選定する能力。
 創意工夫: 独自の発想で革新的な建築ソリューションを生み出す。
 調和の追求: 地域社会と自然環境との調和を絶えず模索する。
 設定:
  錬金術師の中で、建築、土木に特化したもの。錬金術師なので、大錬金術師への師事と十年の訓練を経ている。
  平時では建築や土木作業を担当する。戦闘時では、土壁を生んだり、防御施設を構築する。森国人故に、自然と調和した建築を志し、自然保護と開発のバランスを常に追究している。
 次のアイドレス:<魔法建築> <塔の建築> <密告で半分> <大建築魔法師>

/*/

(23:21。コミュニティにて)

阪:メルダース探し
高原:新しいメルダースを探しに行くってことかな 新ギリシャ文字メルダース…
鷺原哲史:メルダースにならないか?とスカウトしに行く…?
芝村:人間を材料にメルダースボーンを作る

(うーん !? いやいやいやいや いやいや・・・ ダメでは? ピィ いやいやいや いやいやいや…… など発言するプレイヤー達)

芝村:まさによけ!(嘘)
雅戌:嘘でよかった
瀬戸口まつり:びっくりした
黒崎克耶:いやいやいやいや ビックリするじゃないですかっ

芝村:
 錬金術はいつだって爆発できるぜ(過去5回の実績)
 でも過去最大の爆発職は海賊(宇宙海賊)

GENZ:塔建築はやばそうよね
阪:塔はさすがに
森沢:塔は、ほら丁度、月の塔建てたから、そちらに吸収されたということにならないかなあ
雅戌:精霊塔の場合、森国には必ずあるわけで、精霊塔を建てようとしている場合は無理に止めないほうがいい場合もありますよね。
 どのみち慎重さは求められる部分。 月の塔は前からありますよ

芝村:
 まあ塔がないほうが塔被害はおおきいので……
 レンジャーも無名もこのパターンだった
 最初からあるものを捻じ曲げるのは敵にしても大変なのよ。

雅戌:
 森国の要点として、植物に覆われた塔、というのが最初からあって
 あれは精霊塔なんですよね。秩序塔や混沌塔とは概ね敵対関係にあるので抑止力になるはず

阪:高物理でも神殿はちゃんと機能しているのかな…?

芝村:
 神殿あっても高物理国はスケール小さいので……
 宰相府ですら一回は魔法塔にしてやられとるからな その後にビアガーデン拡大した

高原:そうだったんだ!
沢谷勝海:ビアガーデンという名の神殿…

芝村:星鋼京まで塔が立ってえらいことに
高原:空飛ぶ塔がいましたね 基礎を切り離して空を飛んで逃げるの
GENZ:あのクソ塔 ロケットペンシルみたいに飛びやがって
芝村:うむ
高原:攻略が遅かったので一回逃げられて 2回目で倒した
GENZ:飛んで逃げて、別のとこに着地してまた塔をふやしていくという 最後は4箇所に増えてた
結城由羅:逃亡して相手に白星ついたから成長点が…
雅戌:まあ株分け機能があること自体はわからんでもないけど
阪:塔攻略初期のころだったのでそんなのもありかよと驚いた記憶

/*/

(23:49。配布場所にて)

芝村:
 オブジェクト:キャラクター
 名前:源健司
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:天使?
 職業:シュークリームナイト
 スキル(1):キャンプの心得:野外生活の知識と経験を持つ
 スキル(2):突撃:計画性はないが、危険を顧みず前進する
 アイテム(1):日本刀:源氏の宝重の一つ。ソハヤノツルキ
 アイテム(2):キャンプ道具:野営に必要な各種装備一式
 装備(1):野戦鎧:過酷な環境でも耐え抜く防具
 装備(2):ショートバレル突撃銃:近接戦闘にも適した突撃銃
 HP:
 設定:源健司はダームの家周辺でキャンプしているワイルドな若者。向こう見ずすぎて心配になるが人生楽しそう。
  動物兵器の乗り手として、歩兵として、いずれも高い能力を持っている。ただ計画性は、ない。
 次のアイドレス:<シュークリームナイト><人生が冒険><無鉄砲すぎる><実はそこでキャンプしてた><動物兵器>

 オブジェクト:キャラクター
 名前:藩王是空
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:高位西国人
 職業:政治家
 スキル(1):交渉術:内政を円滑に進めるための巧みな話術
 スキル(2):金勘定:財務管理に秀でた実力を発揮する
 アイテム(1):公印:権威を象徴する公式の印章
 アイテム(2):計算帳:数字苦手ながらも金銭管理のための記録帳
 装備(1):官服:格式高い内政官を印象づける衣装
 装備(2):金の指輪:権力と威厳を示す装飾品。ハンコでもある。
 HP:
 設定:是空とおるが内政をする時の姿。政治については任せておけ、ただし数字は勘弁な。などとわかりにくいギャグを口にする。ちなみにちゃんと金勘定もやる。
 次のアイドレス:<高位西国人><政治家><士気向上><小さな光を集める>

 オブジェクト:キャラクター
 名前:ガミッチ
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:猫妖精
 職業:王猫
 スキル(1):好奇心旺盛:常に新たな遊びを見つけ出す鋭い感性
 スキル(2):猫の直感:周囲の微妙な変化を敏感に察知する能力
 アイテム(1):猫じゃらし:遊び心を刺激し、興味を引く道具
 アイテム(2):魔法の鈴:鳴動で魅力を振りまく不思議なアイテム
 装備(1):ふわふわの毛布:寒さを防ぎ、心地よさを提供する装備
 装備(2):王の印章:その正体を象徴する威厳ある証
 HP:
 設定:白毛の猫妖精で、好奇心旺盛。人間につきあって遊んでくれる。その正体はよけ藩国の王猫である。基本的にはよけツリーを散歩するのが仕事である。
 次のアイドレス:<猫妖精><好奇心が猫を殺す><王猫><よけ藩国散歩>

/*/

(23:52。コミュニティにて)

鷹臣:すみません、今回ACE開示で出したの養女の暁の方でして……
芝村:そうなん? たぶん実子のデータが少なくて間違ってんじゃね
 実子? 違う養女だ 俺まで間違っとるがなw じゃあAI間違っても許すw
鷹臣:はええ
 ど、どうしたらいいでしょうか?設定持込などした方が良いでしょうか
芝村:そうねえ。簡単なプロフィールくれたらそれで出力させちゃうけど

竜樹:シュークリームナイト???
高原:シュークリームナイトはガンオケ緑の部隊の通称ですね シュークリームのように甘い騎士たちの集まり
芝村:その後ドラマでストロベリーナイトがでてきて微妙な気分に

ダーム:確かに呼んだら来るぐらいに近かった……?? えーとお家泊まっていいんですけど
芝村:キャンプ生活満喫してるが(そっと目をそらす)
結城由羅:満喫してた
ダーム:満喫してましたかーw
芝村:まあそうだな。人生楽しそうよね。あのひと
 ソハヤノツルキで川魚捌いたり 突撃銃で洗濯物干したり

風杜:おつかれさまです、そういえば昨日の夜に自宅のコンバート周りの指針案を作成したので質疑の方に出しました。
 https://discordapp.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354128176296624170⁠ ちょっとタグ忘れてしまってたんですが。
芝村:みとくわ

ダーム:それにしてもこの間から、次のアイドレスがなんかこう……スキル名とかでない。AIさんの感想文なんですが
芝村:なんか2の頃のデータを見に行くクセがあるような
涼原:システム4のデータを回避しちゃうくせが
芝村:おそらく4のデータが重いんでまず2を見てあったら追跡やめてんじゃねえのかな疑惑が若干ある
 タイムアウトの時間を長くすればどうにかなるかもしれんががが

/*/

(00:14。配布場所にて)

芝村:
 オブジェクト:キャラクター
 名前:海法アネモネ
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:人間
 職業:ザッパー職人見習い
 スキル(1):器用な手先:細かい作業を正確にこなす
 スキル(2):迅速な判断:臨機応変に対処できる
 アイテム(1):ザッパーセット:職人見習い用の基本ツール一式
 アイテム(2):
 装備(1):作業服:激務にも耐えうる丈夫な服装
 装備(2):工具ベルト:必要な工具を携帯できる装備
 HP:
 設定:海法家の養女の一人。たくましく元気。アネモネの花のように可憐で、また、アネモネの語源である風のように、元気に育ってほしいという願いをこめてつけられた。ザッパー職人見習い。
 次のアイドレス:<海法家><養女><ザッパー職人>

 オブジェクト:キャラクター
 名前:海法フユアオイ
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:人間
 職業:錬金術師見習い
 スキル(1):錬金術の素質:基礎理論と実践を学び始めた
 スキル(2):逆境耐性:苦難に屈せず前向きに挑む
 アイテム(1):実験用セット:錬金術の基本ツール一式
 アイテム(2):秘伝書:古来から伝わる錬金術の知識を記した書物
 装備(1):実験服:修業にふさわしい耐久性のある服装
 装備(2):魔法の器具:錬金術の効果を高める補助装備
 HP:
 設定:海法家の養女の一人。冬のさなかにも美しく咲く花のように、どんな苦難も跳ね返す子に育ってほしいという願いをこめてつけられた。錬金術師見習いでこれから長い修業を続けることになる。
 次のアイドレス:<錬金術師見習い><逆境耐性><ダーティ戦術>

 オブジェクト:キャラクター
 名前:高原鋼児
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:人間
 職業:小型砲兵トラクター操縦士
 スキル(1):運転技術:小型車両を自在に操る腕前
 スキル(2):機械愛:働く車への深い情熱と知識
 アイテム(1):運転手手帳:操作記録や点検事項を記す必携ノート
 アイテム(2):車の部品:整備や改造に使用する交換部品
 装備(1):運転帽:安全運転のためのヘルメット
 装備(2):作業手袋:運転や整備時に手を保護する装備
 HP:
 設定:高原家次男で末っ子。働く車が好き。まだまだ小さいが車の運転はできる。足さえ届けば・・・愛車は小型砲兵トラクター。
 次のアイドレス:<高原家><末っ子><車好き><操縦士><トラクター><小型砲兵>

 オブジェクト:キャラクター
 名前:アントニオ
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:猫妖精
 職業:守り猫
 スキル(1):高所視察:高い位置から状況を見渡す能力
 スキル(2):愛情表現:鋼児を我が子のようにかわいがる心温まる力
 アイテム(1):お菓子取り:棚からお菓子を巧みに取る技術
 アイテム(2):守護のお守り:高原家を守るための魔法の護符
 装備(1):虎柄の毛皮:威厳と風格を示す自然の装備
 装備(2):飛行の翼:コパイロット業務を象徴する装備
 HP:
 設定:虎柄の猫妖精で高原家の守り猫。具体的には高いところでふふんと見ている。鋼児を我が子のようにかわいがっており、棚からお菓子をとってあげたりする。コパイロット業務もする。
 次のアイドレス:<猫妖精><守り猫><黒猫士><高原家><コパイロット>

 オブジェクト:キャラクター
 名前:マンジロウ
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:人間
 職業:狙撃手
 スキル(1):生存能力:あらゆる環境下で生き延びる驚異の力
 スキル(2):狙撃精度:遠距離から正確に狙いを定める技術
 アイテム(1):狙撃銃:精密射撃を可能にする武器
 アイテム(2):生存キット:緊急時に役立つ多機能ツール一式
 装備(1):デザート迷彩服:周囲に溶け込みやすい防具
 装備(2):スナイパーベスト:狙撃時の防御力を高める装備
 HP:6(黄)
 設定:旧星風藩国のたった一人の生き残り。異能生存体。異常に生き残る能力に長けている。忠誠心が複雑骨折している。ハンター兼狙撃手。
 次のアイドレス:<旧星風藩国跡地><生き残りの異能><ハンター><狙撃手><悩み>

/*/

(00:16。コミュニティにて)

涼原:小型砲兵トラクターってなに!? 高原家DIYシリーズ??
高原:JAMカーかな >小型砲兵トラクター
GENZ:高原カーと同時に製作されたDIY車

高原:そして虎柄にされてしまったうちの黒猫 いや確かにアントニオといえば虎柄だけどさw (じゃりン子チエ)
芝村:それかw 黒猫にしとくわwww
高原:赤いマフラーとかも在りましたからね昔の派生
芝村:あー 昔からそうであったか
高原:バット持って振り回してましたし

芝村:あとマンジロウイズだれ 出力見ても思い出せない
高原:確か星風の案内人だった 無敵のマンジロウ
GENZ:星風の散歩ででてきた人
芝村:散歩か

結城由羅:悩みって何だろうなぁ
高原:同名アイドレスはあった >悩み 確か枝を開けまくった際に出る奴
 まあ同じじゃないなら、たぶんマンジロウさんの悩みに関するイベントとかじゃないかな
芝村:風野が300マイル消費記念で貰ったやつだな。1日で溶けた
涼原:アイドレス2だと
 L:悩み = {
  t:名称 = 悩み(イベント)
  t:要点 = 頭を抱える,うなる,難しい顔
  t:周辺環境 = 心配する周囲
  t:評価 = なし
  t:特殊 = {
   *悩みのイベントカテゴリ = ,,世界イベント。
   *悩みの位置づけ = ,,{特殊イベント,自動イベント}。
   *悩みの内容 = ,,アイドレス終了までのあれやこれやにひどく悩む。
  }
  t:→次のアイドレス = ウルトラヒント(イベント),要点整理(イベント),猫の手による助け(イベント),発想の転換(イベント)
 }

/*/

(00:28。配布場所にて)

芝村:
 オブジェクト:キャラクター
 名前:来須・A・暁
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:2
 種族:人間
 職業:戦士見習い
 スキル(1):奮起:恐怖を乗り越えて戦いに挑む力
 スキル(2):柔軟な適応力:環境に合わせて戦術を変える能力
 アイテム(1):戦士の書:戦いの心得と技術が記された伝承書。エヅタカヒロ著。
 アイテム(2):旅の護符:安全な旅路を祈念する護符。ツアーズで貰った。
 装備(1):訓練用鎧:戦士として成長するための軽量防具
 装備(2):見習いの剣:基礎を学ぶためのショートソード
 HP:
 設定:亜麻色の髪と青い目をした娘。8歳の時、とある惑星の近くを通りがかった鷹臣と来須に引き取られ養女となる。
  引き取った当初は怯えていることもあったが、一緒に旅を続けていくうちに本来の元気を取り戻した。来須の教育方針としては「戦士として鍛えたい」とのこと。
 次のアイドレス:<養女><戦士見習い><成長>

/*/

(00:29。コミュニティにて)

涼原:エヅタカヒロ著! これ来須さんが大事に持ってたやつとかそういう……
鷹臣:エヅタカヒロ著……!
芝村:俺の昔の筆名みたいな名前やな。
高原:そですね。
結城由羅:ソウデスネ

芝村:さておき、鷹臣のところの養女はいまのところワーニングがでてるんで、なんかどこかでこのデータ通貨って判定に参加しといてくれ
鷹臣:ワーニングというのは、何かに巻き込まれているんでしょうか
芝村:そんなやつがいるんかいなというAI側からの警告
鷹臣:あれぇ
芝村:別にワーニングがでようとどうでもいいちゃいいんだが、毎回起動画面で見るのもなんなので
 AIはどうしても幻覚をみるから

鷹臣:ツアーズ2の時とかも同行しているのですが……構いたりていない……?
芝村:ツアーズ2だと養女ひとまとめで個別描写が基本ないから
 俺の方の記述だけだとおいきれないんだと思う
 まあ使ってやればいいだけなんで。どっかでつかってあげてねー。準備体操とかでいいので

芝村:
 あとイラスト投稿所のデータ見てる可能性高いので
 養女のイラストあげてるとそっから類推もあると思う

若宮とよたろう:おお……イラストコンテストも効果ありましたでしょうか
芝村:イラストコンテストのデータも取り込んでるよ

鷹臣:ワードローブの登録もある……
芝村:ワードローブはAI側は見てないんよこれが。ワードローブは人間用
鷹臣:Wikiは見てるんでしょうか
芝村:あっとうぃきは拾えてないー。クロール対策されてるみたいー
 そこはすまんが
 音声もそのうち拾いたいんだけどねえ まだまだフリーだと教育データたりてなくて、全然

鷹臣:では、今度から根拠になるデータとかはアイドレスWikiのアドレスも入れつつ、特記事項で展開しておいた方がAIくんも食べ物が増えて類推がしやすく…?
芝村:そだね
竜樹:なるほど 特記に@wikiさんのリンクとかを貼る
芝村:いや特記に文字入れてねw

芝村:音声から日本語テキストはとにかく鬼門で 莫大なお金かけないと無理そう
山吹由美:同音異義語とかちょくちょくありますしね日本語

芝村:
 これが日本語とみんな適当なこと言ってるが……
 みんな喋ってるの日本語じゃねえし
 厳密にいうと関西弁話者800万人は日本語に入らないし、沖縄40万人もそうだな。九州も東北も
 おみゃーもむりだて

高原:本来各地方ごとの言語なんですよね
芝村:うむ……

芝村:
 そもそもだね……
 小さじスプーンいっぱいと言われて すりきり一杯なのか山盛り一杯なのかで地域差が出るようなあいまいさなので
 ちなみに関西以西は山盛りいっぱいな。
 家庭の味守ってたらルーツがそれで分かるときもある。
 なんであれだ。某有名レシピサイトのつくれぽで悪評書いてる人はその……

芝村:
 関西ですりきり一杯で砂糖とか入れてたらケチよばわりよ
 あと耳かき一杯表現は関東では一切ない いうとみんなビビる(関西以西は)
 んでこの話すると、じゃあみんな味の素とかどんくらいいれてはるんですかと高確率で聞かれる。
 俺に聞くなよという顔
 記憶力的に全部覚えてはいても、それについての検討なんかしてないぞ

芝村:
 味の素はこれアメリカの超有名シェフがいってたけど、MSGは旨味だけ、を足すからいいんだと
 ふーん。と思って話聞いてたら ハイアットくらいのホテルでもソーセージを焼くときに味の素使ってるらしい。
 誰も気づかず超うめーソーセージになるらしい
 この情報をホテル関係の人に話したら全員がテストするのが面白くて
 ハイアットの名前がすごいのか、仕事熱心な人が集まってるのかようわからなん

芝村:
 ソーセージ職人の人ともドイツ、日本でそれぞれ呑んだことあるからあれだが
 日本のソーセージ職人は全員が口を揃えて皮が割れるから焼くのはやめれ派閥が多いね。
 あとボイルもふやけるからやめろ俺作品を という人が多かった
 まずフライパンを出します。小さめです
 カップ1/4くらいの水で火にかけます
 ぐつぐつしたらソーセージをインして、水分飛ぶまで炒めます。で完成
 MSGは水入れた時に一緒にいれることが多いらしい。 あと回転させないといけないので鍋揺らせと

芝村:
 ところが……
 イタリアだともう全然違ってw
 そもそも火いれるな、ころすぞと
 火をいれるのはドイツの食い方だ。まあしね そんなかんじ
 ちなみにイタリアの腸詰めはボイルされてない。 いうたら生ソーセージ
 そしてまず皮を向いて、肉を刻んでパスタの具にしたりする。この段階だと火入れしてもOK
 皮むくんかいw で笑った

鷹臣:サルシッチャパスタおいしい

芝村:
 そもそもサルシッチャの日本語訳は腸詰め
 ソーセージの日本語訳は……
 腸詰め
 うん。嘘はついてないんだ。誰もw
 ところが先入観は恐ろしいもんでw
 イタリア人が殺意の目線送っててもお湯にダイブさせてる日本人の多いこと多いこと
 日本人妻のいるイタリア人の集まる掲示板見るとパスタ割られたもう駄目だしのうとか 腸詰め茹でててきたうつだしのうとか
 イタリア人よ。陽気なキャラじゃなかったんかい

芝村:
 ちなみにイタリアではゆる△きゃんめちゃ人気だけどパスタを折るシーンが流れて北半分が激怒して翌日の新聞の社説に出るという珍事が
 いいじゃんパスタくらい折っても、アニメなんだしという養護派についたレスが、お前シチリアうまれだろしね
 でそのまま南北大戦勃発でイタリア人の導火線の短さにびびる
 トスカーナとロマーナも参戦するぜ

高原:南部と北部基本仲悪いので(別文化だから)
 日本と同じでそもそも別の地方がたくさんのを一つで扱ってっからね…
ユーラ:シチリアはまた複雑なのでそこを持ち出してはいけない
蓮田屋:広い長い土地はこれだから……
羅幻雅貴:(というかイタリア=都市国家の集まりでその、ええと、というイメージが……

芝村:
 まあミラノとかほぼフランスだしな……
 シチリアも南だとほぼアフリカ北部なんで……

芝村:
 と、色々あるわけだね。うん
 盛大に脱線したw
 今日はここまで。明日は残りデータで俺預かりデータが出始めるかなあ

(お疲れ様でした。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)

鷹臣:芝村さん、すみません。養女にアラートでている件なのですが、今まで養女宛にしたロールとかのデータが全部宛先不明な感じでしょうか…
芝村:調査しとく。すぐには分からん


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1354440262465622038



●2025年3月27日(木) 質疑回答 / (敵からの攻撃も含む)実情に合わないスケール確認に注意! / データ開示 / マイルの成長点への変換(重要)/ 確定申告フォーマット(重要)

(01:46。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

ダムレイ:
 【掲示板ゲームの投稿所に間違えて提出してしまったら】
 掲示板ゲームの投稿所に間違えて提出してしまった場合の手続きについてお知らせします。
 時期によって違うためご注意ください。
 ※こちらについては質疑中のため暫定版です。変更の場合はまたお知らせいたします。
  質疑:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354495628633313522

 1.【宿題提出~判定前、もしくはリアルタイムゲーム前】
  ①提出者:掲示板ゲームの投稿所で、ワードローブに取り下げ希望をだす。(急ぎの場合はダムレイにメンションしてください)
  ②ワードローブ:承認した旨返信する。
  ③提出者:取り下げたい記事を編集し、記事内の一番上の行に【修正許可により取り下げ】と記載。(提出時のその他文章、添付ファイルはそのままにしてください)
  ④提出者:新しい記事を提出。記事内の分かる場所に【修正前URL:○○○】と③へのリンクをつけてください。

 2.【宿題の判定後、リアルタイムゲームの終了後】
  原則不可です。芝村さんにご相談ください。

/*/

(11:27。loom8(質疑部屋)にて)

神楽坂:【5:派生習得・開示】
 お疲れ様です。個人派生の開示に向けて派生の実スケールの確認をさせてください。
 Q1:以下の個人派生の取得を考えております。種別と実スケールを教えていただけますでしょうか。
  アイオランシ”ラン”シオンシー派生
  <眼鏡少女>
  <廃墟探索>
  <I=Dの発見>
  <ロープワーク>
 以上、よろしくお願いします。
芝村:
 <眼鏡少女>0
 <廃墟探索>1
 <I=Dの発見>1
 <ロープワーク>1

山羊舐:ありがとうございます!
 YBC(山羊舐放送センター)の内部で意見交換してきました。
  ・サービスとしての価値が認められていることを感じ、嬉しく思います。
  ・配信処理はプログラムで自動化を行っており、原稿準備に集中できているため、作業効率は良好です。
  ・今後も業務の品質向上に向けた取り組みをしてまいります。具体的には以下のとおりです。:
  ・番組長さの拡充:トップニュースの充実や、投稿ニュースの広い募集にて動画の尺を伸ばす方針です。
  ・速報版ポッドキャスト(通常とは別枠)を配信することも検討します。
  ・給与1.5倍とのこと、ありがとうございます。是非お願いします。
  これに伴い、以下のように給与計算を変更いたします。
  ・YBC(山羊舐放送センター)での稼動に対する全ての成長点給与(下記)に対して、額を1.5倍とする。(NEW!):
  ・イラスト:YBCに投稿があったものに対して、採用分については成長点3点(過去に自作したイラストを用いる場合1点)とする。画像サイズは以下の通りとする…秘宝館に準じる
   画像サイズ:1920px×1080px 72dpi RGBカラー。雰囲気は番組を参照のこと。
  ・情報提供:YBCに投稿があったものに対して、200~400字を1単位として1成長点。多くの解説を要する場合、節分けしてカウントする。…新キャラクター名鑑に準じる
  ・ニューワールドチャットにての投稿から採用:YBC側がニューワールドチャットから取材しているものに対しては、200~400字を1単位として1成長点。…新キャラクター名鑑に準じる
  ・原稿執筆、音声生成、構成、動画化、配信、動画まとめサイト更新、事務処理:稼働時間に応じて計算(1時間で2点、30分で1点)…きんたい等に準じる
芝村:OK 改善していってね。

風杜:お世話になっております。工部尚書の風杜です。
 自宅及び付属施設についてのコンバートについての質疑となります。
 添付させていただきますが、自宅及び付属施設の種別及び用途は多岐にわたっており、これらについて以下指針を設けたいと考えておりますがよろしいでしょうか?
 〇自宅のコンバートの指針
  自宅のオブジェクトへのコンバートは以下の手順で行ってください。
   名前:(自宅の名前)
   オーナー:(持ち主の名前):根拠
   タイプ:建築物
   スケール:5
   種別:自宅(自宅兼○○と書いていた場合は○○を付属施設に移行するか、そのままにするかを選択可能。そのままの場合は種別の使用の際、自宅の用途のストラクチャーとは別に自宅兼○○のストラクチャーが必要になる)
   用途:住居(自宅兼○○と書いていた場合は○○を付属施設に移行するか、そのままにするかを選択可能。そのままの場合は用途の使用の際、自宅の用途のストラクチャーとは別に自宅兼○○のストラクチャーが必要になる)
   機能(1):
   機能(2):
   備品(1):
   備品(2):
   付属施設(1):(自宅兼○○を自宅のみにする場合○○をこちらに移行することが可能、名前と同名の場合は被らないように変更を推奨する)
   付属施設(2):
   HP:(空欄)
   設定:(自宅の設定を記載、コンバート時に再建を伴う場合はそれに合わせた設定変更を行うことは可能※質疑より)
   次のアイドレス:未開示
  移行した付属施設は以下のオブジェクトを持ちます。
   名前:(付属施設の名前)
   オーナー:(持ち主の名前):根拠
   タイプ:建築物
   スケール:4
   種別:(付属施設に合わせた種別を記載)
   用途:(付属施設に合わせた用途を記載)
   機能(1):
   機能(2):
   備品(1):
   備品(2):
   付属施設(1):
   付属施設(2):
   HP:(空欄)
   設定:(付属設定を記載)
   次のアイドレス:未開示
 〇整備社寺の付属施設のコンバート指針
  整備社寺のオブジェクトへのコンバートは以下の手順で行ってください。
   名前:(付属施設としての整備社寺の名前)
   オーナー:(持ち主の名前):根拠
   タイプ:建築物
   スケール:4
   種別:整備社寺
   用途:(整備をメインとする場合:整備施設。保管をメインとする場合:保管施設。祭祀をメインとする場合は祭祀施設として記載。祭祀・整備施設など複合の用途として記載してもよい。)
   )
   機能(1):
   機能(2):
   備品(1):
   備品(2):
   付属施設(1):
   付属施設(2):
   HP:(空欄)
   設定:(整備社寺の設定を記載。専用関係はこの設定欄に記載するのを推奨)
   次のアイドレス:未開示
#まとめ補足:〇自宅及び整備社寺の種別・用途リスト.txt のテキストファイルが添付されています。
芝村:なるほど。整理されていい気がするね。

不離参:2025/03/26追記編集 【2:公共事業提案】
 お疲れ様です。 ADICE(ダイスボット)の保守と維持の実績のご報告になります。
 止まった時の保守作業として以下の4回反応して対応できていました。
 1件は、対応はしていましたが、ネットワークの不調で止まっていたらしく自然に復活しています。作業時間としては、継続して知らべていたので、1時間程度になります。
 3件は平均5分程度の作業になります。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1237626531585593344
  https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1229087900726071307
  https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1219292021320192180
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1127498712785108992/1334185235314901063
 維持期間のADICEの利用期間と使用回数の報告になります。
 前回の査定
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1127536036478726215/1210463623512727562
 2024/02/23 14:50 から、2025/03/25までの間に、アルカナマトリクスの部屋において、合計8764回の利用実績がありました。
 内訳は次の通りになります。
 アルカナストライク(マドリア)
  開催期間 2024/03/16~2024/06/02
  合計1266回の利用。
 R&R
  開催期間 2024/12/26~2025/02/28
  合計6429回の利用。
 その他の期間に、合計1069回の利用。
  内訳:
   2024/02/24~2024/03/15まで合計6回の利用。
   2024/06/03~2024/12/25まで合計997回の利用。
   2025/03/01~2025/03/25まで合計66回の利用。
 *アルカナマトリクスの部屋で。from:ADICE#2714の検索で出たものを数えています。検索1ページ、25回利用換算になります
 お忙しいところ申し訳ありませんが、ご査定お願いいたします。
芝村:おー。では80成長点

玄霧:【1:ルール質疑】
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354101694933499995
 こちらの「零式突撃槍」についてのご返答、ありがとうございました。
 想定外の状況に驚いてますが、国内で相談した結果、国の制式装備として採用したいと考えております。
 Q1:こちら、質疑の結果「個人枝から国の枝」に変える処理を行う、という認識でおりますが、処理としては間違いないでしょうか?
 Q2:その際、国のニーズを消費する関係で根拠が必要になります。
  開示の際のURLを根拠とし、この質疑のURLを備考欄に追記することでニーズリストの根拠として扱う想定ですが、こちらで問題ないでしょうか?
 Q3:今回の処理を確定させるタイミングはどのタイミングで可能でしょうか?
  あ:いつでも可
  い:クラフト期間中のみ可
   ※事前クラフト期間は終わっているため、次の処理は本ゲーム一週目以降
  う:その他
 以上、よろしくお願いいたします
芝村:
 A1:はい
 A2:大丈夫。
 A3:あ

瀬戸口まつり:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっております。
 今回、文殊の個人マイル口座の額を成長点に転換していただける機会があるとお聞きしましたが、
 過去のアイドレスでの活動の中でPLが運営していた事業、お店の口座にマイルが残っているものがあります。
 (瀬戸口も関わったお店を一軒もっております)
 可能であれば、こちらもこの機会に精算を行いたいと思いますが、こちらはご許可いただけますでしょうか?
芝村:OK

涼原:【4:設定系質問】
 お世話になっております。akiharu国です。 ※修正再提出いたしました
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354112225681342534
 の内容を踏まえて、ターキッシュバンシリーズの生産判定を行わせてください。
 使用するオブジェクト、ストラクチャーは以下のものを登録予定です。
  生産:3:名前:造船所(akiharu国)
  オーナー:02 akiharu国:⁠loom8(質疑部屋)⁠
  タイプ:建築物
  スケール:7
  生産:5:種別:工場(akiharu国版)
  生産:4:用途:造船(akiharu国版)
  機能(1):
  機能(2):
  備品(1):
  備品(2):
  付属施設(1):
  付属施設(2):
  HP:0
  設定:
   紅葉国からかつて供与された浮きドックを長年大事に使っているもの。
   共和国では伝統的にターキッシュバンは艦船であると扱われるため、水中適応のあるなしにかかわらずターキッシュバンフレーム系機種はここで作られる。
   ペンギニアからライセンス供与されたターキッシュONE、ターキャノンの建造をここで行うことで、akiharu国の技術は高められ、維持されてきた。
   増築された施設として、通常のターキッシュバンフレームとは別に、宇宙用ターキッシュバンの建造のための、より精密な組み立てが可能な特別施設もある。
   ペンギニアからのライセンス取得時に、セキュリティ対策と触手汚染対策の強化をペンギニアの監修を受け実施している。
  特殊:なし
  次のアイドレス:なし
  /*/
  生産:5:名前:工場(akiharu国版)
  オーナー:02 akiharu国:全体配布⁠配布場所⁠
  ストラクチャータイプ:種別
  スケール:7
  データ(0ー9):
  生産:6:生産ライン:原材料を加工し、製品へと変換する連続生産の設備群。
  生産:7:自動化システム:ロボットやセンサーによる自動化制御が施された工程。
  生産:4:エネルギー供給:工場全体を稼働させるための安定した電力・燃料システム。
  防御:3:セキュリティ管理:工場内外の安全を守る監視と防衛のシステム。
  作業:8:廃棄物処理:生産過程で発生する不要物を効率的に処理・リサイクルする設備。
  設定:工場の定義であり、大量生産と効率的な運営を実現するための施設。
  次のアイドレス:<工業都市><製造業>
  /*/
 ◯ターキッシュバンONE&ターキャノン(機体が同スケールなので判定内容は同じとなります)
  50機生産する場合、スケール10で難易1 マークは生産2
  →工場ストラクチャーはスケール7なので、最終難易は3上昇して4となる。
  工場(akiharu国版)のストラクチャーを使用し、
   防御:3:セキュリティ管理:工場内外の安全を守る監視と防衛のシステム。
   生産:4:エネルギー供給:工場全体を稼働させるための安定した電力・燃料システム。
   生産:5:名前:工場(akiharu国版)
   生産:6:生産ライン:原材料を加工し、製品へと変換する連続生産の設備群。
  の3~6ナンバーストレートで4役、生産マーク3 防御1。 各50機生産に成功する見込み。
  所要時間はスケール7の4役ストレートなので171分(170.8を四捨五入) ×2機種で342分
  /*/
 ◯ターキッシュバン・アンリスペシャル
  ターキッシュバンASは他2機より機体スケールが1大きいため、難易度が1上昇する(現在5)。
  工場(akiharu国版)のストラクチャーを使用し、
   防御:3:セキュリティ管理:工場内外の安全を守る監視と防衛のシステム。
   生産:4:エネルギー供給:工場全体を稼働させるための安定した電力・燃料システム。
   生産:5:名前:工場(akiharu国版)
   生産:6:生産ライン:原材料を加工し、製品へと変換する連続生産の設備群。
   生産:7:自動化システム:ロボットやセンサーによる自動化制御が施された工程。
  の3~7ナンバーストレートで5役、生産マーク4 防御1。
  50機生産に成功する見込み。 所要時間はスケール7の5役ストレートなので214分(213.5を四捨五入)
 以上、判定よろしくお願いします。
 生産後の各国輸出振り分けは配分が決まってから別記事にて申請させていただきます。
芝村:生産に成功した。経過時間は×100倍でおよそ16年(ゲーム開始前)

夜継:参加許可をいただきありがとうございます。
芝村:はーい

山吹弓美:お世話になっております。よろしくお願いします。
 5:派生習得・開示
 Q1.個人ACEであるベルカインYについて、状況の変化による職業の変更を睨んでプロモーションを検討しております。うまくいきそうでしょうか?
  デフォルトCでの現状のデータはこちらになります。
   名前:ベルカインY
   スケール:2/3
   能力:D/B
   種族:スキカ
   職業:入院患者
   スキル:設定可
   アイテム:設定可
   装備:設定可
   HP:0
   次のアイドレス:<夢使い><精霊回路付与><薬物強化><個人用ダム><霊体離脱><政治家>
   解説:傷ついた亡国の王子を山吹が頑張ってここまで回復させたもの。最近結婚した。
    あ.うまくいく
    い.変化していないので意味がない
    う.プロモ前に取ったほうがいい次のアイドレスがある(詳細お教えください)
    え.その他(詳細お教えください)
 Q2.2009年のクリスマスにベルカインからもらった「綺麗なロケット」の開示を検討しております。
  こちらロケットペンダントだと思いますのでアイテムになるかと思われますが、スケールはいくつになるでしょうか?
   参考URL https://cwtg.jp/nwclog/2009/12/25.html#22
   システム4データ http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/33606
 Q3.「綺麗なロケット」について当時伺うのを失念していたのですが、ベルカインの母親の形見であるというこれは、そもそもどういったものでしょうか?
  参考URL https://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=8178
   あ.「精霊機導弾」でベルカインが付けていたもの(2つに分かれるやつの大きい方)
   い.「精霊機導弾」でネルが付けていたもの(2つに分かれるやつの小さい方)
   う.その他(詳細お教えください)
芝村:
 A1:1週プレイしないと同じものになるよ
 A2:−1
 A3:あ

沢谷勝海:お世話になっております。 【5:派生習得・開示】
 Q1:個人でHQを取得し、9Tより所持して着用しているアイテムである『メイドエプロン』を開示したいのですが、スケールはどれくらいになりますでしょうか?
芝村:−1

ユーラ:1:ルール質疑
 連日の質疑回答ありがとうございます。宿題での時間の取り扱いについて疑問が生じたので質問させてください。
 Qy1.プロセスフォーマットの主判定と従判定で別のオブジェクトが判定主体となることができるケースで、例えば、
   主判定:オブジェクトA主体:0分から開始:経過時間60分
   従判定:オブジェクトB主体:0分から開始:経過時間20分
  という場合、オブジェクトBは20分経過後から別の行動(判定)を開始できるのでしょうか?
  それとも、プロセスフォーマット全体の処理が終わるまで(例で言うとオブジェクトAの行動が終了する60分まで)別の行動(判定)は行えないのでしょうか?
 Qy2.また、同じようなことなのですが例えば、
   主判定:オブジェクトA主体:0分から開始:経過時間60分
   従判定:オブジェクトB主体:40分から開始:経過時間20分 ※0~40分の間には別の行動をすることを想定しています
  というような判定の仕方は可能なのでしょうか?
 上手くまとめられず要領を得ない質問になってしまいすみません。よろしくお願いします。
芝村:
 Ay1:後者。プロセスフォーマット全体処理が終わるまで他の行動はできない。
 Ay2:できない

白河:【5:派生習得・開示】
 お疲れ様です。 一部次アイドレスのスケールや開示についての必要成長点がわからないのでお聞きしたく。
 Q1:以下の個人アイドレスに関する次アイドレスのスケールや種別がわからないため、いくつになるか教えて下さい。
  白河 輝個人アイドレス
  ・蒼天・霞型 派生
  <性能向上実験>
  <ローモデルの開発>
  <ワイルドウィーズル機>
  ・恩寵の時計 派生
  <刻の加護>
  <奇跡の刻>
  <3分介入を呼ぶ>
  ・時計職人派生
  <時計業の発展>
  <精密機械製造>
  <ハンドクラフト>
  ・恩寵の短剣 派生
  <シーズン2の記念品>
  <短剣戦闘>
  <助けてダガーマン>
  ・大健康の腕輪 派生
  <蛇神の加護>
  <火渡り>
  <トライアスロンに参加>
  山羊舐個人アイドレス
  ・変な鼻歌で正気 派生
  <クソ映画を見て回復>
  ・同行者 派生
  <旅の思い出>
  <絶妙なパス>
  ・鬼教官 派生
  <ブートキャンプ>
  <歩兵量産>
  <教導部隊の編成>
  羅幻雅貴個人アイドレス
  ・旅道具派生
  <秘境へ>
  <資源探し>
  <塔探し>
  国帰属のアイドレス
  ・レンジャー連邦国内法便覧 派生
  <遵法精神の広がり>
  <法規制の網>
  ・駱駝(レンジャー連邦生息) 派生
  <隊商>
  ・素敵な結婚衣装(レンジャー連邦) 派生
  <おめでた>
  <伝統衣装デザイナー>
  <宝石細工師>
  <祝福の加護>
  •商人 派生
  〈奨学金制度〉
  •測量セット 派生
  〈土木建築の基礎〉
 Q2:蒼天・霞型の仕様『実証実験機』及び主兵装『可動式レーザー二門』のストラクチャーを開く場合は、スケールはそれぞれいくつになるでしょうか。
  ・蒼天・霞型のストラクチャー
  <実証実験機>
  <可動式レーザー二門>
  ・参照:蒼天・霞型データ⁠セッションルーム6⁠
 Q3:白河ミユキのストラクチャを開く場合は、これらはそれぞれスケールはいくつになるでしょうか?
  ・白河 ミユキのストラクチャー
  スキル(1):隠密
  スキル(2):柔軟な逃走術
  アイテム(1):お守り
  アイテム(2):懐中電灯
  装備(1):暗がり用服装
  装備(2):マント
  ・参照:白河 ミユキデータ⁠配布場所⁠
 Q4:<隠密>に関しては次アイドレスにもあるため、ストラクチャで開く場合と次アイドレスで開く場合で違いはあるのでしょうか?
芝村:
 1:まず種別は原則として教えていません。あててね
  白河 輝個人アイドレス
  ・蒼天・霞型 派生
  <性能向上実験>爆発確実
  <ローモデルの開発>爆発確実
  <ワイルドウィーズル機>爆発確実
  ・恩寵の時計 派生
  <刻の加護>3
  <奇跡の刻>3
  <3分介入を呼ぶ>3
  ・時計職人派生
  <時計業の発展>3
  <精密機械製造> 1
  <ハンドクラフト>1
  ・恩寵の短剣 派生
  <シーズン2の記念品>0
  <短剣戦闘>1
  <助けてダガーマン>3
  ・大健康の腕輪 派生
  <蛇神の加護>3
  <火渡り>1
  <トライアスロンに参加>3
  山羊舐個人アイドレス
  ・変な鼻歌で正気 派生
  <クソ映画を見て回復>3(とっといたがいい。正気失った時の切り札になる)
  ・同行者 派生
  <旅の思い出>1
  <絶妙なパス>1
  ・鬼教官 派生
  <ブートキャンプ>3
  <歩兵量産>5
  <教導部隊の編成>5
  羅幻雅貴個人アイドレス
  ・旅道具派生
  <秘境へ>3
  <資源探し>3
   <塔探し>5 (温存してもいいと思う。やばい時ひらくと高い意味がある)
  国帰属のアイドレス
  ・レンジャー連邦国内法便覧 派生
  <遵法精神の広がり>3
  <法規制の網>5
  ・駱駝(レンジャー連邦生息) 派生
  <隊商>5
  ・素敵な結婚衣装(レンジャー連邦) 派生
  <おめでた>爆発確実
  <伝統衣装デザイナー>爆発確実
  <宝石細工師>爆発確実
  <祝福の加護>爆発確実
  •商人 派生
  〈奨学金制度〉5
  •測量セット 派生
  〈土木建築の基礎〉1
 A2:あなたは笑いながら天使に祈りをささげた。
 A3:娘を生贄にして肉団子にすればいけると確信した。ああ最初からこうしていればよかったのだ

鷺坂祐介【1:ルール質疑】
 コンバートを行う上で勲章の適用範囲について確認させてください。
 Q:現在所持しているデフォルトCの勲章はPL付きであり、作成キャラクター全体に適用できるものでした。
  デフォルトC+を使用するアイドレスシーズン6において、このPL付きの勲章の適用範囲は下記のどれまでになりますか?
   あ:アイドレスPC(保有する形態全て)
   い:PLACE
   う:個人ACE、および個人逗留ACE
   え:個人保有兵器、および自身で使用することになった国・組織保有の兵器(ただし、キャラに適用するか・兵器に適用するかの択一)
   お:その他(具体的に教えてください)
芝村:う 機体は専用ならいいけど

ユーラ:7:報告
 お世話になっております、後ほねっこ男爵領です。
 藩王・火足水極の成長点履歴が提出されましたので、国民リストに追加の上、アイドレス6へのエントリーをさせていただきます。
 (秘書官さんの掲示板にも修正した国民リストを提出させていただきました)
  国民番号:PC名:PL名
  14-00284-01:火足水極:D16
  成長点履歴:https://discord.com/channels/780527861299544106/997717021322129468/1354487612869574706
 以上、よろしくお願いいたします。
芝村:OK

ダムレイ:【1:ルール質疑】
 ワードローブより届け出所に提出されたテキストファイルの修正に関して、回答ありがとうございました。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354087394214674493
 いただいた回答をもとに、修正については以下の対応としようと思います。
 ===
 1.【宿題提出~判定前、もしくはリアルタイムゲーム前】
  ①提出者:掲示板ゲームの投稿所で、ワードローブに取り下げ希望をだす。(急ぎの場合はダムレイにメンションしてください)
  ②ワードローブ:承認した旨返信する。
  ③提出者:取り下げたい記事を編集し、記事内の一番上の行に【修正許可により取り下げ】と記載。(提出時のその他文章、添付ファイルはそのままにしてください)
  ④提出者:新しい記事を提出。記事内の分かる場所に【修正前URL:○○○】と③へのリンクをつけてください。
 2.【宿題の判定後、リアルタイムゲームの終了後】
  原則不可です。芝村さんにご相談ください。
 ===
 Qd1:こちらの内容で問題ないでしょうか?
  あ:問題ない
  い:問題がある(ご指摘いただけるとありがたいです)
芝村:A1:あ

鷹臣:【7:報告】
 お世話になっております。るしにゃん王国です。
 藩国スケール増加に伴い、新規猫士の命名申請をお願いいたします。
 別途天領掲示板へは報告済みとなります。
  01-bx018-xx:なずな
 よろしくお願いいたします。
芝村:OK

雅戌:【7:報告】
 大変お世話になっております。
 ザッパー庁クラフト物の成長点・ニーズの消費に関する修正申請となります。
 ザッパー庁から申請させて頂いていたクラフトにつきまして、
 質疑結果を受けて消費額の変動が発生しており、また、開示内容を受けての参加範囲の変更についてご許可を頂いております。
  クラフト申請根拠:⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350763464720646186
  消費額の変動に関する質疑:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350870858935177257
  上記に対する回答:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1351444501205356554
  参加範囲の変更許可に関する質疑:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1353399905833717910
  上記に対する回答:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354109346530984019
 これらを反映した、最終的な成長点およびニーズ消費額を、添付したファイルの内容として申請致します。
 最終的に、ザッパー庁(宰相府藩国)、るしにゃん王国、玄霧藩国、後ほねっこ男爵領、詩歌藩国、ゴロネコ藩国、暁の円卓藩国の7カ国が、全9種およびBザッパーセットのオーナーとなり、
 海法よけ藩国が、「スピーダップ」「ベンディングマシン」「Bザッパーセット」のオーナーとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。
#まとめ補足:「250327Bザッパー共同クラフト消費額再申請.txt」のテキストファイルが添付されています
芝村:OK

雅戌:【5:派生習得・開示】
 引き続き申し訳ありません。同時に提出させていただいております、ザッパー庁クラフト物の消費額修正申請に関する質疑をお願いいたします。
 Q1:質疑結果として消費額が変動したため、クラフト日付準拠で成長点履歴を提出された方には、履歴の修正が必要となります。
  成長点履歴の修正再提出につきまして、ご許可をいただけませんでしょうか?
 Q2:海法よけ藩国さんが参加する「Bザッパーセット」のクラフトの消費額についてとなります。
  Bザッパーセットは、共同開発されたザッパー装備9種のおまけのような形で開示頂いており、
  質疑結果から、全種の開示費用を消費した藩国については「成長点とニーズの消費が不要」として処理をさせていただいております。
  そのため、海法よけ藩国さんのみが、Bザッパーセットを費用を支払う形で取得することとなるため、
  そのままの処理を行う場合、取得にかかる成長点は、スケール1(アイテム/装備)の満額となる15点となってしまいます。
   関連質疑:⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1353399905833717910
   上記に対する回答:⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354109346530984019
  芝村さんの上記回答はあくまで、共同開示に参加したものとして扱ってよい、という意図で行われたものと考えられるのですが、
  海法よけ藩国さんが「Bザッパーセット」を取得するのにかかる成長点費用は、以下のどれが正しいでしょうか?
   あ:15点(クラフト費用満額)
   い:1点以上任意(共同開示への参加扱い)
   う:その他(具体的にお教えいただけますと幸いです)
 Q3:Q2のご回答が「い」であった場合、以下を「Bザッパーセット」の取得および消費額の根拠として、申請させてください。
 ----
 データ名:Bザッパーセット
 〇スケール:必要ニーズ:対象種別
  スケール 1: 150000人:アイテム
 〇支払内訳
  スケール 1: 15
  以上から、共同取得のため1点を以下組織がお支払いします。
   04:海法よけ藩国
 〇オーナー
  ザッパー庁
  るしにゃん王国
  海法よけ藩国
  玄霧藩国
  後ほねっこ男爵領
  詩歌藩国
  ゴロネコ藩国
  暁の円卓藩国
 ----
 以上となります。どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:
 A1;OK
 A2:い
 A3:はい

藻女:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっています。自宅付属品の整備社寺についての修正許可依頼です。
 GENZさんから自宅及び整備社寺の表記ゆれについては個別に芝村さんに申請する必要がある旨の告知がありましたので確認いたします。
 Q1 前回、自宅として作成した「私立図書館」に付属施設として整備社寺の目的として「騎機の家」という名称を付けて登録していました。
  自宅部分については名称変更せず、付属施設のみを整備社寺として修正し登録してよろしいでしょうか。
 以上よろしくお願いします
芝村:OK

/*/

(11:59。コミュニティにて)

山吹弓美:#なんだかえらいことになってるんですがっ
山羊舐:白河さんまずいな。正気を取り戻させたいんですが止める方法、止める方法……

芝村:
 クソ映画w
 いきなり使うのももったいない気もするが

芝村:ともあれ、実情に合わなさすぎるのはやめとけー。(ルール質疑以外は)

山羊舐:クソ映画見て回復は他の人と一緒に見ることで、他の人を回復させることができますか。可能であれば、今開示したいです。
芝村:むしろエースでも自分のために見てる人はあんまりおらんのではなかろうか。阪くらい?

山羊舐:なるほど!
芝村:開示はしてもいいよ。投稿所にその旨申請出しとけば対応しとくよ。 もちろん、他の方法を試す時間はほぼないが奇跡の一手があればそれでもいい。
山羊舐:ありがとうございます!
芝村:まあしょうがない
山羊舐:https://discord.com/channels/780527861299544106/811059235411460097/1354653199293743184
 早速投稿所に申請させていただきました。よろしくお願いします。

山羊舐:おつかれさまです、山羊舐@レンジャー連邦です、すみません、さっき投稿所に提出した申請「クソ映画見て回復」ですが、
 スキルだと思っていましたが、スケール3と出ていることから、これはイベントなのではないかと、今更ですが気づきました。
 大変申し訳無いのですが、申請書式上の区分をイベントとして修正させていただくことは可能でしょうか。
芝村:あ。区分はどうでもいいのでそのままで大丈夫.確かにイベントだけど

/*/

(21:55。コミュニティにて)

芝村:やるか……

(こんばんは。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

/*/

(22:09。配布場所にて)

芝村:
 若手医師の教育(通常イベント)(スケール3):以後、派生元が存在する国では若手医師が毎年三〇〇人発生する。イベントは使い捨てである。
 次のアイドレス:<さらなる医師の教育:5><反科学の抑止:3>

 重工業(国家イベント)(スケール5):派生元の国では重工業が発展し、人口にふさわしいだけの技術レベルをえる。イベントは使い捨てである。
 次のアイドレス:<大工場:5><取り外し式サイボーグの研究:3>

 再訓練(個人イベント)(スケール1):派生元は再訓練済みのスキルをニーズなし、成長点なしで得る。イベントは使い捨てである。
 次のアイドレス:<謙虚>

 1から勉強(個人イベント)(スケール1):派生元はリトライのスキルをニーズなし、成長点なしで得る。イベントは使い捨てである。
 次のアイドレス:<真面目>

 母の加護(りんく)(個人イベント)(スケール1):このイベントを使用した時、借金の取り立てに自動成功する。イベントは使い捨てである。
 次のアイドレス:<なし>

 再訓練済み(スキル)(スケール:1):このスキルは単独で使用できない。任意で選んだ他に提出されたものと同じマークになる。
 次のアイドレス:<なし>

 リトライ(スキル)(スケール:1):このスキルは単独で使用できない。任意で選んだ他に提出されたものと同じナンバーになる。
 次のアイドレス:<なし>

/*/

(22:20。コミュニティにて)

ミサゴ:個人イベントの開示ありがとうございます。なるほどスキルの自動習得… ちょっと使い所は考えものですね…
芝村:いや万能だろw>スキル
ミサゴ:今のところ使い方がうまく思いつけないですが ナントカ
芝村:フラッシュが自動でできる

/*/

(22:24。配布場所にて)

芝村:
 名前:FEGボウル
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:4
 種別:輸送機
 仕様:貨物輸送
 主兵装(1):逆噴射推進装置:全周逆噴射による推進力生成システム
 主兵装(2):軌道打上システム:高精度で軌道打上を可能にする制御ユニット
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):環境制御ユニット:内部環境の維持と自動整備を行うシステム
 装備(2):パレット:貨物の積み降ろしを支援する装置。サイボーグは貨物です。
 HP:
 設定:FEGボウルとは球体の全周逆噴射機構を持ったマスドライバー用の球形コンテナである。サイボーグ限定だが人員輸送にも使われた。
  およそ5tまでの軌道打ち上げ能力、または20tまでの宇宙ー宇宙での輸送能力がある。FEGの主たる輸送手段としてあらゆるところで多用された。
 次のアイドレス:<FEGボウリング:5><輸送機:3><球体型サイボーグどすこい:3>
 #FEGボウルの申請はスケール5だったんで差額は払い戻しになる。

 名前:人間:人類人科ホモサピエンスとして知られる種族
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:種族
 スケール:0
 データ:
 投擲可能な肩: 強靭な肩により、遠方へ物体を正確に投げることができる。
 持久力: 桁外れの持久力を有し、長時間の活動が可能。
 転倒形態: 意図的な転倒により、周囲から身を隠す独自の戦術を持つ。
 嘘識別修正: 嘘を用いて味方を識別する、ユニークな修正が組み込まれている。
 柔軟性: 高い身体の柔軟性で、予想外の状況にも迅速に対応できる。
 適応能力: 様々な環境に対して瞬時に適応する力を備えている。
 協調性: 集団行動において高度な連携と協調を発揮する。
 知識追求: 絶えず新たな知識を求め、学習意欲が旺盛である。
 創造性: 独自の発想で問題解決に取り組む柔軟な思考を持つ。
 判断力: 重要な局面で迅速かつ的確な判断を下す能力がある。
 設定:人類人科ホモサピエンスであり、一般的には「これと言って特徴がない」と評されるが、
  実際には投擲可能な強い肩、桁外れの持久力、意図的な転倒形態を持ち、
  嘘を用いて味方を識別するという特殊な修正を有するユニークな種族である。
 次のアイドレス:<人科の残虐性:0> <嘘:0>

 名前:狼神族:ファンタジー世界において狼が神格化された、または狼の神として崇拝される存在
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:種族
 スケール:1
 データ:
 強力な肉体: 戦闘において圧倒的なパワーを発揮する筋肉と骨格を持つ。
 牙: 獰猛で鋭利な牙により、敵を威嚇し攻撃する能力。
 嗅覚: 優れた嗅覚で獲物や仲間の存在を正確に察知する。
 群れの統率力: 高い社会性を持ち、群れを率いるカリスマ性と指導力を発揮する。
 変身能力: 必要に応じて人間に化けることで、状況に応じた戦略を可能にする。
 神秘的オーラ: 神格化された存在ならではの、畏怖と尊敬を集めるオーラを放つ。
 魔力の保有: 秘めた魔力により、常人にはない力を発揮する。
 俊敏さ: 素早い動きで戦闘や逃走時に優位を保つ。
 威厳: 神としての存在感により、周囲に強烈な印象と影響力を与える。
 弱点: 持久力が低く、肩の力が弱いため、長期戦では不利な面がある。
 設定:狼神族はファンタジーに登場する狼が神格化された存在、または狼の神そのものであり、非常に高い社会性を有し群れを率いる大きな狼として描かれる。
  必要に応じて人間に化ける能力も持つ一方、強力な肉体と牙、嗅覚を備えているが、持久力や肩の強さは控えめである。
 次のアイドレス:<狼の神話:3> <群れの絆:3> <変身能力:1> <蜘蛛神族:5> <それだ!:3> <JAM:3>

/*/

(22:47。コミュニティにて)

GENZ:それだ! ンッフフ
阪:JAMさんはえてきた え?狼だったの?
風杜:それだ!
涼原:<それだ!:3> はなに
高原:エースゲーム案件
GENZ:あれは狼だもんね
阪:なんだっけ
結城由羅:どっちだろう?
高原:阪さんと十五夜さんが入る前の奴やね
KBN:またB-JAMじゃないの?
阪:イオンボーン…?
高原:イオンボーンではない。
GENZ:いやイオンボーンでもあるのだが
高原:口癖がそれだ!の狼種族がおったんじゃよ
結城由羅:なるほど?
KBN:あの種族は良く選んでたのはあるか?
雅戌:それだ!って彼らが言う時は大体あんまりそれじゃない
高原:精度の低いカバさんチームみたいな感じ >ガルパンの

/*/

(22:53。配布場所にて)

芝村:
 オブジェクト:建築物
 名前:赤羽の料理店
 オーナー:
 タイプ:建築物
 スケール:6
 種別:飲食店
 用途:イタリアンレストラン
 機能(1):本場の味:伝統イタリアンの技法を駆使した料理を提供
 機能(2):洗練された空間:高級感と落ち着いた雰囲気で客を迎える
 備品(1):最新調理器具:正統派イタリアンを実現するための設備一式
 備品(2):ワインセラー:イタリア直輸入のワインを厳選して保管
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:東京、赤羽にある洒落た本格的すぎるイタリアンレストラン。イタリア人に愛されすぎてイタリアの海外領土みたいになってしまっている。
  アルバ人も利用する。エースが経営しているフロント企業である。
 次のアイドレス:<シレンツィオ・アガタ:3><本格イタリア料理:1><ワイン外交:7><エースの秘密基地:3>

/*/

(22:56。コミュニティにて)

鷹臣:エースの秘密基地 きみたt
阪:赤羽キター
GENZ:ワイン外交wwww
高原:げらげら
雅戌:普通にそのまま赤羽の料理店で出てきた
 AB両方の是空さんも着たことがあるしシレンツィオに食事を提供したこともある
 というかメック世界がB是空に占領される目前の状況を打破したのはこの店のおかげ
 イタリア料理としての純度を上げすぎて日本人の客があんまり寄り付かないのが玉に瑕
結城由羅:なぜ我々は世界の危機を料理バトルで?と緊張感溢れてた
GENZ:俺厨房スタッフ
高原:雅戌君のキャラがオーナーシェフ
鷺坂祐介:自分はサーブと経理を
結城由羅:ホール担当です
鷹臣:>設定:東京、赤羽にある洒落た本格的すぎるイタリアンレストラン
 るしにゃん????? え、これは所在地はどこに????? 遂に私は飛び地持ちに……??

芝村:大阪は不人気
九条イズミ:大阪にもある
高原:大阪はまあ あと百年はいかなくていいですね
結城由羅:大阪は…
雅戌:大阪というか大阪の飲食店コンサルが こわい
GENZ:大阪は…コンサルが…
阪:大阪はまぁこりごり

奥羽りんく:恭兵さんとデートに行かせてもらおう。たかおみさん予約お願いしますー(気が早い)
鷹臣:表は楽しいイタリア味バトルをしてる(オブラート)と聞きましたが大丈夫ですか!?>りんくさん
雅戌:デートにいくにはちょっと癖が強くて…いやご来店希望は大変ありがたいのですが…。
 気づくといつもミラノとナポリの人が喧嘩している
GENZ:南北のイタリア人が時々殴り合いをしていたりするので あとチーズの癖がつよい
阪:るしにゃんにイタリア人が……? わんさかとおしよせ…?
鷺坂祐介:大体セニョールが大変なことになってる
雅戌:あと教皇猊下とかが普通にくる
結城由羅:どっかのドンとかもくる
阪:あらゆるVIPがくる
結城由羅:VIP用個室もございます
GENZ:やばいのどうしがぶつからないように個室の入口が別々にあったりする
雅戌:最初は嫁との味覚の違いに苦しむイタリア人のおばあちゃんに喜んでもらいたかっただけだったんだ

鷹臣:どうしてうちの人の個人派生が行き着く先にエースの秘密基地なんてエースだけが楽しいそうな響きの派生があるんだよ!
雅戌:それはもちろん来須が任務できていたことがあるからですね
結城由羅:先輩との打ち合わせ場所になってて
GENZ:NW視点だと、推論で生えうるのは来須のところしかない。それはそう
奥羽りんく:デートに向いてないのか……でも興味本位でお邪魔してはみたいw
GENZ:いやまあ、個室ならデートいけるのでは…
鷺坂祐介:予約をいただいたら大丈夫かな
阪:普通に客としていきたい
鷹臣:まあまて、一応オーナーであるはずの私がまず先に食事させて欲しい
GENZ:wwwww
むつき:wwww
高原:来須はお得意さまでござる イタリアンを食していたでござる
雅戌:というかツアーズ1でイタリア料理のシェフとして呼ばれていたのがここの店長なので、あの時いた人は食べたことはあることになる
 なんであそこにいたのかは誰もわからない(店員はあくまで現地民の自認しかないので)

雅戌:シレンツィオはこの店とは違うイタリア料理点をまるまる貸し切りでボーラさんと食事をしていて
 シレンツィオさんにご満足いただくためにこの店のチームが呼び出された形
結城由羅:お二人に喜んでいただこうと頑張りましたな<チーム

/*/

(23:08。配布場所にて)

芝村:
 名前:水陸両用型
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:種別
 スケール:0
 データ:
 推進システム:水陸両用推進技術を搭載。
 防水構造:完全防水設計で水中運用が可能。
 変形機構:陸上・水上で形状が変化する機構を持つ。
 装甲強度:耐水圧と耐衝撃性に優れた装甲。
 操作システム:水陸両用運用データに基づく高度な制御システム。
 設定:水陸両用可能な兵器、乗り物のこと。
 次のアイドレス:<両用戦闘部隊:5><強襲揚陸艦の開発:5>

 名前:人型宇宙機
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:種別
 スケール:3
 データ:
 人型外形:人間を模した外観設計。
 操縦システム:人間工学に基づいた操作系。
 燃料効率:非効率ながら信頼性を重視した設計。
 自己修復機能:小型宇宙機向けの簡易修復システム。
 センサー群:周囲環境を高精度で監視可能。
 座席配置:人間の運用データを流用したレイアウト。
 設定:人型をした小型の宇宙船。非効率極まりないが、人間の膨大な運用データを流用するためにこの形になったと言われている。
 次のアイドレス:<RBの開発:5><I=Dの開発:5>

 名前:機動砲台
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:種別
 スケール:2
 データ:
 砲台装備:高威力砲台を標準搭載。
 限定移動:短距離・低速移動に特化。
 防御機構:基礎的な自己防衛用装甲を備える。
 操作パネル:直感的操作が可能な簡易制御系。
 電力供給:短時間運用に最適化した電源システム。
 調整システム:発射精度を高める微調整機構。
 設定:砲台にある程度の機動力をもたせたもの。乗り物というには貧弱な移動力、航続距離しかもたない。
 次のアイドレス:<砲台再配置:1><機動防衛:3>

/*/

(23:10。コミュニティにて)

芝村:
 これで16日提出分は終わってるはず
 はず
 長かった。中々すごい量だった割に成長点回収できてねえな!

(お疲れ様です。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)

沢谷勝海:母の加護の謎…
芝村:謎?
奥羽りんく:私はいつから借金取りに……(´・ω・`)
芝村:秘書官業務かなんかかも。あとおそらくだが、スケール1で開いているので性能がすんごくダウングレードしてる
奥羽りんく:秘書官で借金の取り立てに行ったんですね……!?
芝村:マイルの引きあげというか、文殊から
瀬戸口まつり:ははははははは(爆笑)
奥羽りんく:なうの業務じゃないですかー! これはひどい
芝村:まあ文殊からマイル引き出したのをNWで観測するとそうなるわけよ
 いや、マイルは債権だからね……例外なく
奥羽りんく:まさかのすぎました笑

奥羽りんく:じゃあ、このタイミングでなんですが粛々と公示しますね……(´・ω・`)
芝村:うむ

奥羽りんく:おかしい…… 昨日今日の話なのにー!
芝村:スケール3で取り直したら?
奥羽りんく:取り直してよいでしょうか!
芝村:ええよ。3の場合はすでにあるものになるよ
奥羽りんく::では、スケール3で取り直させてください! 消費申請はloom8で再提出させていただきますね。
芝村:ほい

芝村:あとから取る人はだいたいスケールフルで払わないといけないので先行有利
瀬戸口まつり:なるほど スケール撮り直し

山羊舐:お疲れさまです。
 お手数で申し訳ないのですが、「クソ映画を見て回復」イベントは今日のうちに開示されますでしょうか。
芝村:される。むしろ2時越えると処理が確定してゲーム開始前にゲームオーバーという珍事がおきてしまう

/*/

(23:16。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

奥羽りんく:
 【秘書官公示】
  2025/3/25現在の、アクティブ国民リストに掲載されているPC及び藩国の文殊におけるマイル残高をリストアップしました。
  ※所持マイルが0のPC及び藩国は除いています。
  ※ご自身のマイル履歴については、文殊をご確認ください。
  以下のリストに基づき、マイルを成長点に変換いたします。

  https://w.atwiki.jp/idress/pages/1274.html

  今回のレートは【1:1】です。
  この公示を根拠として、成長点履歴に速やかに反映してください。日付と項目名は以下の通りです。
  日付:2025/3/27 項目名:【その他】マイル成長点変換
  また、この件について異議のある場合は、4/5までに秘書官へお申し立てください。

  以上

/*/

(23:42。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

GENZ:
 ◯確定申告フォーマット
 新規アイドレスの開示にあたり、申請時のスケール(消費成長点)と、実際のスケール(消費成長点)が異なることがあります。
 このような場合、下記のフォーマットに必要事項を記入し、loom8にて芝村さん宛で申告し、申告の受領をもって 差額を使用もしくは獲得してください。
( 3/28追記)差額使用・獲得については必ず発生するわけではなく、あり・なしのケースがありますので都度確認の上、発生する場合のみ確定申告してください。
 成長点履歴への記載は下記のようにしてください。

 日付:秘書官もしくは芝村さんによる受領書き込みの日付
 項目名:【確定申告】(アイドレス名)
 根拠URL:秘書官もしくは芝村さんによる受領書き込みのURL

 例:3/27 【確定申告】若手医師の教育 URL....

 注:元の開示申請日に遡って修正するわけではありません
  あくまで確定申告は単独の使用or獲得となります

 3/28 記載事項を2点減らしました(オーナーと割引率は元申請で明確なため)
 ◯対象アイドレス(1)

 【データ】

 名称:
 開示申請URL:
 開示申請時スケール:
 開示申請時合計消費成長点(A):

 開示データURL:
 開示データスケール:
 開示データ合計消費成長点(B):

 差額合計(A-B):

 【差額割り振り】
 (差額合計計(A-B)を(オーナー権利の範囲で)複数人/国で割り振ることができます)

 国番号:国名:金額
 国民番号:PC名:金額
 (列挙)

 ◯対象アイドレス(2)
 (複数ある場合、末尾に数字をつけて列挙してください)

/*/

(23:33。配布場所にて)

芝村:
 オブジェクト:キャラクター
 名前:尚書川原
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:高位西国人
 職業:尚書
 スキル(1):人口統計解析:膨大な統計データを迅速に分析し、各種傾向を導出する能力。
 スキル(2):出入国管理:国境の出入国データを一元管理し、異常を即時検知する能力。
 アイテム(1):記録端末:人口統計や出入国情報を保存・処理するための高性能デバイス。
 アイテム(2):官僚印章:公式書類に使用される、信頼性の高い認証印章。
 装備(1):視力補正デバイス:近眼対策として内蔵された精密な視力補正システム。
 装備(2):肩こり緩和装置:肩こり対策用の自動マッサージ機能付き装置。
 HP:
 設定:尚書川原は川原雅の尚書形態のこと。人口統計や出入国などを一手に手掛ける高級官僚である。
  近眼並びに肩こり対策でサイボーグになっている。
 次のアイドレス:<尚書:2><高位西国人:2><事務用サイボーグ:0><本格調査:7>

 クソ映画を見て回復(通常イベント)(スケール3):クソ映画100時間マラソンを決行する。つきあったものはHPが下限まで落ちる。イベントは使い捨てである。
 次のアイドレス:<強制:死んだ目:0>

/*/

(23:44。コミュニティにて)

竜樹:ああ…疲れて死んだ目になるのか。映画マラソン
 個別に下限設定ありそうだなあ
芝村:絶技保有量でかわるので……

山羊舐:ありがとうございます。ありがとうございます! うひゃー100時間かー
芝村:即時に適用でよければそうするけど 1時59分迄待ってスリルを味わってもええで
山羊舐:クソ映画で回復のイベントの話ですね。>即時に適用 はい。是非お願いします。
芝村:適用した。
 白河は我に返った。映画の話だったか……ブルル
 良く考えてみたら人口0で航空機もへったくれもねえな……

ミサゴ:みなさまご心配おかけしました、ありがとうございました
白河:技術戻ってからの開示用にスケール聞くだけだったのにこんなことになるとは。もうしわけない。

芝村:
 普通はここまで爆発線のやけどね……
 実際できないことやってる平林氏もおかしくなってないし

結城由羅:何か介入があってるんですかねぇ
芝村:まあ介入というか。アタックだろ

ミサゴ:まだいますね、天使勢力…

芝村:
 天使じゃないかもしれんけど 人を操る言えば触手なので
 まあるしにゃんが集中攻撃されるだろうから、それとあわせて警戒だねえ

結城由羅:まだ狙われてる

芝村:
 またもなにも、ずっと狙われてる
 だって。過去12ヶ月(リアル)でのるしにゃんアタックした勢力の数は8か9やろ
 毎月ニューチャレンジャー
 むしろ昔の詩歌と芥辺境藩並だね

アシタスナオ:昔のキノウツンじゃあるまいし
芝村:キノウツンは襲われる回数は実は2位グループなので。FVBと同程度
 ちなみになんで狙われているのかは、アイドレス1の頃から解明されてない

善師リツ:そんなグループ分けが……(仕事終わって顔出したら話題が……)

芝村:
 まあもちろんその……
 数は少ないけど確実に1殺される世界忍者国というのがあるので……
 数じゃねえよ質だよと

芝村:しかしこうやって見ると無名は爆発回避してるのな。
GENZ:そうなんですか
芝村:いや、無名も狙われそうじゃん
 レンジャーと無名ならまありょうほーとかいってアタックするのがパターンと思うけど
GENZ:うちを狙う理由 とは!
芝村:無名を狙う理由はそりゃ…… 重要インフラが集まりすぎてるからだと思うけど
 宇宙の敵が最初に狙うならまあ無名だろ。打ち上げ施設あるんだから
 FEGと宰相府が前に出るんで圧は分散されるはずだけどねえ

鷹臣:う、宇宙に関係ないうちは本当に何故……

芝村:
 いや、るしにゃんについてはだいたいエース側で調べついてて
 ほぼ確定で古歌集につながってる
 なんで昔ながらの敵たちがわんさか湧いている。
 実は星回りがわるくてな……
 鷹臣の娘とかシレンツィオとかアルフヘイムとか緑の落とし物とか泉とか、01ネコリスが接続しうる第8世界とか
 圧倒的すべての星回りが古歌集につながってるんでこれで推論するなという方が無理

涼原:この場合の第8世界というのはB世界という意味での第8世界ではなく旧来の意味での第8世界、ということでしょうか
芝村:メタルライフがいる世界をエレル、大和丘というのだが

鷹臣:というかシレンツィオも古歌集の範囲なんですか?

芝村:
 んでシレンツィオは初出がものすごく古いので
 いうたら来須の原型だもんな
 来須がリフレインといってもいいけど
 んでボーラはだいたい鷹臣とたかとのT&T合体キャラなので

鷹臣:うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
芝村:めっちゃにとるやん
鷹臣:ボーラの挙動に変な身に覚えがあると思ってたから それは黙ってたのに!!!!!
むつき:口調はそうだとおもってた>たかとさん
高原:テンション上がって芝村さんに突撃する時の

芝村:
 なので全ての星巡りがるしにゃんを示していてほねっこの善き魔女がここだよと指定したこともあって
 エースを集中投下してだいぶつぶしてるんだけどね

高原:まあ根本解決はしてないですしね…
阪:最近はエースの自宅(リンクゲート)にも仕掛けられてますしね…
結城由羅:根本原因はまだ分かってないですからねぇ。要点的な星巡りはあるにしても

沢谷勝海:あれ、めぞん大丈夫ですかね?
高原:宰相府がテロられるときはもう末期だよ。
 それこそホワイトナイトとかが見張ってると思うけど

芝村:
 宰相府が襲われたケースは過去3年で2回かな
 一回は工場関係狙われて試作機奪われそうになったり
 一回は水の塔せめられ 鍋敷にしたった
 なんでどっちも天使なんだよね
 天使は多分防衛能力を参照しないでやってきてる可能性が高い

結城由羅:あの時も殺されなかったので変だなぁとは<一回目の襲撃(ヘマをした)

芝村:
 いや、天使は根本として”ルール”を過信しているので
 悪魔のほうがよほど段階踏んでる 悪魔はまあデータ高いだけだもんなw
 なんでまあ、悪魔は攻めやすい処せめてるんだけど
 たまに逆転して藩国の味方してるな。あいつら
 確認されている霊で2つ。

高原:神聖巫さんと、後はえーと
芝村:FVBに苦情いいにきてた お前ら増えないと餌がたりないではないかと
 まあ、天使のほうが全般いきってるね
 悪魔は契約セールスマンで天使はおしつけ強盗やからな……

GENZ:そんなこといっても堕天したり戻ったりでコロコロ変わるし…
セタ:え。堕天するし、戻ったりするんですか?
GENZ:ボムエルは最初悪魔スタートでしたよ。いきなり堕天奴

芝村:
 めでたくレムーリアまで追いかけて撃滅した。
 うざいので 浴室のカビ並
 残念ながらクソエネミーオブ・ザ・イヤーは受賞のがしてるけど
 上にはマジンガバードとイータが なんと二位ですらない

結城由羅::ちょっと同時期に出てきたのが凶悪過ぎましたね

GENZ:イータ イータはほんと
高原:タイヘンデシタネ
阪:イータは…
結城由羅:イータはこう…

芝村:
 日本語で喋ってるのに日本語が通じない
 しかも謎の一貫性がある。気持ち悪い
 非人間のサイコパス一号ではないかと

GENZ:PLのHUMがやられそうになってじっちゃんにお願いします!と
芝村:じっちゃんすげえなw

芝村:まあ、幸いシーズン6は気持ちよく倒せる敵なので
涼原:るしにゃんさんに迫る敵も武力でなんとかなる感じですか?
芝村:まあ、なんとかならんでも仇はとってやるからな……
鷹臣:いやいやいやいや
芝村:他にいいようがないw

芝村:
 ということで今日は落ちます。明日こそはデータ開示10個くらい
 おやすみー

(お疲れ様でした。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)

/*/

(23:19。loom8(質疑部屋)にて)

蓮田屋 藤乃:#アイドレスラジオ です。ご評価頂きありがとうございます。
 04以降、1回の報酬を『16×1.5=24点』で振り分けさせて頂きます。
 毎回の配信で同時接続35~40人ほど(アイドレス外の方も3・4人含む)でしたので、
 後追いや聞き返し・YouTubeを含めて、毎回60~80人ほどの視聴になるかと思われます。
 天領掲示板での参加国民リストでは140人ほどがエントリーされていますので、半数ぐらいには届けば良いなと思っております。
 内容としては、最初の提案の通り、
 ・ゲーム進行状況
 ・藩国・制作物紹介
 ・各種公共事業呼びかけ
 ・有識者インタビューなど。を行っておりますが、
 X上での関連ポストを『posfie』でまとめつつ、開示内容のマニアックな元ネタ解説や、参考資料の紹介、
 内政やクラフトの考え方、マシュマロを使用したお便りの募集など、
 およそアルカナ部屋では行わないであろう、有益情報や与太話をPL間で行うやりとりが評判良く、
 加えて、アイドレス外に無名世界観の作品を紹介することも行って参りたいと思います。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
芝村:OK

蓮田屋 藤乃:【2:公共事業提案】
 お世話になっております、蓮田屋 藤乃@星鋼京です。
 恥ずかしながら成長点が尽きかけまして、非常に以前のことで恐縮なのですが、
 先般ご評価頂きましたR&RのGM用の資料とシナリオ群を
 改めて、多少なりとも『成長点』になれば幸いです。ご査定頂ければと思います。
 ◆R&R:システム解説とプレイングガイド(2025/02/26)
  https://docs.google.com/document/d/15q3__cw01ofhGJB7kNlRgqr0-3H0YtYbYcx-iE-fwU8/edit?hl=ja&tab=t.0
 ◆R&R:サンプルキャラ15種(2025/01/17)
  https://docs.google.com/document/d/1QlfrDIUpr1vdf9f83eM0cvHKXHRf3RBPekJRPLWzEPY/edit?usp=sharing
 ◆R&R:遭遇表ゲーム01(街道ほのぼの旅情編)2025/02/15
  https://docs.google.com/document/d/1Uf0aGzPwrgJe5IZaKFEXRGd9VuJL9sbT_p6UWC7L_Wo/edit?usp=sharing
 ◆R&R:Hasturシナリオ01(2025/01/22)
  https://docs.google.com/document/d/1r1IT3NYDtc4k-OBi0sKGgvCbuzVudf_MbWViabYdiUs/edit?usp=sharing
 ◆R&R:Hasturシナリオ02(2025/02/05)
  https://docs.google.com/document/d/1mA-JHlRvQRNI39MMOV0D0Xh7R8-CK_XDWdNOrBPICOE/edit?usp=sharing
 ◆R&R:Hasturシナリオ03(2025/02/25)
  https://docs.google.com/document/d/1rwxJt5nispxbAlYdX1lL3v_EeBerG7QeKsS5xhNia_4/edit?hl=ja&tab=t.0
 合計8万2千文字ほどになります。よろしくお願いします。
 >芝村裕吏  2025/03/10 22:50
  いいねえ。
⁠ https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1348654261550055454
芝村:ははは。じゃあ一個15で買い取ろう。合計90のところボーナス込みで100で

竜宮・司:お疲れ様です。 【1:ルール質疑】
 私の自宅の付属施設であるメタルリーフが多い庭園について、
 コンバートに伴い種別・用途を以下のように変更することを許可いただけますでしょうか?
  名前:メタルリーフが多い庭園
  種別:付属建築(自宅用)
  用途:庭園
  ↓
  名前:メタルリーフが多い庭園
  種別:庭園
  用途:生活施設
芝村:OK

平林:【5:派生習得・開示】
 すみません、蒼梧藩国よりクラフト申請しました「海水淡水化装置」の開示が抜けているようです。お手数ですがご確認いただけましたら幸いです。
 〇スケール:必要ニーズ:対象種別
  スケール 2: 225000人:乗り物・ウォードレス・職業
 〇根拠
  新規クラフト
 〇データ
  データ名:海水淡水化装置
 /*/
 データ・設定内容
 マーク:ナンバー:名前:海水淡水化装置
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:アイテム
 スケール:2
 設定文:逆浸透膜を利用した海水淡水化装置は、高圧をかけて特殊な膜を通し、水分子のみを透過させることで塩分や不純物を除去し、飲料水を生産する装置である。
  エネルギー消費が課題だが、膜技術の向上および太陽光パネルや風車との組み合わせなど再生可能エネルギーの活用により高効率化が進んでいる。
  得られた淡水は飲料水だけでなく、農業や生活用水としても利用され、特に水資源の乏しい地域での持続可能な水供給に貢献している。
  また、この装置の副産物として高濃度の塩水が排出されるが、リチウムやマグネシウムの回収、塩の製造、肥料成分の抽出などの資源化が進められ、環境負荷の低減と資源循環が進められている。
 特殊:なし
 次のアイドレス:
 /*/
 次のアイドレスの開示の有無:有
 〇支払内訳
  スケール 2: 23:国庫13:平林10
 〇オーナー
  46蒼梧藩国
 〇特記事項
  釣り桟橋同様の設置型アイテムと思われるためスケール2で申請。
芝村:スケールが足りないで失敗してるみたいですね。必要なスケールは7、建築物扱いです。(農業やめたらかなりスケールダウンすると思います)

GENZ:3:支払い関係
 お世話になっております。
 アルカナストライク・カードショップ、24/5/20~24/6/29分で給与発生する作業量が発生していましたが、
 これが申請されておりませんでしたので、大変遅れて申し訳ないのですが、遅まきながら給与申請をさせて頂きます。
 30m=1.5成長点のレートで指示頂き算出致しました。 処理件数他、詳細については下記にまとめております。
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OBqu3ZglKs0ijpxFShAhXkJOyZsNWZZhbYoqqkytqCI/edit#gid=1797515002
 ◯24/5/20~24/6/29
  名前:作業時間:成長点
  02-00034-01:向坂明日見:0h 26m:1
 ◎合計
  02-00034-01:向坂明日見:1
 これ以降、エースゲーム含め当面の間稼働はありませんので、一旦クローズとさせていただきます。再稼働はいつでも可能な状態ですので、ご用命ください。
 以上、よろしくお願い致します。
芝村:OK

虎さん:【5:派生習得・開示】
 おつかれさまです。 詩歌藩国です。
 Q1:以下の次のアイドレスについてスケールを教えてください。
  国帰属のアイドレス
  神官 派生
   <神々の加護>
   <祈り>
   <守護結界>
  詩歌藩国海軍 派生
  <ドクトリンの改定>
  <対潜作戦能力の拡充>
  個人帰属のアイドレス
  竜宮司 派生
  <思い切った改革>
  <探し物を探す>
  <こんなこともあろうかと>
  レイア 派生
  <音楽の才能>
  以上です、よろしくお願いいたします。
芝村:
 神官 派生
  <神々の加護>3
  <祈り> 1
  <守護結界>1
 詩歌藩国海軍 派生
 <ドクトリンの改定>3
 <対潜作戦能力の拡充>3
 個人帰属のアイドレス
 竜宮司 派生
 <思い切った改革>5
 <探し物を探す>3
 <こんなこともあろうかと>5
 レイア 派生
 <音楽の才能>1

444:【6:自首と修正許可願い】
 お疲れ様です。いつもお世話になっております。
 16日提出でクラフトした以下のプロセスフォーマットなのですが、
 処理名と修正表で表記揺れを起こしておりました。
  処理名:ターキッシュバンによる海洋警備
  ターキッシュバンによる海洋警備はターキッシュバンシリーズによる指定した海域内の巡回と監視、犯罪者の鎮圧である。
  故にターキッシュバンの抑止力が優れてなければならない。
  ターキッシュバンの抑止力を決定するのは主にターキッシュバン、ターキッシュバンの潜水機能や水上航行機能。従としてターキッシュバンの武装である。
  処理の結果成功すれば巡回した海域の犯罪抑止効果を得、失敗すれば徒労となるであろう。
  判定の厳密さは厳密である。
 修正表:海洋警備
  1:警備範囲の海図がある場合、役+1
  2:海中偵察能力がある場合、役+2
 「ターキッシュバンによる海洋警備」に統一する修正を行いたいと思います。
 裁定および修正許可をいただけますでしょうか。よろしくお願いします。
芝村:修正OK

川原雅:【5:派生習得・開示】
 ありがとうございます。
 吏族派生<尚書川原(ACE)>を、急ぎのほうが良ければ開示をお願いします。
 〇スケール 3:枠外:ACE
 〇根拠 
  https://sleepy-sunspot-28a.notion.site/eed437d57e23477d9c4302ef6866de63
  https://discord.com/channels/780527861299544106/790067286991306822/1200829648788000768
 〇データ 
  データ名:尚書川原(ACE)
  /*/
 (開示のため設定なし)
  /*/
 次のアイドレスの開示の有無:有
 〇支払内訳
  03-00046-01:川原雅:0
  質疑により支払い0で申請します。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354117508579201116
 〇特記事項
  急ぎではないなら、次の機会に改めて開示申請させていただきます。
  よろしくお願いします。
芝村:
 すまんすまん。ありがとう。助かる。
 オブジェクト:キャラクター
 名前:尚書川原
 オーナー:
 タイプ:キャラクター
 スケール:3
 種族:高位西国人
 職業:尚書
 スキル(1):人口統計解析:膨大な統計データを迅速に分析し、各種傾向を導出する能力。
 スキル(2):出入国管理:国境の出入国データを一元管理し、異常を即時検知する能力。
 アイテム(1):記録端末:人口統計や出入国情報を保存・処理するための高性能デバイス。
 アイテム(2):官僚印章:公式書類に使用される、信頼性の高い認証印章。
 装備(1):視力補正デバイス:近眼対策として内蔵された精密な視力補正システム。
 装備(2):肩こり緩和装置:肩こり対策用の自動マッサージ機能付き装置。
 HP:
 設定:尚書川原は川原雅の尚書形態のこと。人口統計や出入国などを一手に手掛ける高級官僚である。近眼並びに肩こり対策でサイボーグになっている。
 次のアイドレス:<尚書:2><高位西国人:2><事務用サイボーグ:0><本格調査:7>

戯言屋:【5:派生習得・開示】
 お世話になります。星風藩国です。派生開示に関する質疑になります。
 行動が発生して悪影響が出てしまうなどの場合は、すみませんが質疑の取り下げをお願いします。よろしくお願いします。
 Q:以下の2つのスケールについて教えて下さい。
  マンジロウ(ACE)派生
  <旧星風藩国跡地>
  <悩み>
芝村:ふたつとも7

涼原秋春:【7:報告】
 お世話になっております。
 akiharu国で生産いたしましたターキッシュバンシリーズの各国への輸出配分が決定いたしましたので、以下の数を各国へ輸出いたします
 ◯ターキッシュバンONE
  05:鍋の国:3
  06:レンジャー連邦:3
  24:紅葉国:5
  33:無名騎士藩国:2
  47:星風藩国:5
 ◯ターキャノン
  03:フィールド・エレメンツ・グローリー:2
  05:鍋の国:2
  06:レンジャー連邦:2
  15:ナニワアームズ商藩国:2
  16:フィーブル藩国:2
  24:紅葉国:2
  33:無名騎士藩国:2
  47:星風藩国:5
  48:ヒダマリ国:2
 以上、よろしくお願いします
芝村:OK

鷹臣:【1:ルール質疑】
 お世話になっております。るしにゃん王国です。
 アイドレス5にてクラフトした『るしにゃんのネコリス』について質疑をお願いいたします。
 【参考データ/アイドレス5時】
 ネコリス: ネコリスはるしにゃん王国の森に生息する生き物で、リスのような外見を持ちながら性質は猫に似ている。
  摂政クレールとの交流を通じて、様々なことを手伝い、るしにゃんの森の住人たちに可愛がられる頼れる友人となっている。好物はお話で、人々とのコミュニケーションを楽しむ。
 特徴:
 外見: リスのような外見をしているが、性質は猫に似ている。
 好物: お話を好み、コミュニケーションを重視する。
 能力: トラリスなどの仲間と共に、特定の能力を持つ。例えば、トラリスは農業機械やI=Dへの憑依能力がある。
 起源: 異世界の森から来た個体の子孫。
 環境適応: ニューワールドでの生活を通じて進化し、現在の形に至る。
 社会性: 摂政クレールとの交流をはじめとするるしにゃんの森の住人たちとの強い絆を持つ。
 警戒心: 邪悪なものには近寄れず、見つかりにくい特性を持つ。
 次のアイドレス:
 <異世界との接触><森の案内者><トラリス><憑依能力者><ハーモニカネコリス><小さな遊び人>
 Q1:今回デフォルトC+へコンバートするにあたり、るしにゃんのネコリスはストラクチャータイプ『種族』で合ってますでしょうか。
  既に工部の風杜さんからルールブックの独自種族記載のための確認
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1344687653001363476 で種族として分類していただいておりますが、改めて確認させてください。
   あ、合っている
   い、間違っている
   う、その他
 Q2:A1で合っている場合、クラフトの際の消費ニーズはアイドレス6でのスケールアップにより、スケール2→5になる、で合っていますでしょうか。
  あ、合っている
  い、間違っている
  う、その他
 Q3:るしにゃんのネコリスについて、上記データの通り、クラフト時にスケールデータがありませんでした。
  データを頂いた当時に確認すべきことでしたが、私の見落としで今回コンバート作業をしている中で気付きました。申し訳ありません。
  コンバートのため改めて、るしにゃんのネコリスのスケールを教えて頂けますでしょうか。
 よろしくお願いいたします。
芝村:
 A1:あ
 A2:あ
 A3:1

雅戌:【7:報告】
 大変お世話になっております。連日申し訳ありません、ザッパー庁クラフト物の成長点消費に関する修正申請となります。
 昨日の質疑にて確認させていただきました「Bザッパーセット」単体のクラフト費用支払につきまして、
 当事国の方から、支払額を修正したい旨、ご連絡いただきました。
⁠ https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354502167129755729
 一度申請にご許可をいただいた上での再修正となり、大変申し訳ございませんが、改めまして、以下内容にて、消費申請を行わせてください。
 (消費する成長点の額が、1→3となっております)
 ----
 データ名:Bザッパーセット
 〇スケール:必要ニーズ:対象種別
  スケール 1: 150000人:アイテム
 〇支払内訳
  スケール 1: 15
  以上から、共同取得のため3点を以下組織がお支払いします。
  04:海法よけ藩国:3
 〇オーナー
  ザッパー庁
  るしにゃん王国
  海法よけ藩国
  玄霧藩国
  後ほねっこ男爵領
  詩歌藩国
  ゴロネコ藩国
  暁の円卓藩国
 ----
 度重なる修正、重ねて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:OK

若宮 とよたろう:5:派生習得・開示
 お世話になっております。護民官事務所です。
 この質問でPCや設定国民が危険な行動をとるようなら差し止めさせてください。
 Q1.護民官の以下の次のアイドレスについて検討しています。今開示するとどのような方向性になりますでしょうか。
  希望としましては、人々の権利を正しく保護し、守る動きをしたいと考えています。
   <名護民官>
   <護民官軽武装連隊>
   <アルガナの旗>
 Q2.<護民官軽武装連隊>はどのような部隊でしょうか。
 以上です。どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:A1:全部やめとけ。敵がどこから侵入するかまだ誰も分かってない。ほんとにやめとけ

シグレ:【3:支払い関係】
 ご無沙汰しております。
 マイルの成長点コンバートに関連してご相談させてください。
 事務処理に伴う相談との認識ですが、認識違いがあり、本質疑で時間経過、情勢の変動、その他悪影響が想定される場合、
 またはシーズン6未エントリーで質疑対応が不可の場合、お手数ですがこちらは取り下げさせてください。
 シーズン2の頃、矢上麗華さんからマイルの個人間移動という形で、40マイル借用させていただいておりました。
 こちらを成長点へのコンバートが実施されるにあたり、返却させていただきたいのですが、ご対応いただくことは可能でしょうか。
 大変恐縮ですが、ご対応いただけますとありがたく存じます。 以上、よろしくお願いします。
芝村:OK

山吹弓美:お世話になっております。
 6:自首と修正許可願い
  https://discord.com/channels/780527861299544106/997717021322129468/1351719881459892285
 こちらで提出しました成長点履歴において、吏族形態取得の根拠URLを間違えておりました。
  成長点履歴に記入したもの https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350825932319096832
  正しいもの https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1351529908102238219
 日付及び成長点の点数には修正はありません。
 裁定及び修正許可をいただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:OK 修正してください


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1354650958277116168



●2025年3月28日(金) データ開示 / 質疑回答 / 明日は戦闘の演習!!

(15:17。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

奥羽りんく:
 【秘書官からのお知らせ】
  マイルから成長点の変換について、一括で処理を行った以外に組織やお店、後からアクティブになった方などの個別に対応が必要な場合があるかと思います。
  こちらについては、手順を明確化した上で改めてご案内いたしますので、それまでお待ちください。
  よろしくお願いします。

/*/

(21:59。コミュニティにて)

芝村:今日もやるか……

(こんばんは。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

芝村:ぽんすけ級はもうでてるんだっけか
GENZ:https://discord.com/channels/780527861299544106/790067286991306822/1349392378393395300
 でてます

芝村:今日はカシオペヤ系と宇宙艦船
高原:あ、了解です。あとすいません、軽偵察機のナガラライトも出来れば!
芝村:軽偵察機ねー

/*/

(22:09。配布場所にて)

芝村:
 名前:輸送艦
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:種別
 スケール:6
 データ:
 航行能力:航行中に安定した移動を実現する基本能力。
 積載力:大量の貨物や資源を効率的に運搬する能力。
 補給支援:航行しながら近隣艦船や拠点に補給を行う機能。
 非経済性:商船に比べて経済効率が劣る構造的特徴。
 港湾適応性:装備が整っていない港でも荷下ろし・荷上げが可能な能力。
 自動荷役装置:クレーンや昇降機などを備え、荷役作業を自動化する機能。
 補助動力装置:停泊時や緊急時に使える補助エンジン。
 簡易整備区画:積荷や艦内設備の応急整備を行うためのスペース。
 乗員:一定数の乗員によって運用され、人間的な対応が可能。
 通信機能:補給先や母港と連絡を取るための標準的な通信設備。
 設定:輸送艦は、軍事・探査・遠征活動などのために設計された輸送専用艦である。
  商船に比べて経済性は低いが、航行しながらの補給支援能力や、整備されていない港湾での荷役機能を持つことで、過酷な条件下でも輸送任務を遂行できる。
 次のアイドレス:<補給艦><強襲揚陸艦>

 名前:VLS(垂直発射装置)
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:主兵装
 スケール:5
 データ:
 発射能力:各種ミサイルを垂直に発射するための基本機能。
 対空・対宇宙迎撃機能:対空および対宇宙迎撃ミサイルの運用に対応する能力。
 対艦・対地・対潜機能:多様な戦域に応じたミサイル運用が可能。
 装填システム:ミサイル装填用のクレーンを運用し、迅速な再装填を実現。
 統合制御システム:艦艇内の各種戦術システムと連携し、運用の効率化を図る。
 モジュール交換性:作戦状況に応じたミサイルモジュールの交換が容易。
 保守支援機能:定期的なメンテナンスや緊急対応を支援するシステム。
 設定:VLS(ヴァーティカル・ローンチ・システム)は、艦艇に搭載されるミサイル発射システムである。
  対空および対宇宙迎撃ミサイルをはじめ、対艦、対地、対潜ミサイルの運用に対応し、
  ミサイルを装填するためのクレーンシステムも備える。宰相府の区分ではタクティクスLに分類される。
 次のアイドレス:<タクティクスM><新型対空ミサイルの開発>

 名前:飛竜型宇宙空母
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:7
 種別:宇宙艦船
 仕様:空母
 主兵装(1):Sレーザー24門:自衛用として搭載され、敵の近距離攻撃を防ぐためのエネルギー兵器。
 主兵装(2):I=D運用システム:ベラム級I=D40機を統括し、戦術的空中戦力として運用するシステム。
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):空母運用管理システム:艦隊内の通信や戦闘機の編隊運用を円滑に行うための統合指揮システム。
 装備(2):輸送貨物収納システム:平時における積載力を最大限に活用し、各種貨物輸送を支援する専用設備。
 HP:
 設定:飛竜型宇宙空母は宇宙艦隊用の標準戦闘艦でベラム級I=D40機を運用する輸送艦である。
  実際に平時ではその半数が積載力を利用した輸送任務についている。自衛用のSレーザー24門の他は武装を持たない。
 次のアイドレス:<宇宙空母><輸送艦><戦闘機運用>

 名前:汎用宇宙輸送艦
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:6
 種別:宇宙艦船
 仕様:輸送艦
 主兵装(1):無兵装:非武装であるため、主たる攻撃兵装は搭載していない。
 主兵装(2):無兵装:補助的な攻撃手段も設けられていない。
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):艦橋シリンダー連結システム:艦橋とエンジンブロックをシリンダーで確実に連結し、頑強な構造を実現する。
 装備(2):貨物コンテナ接続ユニット:シリンダーの上下左右に貨物コンテナを接続し、効率的な輸送任務を遂行するための設備。
 HP:
 設定:非武装、低加速力の経済的輸送艦で魚の骨のような形をしている。かつてのフィッシュボーンの系譜である。
  艦橋とエンジンブロックをシリンダーでつなぎ、シリンダーの上下左右に貨物コンテナを接続じて輸送任務を行っている。
 次のアイドレス:<経済輸送><高速輸送艦の開発><ニューフィッシュボーン>

 名前:ナガラ
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:3
 種別:双ブームターボプロップ機
 仕様:多目的航空機(軽攻撃・偵察・監視、及び輸送任務対応)
 主兵装(1):機関銃:軽攻撃向け高速連射機関銃
 主兵装(2):ロケット:対地攻撃用多用途ロケット発射器
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):観測機器:高性能光学および電子監視装置
 装備(2):輸送設備:人員・貨物輸送用キャビンおよび担架固定装置
 HP:
 設定:双ブームの真ん中にキャビンがあるターボプロップ機で軽攻撃、偵察、監視任務、5名までの人員輸送、
  または2人までの担架輸送、1250kgまでの貨物輸送ができる。元は民間の消防機。
  防空網の発達した敵地での行動には適さないがヘリよりも航続距離が長く、滞空時間も長いために長く現役にとどまっている。
  航空産業育成のためのライセンス生産の第一号としても良く使われる。武装は機関銃とロケット、対空、対地ミサイルも装備はできるが実例はほぼない。
 次のアイドレス:<アルバトロス><COIN機><消防機ナガラ>

 名前:アルバトロス
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:3
 種別:軽偵察機
 仕様:主翼アスペクト比12:1の細長い翼とカメラベイを備え、長時間飛行と多角的偵察活動に特化した機体
 主兵装(1):高解像度光学カメラ:遠距離の詳細な映像収集を可能にする光学センサーシステム
 主兵装(2):多スペクトル赤外線カメラ:夜間及び悪天候下での熱画像撮影を実現するセンサーシステム
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):通信装置:リアルタイム映像送信およびデータ伝送を可能にする高性能通信システム
 装備(2):電力供給モジュール:長時間の飛行を支える効率的なエネルギー供給システム
 HP:
 設定:ナガラの主翼を変更した特別偵察機で主翼のアスペクト比が12:1という極端に細長い翼を持つ軽偵察機である。
  航空を長時間飛ぶための機体であった。機体内のカメラベイに各種のカメラを装着し、リアルタイム送信しながら偵察活動ができる。
  基本無人機運用するがパイロットをのせることができる。カメラベイにはフィルムカメラ、デジタルカメラのほか、立体視カメラ、レーザー測距計、動画撮影機材、照明弾などを装備できる。
 次のアイドレス:<高高度偵察><新型偵察機材><気象偵察機>

 名前:ベラム中期生産型
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:5
 種別:15m級I=D
 仕様:宰相府騎士団
 主兵装(1):155mmレーザーランス:長距離からの高威力レーザー攻撃用兵器
 主兵装(2):大型シールド&標準搭載剣:防御力を高めつつ、近接戦闘用の剣による補完攻撃を可能にする複合兵装
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):変形機構:飛行形態への限定変形を実現する高度な機械システム
 装備(2):推進システム:ツインエンジンによる高出力推進を支える最新鋭技術
 HP:
 設定:15m級のツインエンジン搭載型I=Dである。主兵装を155mmレーザーランス、大型シールドとしている。副武装で剣を標準搭載する。
  集団戦が得意な騎士団仕様機である。宇宙、空中、地上で使用できるスーパーマシン。飛行形態に限定変形する。
 特殊:同時運用機数のスケールに準じた攻撃、防御ボーナスを得る。
 次のアイドレス:<騎士団仕様><レーザーランス><変形機構>

 名前:ベラム輸出型
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:5
 種別:15m級I=D
 仕様:輸出仕様
 主兵装(1):120mmレーザーランス:長距離からの高威力レーザー攻撃用兵器
 主兵装(2):大型シールド&標準搭載剣:防御力を高めつつ、近接戦闘用の剣による補完攻撃を可能にする複合兵装
 アイテム(1):タクティクスM:ミサイルポッド
 アイテム(2):
 装備(1):装甲交換:先々の戦いに対応できるように装甲が交換できるように作られている。
 装備(2):推進システム:ツインエンジンの他単エンジンによる推進も可能
 HP:
 設定:ベラムを輸出した処整備性の悪さが度々指摘され、
  このため限定変形機構を廃止してエンジンも巡航時は単エンジンでも運用できるようにした意図的なグレードダウン版が作られた。
  変形機構がないので装甲には大幅な自由度があり、重装甲にする国も多かった。
 次のアイドレス:<タクティクスM><装甲バリエーション>

 名前:シグレ級直衛艦
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:6
 種別:護衛艦
 仕様:直衛艦
 主兵装(1):VLS64セル:機動爆雷装備が可能な垂直発射システム
 主兵装(2):Sレーザー12門:短距離防御および対艦攻撃用の高出力レーザーシステム
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):艦橋システム:戦闘指揮と監視を統合する高度な操作システム
 装備(2):防御シールド:宇宙空母防衛に特化したエネルギー遮蔽システム
 HP:
 設定:宇宙空母を守るための専用護衛艦でVLS64セルとSレーザー12門を備える。VLSには機動爆雷を装備することが多かった。
  FVBの遺民が乗り、忠誠を見せるために多くが自らを楯となった。
 次のアイドレス:<なし>

/*/

(23:00。コミュニティにて)

芝村:カシオペヤの出力を待っている顔

雅戌:おつかれさまです。カシオペヤ重めなんでしょうか
高原:3仕様あるから 時間かかってるのかも

/*/

(23:06。配布場所にて)

芝村:
 名前:カシオペヤ
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:3
 種別:非人型ウォードレス
 仕様:宇宙軍仕様
 主兵装(1):Sレーザー:高威力のレーザー砲を1門搭載し、遠距離からの攻撃を可能にする
 主兵装(2):タクティクスS:4セル装備可能な高性能ミサイル。
 アイテム(1):軌道降下装置:逆噴射と圧縮熱を断熱するバリュートを持つ。
 アイテム(2):ジャンプロケット:すみやかに集合するための装置
 装備(1):寝転び操縦システム:パイロットの生存性を向上させるための独自設計の操縦レイアウト
 装備(2):強化アーマー:人間の肉体に縛られない設計で実現する高機動性と優れた防御力を支える装甲システム
 HP:
 設定:3mほどのL級ウォードレス。前機種のアクベンスが情報漏洩したことから、あわてて作られた経緯がある。
  パイロットの生残性をさらにたかめるべく、寝転んで操縦するというなんとも変わったレイアウトをしている。寝台特急を名前の由来に持つ。
  無理に人間の肉体に合わせていないので機動力は高く、また防御力も目をひはるものがあった。
  武装はSレーザーを1門装備する他、タクティクスSを4セル装備可能であった。
 次のアイドレス:<タクティクスS><限定変形ウォードレス><宇宙からの援護射撃>

 名前:カシオペヤ陸軍仕様
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:3
 種別:非人型ウォードレス
 仕様:陸軍仕様
 主兵装(1):40mm機関砲:ボフォースとよばれる対空機関砲。
 主兵装(2):タクティクスS:4セル装備可能な高性能ミサイル。
 アイテム(1):自衛用機関銃:精密射撃もできる。主として治安維持用装備
 アイテム(2):ローラー:車輪がついており、すみやかに現場へ移動できる。
 装備(1):寝転び操縦システム:パイロットの生存性を向上させるための独自設計の操縦レイアウト
 装備(2):強化アーマー:人間の肉体に縛られない設計で実現する高機動性と優れた防御力を支える装甲システム
 HP:
 設定:3mほどのL級ウォードレス。前機種のアクベンスが情報漏洩したことから、あわてて作られた経緯がある。
  パイロットの生残性をさらにたかめるべく、寝転んで操縦するというなんとも変わったレイアウトをしている。寝台特急を名前の由来に持つ。
  無理に人間の肉体に合わせていないので機動力は高く、また防御力も目をひはるものがあった。
  陸軍型は大量産するため、また市街地での爆発を防ぐためにレーザー兵器用コンデンサが取り外されている。その分機動力はさらに高い。
 次のアイドレス:<可憐:2><カシオペヤ海軍仕様:3><ウォードレス・タクティクスの研究:3>

 名前:カシオペヤ標準仕様
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:3
 種別:非人型ウォードレス
 仕様:標準仕様
 主兵装(1):
 主兵装(2):
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):寝転び操縦システム:パイロットの生存性を向上させるための独自設計の操縦レイアウト
 装備(2):強化アーマー:人間の肉体に縛られない設計で実現する高機動性と優れた防御力を支える装甲システム
 HP:
 設定:3mほどのL級ウォードレス。前機種のアクベンスが情報漏洩したことから、あわてて作られた経緯がある。
  パイロットの生残性をさらにたかめるべく、寝転んで操縦するというなんとも変わったレイアウトをしている。寝台特急を名前の由来に持つ。
  無理に人間の肉体に合わせていないので機動力は高く、また防御力も目をひはるものがあった。
  標準仕様は各国でローカライズされることを念頭に兵装とアイテムを空欄にしている
 次のアイドレス:<カシオペヤローカライズ:3>

 名前:国営工場
 オーナー:
 タイプ:建築物
 スケール:7
 種別:工場
 用途:兵器生産
 機能(1):生産ライン:最新鋭の兵器を効率的に大量生産するための自動化システム
 機能(2):セキュリティシステム:厳重な監視とアクセス制御によって施設内の安全を守る
 備品(1):ロボットアーム:自動化された組立作業を担う高性能機械装置
 備品(2):精密工具:軍事技術の組立やメンテナンスに必要な高精度な作業用具
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:国営の大規模工場。おおむね兵器を生産している。軍事技術を扱うために管理、セキュリティは厳しい。
 次のアイドレス:<民営工場:7><中小工場:5>

 名前:月面工場
 オーナー:
 タイプ:建築物
 スケール:10
 種別:工場
 用途:兵器の大量生産および軍事技術の研究開発
 機能(1):生産ライン:最新鋭の兵器を効率的に大量生産するための自動化システム
 機能(2):セキュリティシステム:厳重な監視とアクセス制御によって施設内の安全を守る
 備品(1):ロボットアーム:自動化された組立作業を担う高性能機械装置
 備品(2):精密工具:軍事技術の組立やメンテナンスに必要な高精度な作業用具
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:宰相府の機密兵器の生産工場。おおむね兵器を生産している。軍事技術を扱うために管理、セキュリティは厳しい。
 次のアイドレス:<オービタルファクトリー>

/*/

(23:28。コミュニティにて)

芝村:さ。これで心置きなく宿題できる?
(ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)

高原:ありがとうございました ナガラライトはアルバトロスになった感じでしょうか?
芝村:ナガラライト=アルバトロスだね。
 機影があまりにかわったんで、名称変更
高原:了解です。ええと設定持ちこみで出してたんですが、今回派生がついてるので、満額支払でしょうか
芝村:あ。予算は今回はきにせんでよし>今日の分 アルバトロスの支払いだよね

GENZ:先日、ミヌエットとスゴクカッテルのS6版を出していただけるということでしたが、これは本日お願いできますでしょうか
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354110548266192896
芝村:もちろんだ

芝村:質疑がおもそうだったんで明日の俺が質疑がんばる

/*/

(23:47。配布場所にて)

芝村:
 名前:ミヌエット
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:4
 種別:ヘリ様I=D
 仕様:標準仕様
 主兵装(1):50mmリボルバーカノン:薄い上面装甲を打ち抜く小型カノン砲
 主兵装(2):127mmロケット砲:無誘導ロケット砲。広域制圧向き。
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):合体装置:合体して機動力と輸送力が上がる。
 装備(2):偵察装置:視界の良いコクピット。
 HP:
 設定:コール&レスキューを主眼に開発された共和国共通I=Dの1つ。2機1組で合体飛行する双子型変形ヘリI=Dで、2組で4機合体も可能。
  合体時は高い運動性を有する。バンバンジー・ヘリとレンジャー連邦の大型輸送ヘリを参考に開発され、
  偵察ヘリと輸送ヘリを兼ねて共和国部隊の機動力向上に貢献した。主武装はマーカーも使用可能なロケット、50mmリボルバーカノンと重機関銃砲台。
  その他、WDアクベンスの武装を使用できる。
 特殊:2機セットだとスケールが+1される。
 次のアイドレス: <ミヌエットの国産化計画>

 名前:スゴクカッテル
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:4
 種別:I=D(第3世代まで)
 仕様:標準仕様
 主兵装(1):50mmリボルバーカノン:薄い上面装甲を打ち抜く小型カノン砲
 主兵装(2):大型楯:主装甲。
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):長い脚:高機動。走る能力はピカ一。
 装備(2):機関銃砲台:数的劣勢を補うための設置型軽砲台。
 HP:
 設定:コール&レスキューを主眼に開発された共和国共通I=Dの1つ。強化木材を使用した低コスト木製I=Dで、高物理・低物理ともに高い親和性を持つ。
  軽量で出力重量比が高いために走行速度とレーザー運用能力に優れ、フレームと装備を別で輸送することが可能で輸送簡易化が図られている。
  主武装は長時間連続発射可能なSSレーザー、50mmリボルバーカノンと重機関銃砲台。その他、WDアクベンスの武装を使用できる。大型盾も装備可能。
 特殊:2機セットだとスケールが+1される。
 特殊:生産時、難易が2下がる。
 次のアイドレス: <スゴクカッテルの国産化>

/*/

(23:47。コミュニティにて)

芝村:だしたぞ>GENZ
GENZ:ありがとうございます! これで戦える…

高原:データありがとうございます。
 カシオペヤの生産は月面工場使う想定でしたが、そのほかの装備の生産判定は必要でしょうか
芝村:もちろんいるよ!

/*/

(23:48。loom8(質疑部屋)にて)

奥羽りんく:5:派生習得・開示
 お疲れ様です。以下の通り、母の加護につきましてスケールを変更して取り直しいたします。 よろしくお願いします。
 ◯対象アイドレス
 名称:母の加護
 オーナー:00-00220-01 奥羽りんく
 開示申請URL:⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350845644679417920
 開示申請時スケール:1
 持ち込み割引率:なし
 開示申請時合計消費成長点(A):15
 開示データURL:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350845644679417920
 開示データスケール:3
 開示データ合計消費成長点(B):34
 差額合計(A-B):19
 【差額割り振り】
 00-00220-01:奥羽りんく:19
芝村:OK

ダムレイ:【3:支払い関係】
 お世話になっております。FROGより以下の質疑を根拠にFROGスタッフの取得をお願いします。
⁠ https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354108643116584962
 以下のメンバーのブランク形態のオブジェクト取得と、職業のセットをお願いします。
 国民番号、PC名、消費成長点は以下の通りです。
 ○FROGスタッフ
 国民番号:PC名:形態名
 48-00840-01:ダムレイ:ダムレイ(FROGスタッフ)
 04-00770-01:不離参:不離参(FROGスタッフ)
 06-00570-01:白河 輝:白河 輝(FROGスタッフ)
 12-00951-01:たい:たい(FROGスタッフ)
 48-00960-01:イエキヨ:イエキヨ(FROGスタッフ)
 消費成長点
 48-00840-01:ダムレイ:-20
 04-00770-01:不離参:-20
 06-00570-01:白河 輝:-20
 12-00951-01:たい:-20
 48-00960-01:イエキヨ:-20
芝村:OK

GENZ:1:ルール質疑
 お疲れ様です。
 瀬戸口まつりさんのこちらの
  質疑:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1351405408220090380
  回答:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1352992295560937603
 をベースに確定申告(アイドレス開示によるスケール変動での消費修正申告)の案内を出しましたが、こちらについては
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1354827978235707585
 Q1:芝村さん/秘書官の確認があったほうがよいでしょうか?
  あ:必要(通常の芝村さんあてメンションで行う)
  い:秘書官回収でよい(3:支払い関係のタグだけつける)
  う:吏族回収でよい(新規タグ 8:吏族 をつける)
  え:不要(申告をもってそのまま根拠としてよい)
 Q2:スケールの変化による消費成長点額変化が発生する条件について確認させてください。下記あ~おのように理解していますが、あっているでしょうか?
  違う部分がありましたら、お手数ですがご指摘ください。
  【前提】
  ①ワールドシミュレーター(以下、WS)の状況を加味した開示時のデータのスケールが最優先される
  ②開示申請において、ニーズに関わるかどうか(個人か組織か)に関わらず、
   ルールブックに記載の種別・スケールなりの成長点額(加えてレアリティ調整のためのスケールアップ)を一旦支払うことには問題がない。(以下、ルール通りの支払い)
    あ:ルール通りの支払いを行い開示・クラフト申請し、データ公開時に実スケールの変動があった場合、追徴還付の対象となる。
    い:質疑にて実スケールを確認した上で該当スケール分の支払いを行い、データ公開時に実スケールの変動があった場合、WSによる状況の変化によるスケール変化のため、追徴還付の対象とならない。
    う:「あ」「い」より、質疑が危険であったり、時間がない時に一旦ルール通りの支払いを行い、データ公開時に実スケールの変動があった場合、追徴還付を受けることができる
 お手数ですが確認をお願い致します。
芝村:
 A1:う
 A2前提からはずれた、例えば質疑してないけど他がそうだったとかでスケール2でいいよねとかで出しちゃったケースは当然差額支払いとしたい。そこまで無料にはできない。

ダーム:【5:派生習得・開示】
 お世話になっております。先日はクマと源くんの開示ありがとうございました。今回はそれらについての質疑になります。
 Q1.名前:木彫りのクマ(自作)について、データ内に
   愛情彫刻:源健司の愛情が込められた精巧な木彫りである。
   自作技術:ダームが丹精込めて制作した一点もの。意外に芸術点高い。
  と、源くんと私が各自作成してるような記述になっています。私もクマ作ったんでしょうか?
   あ:共同制作になってる
   い:木彫りのクマ(自作)になってるので、ダームが作ったものとして抽出されてる部分がある。
   う:その他(できれば具体的に教えてください)
 Q2.以前、木彫りのクマを10個ぐらい貰っているとお聞きしたことがあります。私はこのクマ何個持ってて、何個仕掛けあるんでしょうか?
 Q3.次のアイドレス<二人で月を見る>を開示する場合のスケールを教えてください。
芝村:
 つくってないよ! AIが大混乱してるw
  自作技術:源健司が丹精込めて制作した一点もの。意外に芸術点高い。
 にしてくだされ。
 A2:10個あって全部仕掛けあるぞ
 A3:1

瀬戸口まつり:いつもお世話になっております。 ルール確認の質疑をお願いします。
 【1:ルール確認】
 Q1:先日個人ACEの着用職業をストラクチャとしてクラフトし、開示をいただきましたが、これを使用可能な範囲は以下のどこまであてはまるでしょうか?
  あ:開示元のオブジェクト
  い:オーナー
  う:開示申請で成長点を支払ったPC
  え:その他(あいうにあてはまらない条件がありましたらお教えいただきたいです)
 Q2:個人(逗留)ACEの職業<学生>のストラクチャ開示をいただくために共同開示申請者を募ろうと考えていますが、この共同開示で一緒に開示申請を行える範囲は以下のどれでしょうか?
  あ:NWで一つの学生でいい
  い:陣営の中でまとめる
  う:同じ国ならまとめられる
  え:その他(上記以外の場合、適切なまとめ範囲をお教え下さい)
 Q3:秘書官団の逗留ACEであるAkariさんは種族:西国人を着用されていますが、この西国人は出身国であるFEGさんまたは宰相府の基本人種かと思われます。
  いずれかの国での番号と同じマーク、番号(代表のみ)をつけるべきでしょうか?
芝村:
 A1:あ:それ以外でPCもつけたい。とかだったら1行動挟んでレクチャー受けたがいいと思う。
 A2:あ
 A3:今は自由民でいいぞ

Wyrd=紘也:6:自首と修正許可願い
 何時もお世話になっております、本日は成長点履歴の根拠ミスを自首させて頂きます。
 合同取得であった2025/03/15の(護民官)と、2025/03/16の(吏族)二つの形態の取得根拠が、申請URLのみ、かつ日時が申請時のものとなっていました。
 ミスの理由として、形態取得は申請時点で消費される挙動と同一視していたものになります。 以下のやりとりで気付く事ができました
  https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1354799647796760757
 お忙しい中、お手を煩わせてしまい申し訳ございません。
芝村:修正許可

GENZ:お疲れ様です。 1:ルール質疑
 尚書は尚書省が国際組織のため、援軍として各国を手伝えるとのことですが、今回宿題分にてフィーブル藩国から援軍要請を受けましたので、処理方法について相談させてください。
 Q1:移動判定について、各尚書が向かう場合の難易度を教えてください。
  あ:尚書川原 FEG→フィーブル藩 ※行きは舞踏体での投擲移動が可能
  い:尚書風杜 暁→フィーブル藩
  う:尚書GENZ 無名→フィーブル藩
  え:(3人誰でも)尚書省(宰相府)→フィーブル藩
 Q2:移動は行き帰りの時間を2時間制限内にする必要があるでしょうか?
  あ:往路移動+現地判定+復路移動を2時間以内に行う必要がある
  い:往路移動+現地判定 を2時間以内に行う必要がある
  う:その他
 Q3:手伝い分のテキストとチャートは手伝い先の判定と別に提出してもよいでしょうか?
  (手伝い先に、手伝いありと明記してもらいます)
 Q4:人口0課題を行う藩国から向かう場合(というか無名から向かう場合)、開始時間が同じとして、持ち時間6時間のうち最初の2時間を手伝いに使う想定でよいでしょうか?
 以上、よろしくお願い致します。
芝村:
 A1;あの場合は投擲ですぐ移動できると思う。それ以外は時間オーバーだね
 A2;あ
 A3:OK
 A4;はい

YOT:4:設定系質問
 お世話になっております。ゴロネコ藩国です。この質疑によって危険があるようでしたら取り下げて頂けると助かります。
 Q:宿題の件で下記のように藩国滞在ACEの方々に協力のお願いした場合、ご助力頂く事は出来そうでしょうか?
  ・保育園関係者である恵さんに、国民啓蒙活動の(地域コミュニティとの連携や教育普及の実績)について協力をお願いする。
  ・道案内のスキルを持つモーラさんに、有事の際の避難訓練への協力をお願いする。
  ・歴戦の将軍であるハンニバルさんに、軍の訓練への協力をお願いする。
   a.大丈夫そう
   b.可能だが問題がありそう(負担が大きい、影響力のバランス的に危険等)
   c.難しそう
  よろしくお願いいたします。
芝村:A:できると思う。a

ぱんくす:申し訳ございません。 6:自首と修正許可願い
 自首と修正の許可を頂きたく参りました。
 成長点履歴の初期登録日を本来2024年6月9日の日付で提出しなくてはならないところが、6月10日での記載で投稿しておりました。
 こちら裁定と修正許可いただけますでしょうか? 大変申し訳ありません。よろしくお願いします。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/997717021322129468/1344111126937341963
芝村:修正OK 罰則はない

ユーラ:6:自首と修正許可願い
 いつもお世話になっております、後ほねっこ男爵領です。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/997717021322129468/1351911122156130335
 にて提出いたしました藩国成長点履歴のトラップマスターの日付欄で、【2025/03/14】と記載すべきところを【2025/02/14】と記載しておりました。
 お忙しいところ大変恐縮ではございますが、こちらについての罰則の裁定と修正の許可をいただけますようお願いいたします。
芝村:修正OK 罰則はない。

蓮田屋:R&Rの記事のご評価頂き、本当に有難うございます。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354822375635550278
 【100点】を下記、お手伝い頂いた方々に分配しようと思います。
 42-00473-01:蓮田屋藤乃:70
 42-00612-01:御鷹:5
 42-00919-01:フツカ・ニカ:5
 42-00954-01:すわろう:5
 42-00966-01:エッジワース・カイパーベルト:5
 33-00729-01:神楽坂・K・拓海:5
 06-00570-01:白河 輝:5
 以上、よろしくお願い申し上げます。
芝村:OK

咲瑠(さきる):芝村さんこんにちは(こんばんは)、お世話になっております。コンバートに関するご相談と、(問題がなければ)許可のお願いです。
 【1:ルール質疑】
 コンバートに伴い、私の自宅「咲瑠のお家」の「用途」を(重要なお知らせにある⁠重要なお知らせ(ユーザー間用)⁠)以下のように変更したいなと考えているのですが、
 (Q1に続きます)
  名前:咲瑠のお家
  種別:自宅
  用途:自宅(お庭と小型のビニールハウスあり)
  ↓
  名前:咲瑠のお家
  種別:自宅
  用途:住居
 Q1:「用途:自宅(お庭と小型のビニールハウスあり)」を「用途:住居」に変更することで、何か問題が起きてしまいそうでしょうか……?
  (お庭と温室が無くなってしまったらどうしよう……と心配しております)
  【補足】シーズン5の自宅の説明欄には、このように書いておりました。↓
  説明:(抜粋)
   程よい広さのお庭には耐雪性・耐風性に優れた小型のビニールハウスがあり、主に自分が生まれた季節である春のお花を育て、お部屋に飾ったり友人にプレゼントしたりして、ガーデニングを楽しんでいる。
    あ:変更しても問題ない、大丈夫
    い:問題があるので、変更しない方がいい
    う:その他(差し支えなければ、用途をどのようにするのが一番良いか等、アドバイスをいただけましたら幸いです)
 Q2:【Q1が「あ:変更しても問題ない、大丈夫」の場合】
  咲瑠のお家の用途を「用途:自宅(お庭と小型のビニールハウスあり)」から「用途:住居」に変更するご許可をいただけますでしょうか?
 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:
 A1:あ
 A2:OK

若宮とよたろう:【7:報告】
 お世話になっております。護民官事務所です。
 お申し立て案件につきまして、一件完了のご報告に参りました。
  案件管理番号:G05-B-013
  案件概要:愛鳴之藩国さま/【バトルフォーマット】にて、成長点履歴に記載をしていなかった案件6件分
  裁定記事:5J-43-01 ~ 5J-43-06(https://w.atwiki.jp/adho2/pages/31.html)
  申請内容要約:
 6つの事項についてですが別タイミングではなく一度の提出での記載漏れですので、「ミスの累積」というのとは異なるのではないかと考えられます。
 【護民活動の結果】
  ミス抑止のためとして5回目以降の罰則の増額がされているが、レンジャー連邦様の案件(G05-B-009)と同様のケースであり、当案件おいても妥当と判断しがたい。
  宰相閣下へご相談し内容を確認していただき、減刑でよいとご判断いただきました。
  法官からも修正の公示をいただいています。
   https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1338860695449763891
 詳細につきましては以下のURLをご確認ください。
 【G05-B-013】:【愛鳴之藩国様/【バトルフォーマット】にて、成長点履歴に記載をしていなかった案件6件分】活動結果報告
  https://lhz-fan.sakura.ne.jp/gominkanbbs/wforum.cgi?mode=read&no=810&reno=153&oya=153&page=0#810
  pass:idress
 案件完了のご報告は以上です。どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:はい

白石:【7:報告】
 お疲れ様です。暁の円卓です。
 藩国のスケール増加に伴い、新規に追加された犬士の名前を申請いたします。
  暁の円卓藩国:38-bx019-xx:コンフォ
 ※秘書官さまへの届け出は既に対応済となります。
 以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。
芝村:OK

夜上林檎:お疲れ様です。
 6:自首と修正許可願い になります。よろしくお願いいたします。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/997717021322129468/1354836467045765323
 で提出した成長点履歴につきまして、2025/03/27:【その他】マイル成長点変換の欄の備考欄の:が抜けておりました。
 以上について、裁定および修正許可をいただければと思います。 以上、よろしくお願いします。
芝村:修正OK 罰則はない

羽黒:【3:支払い関係】【報酬】 お疲れさまです。
 「Idress Identifier Information I^3」 I^3 https://w.atwiki.jp/idressi3/
 25/3/14~3/21の間に投稿された文章・画像についての報酬申請となります。
 ■作業内容集計
  成長点規定
  ・イラストは1キャラクター成長3点(過去に自作したイラストを用いる場合1点)
  ・文章は200~400字を1単位(節)として1成長点
  ・他プレイヤーへの確認作業が必要な場合は確認作業コストとして1点
 ■作業内容集計
  国民番号:PL名:PC名:画像:解説文:成長点合計
  04-00111-01:黒崎克哉:黒崎克耶:画像1件:解説文0節0件:3
  00-00910-01:はぐろ:羽黒:画像1件:解説文0節0件:3
 ※作業連絡なし
 よろしくお願いいたします。
芝村:OK

羽黒:【3:支払い関係】【給与】
 お疲れさまです。 「Idress Identifier Information I^3」 I^3 https://w.atwiki.jp/idressi3/
 25/3/21~3/28の作業報告及び報酬申請となります。
 ■作業報告
 ・掲示板募集管理
 ・作業連絡
 ・報酬計算
 ・復帰・新規参加PCページ作成
 ■週給タイプ:作業時間集計
  国民番号:PL名:PC名:作業時間:成長点
  00-00910-01:はぐろ:羽黒:1:19:3
 よろしくお願いいたします。
芝村:はい

山吹弓美:6:自首と修正許可願い
 お疲れ様です。 2025/3/28提出分までの個人成長点履歴につきまして、
 2025/3/18付けの項目を「【公共事業】旧アイドレスwiki復旧作業」と表記すべきところを「【公共事業】アイドレスデータ保存Wiki」と表記しておりました。
 裁定及び修正許可をいただけますでしょうか? よろしくお願いします。
 #前者が風杜さん、後者が蓮田屋さんのWikiになります。
芝村:修正OK 罰則はない

竜宮・司:お疲れ様です。質問となります。
 4:設定系質問
 Q1:以下の藩国保有建築物をコンバートする時、スケールは2から変動するでしょうか? 
  また、コンバート後のニーズスケールは幾つになるでしょうか?(建築物のスケールとニーズスケールが同一となるのか判断がつきませんでした)
   名前:寺子屋
   スケール:2
   能力:C
   種別:学校
   用途:教育施設
 Q2:岩崎仲寿さんに以下のザッパーを装備させようと思うのですが大丈夫でしょうか?(身軽に動くのに邪魔にならない物にはしてあります)
  アイテム1:スケーター(詩歌藩国)
  アイテム2:ウェブ(詩歌藩国)
  装備2  :Mシールド(詩歌藩国)
芝村:
 A1:4になると思う。
 A2:大丈夫

雅戌:【4:設定系質問】
 大変お世話になっております。
 シーズン5時点で保有していた自宅データをコンバートする際の設定修正許可のお願いとなります。
 自分がシーズン5時点でクラフトし、使用していた自宅の名前と設定は、以下のようになっておりました。 
  名前:飾り気のない一軒家
  設定:
   階川雅成とその家族が住む家。ニ階建てである。
   以前は階川敦子、階川柊と三人で暮らすための家として使われていたが、アポロニア経由での玄霧藩国襲撃事件が発生した際、全焼したので再建され、
  その際には、新しい娘である階川柳にも部屋が割りあてられた。現時点では寝室は一つだが、いずれは娘たちが個室で暮らすことも増えるだろう。
   土地には余裕があったため、間取りは全体的に広くとってある。特色は宰相府とのリンクゲートが秘密裏に設置されていること。
   庭が広く、いつか友人であるビリーをここに招待するのが家主の夢である。
 アイドレスシーズン5現在、妻や娘たちはマドリア世界にいると考えられるため、暮らしているのは階川雅成ただ一人。
 当時は家族が(PCのツアーズボディと共に)マドリア行のリンクゲートに入っていたため、自宅にはPC一人となっており、
 設定にもその旨が記載してあったのですが、その後、マドリアのゲーム結果を経て、家族が無事帰還できているため、こちらの記述との食い違いが発生してしまいます。
 設定の最後一行にある
  アイドレスシーズン5現在、妻や娘たちはマドリア世界にいると考えられるため、暮らしているのは階川雅成ただ一人。
 という文章を設定から削除することで、この不一致は解消できると思われるのですが、設定の変更を行うご許可をいただけませんでしょうか?
 お手数おかけして申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:修正許可

ダムレイ:【1:ルール質疑】
 最近の開示で、「人間:人類人科ホモサピエンスとして知られる種族」
 「名前:狼神族:ファンタジー世界において狼が神格化された、または狼の神として崇拝される存在」といった「ストラクチャー名:解説」形式のものがいくつか見られます。
 こういったストラクチャもしくはオブジェクトを引用する時、または掲示板ゲームの投稿所などで届け出をするときにどこまで記載すべきで、どこまで省略可能か明確化させてください。
 Qd1.「名前:人間:人類人科ホモサピエンスとして知られる種族」を引用する際に、オブジェクトの書式は以下のどれが適切でしょうか?(「う」かと思うのですが、念のため確認をさせてください)
  あ、種族:人間
  い、種族:人間:人類人科ホモサピエンスとして知られる種族
  う、「あ」でも「い」でもどちらでもよし
 Qd2.Qd1が「い」である場合、開示によって名称が変わることになります。すでに開示されているACEなどに引用されていると名称不一致を起こすことになるかと思います。
  この場合、対処方法は以下のうちどれが適切でしょうか?
  例:「人間」の開示に参加しなかったオーナーの保持するACEが、種族:人間であった場合を想定しています。
   あ、名称が不一致でも問題はない
   い、名称を統一するため、各自で開示を見て修正する(掲示板ゲームの投稿所に届ける)
   う、その他
 Qd3.Qd1が「い」もしくは「う」であり、「種族:人間:人類人科ホモサピエンスとして知られる種族」という表記があり得る場合、同名を避けるために入れる(オーナー名版)を入れる場所は以下のうちどれが適切でしょうか?
  あ、種族:人間:人類人科ホモサピエンスとして知られる種族(オーナー名版)
  い、種族:人間(オーナー名版):人類人科ホモサピエンスとして知られる種族
  う、「あ」でも「い」でもどちらでもよし
芝村:Ad1:これ、あが正解なんだけどちょくちょくいで出力されてるよね。・・・

ダーム:【4:設定系質問】
 いつもお世話になっております。今回は無名騎士藩国関係の質疑になります。
 Q1.宿題の避難訓練を私がやる予定なのですが、藩国逗留ACEである源くんにお手伝いをして頂きたいと考えております。 源くんは手伝ってくれるでしょうか?
  あ:手伝ってくれる
  い:無理
  う:その他
 Q2.国防の関係で戦闘が予想されるため、藩国逗留ACEであるドラケンさんにも出撃をお願いしたいと思っております。
  ドラケンさんはI=Dもしくはカシオペヤに乗るのをご了承して頂けますのでしょうか?
   あ:どちらも搭乗してくれる
   い:I=Dなら搭乗してくれる
   う:カシオペアなら搭乗してくれる
   え:出撃不可
   お:その他
芝村:
 A1:あ
 A2:あ

瀬戸口まつり:【4:設定系質問】
 いつもお世話になっております。
 何度も申し訳ありません、玄霧藩国の移動図書館のコンバートについてのご相談です。
 前回の質疑で、実態として馬車で牽引して移動する書架である<移動図書館>のコンバートは
  名前:移動図書館
  種別:馬車
  用途:移動文化施設
 このように決めさせていただいたのですが、
 馬車=乗り物はタイプ:メカとなるため 名前・種別の次は【用途】ではなく【仕様】となるべき項目でした。
 Q1:メカの場合、施設という記述は妥当性を欠くと思われますが
   名前:移動図書館
   種別:馬車
   仕様:移動書架
  という記述は妥当そうでしょうか?
 Q2:より妥当な記述がある場合は教えていただいてよろしいでしょうか?
 Q3:こちらの質疑回答にしたがって移動図書館のコンバート内容を修正してもよろしいでしょうか?
  (先日の修正案はまだワードローブ、届出所に提出前なので これがコンバート後初回登録になります。)
芝村:
 A1:大丈夫
 A3:OK

向坂明日見:【4:設定系質問】
 お疲れ様です。自宅付属施設の設定変更のご許可をいただきたくお願いに上がりました。
  名前:向坂神社
  スケール:3
  能力:C
  種別:付属施設(自宅)
  用途:宗教施設(狼)
  HP:0
  日向の高千穂に住まう神々のうち、向坂玄乃丈(日向玄乃丈)の先祖である大神(狼)を祀っている。
  向坂家の関係者(向坂玄乃丈と向坂夕斗、向坂夕希、ホワイトウルフ)への加護と健康を願って建てられた。
  向坂明日見の友人である退魔の剣士の鷺坂祐介から助言をもらい、小規模ながら正式な神社として機能し、悪意から守られるように建造した。
  向坂家で管理しており、お供え物や祈りを捧げている。
 /*/
 変更箇所①
 種別:宗教施設
 用途:祭祀と参拝
 /*/
 変更箇所②
 向坂家の関係者(向坂玄乃丈と向坂夕斗、向坂夕希、向坂明乃丈、ホワイトウルフ)
 ※息子が生まれる前の設定のため、向坂明乃丈を追加
 /*/
 Q1.以上の変更点をコンバート時に変更してもよろしいでしょうか?また、費用が発生する場合は教えてください。
 (プロモーションが必要であればそちらで対応しようと思うのですが、現状強制イベントなどが発生する可能性もあり、やめたほうがいいということなら教えていただきたいです。)
芝村:A1:修正許可

羽黒:【3:支払い関係】【給与】
 「アイドレス6質疑まとめ」2025/3/21(前回申請後)~3/28の作業報告
 ・作業内容
  芝村さん質疑転載146件
  尚書質疑転載4件 
 ・作業時間(成長点)
  4:22:57    (9点)
 よろしくお願いいたします。
芝村:OK

雅成:【5:派生習得・開示】
 大変お世話になっております。
 個人ACE関連の派生取得に関する質疑をお願いいたします。
 Q1:以下につきまして、クラフトのために必要なスケールを教えてください。
  <階川 敦子>派生
  ・家事達人
  ・家庭円満
  <ラビリンスタランテラのビリー>派生
  ・布職人
  ・自作布
  <シーズン2宝くじ景品職業>
  ・手品師
 どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:
 <階川 敦子>派生
 ・家事達人 2/0
 ・家庭円満 1
 <ラビリンスタランテラのビリー>派生
 ・布職人 2/0
 ・自作布 1
 <シーズン2宝くじ景品職業>
 ・手品師 2/0

白河:【1:ルール質疑】
 失礼します。 先日開示された駱駝と、マイル変換に対する威信点についてお聞きしたいことがあります。
 Q1:先日開示していただいた駱駝ですが、こちら開示タイミングでの使用可能頭数などあるでしょうか?
  装備として引用する際に何匹まで使えるか教えてください。
   あ)必要数存在するとして考えなくて良い。
   い)データ開示時に○○匹いる。(初期配置の数があればよろしくお願いします)
   う)牧場などの施設で生産判定を行う必要あり
   え)その他
 威信点に関して
 Q2:マイル移動に伴う成長点の変換ですが。 こちらシーズン中における威信点の増加にあたるのでしょうか?
  あ)威信点は増加する
  い)威信点は増加しない
 よろしくお願いします。
芝村:
 A1:あ
 A2:い

奥羽りんく:【5:派生習得・開示】
 お疲れ様です。 シーズン2の頃に取得していた奥羽りんくの孤児院をクラフトしたいと考えています。
 http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/index.php?%B8%C9%BB%F9%B1%A1
 Q1:宰相府の方に新しく建てたいと思うのですが、孤児院のスケールはいくつになるでしょうか?
 Q2:情勢的に、護衛の算段をつけた方がいい、開示タイミングをずらしたほうが良いなど、なにかアドバイスがあればいただけないでしょうか? また、宰相に新しく孤児院を建てる許可はいただけますでしょうか?
 Q3:以下スキルのプロモを考えております。それぞれスケールは現在のものと相違ないでしょうか?
  子守唄(りんく版):スケール1
   https://lhz-fan.sakura.ne.jp/idresswiki/index.php?子守唄(りんく版)
  愛のメロディ(技術):スケール1
   https://lhz-fan.sakura.ne.jp/idresswiki/index.php?愛のメロディ(技術)
 よろしくお願いします。
芝村:
 A1:7
 A2;許可は出すし、なんなら予算も出すよ。
 A3;両方それでよい

高原:【5:派生習得・開示】
 お世話になっております、宰相府です。
 開示に伴うスケールの確認をお願いします(20件分になります)
 ○組織
 ・ザッパー庁派生
 <デケデケデン>
 <輸出審査の厳密化>
 ・法官派生
 <ISS>
 <法官軍>
 <治安維持部隊>
 ○藩国+個人
 ・大治安活動(通常イベント)(スケール3)派生
 <治安安定活動>
 <治安維持を他国へ輸出する>
 ○個人
 ・鷺坂風住派生
 <ラブラブ>
 ・雷使い派生
 <雷神の加護>
 ・風使い派生
 <風神の加護>
 バトルマンティスA 派生
 <ザボーグ!!>
 レイファン・キブルゥ 派生
 <大事な鍵>
 <職人へ>
 <看板娘>
 レイファン・キブルゥ 所持アイテム
  勉強ノート
 蒼子の押し花 派生
 <花の加護>
 ・銀一郎毛布(迷宮競技会でのリザルトアイテム)
 ・夜上霜一郎 派生
  <目撃>
 ・生身に着替え 派生
  <生身だからできること>
  <デート>
芝村:
 ・ザッパー庁派生
 <デケデケデン> 7
 <輸出審査の厳密化> 5
 ・法官派生
 <ISS> 10(無料)
 <法官軍>10
 <治安維持部隊> 7
 ○藩国+個人
 ・大治安活動(通常イベント)(スケール3)派生
 <治安安定活動>3
 <治安維持を他国へ輸出する>3
 ○個人
 ・鷺坂風住派生
 <ラブラブ>1
 ・雷使い派生
 <雷神の加護>1
 ・風使い派生
 <風神の加護>1
 バトルマンティスA 派生
 <ザボーグ!!>3
 レイファン・キブルゥ 派生
 <大事な鍵>1
 <職人へ>1
 <看板娘>1
 レイファン・キブルゥ 所持アイテム
  勉強ノート 1
 蒼子の押し花 派生
 <花の加護> 1
 ・銀一郎毛布(迷宮競技会でのリザルトアイテム) 1
 ・夜上霜一郎 派生
 <目撃> 1
 ・生身に着替え 派生
  <生身だからできること>1
  <デート>1

島鍋 玖日:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっております。鍋の国です。
 鍋の国は人口0です。 0課題と同時に一般課題も〆切日に出す予定です。
 一般課題の処理は人口回復後にうごきだす認識です。(人口1000万までのブーストにはなるとの回答あり)
 Q:0課題と一般課題を同時に出すとき、
  一般課題のなかで、人口1000万人回復したていで、人口1000万人=スケール18の、猫士の18匹分の準備運動の提出は可能でしょうか?
   あ)可能
   い)人口が判明するまで国スケールが確定できないので、この状態での一般課題では猫士の準備運動は出せない
 どうぞよろしくお願いします。
芝村:A:いw 気持ちはわかる

黒埼紘:【2:公共事業提案】
 越前藩国の黒埼です。お世話になっております。
 文殊の報酬に関して、お手数ですが追加で確認させてください。
 Q1:前回(2025/3/23)の質疑で、文殊の報酬について、オフシーズン中は月あたり30点分、シーズンイン後は週15点との査定をいただきました。
  そして、質疑のタイミングが3/23、前シーズン中の週別報酬が2024/3/30まで拝領していました。
  オフシーズン中の報酬は11カ月分と12カ月分、どちらになるでしょうか?(いずれになるかによって、シーズンイン中の週別報酬の開始日も変わります)
   あ)オフシーズンは2024/3/31~2025/3/23。報酬は11カ月分で330点
    週別報酬は2025/3/24から開始
   い)オフシーズンは2024/3/31~2025/3/30。報酬は12カ月分で360点
    週別報酬は2024/3/31から開始
   う)その他
  備考:
   前回の質疑:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1353370646591307847
   芝村さんの回答:https://discordapp.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354108042047918100
 Q2:マイル>成長点変換作業についての稼働報告、および査定のお願いです。
  ・作業内容:
  ・・エントリーリストから対象プレイヤーおよび藩国の抽出
  ・・抽出した対象のマイル一覧を生成し、秘書官に提出
  ・・抽出した対象のマイルを0まで消費する履歴を文殊に一括登録
  ・稼働時間:合計5時間
 以上の稼働について、報酬の査定をお願いします。
 Q3:これは質疑ではなく報告です。
  海法さんのアイドレス貯金箱に関して、今後のためにマイルの履歴を登録してほしいと相談されています。今後、以下の手続きを行うかもしれません。
   ・アイドレス貯金箱口座から各個人口座への振替履歴登録
   ・振替後のマイル消費履歴登録
  貯金箱から成長点への変換は、貯金額を確定する公示さえあれば文殊を通さなくても可能とは思いますが、念のためお知らせしておきます。
  実際の稼働がありましたら、後日ご報告いたします。
 以上、よろしくお願いします。
芝村:
 A1:12ヶ月で
 A2:50成長点
 A4:なるほど? OK

平林:【6:自首と修正許可願い】
 形態についてミスがあったため、自首と修正許可のお願いでまいりました。
 シーズン5の2024/02/28にて藩王、スキル:公衆演説を登録。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1127498712785108992/1208430754023874590
 翌週の2024/02/24にてスキルを外しておりました。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1127498712785108992/1210934429376188418
 こちら、3点変化に該当しますが、過去の成長点履歴を洗い直したところ、支払いをしていませんでした。
 昨年6月の3点変化の形態登録についての公示も見落としておりました。
 裁定と修正許可をお願いできましたら幸いです。 お忙しいところ申し訳ありません。
芝村:OK 修正してください。罰則はまだない。

竜宮・司:【1:ルール質疑】
 お疲れ様です。生産についての質問となります。
 Q1:宿題の中で今後に備えてザッパーを装備しようと考えていますが、生産関係のルールについて確認させてください。
  輸出を行うには生産判定がいるのは理解しています。
  自国に生産施設があり、自国で生産して自国で使う装備について生産判定を申請する必要があるのでしょうか?
 Q2:生産マークを一つ持つザッパー神殿(スケール7)で、ザッパー装備(スケール1)はどの程度生産可能でしょうか?
 Q3:生産の難易度、必要な生産マーク数、生産数、の計算方法や目安などがあれば教えてください。
 Q4:組織の装備についての質問です。
  タイプ:組織 の装備欄にはどんなものが入るのでしょうか?
  これまで開示された組織はどれも装備が空欄であり、具体的なイメージが掴めませんでした。
  以下の詩歌藩国海軍であれば、水竜は装備欄でもよさそうに見えます。
   用途:海軍
   機能(1):交通破壊
   機能(2):交通保護
   備品(1):水竜
   備品(2):
   装備:(1):
   装備:(2):
芝村:
 A1:あります。
 A2:内容によるんだけど、一番簡易な計算だと1.5の6乗くらいだね。
 A3:精算するものの複雑さにかかるので都度聞いて下さい。
 A4:そうだね。水竜は装備でも全然問題ない。実用上の差もないとおもわれ

白石:【4:設定系質問】
 お疲れ様です。暁の円卓です。
 内政宿題について確認、相談させてください。本相談によって著しく時間が経過する等のリスクがありましたら取り下げとさせてください。
 宿題の課題の内、軍の訓練の話となります。
  処理名:軍の訓練
   (軍の訓練)0とは(兵士の戦闘技術および指揮統制能力を体系的に向上させるための訓練プログラム)1である。
   故に(戦術理解と実戦適応力)2が優れていなければならない。
   (戦術理解と実戦適応力)2を決定するのは主に(最新の戦闘シミュレーション技術と訓練設備の充実)3、従として(指導官の経験と兵士の士気)4である。
   処理の結果成功すれば(部隊全体の戦闘能力が向上し、迅速かつ効果的な対応が可能になる)5し、失敗すれば(訓練不足による戦闘準備の不備や統制の乱れが発生する)6となるであろう。
   判定の厳密さは(極めて高い)7である。
  要求は1500万人規模の国家で難易8,攻撃、防御、移動マーク各2以上
 〇前段
  今回、自国では軍事訓練教官(職業)をクラフトして上記の対応を考えていたのですが、<強制:極端な選民意識>が派生として出てしまっており、
  このまま軍事訓練教官(職業)を利用すべきではないと考え、ACEの方々に助力を得てどうにかしたいと考えております。
  ※軍事訓練教官で成功させるとそのまま選民思想が軍に伝播し、軍閥化等に繋がると予想しています。
 Q1:現在、以下の様なプランを考えております。軍の訓練の判定の厳密さは【極めて高い】ですが、設定的に無理がないかご相談させていただけますでしょうか。
  ※実際に判定に入る前に前準備として国内事情を説明の上、ACEの方々に協力のお願いをする予定です。
  ・主判定プラン(最新の戦闘シミュレーション技術と訓練設備の充実)
   芝村舞を主判定者とし、新機軸の戦闘シミュレーション技術を利用した訓練として、舞が装備しているスマートグラスと同系統の情報共有ツールを利用した軍事訓練を実施する為、技術支援を実施する。
   お手伝いとして森精華にハード面での支援をお願いする。(設定面の補強)
   さらに新機軸の訓練の視察として王子(白石暁)が視察に来るという体で有事の際の護衛をしてもらう。(有事の際のプラン)
  ・従判定プラン(指導官の経験と兵士の士気)
   若宮康光を主判定者とし、上記の情報共有ツールを用いて、実際の訓練を実施する。
   ※若宮なら指導官の経験という点で申し分ないかなと判断しております。
    あ:上記プランなら判定として成立しそう
    い:おそらく判定が成立しないので軍閥化覚悟で訓練教官で挑むべき(失敗よりはマシ)
    う:その他(具体的にご教授いただけると大変ありがたいです)
  以上、ご確認の程お願いいたします。
芝村:あ シミュレーションはいいねえ

向坂明日見:お世話になっております。1件質疑をお願いいたします。
 【1.ルール確認】
 養女には国の職業を付けることはできないとのことでしたが、個人ACEなどでは国の種族・職業の着用ができているケースがあります。
 養女をACEとして開示した際に国の職業を着用してた場合は、国のマーク・ナンバーの職業をストラクチャーとして使用できるでしょうか?
 (開示後の養女の職業が学生だったのですが、国と別版の着用は設定的に変な意味を持つ可能性があると思い、できれば自国版の学生を着用させたく、質問させていただきます。)
  あ、可能
  い、別途開示が必要だが可能(〇〇国版を着用できる)
  う、不可能(別途開示が必要、かつ、〇〇国版ではなく個人版として区別が必要)
  え、その他
芝村:あ

戯言屋:【5:派生習得・開示】
 お世話になります。星風藩国です。主に開示や取得に関する質疑になります。
 行動が発生して悪影響が出てしまうなどの場合は、すみませんが質疑の取り下げをお願いします。よろしくお願いします。
 Q1:akiharu国から許可を頂きましたので、ペンギニアへの「ターキャノン」「ターキッシュバンONE」のライセンス生産の許可を申請します。
  前回の質疑:⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354086101018738751
   A1:akiharuに相談してくれ。元はあそこの産物なので、OKがもらえたらだすわ
  akiharu国からの許可:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1354096262294802474
   涼原:Q1で我が国の承認が必要ということで、akiharu国藩王として許可いたします(元は共和国共通機ですので、他国が使うことに何ら問題はないと考えております)
 Q2:状況次第になりますが、星風の船乗り派生の<船長>と<準海軍の設立>と<海軍準士官>の開示を検討しています。
  <準海軍の設立>が以前はスケール6で、システム6からスケール変更がある可能性があるため、念のためスケールを確認させてください。
   星風の船乗り派生:
   <船長>
   <準海軍の設立>
   <海軍準士官>
  以前の質疑:⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/1127498712785108992/1207707658384314388
   A6:沿岸警備隊だよ。スケールは6
 Q3:<準海軍の設立>はイベントだと思うのですが、こちらは効果が出るまでどれくらいの日数がかかりますか?
  あ:イベントなので即時
  い:イベントのスケールの分だけ日数がかかる
  う:発生するであろう組織のスケールの分だけ日数がかかる
  え:その他
 Q4:準海軍の設立に合わせて、スケールの小さい哨戒艇をクラフトできないかと思います。
  (システム6の期間を考えると、今からスケール7の艦船を作るのは日数的に難しいので、可能であれば海の警戒だけでも出来ないかと考えています)
  ルールには、“人を0として、ウォードレスや乗用車などは1、トラックや小型船舶は2、という風に並んでいきます。”とはあるのですが、
  もしも準海軍の設立に合わせてスケールの小さい哨戒艇をクラフトする場合、スケールはどれくらいになりますか?
 Q5:アクベンスのセンサー派生の<アクベンス神>が気になりすぎるのですが、こちらのデータの種類(まさかACE?)と、スケールについて教えて下さい。
芝村:
 A1:OK
 A2:
 <船長>2/0
 <準海軍の設立>6
 <海軍準士官>2/0
 A3:あ
 A4:まずは船の輸出受けたらどうかな・・・
 A5:3

ユーラ:5:派生習得・開示
 お世話になっております、後ほねっこ男爵領です。
 Qy1.以下の次のアイドレスについてスケールを教えてください。
  両山瑛吏の次のアイドレスから
  <綱紀粛正>
  じょり丸様の次のアイドレスから
  <邪悪に吠える>
  善き魔女の次のアイドレスから
  <世論を塗り替える>
  <風向きを変える>
  <人の心に炎を宿す>
  魔法の盾の次のアイドレスから
  <盾で殴る>
  <コイン>
  <二重の盾>
  王犬の次のアイドレスから
  <国の象徴>
  トラップマスターの次のアイドレスから
  <戦略配置>
  竹内優斗の次のアイドレスから
  <物資調達>
 Qy2.もし<綱紀粛正>がスケール3以下であった場合、国庫あるいは華族から成長点の一部を支払い、スケール5のイベントとして開示することは問題があるでしょうか?
  (現状、ほねっこの軍と警察の両方に問題があるためスケール3以下では一時的な抑え込みもできないのではないかと考えてのことです)
   あ)問題なく可能
   い)多少の問題はあるが可能
   う)問題が大きすぎるのでやめた方が良い
   え)その他
 Qy3.以下はシーズン4で作成したものですが、クラフトすることでほねっこでの犬たちへの不当な扱いを正すのにプラスの効果がありそうなものはありますでしょうか?
  この質問を確認いただくことで著しい時間経過や危険な行動が伴う場合は取り下げさせてください。
  <王犬社>
   ・犬の神様をお祀りした神社。ほねっこ男爵領時代から存在する。
   http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/151738
  <ほねっこわんわんメモリアルパーク>
   ・後ほねっこ男爵領で亡くなった犬士や犬が眠る墓地
   http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/73022
  <後ほねっこ男爵領における引退犬士と引退犬の介護>
   ・犬士の引退に合わせて作成した施策
   http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/73005
  <後ほねっこ男爵領における犬士の受け入れ体制>
   ・準藩国になった藩国の犬士を受け入れた際の施策
   http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/83675
  Qy4.上記の次のアイドレスおよびクラフト候補の中で、
   後ほねっこ男爵領の現状(国軍特に迷宮巡視員周りの増長、国全体の慢心、犬たちへの不当な扱い)に対処する上で特に有効そうなものがあれば教えていただけないでしょうか。
   イベントひとつで解決しようとは思っておらず、7つ顎の殲滅や、内政での各種の対応策を考えてはいますが、それらがすんなりと実行できるとも思えないため助言をいただけますと幸いです。
   この質問を確認いただくことで著しい時間経過や危険な行動が伴う場合は取り下げさせてください。
芝村:
 両山瑛吏の次のアイドレスから
 <綱紀粛正>5
 じょり丸様の次のアイドレスから
 <邪悪に吠える>1
 善き魔女の次のアイドレスから
 <世論を塗り替える>5
 <風向きを変える>5
 <人の心に炎を宿す>1
 魔法の盾の次のアイドレスから
 <盾で殴る>1
 <コイン>1
 <二重の盾>1
 王犬の次のアイドレスから
 <国の象徴>3
 トラップマスターの次のアイドレスから
 <戦略配置>3
 竹内優斗の次のアイドレスから
 <物資調達>1

結城由羅:お世話になっております。世界忍者国です。
 【5:派生習得・開示】
 Q1:国で派生の開示を検討しています。以下の種別と、スケールを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
  職業・世界忍者派生
  <忍者道具>
  職業・忍者派生
  <手裏剣術>
  <武器の達人>
  職業歩兵派生
  <陸軍>
  <戦車兵>
  <指揮官>
  <歩兵装備>
  <軍用車両>
  アイテム・軍用応急処置キット派生
  <戦場救急>
  <高品質医療>
  <救命措置>
  アイテム・測量道具一式派生
  <測量技術者>
芝村:
 職業・世界忍者派生
 <忍者道具>爆発確実
 職業・忍者派生
 <手裏剣術>爆発確実
 <武器の達人>爆発確実
 職業歩兵派生
 <陸軍>5
 <戦車兵>2/0
 <指揮官>2/0
 <歩兵装備>3
 <軍用車両>3
 アイテム・軍用応急処置キット派生
 <戦場救急>1
 <高品質医療>3
 <救命措置>1
 アイテム・測量道具一式派生
 <測量技術者>2/0

戯言屋:【5:派生習得・開示】
 お世話になります。星風藩国です。派生開示に関する質疑になります。
 行動が発生して悪影響が出てしまうなどの場合は、すみませんが質疑の取り下げをお願いします。よろしくお願いします。
 Q:以下の2つのスケールについて教えて下さい。
  マンジロウ(ACE)派生
  <旧星風藩国跡地>
  <悩み>
芝村:両方7

/*/

(00:14。コミュニティにて)

竜宮・司:回答ありがとうございます。
 ここより下の幾つかの質疑の回答が抜けているようです。3/26 14時30分~(投稿所の未回答まとめには載っています)
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354327658447634603
芝村:あとでまとめみるわー

白石:お疲れ様です。本日回答分を消し込んだリストを以下に投稿しましたので、次の回答の際は以下を参照いただければ幸いです。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/811059235411460097/1355198782026813513
 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
芝村:おおすまんすまん

(質疑の回答が行われる)

芝村:
 さ。これでみんな宿題満点間違いなし
 白石のやつだけ答えるのもなんだとおもってぜんぶやった
 まあ宿題は今回難易が一番低いので。。。

芝村:むしろ戦闘だよなあ

涼原:月曜が怖いです……
芝村:月曜どこだっけ
涼原:月:るしにゃん、よけ、akiharu、フィーブル、ヒダマリ となっております
芝村:数え役満だな……
 並んでるリストだとるしにゃんが一番低いまである

芝村:
 でもまあ、どんなに難易低かろうが、こければ死ぬわけで
 そこは安心して良い
 akiharu国なんて袋叩きで敵のいいサンドバックになる可能性はまあまああるわけで
 生産施設たくさん抱えているので、まあ狙うやろ むしろそれで狙わんわけがない

芝村:とりあえず核でも2散髪落として触手があがってきて天使が舞い降りるくらいの
涼原:うわーん!>全部盛り敵襲

芝村:
 いや。akiharuだけじゃないから安心していい
 ヒダマリだってアクベンスが保安官けちらしt
 森からレトロライフでてきて地下から以下略
 でも初日はボーナスで少しだけ支援が入るよ

芝村:
 まあ楽しみに本土防衛してくれ。意外に楽しい
 途中で笑いが止まらなくなって涙が

鷹臣:すみません、るしにゃんなんですが色々きそうということでカシオペアの輸入などをお願いしておいた方が良いでしょうか…。
 (一応私が秘書官のI=Dパイロット技能で乗れる想定で居ます)
芝村:しといたがよくね。航空攻撃くらってもいける?
 例えば核を防ぐ結界術とかあるなら別に
鷹臣:いけません!共和国への輸入で追加をお願いします…!!

涼原:ザッパーではまだ対空が厳しいですしねえ
芝村:ダボーなかったんだっけ
雅戌:ダボーはなかったんです
玄霧:ダボーは派生なんですよ
白石:ダボーは次の派生に。。

芝村:
 あー
 まあ、運がなかったというだけで死ぬ人はリアルでも一杯いるし……
 棺桶の生産は万全でいくので

玄霧:玄霧藩国も対空用にカシオペア輸入するべき……????
芝村:せやな。
海法:では、うちも輸入をお願いだな。
芝村:まさか慌ててつくられたアレがこんな大舞台でw

芝村:
 例えば人口19の国があって 
 そこを航空防衛する難易は機体数で割り出されるので19機いれば、確実に対空防御射撃が届く
 2機だと2/19=1/10くらいでダイス振って決めるか

雅戌:難易度を上げれば対応可能範囲を増やせる、ということですよね
芝村:移動力判定でどうにか
 せやな

涼原:機体スケールや対空武装数で変動はしないんでしょうか?>防空判定

芝村:
 そりゃ行動次第だべ>akiharu
 今の計算だと敵の機体の性能も入ってない。

芝村:
 まあ低物理は高物理に弱くて高物理は低物理に弱いので
 極論眠りの魔法とか広域で使われたら宰相府も即死コース
 まあACEで対抗しろって話よな

芝村:
 明日明後日は戦闘演習してもいいなあ。
 一応設定は一番弱くて2勢力同時アタックからテストしようか
 演習で心おれたらさすがにな

(はい。よろしくお願いします! お願いします よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

芝村:
 はい
 まあ無名とかはそもそもアタックされるかもまだわからんので
 とかいってアタックされなかったことはないな
 アイドレスは最悪の予想はよく当たる
 最良の予想が当たった記憶がほとんどない

芝村:
 んではおちます。おやすみー
 明日は演習だよ。ログだけでもみといてね


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1355164343540519163



●2025年3月29日(土) 「雨の日の剣聖さん」 第22話が更新 / アイドレス6の戦闘の演習

(09:13。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

海法:
 【アイドレス貯金箱からのお知らせ】
 アイドレス貯金箱に、マイルをお預けいただいた皆様に、お知らせです。
 このたび、お預けいただいたマイルを返還させていただきます。成長点に変換してご利用ください。

 今回のレートは【1:1】です。
 この公示を根拠として、成長点履歴に反映をお願いします。日付と項目名は以下の通りです。
 日付:2025/3/29 項目名:【その他】貯金箱マイル成長点変換

 返還マイル額については、以下の「アイドレス貯金箱まとめ」をご参照ください。
 詳細には、取引の詳細を記録しています。

 問題、疑問等ありましたら、海法までお知らせください。よろしくお願いします。
#まとめ補足:「アイドレス貯金箱詳細.txt」「アイドレス貯金箱まとめ.txt」のテキストファイルが添付されています

/*/

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年3月29日(土) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第22話 転げ回る上に百面相の剣聖さん
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622171969774622

/*/

(20:05。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

ダムレイ:
 ダムレイ@ヒダマリ国 — 昨日 20:05
 【ワードローブより読取プログラムアップデートに伴う設定・特殊欄の記載方法について】

 ワードローブの申請時に、設定欄及び特殊欄が複数業になる場合2行目以降を読み取れないので、1行にしてほしいというお願いをしておりましたが、この度プログラムをアップデートし、複数業でも読み取れるようになりました。

 ご連絡遅れて申し訳ございません。
 よろしくお願いします

/*/

(21:58。コミュニティにて)

芝村:抜けをうめるかのう

(こんばんは。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

/*/

(22:03。配布場所にて)

芝村:
 オブジェクト:組織
 名前:越前消防署避難防災課
 オーナー:越前藩国
 タイプ:組織
 スケール:5
 種別:行政機関
 用途:避難防災
 機能(1):防災計画立案:大規模災害に備えた計画の策定を行う
 機能(2):避難訓練実施:定期的な避難訓練の企画と実施を担う
 備品(1):緊急通報システム:災害時の迅速な連絡を可能にする設備
 備品(2):防災資材:火災や災害に対応する各種資材を整備
 装備:(1):消火設備:初期火災対応用の消火器やホースなどを完備
 装備:(2):通信機器:情報共有のための無線機器等を装備
 HP:5
 設定:越前藩国の消防署の中でも大規模な火災や災害に備えることを仕事とする部課。人員は5名。防災計画や避難訓練の立案・実行を主な業務とする。
  有事出動となるとこの人数では回らないので大勢の応援が来ることになっているが普段のオフィスは広々している。
  第七世界人に対する思いはあるが、仕事をほっぽりだしたら破滅が来た時に大勢死ぬことになるのをここの職員は誰よりも知っている。
 次のアイドレス:<災害対策><災害対応><防災資源>

 名前:ベテランのウォードレス兵
 オーナー:
 ストラクチャータイプ:職業
 スケール:1
 データ:
 経験豊富: 長年の実戦経験により、冷静な判断と戦術眼を持つ。
 高度な操縦技術: 複雑なウォードレスの操作を迅速かつ正確に行う技術。
 堅牢な防御力: 改良された装甲とシールドにより、高い防御性能を発揮する。
 精密射撃スキル: 武器の扱いに精通し、的確な射撃が可能。
 状況判断力: 戦況の変化を即座に把握し、最適な対応を行う能力。
 統率力: 仲間をまとめ、戦闘を有利に進めるリーダーシップを発揮する。
 応急修理能力: 緊急時にウォードレスのトラブルに対処し、戦闘継続を可能にする。
 戦術的柔軟性: 多様な戦況に応じた柔軟な戦術展開が可能。
 高耐久性: 過酷な環境下でも持続可能な耐久性を備える。
 経験に基づく直感: 長年のキャリアで培った感覚により、危険を先読みする。
 設定:10年以上勤務したウォードレス兵のこと。通常より練度が高くなっており、扱いや手の抜き方が巧妙である。希少な職業で続いた内乱でほとんど残っていない。
 次のアイドレス:<熟練の技> <ベテラン用ウォードレスの開発>

 名前:大気圏突入仕様ピケ
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:2
 種別:エアバイク
 仕様:大気圏突入仕様
 主兵装(1):
 主兵装(2):
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):断熱タイル:大気圏突入時の耐熱性を向上させるために下面に装着された断熱用タイル
 装備(2):
 HP:
 設定:長年作られてきたニュートン式反重力エアバイクに大気圏突入能力をもたせたもの。単に下面に断熱用タイルを張っただけである。構造は簡易なのだがそれだけで大気圏突入を可能にするのだからさすがである。
 次のアイドレス:<リファイン・ピケ><フルガードピケ>

 名前:多目的宇宙プラットフォーム「ミアキス」
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:7
 種別:宇宙艦船
 仕様:多目的宇宙プラットフォーム(二基連結)
 主兵装(1):
 主兵装(2):
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):空母(I=D)型コンテナ:15m級のI=D8機の輸送と整備が可能。
 装備(2):艦体連結システム:前方・中間・後部の各部位を連結し、拡張可能な船体モジュール構造
 HP:
 設定:魚の骨や鉄アレイとも形容される、貨物や特化用途の区画を内蔵したコンテナを運用する為の宇宙船。
  前方・中間・後部の三部位に分かれ生産され、連結で一つの船体を成し、応用的に中間部位同士を繋げる事で船体を拡張可能。
  前方と後部はそれだけで一つの宇宙船を成し、緊急時に該当部位だけでしばしの航行と生存ができた。
  爆発に対処して触手を抜いた結果、ひどく低速になってしまった。運ぶためのコンテナは選択制である。
 次のアイドレス:<レーザー砲戦コンテナ><爆雷散布コンテナ><輸送コンテナ><旅客コンテナ>

/*/

(22:15。コミュニティにて)

芝村:
 今日は抜けを埋めるんじゃなくて演習するんだtぅた。
 んでは……
 まずは演習するにあたって、宿題全部よゆうクリアのていでOK?
 それとも、一部落とした状態でやる?

阪:悪いほうを想定しておいたほうが良いですかねぇ……
芝村:人口0のほうは宿題全部クリア想定でないとそもそも滅亡なので……

芝村:
 難易を高くすることはほら、簡単なんだけどさ。高くなる理由ってやつがあってね。敵の数が多いのと、内的な理由が別途あるでは話がぜんぜん違うわけよ
 宿題失敗は後者やな

芝村:
 はあい。
 じゃあやってみようねえ
 あと軍事訓練落ちそうとかはまじで相談したほうがいいと思うぞ
 相談先は他国ね

高原:余裕あるところと合同訓練、とかですかね
芝村:せやなあ
戯言屋:スケール合算のやつですか。
⁠ https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350130021968384061

芝村:
 演習:ケースホワイト
 人口1500万人の国家での防衛戦
 勝利条件:人口200万人以下の損害
 敗北:人口200万以上の損害
 想定:地上と空中の両方から同時アタックを受けた想定
 こんくらいでやってみる?

(はい。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

芝村:
 プレイヤー:防衛側戦力
 敵:攻撃側戦力

芝村:
 演習:
 ステップ0:宿題のうち、スパイ摘発と治安維持活動の両方に成功していた場合、敵は強襲を選ぶ。そうでなければ奇襲をくらい、最初に核攻撃を受けて人口が半減する。
 つまりこの時点で敗北条件を満たす国がでる

GENZ:つまり、人口0国も一般宿題出してないと死
芝村:いや、人口0の国は核攻撃とかどうでもいいだろw
 守る国土のない強さ!
高梨ひひひ:そうかな…そうかも…そうかな…?

芝村:
 ステップ1:強襲を選ぶ場合は防空警戒並びに地上の監視が必要になる。難易は国の規模に準じる。難易5につき偵察マーク1が必要になる。
  ただし、早期警戒機、または偵察機、宇宙からの監視ができている場合、偵察マーク1を減らすか、役を3を減らせる。制限時間は40分。(それ以上で敵攻撃が到達する)

高原:国の規模=難易度でいいですか?
芝村:そだね。スケール19なら難易19索敵4
 あれ、意外に簡単?

芝村:んで。宰相府、ペンギニアは支援で宇宙からの監視活動をしている。もちろん満天星やFEGも普通は(強制ではないが)宇宙からの情報をだしたりはすると思う

芝村:
 ・宰相府/ペンギニア、または有志国が宇宙監視を行うため、マーク1か役を3減らせる。
 ・偵察機アルバトロスを装備する場合、マーク1か役を3減らせる。
 ・対空施設がある場合、そのスケール分役が減る。さらにマーク1を減らせる。

琥村:プロセスフォーマットで【植物への調査・偵察のおねがい】という植物使いが植物に森の中の調査や偵察をお願いするフォーマットをクラフトしてたんですが、それは使えそうでしょうか?
芝村:いけるんじゃない? ヒダマリ国は失敗したけど
琥村:え?
芝村:ヒダマリ国に登場したのは緑の悪魔であった。
 という想定だよ。るしにゃんも同様にこける。
琥村:あー空爆が来ずに緑の悪魔が来てる…そっちは先ほどの植物へのお願いの偵察抜けてきそうでしょうか?
芝村:いや、空爆も来るが地上は緑の悪魔だよ

高梨ひひひ:カシオペヤ陸軍仕様は対空として…扱えますか…!
芝村:対空としては使えるが、警戒任務には使えない>ひひひ

葉崎京夜:クラフトした防犯カメラなどは使用可能でしょうか?
芝村:監視カメラは役に立たない。

涼原:akiharu国でターキッシュバンによる海洋警備PFをクラフトしておりますが、これで広域に偵察情報をお渡しすることはできますでしょうか?
芝村:今回は役に立たないけど、必ず使えると思うよ。だって海からもくるもん

神楽坂:どこかの国で天候や気候観測をしてませんでしょうか? レーダーの代替として情報を拾えるんじゃないかと(
高原:フィーブルさんがやってたけど、確か空爆で施設が…
芝村:気象観測センターは破壊されてたんだけど、土場が修理している

羽黒:ステップ1のスケールは0でしょうか?バトルフォーマットのように差分で難易は減りますか?
芝村:スケール0だよ

玄霧:あ、猫妖精によるパトロールのPFは今回有効なんでしょうか? 猫妖精主体のやつだからだめかな……
芝村:無効>玄霧

芝村:
 いいかい。敵は強襲なんだから領土外から攻めてくる。このため監視カメラや国内パトロールが役立つわけがない
 まあ、とはいえあえてスパイ活動許したらもっとひどいので……

葉崎京夜:初恋運輸の航路管理をしているデータなどから、情報を貰う事は可能でしょうか?
芝村:今回は使えない。海から敵はきていない

芝村:
 んで、フィーブルはたまたま宿題全クリアしてたとしよう。その結果核の先制攻撃を受けずに気象観測データが使えたとしよう
 すると3役か1マーク減らせる。
 ただ、フィーブルの今の状況だと宿題落とすのは確実ぽいので 演習だけの話やな

玄霧:そうならないように尚書が投げられて飛んでいくので……!
芝村:がん・ばれ>尚書

琥村:空から来る相手の索敵に防空設備のれーだーとかをつかって、地上に来る敵の索敵を植物使いでやったらどちらも索敵はできそうでしょうか?
芝村:できると思う

海法:自国外からの強襲について、星見司や占星術師の占いで、対抗することはできるでしょうか?
芝村:できなかった。残念だ

涼原:すみません、akiharu国で宇宙戦力としてターキッシュバンASを編成してるのですが、宇宙偵察力をもう1枚追加とかできないでしょうか……
芝村:できない。重複はなし

芝村:宇宙、偵察機、フィーブルで最大9役またはマーク3つ減らせるんだから楽勝だろう

YOT:偵察機…
戯言屋:偵察機……どこ……?

芝村:
 アルバトロスはこの際いるだけでいいのでw
 設定国民が使っててもいい

芝村:
 アルバトロスの輸出はいつでも。こちらから申し込めます。
 え。この状態から入れる保険が!? 今なら120成長点で

(わあ ワア わあ わあ ワッ ワア(白目)など発言するプレイヤー達)

芝村:
 保険なんてそんなもんだろ
 アルバトロスじゃないよ

高原:ああ、保険が 120点で
竜樹:あああアルバトルスの代金じゃなく。保険の掛け金!!

芝村:
 ええ。立派な墓とかちゃんと立てますんで
 死んだらちゃんとアンデッドにならんように処理もするし、墓も立てて60回忌まで
 これでまさかの120成長点。

結城由羅:パイロット形態なら乗れる?(一応ある)
善師リツ:アルバトロスはパイロット職が必要な奴ですっけ?
芝村:ちなみにアルバトロス用パイロット職もつけてあげよう。スキルだけどw
 んで低物理国家は意地で使わないこともできるよ>アルバトロス

芝村:
 んで。大事な話としては
 この難易設定の前提は壊せる程度だったりする。いまのはあくまで受け身の話で、BFB(バトルフォーマットブレイク)をすれば対応できる。
 軍の訓練に成功してないと厳しいけど……

芝村:
 んでブレイクする方法は、今回演習だから教えておくと
 1:領域外も偵察しておく(40分制限が壊せる)
 2:アルバトロスの数を増やす。
 ようは発見してからの余裕コミで40分しかないわけで、逆に例えば2倍の距離を偵察してるなら到達時間は2倍になる。
 面積の計算は覚えているよね縦横の長さが2倍になると面積は……

GENZ:4倍
結城由羅:4倍に
葉崎京夜:4倍に

芝村:つまり4機あれば……

YOT:ああー!なるほど!
高原:全体のカバーが出来る
GENZ:偵察範囲は距離倍に、と その倍だと16機いるからちょっときついか

芝村:輸出はここから30分の間はフリーダイヤルでお受けします
GENZ:prrr prrr
芝村:もう売り切れたようだ
(早い 速い えっ 早い! はやい…… はやーい ええっ など発言するプレイヤー達)
芝村:残念であった

芝村:
 ステップ2:ステップ2は二つに別れてその二つともに成功せねばならず、完全に部隊をわけないといけない。
 ステップ2A:地上迎撃は敵がアクベンス相当のTLOウォードレスを48機投入する(実戦では多分3倍になる)
 ステップ2B:宇宙迎撃はレンジャー連邦の航空機から華麗に極超音速ミサイルが12発飛んでくる(こちらの想定は適当)

芝村:
 ちなみにウォードレス48機はるしにゃんでの1月での戦いの規模と同様にしている
 なので、おそらくだが敵はこれより少なくすることはまあない
 なんなら2倍3倍でせめるやろ

琥村:各国それぞれにその数来てる感じでしょうか?
芝村:各国それぞれこの規模だよ

劔城 藍:WD140機以上か……
芝村:だから最初にいったがずっと敵のターンが続いていて……

芝村:
 んでここで重要なのがカシオペヤの量産数で
 敵の数の3倍あれば、自動成功する

GENZ:敵の 3 倍
高原:うん、うん?
神楽坂:432機

芝村:なんで150機並べておけばまあ負けない。 ちなみにこれは設定国民装備で大丈夫

鷺原哲史:ちなみに敵の攻勢までの生産予定数は
芝村:え。みんな控えめだったから合計で150機くらいじゃない? 全国合計……
高原:今大体注文貰ってる分で200機くらいすね>全国合計
芝村:じゃあ1国はまもれるんじゃねえかな!

高原:生産力で言うと全国に150台回すとしたら
GENZ:3240機

芝村:
 まあ。大丈夫だ。数で負けていても大和魂があればなんということはない

 ちなみに歩兵は何人いても勝てない。残念であった。
 もちろんI=Dとか使えばいいけど、街は火の海だ。
 I=Dを使用した結果、人口はまあいいところ半分だな。
 敵は余裕でビルに隠れたりする 本土決戦は楽しいよねえ

戯言屋:本土上陸前に叩けないのかー
芝村:いいこと言った>戯言屋

芝村:
 アルバトロスで2倍偵察にたまたまブレイク成功してたとしよう
 すると領土外戦闘の目がでてくる……のだが、ああ。残念。敵は地下から首都に突撃してたわ。
 #1月のるしにゃんケース
 なのでやっぱりI=Dは使えんかった。残念だ。

GENZ:測量してたら発見できたりしませんかね…
芝村:イベントがでてればな>GENZ
 測量関係で5%くらいの確率で異変発見とか出てくるはずなんよ

戯言屋:
 名前:測量機器セット(無名版)
 次のアイドレス:<全国測量><お宝発見><大侵寇>
⁠ https://discord.com/channels/780527861299544106/790067286991306822/1353722792197226550

芝村:
 大侵寇はぴったりだね
 まあ、そこで切っていいのかはまた別だが
 来週第二陣が

戯言屋:イベントのデータ開示は、即時でいいんですよね? <全国測量>とかでもいいかも?
芝村:全国測量は1年ほどでできるよ
GENZ:1年だと、第2週向け

芝村:
 んで。話を戻して
 演習で150機揃えるなんて無理だよ!! は分かる。
 そもそも設定国民部隊使うにも組織もねえじゃん! とかあると思うんで
 まさか、組織もないのに野良で武器を渡すのはちょっと……いやかなり……

芝村:
 なので軍がなければ、48VS3機とかで雄々しく戦うしか
 戦士のように戦うしかなーい アンイーンストール

劔城 藍:軍として師団編成もなにもできてません……どうすれば……。
ぱんくす:歩兵連隊の設立 イベントですか…。
芝村:いや。組織開いても5年か7年はいるの……では

芝村:んで。敵のBFをみてみようぜ

芝村:
 処理名:数の暴力
 (数の暴力)0とは(数を頼みに攻めてくる戦術)1である。
 故に(数)2が優れていなければならない。
 (数)2を決定するのは主に(生産能力)3、従として(領土の大きさ)4である。
 処理の結果成功すれば(戦闘に勝利)5し、失敗すれば(戦闘に敗北)6となるであろう。
 判定の厳密さは(厳密)7である。

芝村:
 こうして宰相府意外全部敗北END
 まあでも、このBFはブレイクしやすい方だから

高原:分断して数を減らす?

芝村:
 いや、分断してる間野放しの敵がな……
 政庁に突入して王猫殺しました。完
 ちなみに侵攻ルート調べようにも今から調べて何年かかるか

平林:補給を叩くとか
芝村:補給を叩く場合は、補給切れするまでは敵が動き回るのがデメリットだね
平林:うーん、指揮系統を叩くのはどうでしょうか?
芝村:指揮系統は全部未知の通信手段だったのよね……>エース調べ
平林:難しいーー

芝村:
 そう。難しいのを知ってほしい。これで難易は低め
 想定の敵規模は1/3 かつ、敵種類も2個に限定している
 敵種類が3とか4だと 海と天使がニューカマー

雅戌:対応力がさらに求められますね。全てに対応しきれる国はそうないでしょう
 というかひとつもクリアできない国のほうが多いかもしれない

芝村:
 そうよね。厳しいというのはまあ、そりゃそうなんだけど
 普通に敵が攻めるとすれば初手に全戦力を溶かすつもりで攻めるとは思うんよな

羽黒:別のバトルフォーマットを押し付ける戦闘前準備判定は既に負けているんでしょうか
芝村:こっちがバトルフォーマットを押し付けるなら、まずそのバトルフォーマットはどこに、という>羽黒
 提出、終わってるよね。
羽黒:はい、今フォーマットの宛があるわけではないです
芝村:じゃあ、終了! ブレイク無理かも

芝村:
 ということで、BFなしでブレイクするという
 高等テクニックがないと死ぬ

戯言屋:敵が地下から来てるなら、なんか爆発とかで地下の一部でも塞いでしまうとか。
高原:前にその手を一度使ってるので>同時攻撃の際に爆発物で作った穴に落として
芝村:今回は対策されてるよ
戯言屋:地下の出入り口で戦闘したら、敵は展開しにくいとか。
芝村:5分くらいで成功すればいける>戯言屋

不変空沙子:人口が0のところは皆で避難するのはどうでしょうか…?

芝村:
 いいね。避難
 政庁で受け止めて戦うとかな。
 まあ敵は毒ガスまいてくるんだけど
 これも1月で観測されてる。 るしにゃんのケースやな
 なので今回の課題はすでに敵がやってきたものしかあつめてない

結城由羅:びらんガスでしたからマスク程度では対応できないんですよね
阪:びらん系の毒ガスですね
高原:びらん系のガスで全滅
虎さん:皮膚毒かー
よっきー:皮膚が露出してるとダメのやつ?
高原:ダメですね
GENZ:ガスマスクだけだとだめで全身防護してないといけない
阪:神性殺しもあった

涼原:低物理国だとザッパーでも対処できそうにないので、やはり少数のカシオペヤで勝つ手段が必要に

芝村:
 いや、ザッパーでブレイクするのがまだ現実的ではw
 オプソン無敵だし、数増やせるし
 オプソン15個出したプレイヤーが10人いれば
 なので、ブレイクは簡単と言ってる通り。
 まあオプソン15個だせるかは……別の問題なんだけど

芝村:
 あとそれ以外の解法で一番頭悪いのは宰相府が戦うケースで
 宰相府が全国の工場として延々兵器作ります宣言でBF潰しするケース
 生産力勝負で敵は地域を指定してないので、簡単にひっくり返せる。まあ敵もその手段で異世界で兵器作ってきてんだから
 なので、今回の数の暴力はそのままでは敵は使ってこないと思うぞ

玄霧:https://discord.com/channels/780527861299544106/790067286991306822/1355186438374690957
 お話し中すみません、こちらの「国営工場」っていうのは宰相府にあるものなのでしょうか?
 共和国共同の国営兵器工場や、帝国さんの軍用工場とも違うよね、という話になり一応確認しようとおもいまして
芝村:宰相府が月面工場作る前のやつだね。
 まだ現役施設だぞ。今アルバトロスを作ってる
 アルバトロスは月面で作ってもあんまり意味がないと言うか、コストの無駄なので
 なにがかなしゅうて低コスト飛行機をその100倍のコストで輸送するのかと

芝村:まあアルバトロスやナガラはライセンス生産を出すので、土場とかレンジャーとかどんどん作ってほしい
GENZ:人口0でもいけるんでしょうか?>生産
芝村:回復次第だね
 レンジャーとか航空産業復興してほしいし
 土場も重工業グループの仲間入りしてほしい

海法:実戦中に、相手のBFをどう見極めるか、ですねえ。 なんか判定で見れたりできないものか。
芝村:BFを見破る?
 先手、情報、作業、20役くらいかな
たい:マークは一つずつでしょうか?
芝村:1つづつ
海法:時間さえあれば、手伝い含めて、なんとかはなる範囲。<先手、情報、作業20
 索敵4枚をそのままとかよりは現実的
芝村:まあ、その時間は到達時間を食うわけで
 80分で偵察して残りの時間で見破れるか

芝村:
 んで。
 なんとなく解決したような気分になられても演習になってないので
 48機と戦ってみよう。 いまのところ、相手が数の暴力だと確定で負ける。

芝村:
 フローチャートとしては
 1)BFでブレイクする手があるならそれを使う
 2)BFでブレイクできないけど相手のBFを利用してブレイクできるならそれを使う
 3)BFも利用もできないけど、成功する目もない場合、討ち死にするか、相手に先手を取らせて勝つ必要がある

高原:宰相府のブレイク破りは2の方ですね
芝村:そだね>高原

高原:相手の先手は覆せないので、攻撃を食らって受け身から勝つ
芝村:つまり、敵が攻めてくるのと政庁城付近で毒ガスばらまくのは避けられない。
 其の上で、勝つ。

芝村:
 鍵になるのはもう分かってるというか指摘してる人も多いが、避難誘導だ
 おっと宿題より難易が2倍高かったー(悪魔の笑い)
 でまあ、難易16でなんとか成功したとしよう。2時間で

芝村:
 其の上でドンパチするとして
 数の劣勢はいかんともしがたい。そこで?

YOT:I=Dとかですかね

芝村:
 まあ避難してるからI=Dとか使うてはあるな
 I=Dだと20mm機関砲なんて蚊とかわらんので
 まあ、ターキッシュONEなら水に入って防御楽勝だろうし
 それでいけばまあまあいけそうな
 帝國がほねっこ意外が厳しいね

涼原:対地武装が貧弱ですが偏光レーザーだけで戦えるでしょうか

芝村:
 偏光レーザーだけで戦えるかというと、戦えなくていいんじゃ……
 むしろ、1,2機倒したら水使って逃げていい
 何度か繰り返せば勝てるわけで

結城由羅:低物理はどうしましょうねぇ

芝村:
 低物理国家はオプション作戦が一番妥当だけど……
 レオドールとかで戦うてもあれば忍者で戦うてももちろんある。
 問題はBFがあるか、なければ主と従にわかれないので難易は約2倍

芝村:
 ちなみにベラムも帝國では輸出するので
 おそらく空中からランス攻撃でまあ、勝てるはず

高原:もう一個の宇宙からの攻撃、とかもベラム頼りですかねえ >ミサイル

芝村:
 宇宙からの攻撃は40mm機関砲、またはレーザー、またはVLSで
 航空迎撃のBFがあれば、多分楽勝
 なければ24役、防御 時間制限は60分くらいが妥当かな

高原:VLSだと、宰相府はシグレ級直衛艦とかはありますが難しいか

芝村:
 ぽんすけ級が
 16セルのうち16セルを対空ミサイルにしていれば、実は……
 ぽんすけ級で偵察情報ありのケースでは難易は4役、攻撃
 でも船の編成が厳しい。宰相府、今季は船乗り多分いない きみこがなんとか。くらい?

高原:きみこさん個人は剣士と黎明なんすよね

芝村:
 じゃあうささんでがんばろう
 BFあればどうにかなるのでは

はる:
 戦闘名:空中白兵戦
  戦闘とは空中での白兵戦である。
  故に機動性が相手より優れていなければならない。
  機動性を決定するのは主に航空機の性能、従としてI=Dの白兵能力である。
  戦闘の結果勝てば相手を撃墜、引き分ければ相互無力化、負ければ被撃墜となるであろう。
  判定の厳密さは厳密である。
 修正を与える戦闘名:空中白兵戦
 1:VTOL機であれば上下の動きに強いため 能力+2
 2:人型であれば体操技が使えるため 能力+2
 3:手足があれば掴み技が使える為 能力+2
 4:可変翼であれば急制動を行えるため 能力+1
 5:パイロットに白兵戦の経験があれば 能力+1

高原:
 戦闘名:ズームアンドダイブ
  戦闘とは航空での戦いにおける上昇力で相手に対して優位を得た後、降下を用いて速度を後押ししての戦いである。
  故に上昇性能が相手より優れていなければならない。
  上昇性能を決定するのは主に出力、従として頑丈さである。
  戦闘の結果勝てば相手を撃墜、引き分ければ、敵味方目的阻止、負ければ被撃墜となるであろう。
  判定の厳密さは厳密である。

芝村:
 ズーム&ダイブはうささんは厳しいかもね
 空中白兵戦でなんとか
 それ以外の国がどんんくらいいけるかだね

高原:たぶんほとんどはカシオペヤ陸軍仕様の40mmになるかと

芝村:
 するとスケール0、24役、防御 40mm必須
 ターキャノンだと 20役、防御 76mm必須

葉崎京夜:TRSのランスで行ければいいんですが
芝村:ランスでもいけるけど
 76だけではないので

ポレポレ:タクティクスSは対空にはならないでしょうか

芝村:
 タクティクスSに対空ミサイルいれてたらそりゃ使えるけど>ポレポレ
 タクティクスSと40mmの複合だと偵察ありきで難易16
 レーザーとタクティクスSなら難易は14とか12まで下がる

GENZ:んー、カシオペヤだと防御マークにたどり着けない
 40mmが1で、防御が最低でも8の寝転びだから

芝村:
 8901かー
 かなしみー
 凸無名の墓凸

GENZ:おそらく墓が全国に
芝村:番号ふりなおしたらw

葉崎京夜:迎撃用の数を増やして対応とか出来ないですか?

芝村:
 数を増やせばそりゃ難易へるぞ
 4機で難易が4役減るんだけど。
 手伝いと同じでは、ではないからね 手伝いより少し有利。
 手伝い4分の時間はのらないので 少し有利

涼原:しかしまだ役数は足りてないですよね
芝村:時間を増やせるか、の話になりそうねえ
 早期警戒機ほしい。

芝村:まあ、最悪は宇宙からのスナイプ
雅戌:衛星軌道上からのレーザーは地表被害がすごいことになるので、最後の手段としても
芝村:いや、FEGステーションとからね

芝村:
 まあいずれにしても検討してみてね
 今日はこれくらいでおちますー

(お疲れ様でした。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)

/*/

(00:47。配布場所にて)

芝村:
 名前:アルバトロス
 オーナー:
 タイプ:メカ
 スケール:2
 種別:軽偵察機
 仕様:長時間監視仕様
 主兵装(1):高解像度光学カメラ:遠距離の詳細な映像収集を可能にする光学センサーシステム
 主兵装(2):多スペクトル赤外線カメラ:夜間及び悪天候下での熱画像撮影を実現するセンサーシステム
 アイテム(1):
 アイテム(2):
 装備(1):通信装置:リアルタイム映像送信およびデータ伝送を可能にする高性能通信システム
 装備(2):電力供給モジュール:長時間の飛行を支える効率的なエネルギー供給システム
 HP:
 設定:ナガラの主翼を変更した特別偵察機で主翼のアスペクト比が12:1という極端に細長い翼を持つ軽偵察機である。航空を長時間飛ぶための機体であった。
  機体内のカメラベイに各種のカメラを装着し、リアルタイム送信しながら偵察活動ができる。基本無人機運用するがパイロットをのせることができる。
  カメラベイにはフィルムカメラ、デジタルカメラのほか、立体視カメラ、レーザー測距計、動画撮影機材、照明弾などを装備できる。
 次のアイドレス:<高高度偵察><新型偵察機材><気象偵察機>

 #仕様がバグってたのでなおしました
 航空機操縦術(スキル)(スケール:1):パイロットが航空機を操縦できるようになるスキル。
 次のアイドレス:<なし>
 #こちらは有償で拾得もできます。


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1355526556956754012



●2025年3月30日(日) 宿題の締め切り

(12:34。コミュニティにて)

芝村:パイロットスキルは15成長点で個人購入だよ

/*/

(16:51。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

瀬戸口まつり:
 航空機操縦術(スキル)購入申請とりまとめのお知らせ

 有志活動として
  航空機操縦術(スキル)(スケール:1):パイロットが航空機を操縦できるようになるスキル。
  次のアイドレス:<なし>
 の習得申請を、3/30 23時の宿題提出前に提出できるようにこちらでとりまとめ中です。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1355773709897699468/1355774540931924008

 I=D操縦資格がある<パイロット>が航空機を操縦できるようになるスキル
 なので I=Dパイロット資格をもっていないと有効になりません。(資格習得にそなえてあらかじめ購入しておくことは可能です)
 個人習得で15成長点で各自が購入することになります。

 ***
 第一次〆切は3/30 1900とさせていただき、宿題前に取得申請が間に合うようloom8に投げます。

 第二次〆切は一応3/30 2100を予定しています。

 こちら逐次リストに入れていきますので、一度出したが取り下げる、などの場合は築山当てにメンションお願いします。(築山で候補に出ます)
 格納先
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ToPYKggK-BJ-o27jS7Ybx0XMb5hM-HML2cQ9z0ofwGo/edit?gid=0#gid=0

/*/

(20:12。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

ダムレイ:
 【ワードローブよりコンバートと新規登録の分別について】
  現在のワードローブでの届出書式ですが、コンバートと新規登録については時間がなくて分けられない時は全て新規で登録していただいて大丈夫です。
  あとでデータベース側で紐付けします。

  宿題提出前の届出にはないかと思いますが、3点変化、更新、マーク・ナンバー変更については厳密に分けて欲しいです。

  3点変化は派生元への紐付け、他の2つは既存のデータの修正なのに間違って新規データを作ってしまうという事故がないようにするためです。
  お手数ですが、よろしくお願いします。

/*/

(22:16。コミュニティにて)

芝村:この時間に食べるピザうめー

(こんばんはー。など発言するプレイヤー達)

芝村:
 質疑位は答えるか。みんなうまくいってるみたいだね。
 厳密判定で転けそうなのがまあまああるにせよ

高原:来られて早々に申し訳ありません、宰相府サーバーの方でカシオペヤとアルバトロスなどの生産判定のご相談させていただいております。
 ご回答いただいてよろしいでしょうか
芝村:OK
 今から質疑に5つ答えたら宰相府のやるわ。

瀬戸口まつり:5つとおっしゃっているところ大変申し訳ありません
 航空機操縦術の購入申請をとりまとめて出しているので、 今この時点で出されている購入申請を根拠に購入できたとさせていただくことは可能でしょうか?
芝村:機数次第だねえ。
 判定失敗する可能性があるので…… 合計いくつよ あ。操縦術のほうか
瀬戸口まつり:ですです 技術です 35名
芝村:なら生産はいらんわな。
 いいよ。まとめて

玄霧:質疑返答中に大変申し訳ありません。
 自分の体調管理不足で国内への指示だしが遅れた結果、宿題のまとめが少し難航しています。
 23時を超えてしまいそうですが、遅延申請などは可能でしょうか?(現在詰めの作業中なので、24時には何とか間に合うかと思います)
芝村:残念であったな……まあ30分は待つわ

ミサ:こんばんは、恐れ入ります。
 カシオペヤ、カシオペヤ陸軍使用、およびアルバトロスのマークナンバー、
 ちゃんとアルマト鯖でも発表されるかなとおもってまっていたのですが、共和国の華族案で見せていただいた状態ですすめてよさそう、とのことでしたので、
 作業途中なのですが、締め切りまでに終わりそうにありません。 ご猶予いただけないでしょうか。
芝村:どれくらいよ
ミサ:最大25時までだとうれしいのですが…ほんとは26時までだとうれしかったです
芝村:25だ。がんばれ。26だと多分、ACE全滅の上で踊ることになる
ミサ:ありがとうございます!がんばります
涼原:ああ、なるほど、26時(AM2時)に現地の時間更新になるので26時はまずい
芝村:まあ。俺のチェック時間をね……
 いれるともっとずっと短いんだけど

琥村:すいません、提出した宿題にミスが見つかったので、再提出させていただけませんでしょうか?(23時までに提出できる見込みです)
芝村:修正許可

鷹臣:お世話になっております。
 昨日の演習を受けて色々と組み直しているところなのですが、本日23時までに間に合わせるのが厳しい状況です。
 大変申し訳ないのですが、24:30くらいまで締切り延長の猶予をいただけないでしょうか……。
芝村:はい

GENZ:無名騎士藩国/尚書省です。作業遅れにより23時迄に間に合わない状況です。申し訳ありませんが24:30くらいまで猶予をいただけないでしょうか
芝村:はい

鷺坂祐介:すみません! 宰相府ですが15分の締め切り延長をお願いいたします…!
芝村:OKOK

暮里あづま:大変申し訳ありません。ナニワアームズ商藩国、作業の遅れによって23時提出間に合わない状況です。最大25時まで延長いただけませんでしょうか
芝村:はい

/*/

(22:20。loom8(質疑部屋)にて)

GENZ:4:設定系質問
 お疲れ様です。 尚書川原さんのフィーブル藩国救援ですが、2時間で往復まで完了とのことで
  舞踏体形態を作り種族を引用 5分
  舞踏体(職業)を引用 投擲してもらう 5分
  現地着、尚書形態でナンバーストレート2役、ワンデータ1役でクリア 17分x2=34分
  パイロット形態を作り種族を引用 5分
  パイロット(職業)を引用 5分
  ミヌエットに乗り 移動開始 ナンバーストレート4役=50分
  合計114分で帰着
 というプランを作成しました。
 前提として
 Q1:ミヌエットを現地に準備したいのですが、以下のどれなら可能でしょうか?
  あ:FEG所有のミヌエットを、事前にフィーブル藩に移動させておく
  い:FEG所有のミヌエットを川原さんと同時に投擲する
  う:宰相府でFEG向けに輸出したミヌエットをフィーブル藩に置いておく
 Q2:ミヌエットで移動する場合、フィーブル藩国からFEGまでの移動難易度はいくつになるでしょうか?
 以上、よろしくお願い致します。
芝村:
 A1:う
 A2:移動2マーク 難易5(スケール3)

暮里あづま:【4:設定系質問】
 いつもご対応ありがとうございます。 ナニワアームズ商藩国です。
 内政宿題についてのご相談となります。
 この質疑によって時間が著しく経過する、危険がある等ありました取り下げさせてください。
 ギリギリのご相談になってしまいもうしわけございません。
 ナニワはPL人数が2名となっている関係ですべての宿題を行うのに人手が足りていない状況です。
 そのため、スパイ摘発活動について個人ACEの暮里藍実に助力を仰ぎたいと思っております。
 危険なことを頼ってばっかりで申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、具体的には暮里とお手伝い猫士での判定になりそうです。
 実際に判定に入る前に暮里に説明と協力のお願いをする予定です。
 こちらで想定しているプランは下記の通りですが実際にはお任せみたいな形になるのではとも思っています。
 ・主判定(最新の監視技術と情報収集システム)
  暮里の職業であるロードランナーのスキルとお手伝いの猫士にて判定
 ・従判定(工作員の直感と現場での柔軟な対応力)
  暮里藍実自身にて判定
  いままで一緒にいて直感と対応力、謎な情報収集能力は折り紙付きだと思っています。
 暮里の助力は得られそうでしょうか。
  あ:問題なく助力を得られそう
  い:可能だが、問題が起こる。PCも判定に参加した方がいい
  う:難しい。判定として成立しない
  え:その他(詳細お伺いできれば幸いです)
 お手数をおかけいたします。よろしくお願いいたします。
芝村:あ

玄霧弦耶:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっております。
 ザッパーの装備時のスケールに関して確認したく、ルール質疑をさせてください。
 Q1:ザッパー装備各種は「装備/アイテム」のカテゴリで、スケールが1です。
  この場合、準備運動等1行動を使ってこの装備を引用した場合、キャラクターのスケールが0の時、1役分の時間消費は5分、という認識ですが、これに間違いはないでしょうか?
  ※キャラスケールが0、装備スケールは1だが、「装備する」という行動をとるのはキャラのためスケール0の行動、という認識です
 Q2:上記のルールが問題ない場合、「Bザッパーセット」もスケール1のため、同様の処理であると思います。
  こちらは正しいでしょうか?
  なぜこのようなことを聞いているかというと、装備一式、のようなものなので行動の主体がザッパーセット側になるのではないか?という心配からの確認です。
  ※『全身を覆うWDや乗り物などに乗り込む場合は乗り物のスケールで行動する(行動主体がWDや乗り物側に移るため)』ということもあり、
  装備一式のBザッパーセットはWDなどのような扱いになるのではないか、という話がプレイヤー間で出た故確認に上がりました。
 以上、お手数ですがよろしくお願いいたします(誤字があったので修正しました)
芝村:
 A1:せやな。
 A2:はい。
  いうてカードが入ったポーチつけるだけなんで、どれも変わんない気がする。

セタ:1:ルール質疑
 お疲れ様です。 クラフトに関するルールの確認・相談となります。
 Q1:シーズン5で作成したストラクチャー/オブジェクトをフルプライスでプロモーションした場合、
  作成日数(経過日数)はゲーム内時間で0日でよろしかったでしょうか?
 Q2:以前、シーズン5の時点ではシーズン4で作成したアイドレス(例:施設系)は経過時間なしでクラフト可能と伺っておりました。
  シーズン6でも上記の処理は有効でしょうか?
  (新規製造ではなく、すでにあるものにデータを付与するためだったと記憶しております)
  #質問意図としましては、軍用工場は今回クラフトしたのですが、I=D製造関連の施設のクラフトが存在しないため、
   本編開始後の機体増産を目的としております。
 Q3:クラフト直後のアイドレスのうち、アイテム/装備やメカなどの複数個存在するものが前提のストラクチャー/オブジェクトは、
  クラフト完了段階で若干数製造されていますでしょうか?
  (初期生産数はデータによって異なるかと思いますので都度確認の認識でおります)
 Q4:Q3に関連した質問です。
  プロモーションしたデータのうち、アイテム/装備やメカなどの複数個存在するものですが、
  データが変り、構成内容が更新されても、新規製造は無いという認識でよろしかったでしょうか?
 Q5:シーズン5にてベラム(極初期量産型)を帝國諸藩で共同開示しましたが、こちらは各国に配備されておりますでしょうか?
  その際の配備数もお伺いできれば幸いです。
 以上5点となります。
 既出の質問と内容が重複しておりましたら、申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
芝村:
 A1:はい。
 A2:はい。
 A3:そだね。
 A4:はい。
 A5:配備されてるぞ。必要な数だけ回ってる(30までの好きな数入れて良い)またアップデートされて輸出仕様になってるよ。

雅成:【5:派生習得・開示】
 大変お世話になっております。 Bザッパー装備の生産に関する質疑をお願いいたします。
 Q1:Bザッパーの生産に関する質疑として、以下の様なお話がありました。
  (竜宮・司さんの質疑となります)
   Q2:生産マークを一つ持つザッパー神殿(スケール7)で、ザッパー装備(スケール1)はどの程度生産可能でしょうか?
   A2:内容によるんだけど、一番簡易な計算だと1.5の6乗くらいだね。
   https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354327658447634603
   https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1355200549103862011
  こちらの解釈について確認させてください。
  「スケール7の施設でワンデータの生産判定を行った場合の生産数」が1.5の6乗≒11個 という意味に思われるのですが、
  生産判定で成立した役数×11個のBザッパー装備を生産できる、という理解で正しいでしょうか?
 Q2:生産の難易度は「ものによって変動する」とのことなのですが、以下のうち、上記の生産率と異なるものはあるでしょうか?
  (Bザッパーセットは9種盛りに近い装備だと思われるため、生産可能数が落ちる、などです)
   ・はいよレーザー
   ・ウェブ
   ・ミソー
   ・スケーター
   ・スピーダップ
   ・オプション
   ・ベンディングマシン
   ・Mシールド
   ・ソード
   ・Bザッパーセット
 Q3:Bザッパーの生産が(問題を起こさず)実施できそうな施設として「ザッパー神殿」「国産ザッパー研究所」「星見の塔」などが挙げられておりました。
  上記の生産率は、ザッパー神殿を使った場合のものなのですが、他2種についても、同じ生産率になりそうでしょうか?
   あ:施設のスケールが同じ場合は生産数も同じ
   い:施設ごとに異なる(施設ごとの向き不向きが影響する)
   う:その他
 Q4:ザッパー神殿を使った生産が主流になると思われることや、ザッパーの戦略的重要性から神殿が標的になりやすいと思われることなどから、
  ザッパー神殿の対応力を上げるため、種別「神殿」のストラクチャー開示を検討しております。
  こちらのスケールは、いくつになるでしょうか?
 Q5:昨日のコミュニティでのお話から、対空用のザッパー装備である「ダボー」の派生取得を急ぎたい、という動きになっております。
  こちらのスケールは、いくつになるでしょうか?
 以上5件となります。連日の質疑でお手数をおかけし、本当に申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
芝村:
 A1:状況による。もっと具体的な情報がないとシミュレーションできない。
 A2:A1次第。
 A3:い
 A4:6
 A5:2

/*/

(22:56。コミュニティにて)

芝村:んで。ヒダマリ用に迎撃用品出すわ
琥村:ありがとうございます。
高原:(掲示板の方にお返事返しています)
琥村:確認しました。地上発射型VLSとのことで、ぜひよろしくお願いします。

/*/

(23:01。配布場所にて)

芝村:
 名前:対空ミサイルサイロ
 オーナー:
 タイプ:建築物
 スケール:5
 種別:防衛施設
 用途:対空迎撃
 機能(1):VLS(垂直発射装置)
 機能(2):
 備品(1):
 備品(2):
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:宰相府が輸出する地上発射型VLS。艦船に装備されているものと全く同じである。付属施設として使える
 次のアイドレス:<なし>

/*/

(23:01。コミュニティにて)

芝村:
 いまだしたぞ
 配布場所にある。

琥村:ありがとうございます。 マークとかナンバーはどうしましょう?
芝村:ヒダマリ国で立てたやつなんで好きにしていいぞ。

両山南天:大変申し訳ございません。時間過ぎてしまいましたがほねっこ、今少しの延長をお願いできますでしょうか?遅くなりまして申し訳ございません。
芝村:はーい

奥羽りんく:すみません、宰相府のクリア証明シートの提出に不備があったため、再提出の許可をいただけないでしょうか?
芝村:はあい

芝村:
 まあ、対空施設は今のところ欠点だらけでヒダマリでしかつかえんのやけど。
 将来的にはフィーブルとかでも使えるんじゃね

涼原:レーダーとかそのへんの関係ですか>まだヒダマリさんでしか使えない
芝村:うん。VLS単体では敵の追跡とかできんので

芝村:んで、レーダーは大昔からあるんだけど、問題は性能だよねえ。

/*/

(23:06。loom8(質疑部屋)にて)

瀬戸口まつり:【4:設定系質問】
 何度も申し訳ありません。玄霧藩国から、宿題判定時の行動についての質疑となります。
 この質疑によって時間が著しく経過する、危険がある等ありましたら取り下げさせてください。
 Q1:玄霧藩国の宿題判定で、瀬戸口まつりは吏族を着用して国勢調査を行う予定ですが、可能であればぜひ個人ACEの瀬戸口高之に手伝いとして一緒に出てもらいたいと思っています。
  まつりが判定のときにお願いしたら一緒に出てくれそうでしょうか?
 Q2:玄霧藩国の宿題判定にて、玄霧弦耶が経済担当官を着用して経済政策の立案を行う予定です。
  経済政策をいくつか組み立てるのでそれが行けそうかどうかのダメ出しをしてもらうなど個人ACEの玄霧火焔に手伝いとして一緒に行動してくれるように依頼したら一緒に出てくれるでしょうか?
  ※火焔への確認は玄霧本人が向かいます。
 Q3:宿題判定中に、並行して各PCの自宅の機能や付属施設をセットする目的で「家の準備運動」を各家庭の養女や個人ACEにお願いする場合、頼みを聞いてくれるでしょうか?
 よろしくお願いします。
芝村:
 A1:大丈夫だろ。
 A2:大丈夫。
 A3:はい。

鷺坂祐介:【3:支払い関係】 連日お疲れ様です。
 下記のアイドレスについて、スケール質疑なしでの申請で、
 開示時のスケール差分が発生していますので追加の支払いを行います。
  名称:治安維持用ポリスレッグ
  開示申請URL:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1351912874213113938
  開示申請時スケール:2(乗り物として)
  開示申請時合計消費成長点(A):23
  /*/
  開示データURL:https://discord.com/channels/780527861299544106/790067286991306822/1351552570925121589
  開示データスケール:3
  開示データ合計消費成長点(B):34
  /*/
  差額合計(A-B):11
 【差額割り振り】
  00-00702-01:鷺坂祐介:-11
芝村:OK

竜宮・司:4:設定系質問
 お疲れ様です、詩歌藩国です。生産関係の質疑をお願いします。
 Q1:スケール7のザッパー神殿で、以下のマーク生産1防御1の、役2 ナンバーストレート(85分)で生産する予定を立ててます。
  生産:6:名前:ザッパー神殿(詩歌藩国)
  防御:5:種別:神殿(詩歌藩国)
 以下のザッパー装備を各種、一回ずつ生産した場合の生産数と、合計でかかる時間を教えてください。(宿題に間に合うかを確認したいです)
  ・はいよレーザー
  ・ウェブ
  ・スケーター
  ・ミソー
  ・スピーダップ
  ・オプション
  ・ベンディングマシン
  ・Mシールド
  ・ソード
  ・Bザッパーセット
 Q2:以下の二つを、スケール7の軍用工場で30個くらいずつ作る場合、どのくらい生産マークや役を出せばいいでしょうか?
  (PCの水竜は一機しか出せなさそうですが、海軍が使うようにこの数がいるかなと)
   防御:6:名前:水竜用デコイ
   オーナー:18詩歌藩国:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350449235807572020
   ストラクチャータイプ:装備/アイテム
   スケール:3
   データ(0ー9):なし
   設定:水竜の存在を欺瞞するためのデコイ。敵のソナーの妨害、あるいは水竜の位置を誤認させる。ただし、水竜の搭載可能な補助装備には上限があるので適切なタイミングで運用することが求められる。
   次のアイドレス:未開示
   /*/
   索敵:0:名前:水竜用追加センサー
   オーナー:18詩歌藩国:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350449235807572020
   ストラクチャータイプ:装備/アイテム
   スケール:3
   データ(0ー9):なし
   設定:水竜に追加で搭載されるセンサー、索敵性能が向上する。ただし、水竜の搭載可能な補助装備には上限があるため無制限に載せることはできない。
   次のアイドレス:未開示
芝村:
 スケール1装備で、差額が6のはずで、難易は0の場合で11・4個とします(一旦)
 ザッパー神殿の稼働率は一日で二時間、200日として85分1回転できます。
 すると今の状況だと11個づつ作成できて、合計でかかる日数は10日くらいになるんじゃないかな。仮に10倍のターンアラウンドタイムでも100日で揃うから、あんまり気にせんでいいかも。
 次。水竜用のデコイとセンサーについては判定無しで必要数揃うと思う。

蓮田屋:【3:支払い関係】【報酬】
 お世話になっております。
 #アイドレスラジオ:04・05 の作業報酬申請をさせて頂きます。
 頂きました【各24点】を、MC陣と情報提供それぞれで配分させて頂きます。
  根拠URL:https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1354655447159931011
 #アイドレスラジオ:04:3月24日(月曜)配信。
  42-00473-01    蓮田屋 藤乃:10
  33-00729-01    神楽坂・K・拓海:10
  47-00307-01    戯言屋:1
  48-00840-01    ダムレイ:2
  05-00129-01    若宮 とよたろう:1
  https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1353758545014685787
  https://posfie.com/@hastur_1 で関連ポストまとめが【82回】の閲覧、
 スペースとYouTubeで合計【60人のリスナー】を本日までに頂いております。
 #アイドレスラジオ:05:3月27日(木曜)配信。
  42-00473-01    蓮田屋 藤乃:11
  11-00230-01    玄霧弦耶:10
  47-00307-01    戯言屋:1
  48-00840-01    ダムレイ:2
  https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1354861555111432344
  https://posfie.com/@hastur_1 で関連ポストまとめが【77回】の閲覧、
 スペースとYouTubeで合計【72人のリスナー】を本日までに頂いております。
 以上、よろしくお願い致します。
 (03/29/13:46番号を振り間違えていたので訂正)
芝村:OK

矢神サク:【4:設定系質問】
 いつもお世話になっております。
 自宅付属施設のコンバートにともない、設定変更許可のお願いに上がりました。
  名前:矢神家の馬小屋
  スケール:3
  能力:C
  種別:付属建築(自宅用)
  用途:馬小屋
  HP:0
  <設定>
   矢神家の馬車馬のための馬小屋。雨風を防ぎ、馬は新鮮な水と飼料を得ることができる。
   敷地の大半は放牧地で、牧草が生い茂っており脚への負担も少なく駆けることができる。馬糞は集めて堆肥にして、畑で使われる。
  次のアイドレス:
  派生無しクラフトの為、なし
 Q1:上記の種別と用途を、以下のように変更してもよろしいでしょうか?
  (用途については、厩舎と馬小屋は同じ意味なのではと考え、変更できればと思います)
   種別:付属建築(自宅用)
   用途:馬小屋
   ↓
   種別:厩舎
   用途:家畜管理
 Q2:設定文が現状にあわないため、以下のように変更させていただけないでしょうか。
  矢神家の馬車馬のための馬小屋。雨風を防ぎ、ちゃんとお世話をすれば、馬は新鮮な水と飼料を得ることができる。馬糞は集めて堆肥にして、畑で使われる。
 Q3:変更に伴い費用が発生するようでしたら、お知らせください。
 以上、よろしくお願い致します。
芝村:
 A1:OK
 A2:OK
 A3:無料でよい

444:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっています。自宅の設定文についての質問です。
 Qf1:アイドレス5では自宅が自宅兼整備社寺でしたが、これを自宅と付属施設にわけることにしました。
  ですが現状、上記の事情のために、下記のように自宅の解説文に整備社寺のものが含まれています。(皐月は騎機名です)
   >騎機である皐月用の整備社寺には、皐月の心が安らぐように、こころなし鎌倉時代を思い出せるような内装にしてあり、よく花がそなえられる。
   >整備社寺は一般参拝用エリアと関係者以外立ち入り禁止エリアに分かれており、
   >後者は一般公開不可技術であるシステム260の整備機材が配置されている。
  この解説文を新たなに付属施設とした整備社寺オブジェクトに記載しなおし、自宅の方には、「皐月の整備社寺が併設されている」と記載してよいでしょうか。
 Qf2:解説文変更に伴い費用が発生するようであれば、額をお願いします。
 よろしくお願いします
芝村:修正して良い。費用はいらない。

玄霧:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっております。
 自宅の付属施設について、コンバートの際に問題が起きたので確認させてください。
 前提の話として、私はシーズン5で以下の3つを自宅の付属設備として設定データ持ち込みのスケール3の1/4点払いで作製しています
  名前:バンバイク用ガレージ
  スケール:3
  能力:C
  種別:付属建築(自宅用)
  用途:バンバイク用ガレージ
  HP:0
  /*/
  名前:陽炎用整備社寺
  スケール:3
  能力:C
  種別:付属建築(自宅用)
  用途:陽炎用整備社寺
  HP:0
  /*/
  名前:お料理教室
  スケール:3
  能力:C
  種別:付属建築(自宅用)
  用途:お料理教室
  HP:0
 Q1:既に同様の相談が他の人からも出ているとはおもいますが、
  当時の作り方の問題で「種別が付属建築になっている」「名前と用途が同一になっており、動作がおかしくなる」という状態です。
  整備社寺に関しては全体公開のデータ発表の際に置き換え可能、というご連絡がありましたが、残りの二つに関しても
   名前:バンバイク用ガレージ
   オーナー:
   タイプ:建築物
   スケール:4
   種別:ガレージ
   用途:整備施設
   HP:0
   /*/
   名前:陽炎用整備社寺
   オーナー:
   タイプ:建築物
   スケール:4
   種別:整備社寺
   用途:整備施設
   HP:0
   /*/
   名前:玄霧のお料理教室
   オーナー:
   タイプ:建築物
   スケール:4
   種別:お料理教室
   用途:調理実習用施設
   HP:0
  このように、コンバートの際に種別と用途を置き換えてもよろしいでしょうか?
 Q2:こちらについて成長点の消費などが発生する場合は何点必要か教えていただけると助かります。
 以上、よろしくお願いします
芝村:
 A1:OK
 A2:とくにない

ユーラ:1:ルール質疑
 お世話になっております、後ほねっこ男爵領です。
 ほねっこの独自職業である迷宮巡視員について、正式なストラクチャー名について判断が割れたため確認させてください。
 まずアイドレス4以前では「迷宮巡視員」と表記していました。
 アイドレス5にて迷宮巡視員のデータをはじめて開示していただいたときは「迷宮巡視員(後ほねっこ藩国)」という表記でした。
 アイドレス6ではルールブック上で「迷宮巡視員(職業)」と表記されています。
 こちらの「(職業)」については、分類を示しただけでストラクチャーの一部ではないと判断しているのですが、以上を踏まえて、迷宮巡視員の正式なストラクチャー名はどれになるでしょうか?
  a.「迷宮巡視員」
  b.「迷宮巡視員(職業)」
  c,「迷宮巡視員(後ほねっこ藩国)」
 お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
芝村:a すまんすまん 表記揺れはAIでもしてたわ

セントラル越前:【1:ルール質疑】
 お世話になります。
 前シーズンでクラフトした空飛ぶハンバーガー教団本部(スケール5:施設)ですが、現在はコンバートできない状況なのでルール的には破棄の手続きが必要だと思っているのですが、その認識でよいでしょうか
  ○クラフト時データ
   空飛ぶハンバーガー教団本部(スケール5:施設)
   設定文
   劇場のような施設だが笑いの神を奉ずる真面目な神殿である。越前藩国の農村地区イナセにある。
   源流を辿ると笑いの神は古レムーリアに伝わる邪神であり、教団も邪神崇拝であることを隠していないが、笑いに対して真摯に向き合いすぎた結果もはや邪悪とは呼べない集団になっている。
   信者にはお笑い芸人や大道芸人が多く、観客を収容して導師が演目を披露して笑わせるという通称『黒ミサ』が行われており、信者以外も観覧可能。
   次のアイドレス:
   派生無しクラフトの為、なし
    1.破棄が良い
    2.施設は無くなったが場所の使用者(赤オーマ)がいるので破棄ではなくプロモの方が良い
    3.今は保留していつの日か再興できるような状況が来ることがあったら改めてコンバートする方が良い
    4.その他
 よろしくお願いいたします。
芝村:A1:4 破棄してもいいし、いつのひかコンバートしても良いよ

島鍋 玖日:芝村さん 【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっています。
 自宅の設定文について、名称と設定変更を許可いただけないかお願いに上がりました。
 アイドレス5では自宅を自宅兼カフェとし、自宅名称もカフェ名をつけていました。
 解説部分にもカフェの説明文を入れています。
  名前:Cafe Si vales valeo
  スケール:4
  能力:c
  種別:自宅
  用途:自宅(兼カフェ)
  HP:0
  <解説>
   カフェに居住スペースが併設されている自宅。
   居住スペースは南国でもゆったり心地良く過ごせるよう、程よく光と風が入る構造。日向と日陰が良いバランスになるよう、窓の開閉や薄い布で日差しを調整している。
   一部の部屋はエアコンが備え付けられ、酷暑に対応する作り。キッチンには冷蔵庫とパントリーがあり、紅茶やハーブティーが充実している。
   カフェでは美味しい紅茶、コーヒー、ハーブティーなどの飲み物と、飲み物によく合うお菓子、軽食を提供する。
   大きな窓から南国の光を程よく取り込んだ店内は、木材の自然な色を基調に、涼し気で柔らかなシャーベットカラーをアクセントにしている。
   酷暑の日は柔らかなカーテンを締め光を和らげ、エアコンを稼働させて涼を取れるようにする。
   もちろん食の安全に留意し、食べてはいけないもの、食品ではないもの、形質を変えてしまうものを食事、飲み物として提供しない。
 今回、自宅をコンバートするに当たり、自宅と付属施設に分けることにしました。
 Qs1:分割するに当たり
   自宅の名前:ゆったりできるお家
   付属施設(カフェ)の名前:Cafe Si vales valeo
  と名前をつけたいと思います。
  こちら、許可いただけるでしょうか。
   あ:OK、費用が発生する(何点か教えてください)
   い:許可できない、自宅の名前はそのままで付属施設の名称を変えること(この場合、付属施設はCafe Si vales valeo(カフェ部分)としようと思います)
   う:新規作成かプロモーションした方がいい(発生する費用を教えていただけるとありがたいです)
 Qs2:Qs1が「う」以外のとき、シーズン5の自宅の設定を自宅部分とカフェ部分に分離し、自宅には「カフェが併設されている」と記載してもいいでしょうか。
  あ:OK、費用が発生する(何点か教えてください)
  い:許可できない
 以上、よろしくお願います。
 ※メンションを付け忘れたため、再投稿しました。
芝村:
 A1:OK 費用はない。
 A2:あ 費用はない

鷺坂祐介:【4:設定系質問】
 いつもありがとうございます。
 Q:宿題対応で宰相府滞在のACEの皆さんにご協力を願いたいと思っています。
  宰相府・ペンギニアからのご依頼としてご協力いただけそうでしょうか?
  ・奥羽恭兵さん:ほねっこさんの治安維持活動へのご協力
  ・カール・瀧野・ドラケンさん:アルバトロスによる宰相府・ペンギニア国勢調査用のデータ収集へのご協力、および装備の一つをアルバトロスへ変更する旨の了承について
芝村:どっちも喜びそうだね。

戯言屋:【4:設定系質問】
 お世話になります。星風藩国です。
 行動が発生して悪影響が出てしまうなどの場合は、すみませんが質疑の取り下げをお願いします。よろしくお願いします。
 Q:宿題の、軍の訓練で、藩国滞在ACEのマンジロウに、防御などの訓練で攻撃する役として協力してもらえないかと考えたのですが、
  本人は参加を許可してくれそうな感じでしょうか? 判定が厳密なので、行動宣言で協力を記述、または手伝いという形を想定しています。
 以上になります。よろしくお願いします。
芝村:手伝ってくれないと思う

矢上麗華:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっております。
 個人ACE矢上太郎のコンバートに際し、太郎の職業のハッカーのマークとナンバーを宰相府のハッカーの物を使用させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
芝村:はい

ダムレイ:【1:ルール質疑】
 いつもお世話になっております。保有根拠については以下の質疑より「クラフト申請をしたURL」となっています。
⁠  https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1349003455733305357
 クラフトの申請なく開示され、各国が使用できるアイドレスについては明確化できていなかったため、あらためて確認させてください。
 Qd1.初期取得の種族(南国人など)及び種族による基本職(南国人なら学生など)、専用種族・職業について、保有根拠として許されるのは以下のうちどれでしょうか?
  あ:アイドレスWikiで所持していることが分かるページ(藩国ページや該当するアイドレスのページ等)
  い:ルールブック「4.3 アイドレスデータの保有について」には記載があるのでルールブックの配布URL
  う:初期取得であることは明確であるので「初期取得」などわかるように書いておけばよい。
  え:上記あ~うに加え、分かれば良い。(分かるかどうかは吏族チェックで判断)
 Qd2.藩王、摂政、執政の保有根拠として許されるのは以下のうちどれでしょうか?
  あ:アイドレスWikiの藩国ページ(所属国民欄に藩王1級などの記載があり、文殊へのリンクがあります)
  い:アイドレスWikiの藩王などのアイドレスページ(「藩王資格者(華族1級)が着用可能」の記載があります)
  う:ルールブック「4.3 アイドレスデータの保有について」には記載があるのでルールブックの配布URL
  え:初期取得であることは明確であるので「初期取得」などわかるように書いておけばよい
  お:上記あ~えに加え、分かれば良い。(分かるかどうかは吏族チェックで判断)
 Qd3.「種別:ウォードレス」など今回のシーズンで共通で使用できるものとして開示されたものの保有根拠として許されるのは以下のうちどれでしょうか?
  あ:アイドレスWikiの「種別」など記載があるページ(「全国共通の」と記載があります)
  い:アイドレスWikiの個別のアイドレスページ(「全国共通で利用可能」の記載があります)
  う:配布場所の該当するアイドレスのURL
  え:共通で使用できることは明確であるので「共通開示」などわかるように書いておけばよい
  お:上記あ~えに加え、分かれば良い。(分かるかどうかは吏族チェックで判断)
 Qd4.藩国保有の犬士・猫士のオブジェクトを登録する際に保有根拠として許されるのは次のうちどれでしょうか?
  あ:文殊の国民一覧ページ
  い:loom8での名付け申請
  う:「犬士、猫士は国のスケール数分だけ数がいます。」と記載があるのでルールブックのURL
  え:国のスケール分犬士、猫士がいるのは明白であるので「スケール数分保有」などわかるように書いておけば良い
  お:上記あ~えに加え、分かれば良い。(分かるかどうかは吏族チェックで判断)
 Qd5.アイドレス5からのコンバートではなく、アイドレス6で申請したクラフトの保有根拠にアイドレスwikiを使うことは可能でしょうか?
  あ:尚書が作成している公式なものなので可能
  い:コンバートについては根拠を探す手間の軽減の為だったのでアイドレス6のクラフトについては不可
  う:その他
 Qd6.ACEの保有根拠について、コンバートに関してはワードローブのURLでよいと回答いただいておりますが、ワードローブに未登録のACEもいます。この場合、アイドレスwikiを使うことは可能でしょうか?
  あ:尚書が作成している公式なものなのでコンバートだけでなく根拠にしてよい。
  い:不可
  う:その他
芝村:
 A1;う
 A2:え
 A3:え
 A4:その時点の国の規模を示すURL
 A5:あ
 A6:あ

琥村:お世話になっております。パイロット(職業)の操縦できる機体について確認させてください。
 Q1.南国人の基本職であるパイロット(I=D操縦者)ですが、きゃりっじやストークといった航空機(仕様:輸送機)の操縦は可能でしょうか?
 以上よろしくお願いします。
芝村:できないw スキルでよろ

暮里あづま:【4:設定系質問】
 お世話になっております。 ナニワアームズ商藩国です。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1353002667789647935
 こちらの質疑で生産した偵察装備と軍用靴を下記の通り、各藩国へ輸出致します。
 ○偵察装備(ナニワ版)
  05:鍋の国:7
  10:世界忍者国:10
  33:無名騎士藩国:7
  47:星風藩国:7
 以上生産品35個から31個輸出いたします。
 残り4個は国内で管理・保管いたします。
 ○軍用靴(ナニワ版)
  05:鍋の国:7
  10:世界忍者国:10
  47:星風藩国:7
 以上生産品35個から24個輸出いたします。
 残り11個は国内で管理・保管いたします。
 よろしくお願いいたします。
芝村:OK

Wyrd=紘也:1:ルール質疑
 何時もお世話になっております。満天星国がオーナーとなりますACEのヒルデガルドさんをコンバートするに当たって、ルール上お尋ねしたい事がございます。
 Q1.ヒルデガルドさんの職業は修道女/シークレットとなっておりますが、これはどちらのように変換すれば良いのでしょうか?
  A.職業1:修道女/シークレットである。
  B.職業1:修道女 職業2:シークレットである。
 Q2.職業2:シークレットであった場合、これはそういう名の職業であるのか、そのまま秘密という事なのでしょうか?
  秘密でしたら、マークとナンバーを設定は(存在を知りえないので)しなくて良いと言う挙動でよろしいでしょうか?
芝村:A1:修道女だけ書いとけばいいよ。

平林:【5:派生習得・開示】
 ありがとうございます。
 では下記の支払いにてスケール7、派生なしでの開示をお願いいたします。
 次のアイドレスの開示の有無:無
 〇支払内訳
  スケール 7: 43:国庫23:平林10:稠10
 〇オーナー
  46蒼梧藩国
芝村:OK

高原:宰相府での生産の転載になります。
 ・今ターンの各国のカシオペヤ輸出(記事内に記載)
 ・アルバトロスの輸出
 (帝國、共和国各国10機、FEG、ゴロネコさんに+でさらに10機)
 ・宰相府からの国産ザッパー輸出
 (事前に階川雅成さんより宰相府掲示板に申請があった分)
 ・ミヌエットの生産、輸出
 ・魔法感知装置の輸出
 の根拠として使ってください。
 芝村裕吏 — 22:37
  1:まずベラムはすでに生産済みで今1200ある。うち、300は輸出で出している想定。
   次に飛竜は6隻、輸送艦は50隻、シグレ級は100隻がすでに生産済みである。
   カシオペヤは0なんで生産判定しないといけない。ナガラ、アルバトロスも同様。
   アーマーフィッシュ、ゼリーフィッシュは管理しきれないくらいあるんで好きなだけ使っていい。
   ターキッシュONE、ターキャノン、アミッてるはそれぞれ前ターンから30づつある。それ以上は量産がいる。
   ナガラとアルバトロスは地上で量産しないといけない。
   魔法感知装置は10万鉢あるのでわけてよい。
   ザッパー生産はザッパー庁でやるよ。宰相府は30くらいつくるかのう・・・
   んで。生産難易なんだが。
   地上の場合、アルバトロスがスケール2で、生産施設は7。生産期間は5年程度とする。
   差分は5でおよそ1フェイズ1.424時間で7.6機作られる。一日12時間創業として1日17機。300日1年で5100機くらい量産すると思われ
   ナガラはそれより量産効率落ちるが何機必要かによる。
 高原 — 22:43
  スケール3でしたね、はい
  >ナガラ
 芝村裕吏 — 22:44
  んでカシオペヤは差分7、生産期間半年と超短い期間なんだが月面基地つくるていだと1フェイズ17機量産で24時間操業で410機が工場から出てくるんで大丈夫なんじゃね。
  これ以上だと生産判定に役出して上狙うしかねえなあ。
 芝村裕吏 — 22:46
  そうだけど。もちろん、他で成功するならそれでもいい。
 高原 — 22:47
  はい。ええとカシオペヤの輸出希望は232台(合計)でした
   カシオペヤ申し込み数
    共和国
     合計150(標準2、陸軍120、宇宙2)
    帝國
     ・標準仕様:0
     ・陸軍仕様:55
     ・宇宙軍仕様:27
     ・総合計:82機
  標準仕様2 陸軍仕様175、宇宙軍仕様29 合計232機(輸出分)
  です
 芝村裕吏 — 22:47
  んじゃ楽勝じゃないのかなあ。
 高原 — 22:48
  で、残りが宰相府分として178台
 芝村裕吏 — 22:48
  せやな。
 高原 — 22:48
  宇宙軍と陸軍の内訳どっちを大きくしましょう 。
 芝村裕吏 — 22:48
  半分づつでいいんじゃね。
 高原 — 22:49
  という事は89台ずつですね。
  アルバトロスとナガラは一緒に生産すると、ペースがた落ちでしょうか
 芝村裕吏 — 22:49
  輸出はOK
 高原 — 22:50
  フィーブルで使うミヌエットの分輸出(生産)出来るか、との問い合わせも来てまして
  >川原さん輸送用の
 芝村裕吏 — 22:50
  ナガラとアルバトロスは胴体だけはおんなじなんよ。なんで生産効率は下がりはしないと思うが、2年目にナガラ作るとかがいいんじゃねえかなあ。
  ミヌエットだけでいうと、多分何百かは作れると思う。
 高原 — 22:51
  という事は、えーとすいません、
  記述としては、5年間の生産で、1年目アルバトロス、2年目ナガラ、で3年目以降またアルバトロス、という感じでしょうか
 芝村裕吏 — 22:52
  1年目アルバトロス、二年目ナガラ、3年目でミヌエットとかじゃね
  追加生産が必要なら、なんか申請してくれてもいいけど
 高原 — 22:52
  了解です。3年間で1年ずつそれぞれ判定、ですね
  判定は3回それぞれ行う、という感じでいいでしょうか
  >一度に提出して
 芝村裕吏 — 22:54
  いま出てる数字ならノー判定でいけるぜ
  無理してないから
 高原 — 22:56
  了解です。Bザッパーも
  ザッパー庁のデータで、輸出分+宰相府の+30が行ける、という感じですね
  30はザッパーセットと個別どちらの数字になりますでしょうか
  (ザッパー庁のデータ省略)
 芝村裕吏 — 23:03
  スケールどれも1なんで多分数千は楽勝で作れるんじゃよ。なんで気にしないでいいかも
 高原 — 23:03
  ありがとうございます
  これらの生産はアルマトサーバーの方で宣言して行う形がよいでしょうか?
 芝村裕吏 — 23:05
  いや。必要ない。
 高原 — 23:05
  わかりました。では、今回の質疑転載を行って、それを元に輸出の証明とするようにします

雅戌:【4:設定系質問】
 お世話になっております。玄霧藩国です。 宿題提出直前に申し訳ありません。
 宿題利用及び、ゲーム本編に向け、アイテムの生産をお願いいたします。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1355200549103862011
 こちらの質疑結果をもとに、スケール1アイテム(藩国装備品およびBザッパー)をスケール7施設で生産する場合、『1役につき11個』という計算で算出しております。
 以下質疑にてこの計算が正しいかどうかのお伺いをしておりますため、もし質疑結果が異なるものであった場合、再申請をさせていただきますよう、お願いいたします。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1355340406077915297
 Q1:スケール7生産施設『ザッパー神殿(玄霧藩国)』を使い、以下装備の生産を行うため、
  ザッパー庁から提供されたBザッパーの生産手順を遵守し、黄の黄の御神体に対し、マジックアイテムのザッパー化の魔法適用をお願い奉ることで、生産を行います。
  ザッパー神殿を生産施設として用いるにあたり、黄の黄に対し、改めて量産されるザッパーを正しく用いるべく努力することを誓います。
  判定のためにスケール7の生産マーク2つのマークフラッシュ(4役)を提出します。
  具体的な生産物と生産内容は以下のようになります。
   ・はいよレーザー
   ・ウェブ
   ・オプション
   ・ミソ―
   ・スケーター
   ・Mシールド
   ・Bザッパーセット
  ・ザッパー神殿(玄霧藩国)
   https://idresswiki.xrea.jp/idresswiki/index.php?ザッパー神殿(玄霧藩国)【S5】
  生産に用いるオブジェクトデータは以下の通りです。
  ※文字数の都合上、判定に使用するデータを抜粋しています。
   生産:0:名前:ザッパー神殿(玄霧藩国)
   オーナー:11 玄霧藩国:https://idresswiki.xrea.jp/idresswiki/index.php?%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E7%A5%9E%E6%AE%BF%EF%BC%88%E7%8E%84%E9%9C%A7%E8%97%A9%E5%9B%BD%EF%BC%89%E3%80%90S5%E3%80%91
   タイプ:建築物
   スケール:7
   防御:1:種別:神殿
   生産:2:用途:宗教施設/訓練施設
  判定に用いるデータは以下の通りです
   ・生産:0:名前:ザッパー神殿(玄霧藩国)
   ・生産:2:用途:宗教施設/訓練施設
  生産のマークフラッシュ2枚により4役(スケール7)となります。
  質疑の結果として、生産効率は「状況による」とのことでしたので、以下の条件で生産を行います
   ・「はいよレーザー」「ウェブ」「オプション」は各3(足りない場合は1)ずつ
   ・「ミソー」「スケーター」「Mシールド」は各1つずつ
   ・余剰生産力は「Bザッパーセット」に回す
 Q2:スケール7生産施設『国営兵器工場』を使い、スケール1アイテム『蛇の杖』を生産します。
  魔法のアイテムは、各開発担当部署の指導のもと、工房にて生産を行うものとします。
  判定のために用いるデータは『生産:0:名前:国営兵器工場(玄霧藩国版)』のワンデータ1役となります。
   生産物(蛇の杖)
⁠   https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1350806629230055425
  生産施設(国営兵器工場)
   https://idresswiki.xrea.jp/idresswiki/index.php?国営兵器工場【S6】
  タイプ:建築物
  スケール:7
  生産:2:種別:工場(玄霧藩国版)
  生産:1:用途:兵器生産
 生産数は(ワンデータ内で常識的な数)とします。
 以上、ご確認の程よろしくお願いいたします。
芝村:
 A1:生産数量的にはBザッパーセット以外は10づつ、Bザッパーセットは100個作った。
 A2:まて。それは猛虎の殿堂神殿で作るべき。それ以前に作るまでもなく土産物屋で必要数買える。

海法:【4:設定系質問】
 海法よけ藩国では、以下のザッパー(および魔法札)を、ゲーム開始前に生産しておこうと思います。
 ザッパー神殿(スケール7)で、スケール1のザッパーを生産する場合、ゲーム開始までに、いくつくらい生産できそうでしょうか?
 神殿からは、
  生産:0:名前:ザッパー神殿(海法よけ藩国)
  防御:1:種別:神殿
  生産:2:用途:宗教施設
 の3役、ストレートを提出します。神殿として攻撃に警戒しつつ、宗教施設として信仰から魔力を生産し、それを使ってザッパーを生産します。
 最大欲しい数は、27個で、それ以下の場合、
  ・糸電話の魔法札、大跳躍の魔法札、Bザッパーセット
 上記3個1セットを、できる限り生産したいと思います。
 ○27個の場合は、内訳が以下になります。
  ・糸電話の魔法札:6
  ・大跳躍の魔法札:6
  ・Bザッパーセット:6
  ・スピーダップ:6
  ・ベンディングマシン:3
 生産:0:名前:ザッパー神殿(海法よけ藩国)
 オーナー:04 海法よけ藩国:https://idresswiki.xrea.jp/idresswiki/index.php?04+%E6%B5%B7%E6%B3%95%E3%82%88%E3%81%91%E8%97%A9%E5%9B%BD%E3%80%90S6%E3%80%91
 タイプ:建築物
 スケール:7
 防御:1:種別:神殿
 生産:2:用途:宗教施設
 機能(1):
 機能(2):
 備品(1):
 備品(2):
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:
 ザッパー神殿とは、ザッパー装備を盟約魔法として使用するために海法よけ藩国に建てられた神殿である。
  祀っている神は黄の黄(おうのおう)というセマ・オーマの長で、ザッパー装備全体をとりまとめる。ご神体は、天に向かって突き立てた拳のレリーフである。
  人間が知恵と技と道具を使って力を尽くすことを奨励し、一方で道具に頼りすぎないように戒めるという。危険すぎるザッパー装備は盟約魔法から弾かれるとされる。
 次のアイドレス:派生なしクラフトの為、なし
芝村:問題なく作れそうだよ。判定無しでいけそう。

阪:【6:自首と修正許可願い】
 ストラクチャーのオーナー根拠について修正許可のお願いでまいりました。
 宿題に提出した「経済担当官(akiharu国版)」のストラクチャーですが、オーナー根拠を通常通り、最初の申請URLにしていました。
 しかしもともと経済専門家としてクラフトされ、その後の修正によって経済担当官となった経緯が追跡できないため、下記の報告URLのほうを根拠にすべきでした。申し訳ありません。
 ワードローブ登録根拠をこちらに修正してよろしいでしょうか?また、罰則等ありましたら裁定お願いいたします。
 https://discordapp.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1351944168641007637
芝村:OK

/*/

(23:31。配布場所にて)

芝村:
 名前:海水淡水化装置
 オーナー:
 タイプ:建築物
 スケール:7
 種別:水利施設
 用途:浄水
 機能(1):海水淡水化:海水を淡水化する。莫大な量を淡水化している。
 機能(2):塩回収装置:塩やミネラルを回収している。
 備品(1):
 備品(2):
 付属施設(1):
 付属施設(2):
 HP:
 設定:逆浸透膜を利用した海水淡水化装置は、高圧をかけて特殊な膜を通し、水分子のみを透過させることで塩分や不純物を除去し、飲料水を生産する装置である。
  エネルギー消費が課題だが、膜技術の向上および太陽光パネルや風車との組み合わせなど再生可能エネルギーの活用により高効率化が進んでいる。
  得られた淡水は飲料水だけでなく、農業や生活用水としても利用され、特に水資源の乏しい地域での持続可能な水供給に貢献している。
  また、この装置の副産物として高濃度の塩水が排出されるが、リチウムやマグネシウムの回収、塩の製造、肥料成分の抽出などの資源化が進められ、環境負荷の低減と資源循環が進められている。
 次のアイドレス:<なし>

/*/

(23:36。コミュニティにて)

海法:ザッパー生産できました。ありがとうございます。
芝村:神殿は生産力低いけど、流石に10や20は簡単にできたな

平林:開示ありがとうございます! 国土の生態系を頑張って戻さねば……
芝村:保水力の回復がいるかも……
 蒼梧藩はとにかく植物が回復しないといけないので
平林:砂漠ですもんね……自然保護官派生と新規クラフトなどでなんとか組み合わせて……
芝村:単純に楽に再生させるなら、植物魔法使いとかかなあ
 高原アララとかを一時的に招けば、素地まではできるんでは ぶっちゃけ難易が3倍位さがるので
戯言屋:西国の砂漠とかでも、ちゃんと魔法は効果あるんですね(なんとなく効果が薄いと思った) と、蒼梧は東国だったか。
芝村:砂漠でも効果はあるよ。NW限定だけど
高原:ああはい。 植物魔法使いだと、娘二人もそうですが
芝村:その変出しても全然いいんじゃ

芝村:
 アイドレス1,2で自然破壊は散々かまされたんで回復だけなら共和国も帝國も得意なはずなんだが
 共和国ならヒダマリあるし。
 昔は頼んでないけど回復してくれるakiharu国という

善師リツ:人口0で荒地となってる国も、自然回復が必要ですか……?
芝村:いや。多分自然回復勝手にするんじゃ>リツ

白石:帝国で植物関連の技術持ってるところってありましたっけ? その辺専ら共和国なイメージが

芝村:
 植物関連はアララが一手に握ってるねえ>白石
 アララとその娘だけで世界何回かは緑にできるんじゃ

芝村:
 実は……
 自然破壊圧の一番高い行動は人間の経済活動なので
 人口0だと自然回復力がはるかに消費を上回る

芝村:
 ちなみに自然破壊といえば、日本もヨーロッパもおよそ1世紀の段階で破壊のほうがまさるようになって14世紀くらいで人の手が届く範囲はほぼ全部枯渇する。
 日本の山々に木々が戻るのは昭和になってからやな
 一例でいうと日本刀が一番わかりやすくて、日本刀を生産するには木炭をつくるんだけど、これには木々が大量にいる。
 なのでどんどん自然破壊して刀工集団はどんどん移転していった。

平林:中国は紀元前にもう墓に使う木がなくなって、レンガで墓を作り始めますね
芝村:はい
 象も早い段階でいなくなるし

芝村:
 んで15世紀も終わりだともう、各地ミズナラくらいしか立ってない。
 栗と柿、松は有用なんで植樹がされるんだけど
 西日本限定だとミカン

藻女:四国四つとも柑橘が売りにしていたし
黒崎克耶:それでみかんばかり、、!

芝村:
 いや、それは江戸以降の蜜柑船という要素があって
 海の商人である九鬼一族が平和になって幕府が睨み始めると弱くなって、変わって内海(瀬戸内海)をさかんに船が行き来しはじめる。この時江戸に持っていって手軽に稼げたのが蜜柑
 蜜柑御殿がいくつもたったと記録にある。
 逆にもう、瀬戸内海に面したすべての日当たりの良い斜面は蜜柑畑になって年貢が以下略

芝村:
 昔は種ばかりだったんだけど、それじゃ庭先で育てられて面白くない
 そこで種無しを熱心に作って枝を持ち歩いているやつを片っ端から逮捕拷問して
 しかし薩摩は夜中に小舟で分け入って枝を盗んで自国で生産に成功
 さらに熊本藩でも

芝村:
 サトウキビとかもな
 そこで四国では苦心して和三盆の開発に成功。
 これがきっかけになって南蛮貿易の不均衡是正が図られる。
 それまでは日本は砂糖を買って金銀が流出しまくってた

芝村:
 黒糖は不人気でなー 誰も彼も漂白された砂糖を欲しがり
 そこで漂白のために機械式スタンプ漂白が
 そんで余った廃糖蜜を使って日本版ラムができてもよさそうだったんだが
 ほぼ全量が料理に使われたぽい
 黒糖焼酎もないじゃないんだけどね

芝村:
 日本料理で当時一番たりてなかったのがコクなんよ
 んでテリやコクを出す一番手っ取り早い方法が……
 という話。

高原:糖分 みりんの類

芝村:
 みりんは今と違って生産が難しくて
 熊本みたいにみりんじゃない代用品をつかうところとかが大多数だった
 あとは塩焼きでなー
 どうしても塩焼きで砂糖を大量に使うんで

芝村:
 ということで、塩焼きの秘密を教えよう。
 魚の塩焼きにはまず砂糖をまぶす。ここで塩をまぶすと、痛い目にあう。
 最初にまぶすのは水気抜きしてうまみを凝縮するんだけど、ここで塩使うと昔の塩シャケみたいになる。
 塩は粒子が小さいので
 んで。十分ドリップが出たら酒で洗って、塩を味付けのためにまぶして、焼く
 これでてきめんにうまくなる。

白石:あの暴力的なしょっぱさの鮭、割と好きなんですけどね。。今は甘口が大半ですよね>スーパーの鮭とか

芝村:
 だって……WHOが……
 今の世界的推奨接種塩分量は一日6g 味噌汁2杯で終了

芝村:
 いやー。それがさ。
 タニタが食堂やってんだけど、東北だけは醤油おいてるんだわ。ボトルで
 タニタ食堂なんて健康になるためにきてるはずなのに
 ある一定の塩が入っているとうまいと言い出すので……
 九州がうまいと漢字にかくと甘いになるのと同じくらい
 東北の塩好きはお前らイタリア人かと

芝村:
 イタリア人がうどんうまいので日本に住むわ。遊びに来てと行ったら、うどんがしょっぱくて鼻から塩が出るかと
 ただでさえうどんは塩はいってんのに塩水で茹でるから
 でもまあ、これはイタリアのデフォ。

白石:あーパスタのノリで。。
結城由羅:塩水。パスタかな?

芝村:
 日本から嫁入りした人がそうめん振る舞ったら姑から、塩いれわすれてるわよと説教くらったという
 ちなみに、超有名イタリアンでは、一旦塩分濃度2%で麺を茹でて、そのあと真水ならぬ真お湯で泳がせてる。
 たしかにこれだと麺がプリプリになりはするんだが
 一月一人で塩を4kgつかってしもうて……
 漬物でもつくってんのかと

雅戌:茹で汁と洗い落としたお湯の塩をどうにか再利用とかしたくなりますがちょっと難しいかな…

芝村:
 茹で汁は昔からパスタソースで使うんだけど(イタリアンだと塩分は全部茹で汁で調整している)
 余るよね……
 2,3回茹でたらなんか真っ白だし……
 んで捨ててたら配管に塩の花とかできてえらいことに
 なんで日本の一般家庭はむりなんじゃ
 イタリアのおばちゃんがうまいというパスタの茹で汁は塩ラーメンのスープと大体同じくらいの塩分

高原:まあ、ラーメンのスープは体には悪いですよ
芝村:体に悪いものはうまい

川原雅:すみません、尚書省あと30分ほどかかりそうです。お時間いただけますでしょうか
芝村:大丈夫。

芝村:ということで。一旦落ちます。1時半に宿題再回収しますー

(お疲れ様です。お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)

/*/

(23:45。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

ダムレイ:
 【ワードローブより保有根拠に関する質疑及び書式に関するお願い】

 ①以下の質疑より保有根拠について修正したいという方も多いかと思います。
  こちらについては、再度、保有根拠をこちらに合わせるための申請はワードローブなどで巻き取って良いか質疑しますので、今しばらくお待ちください。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1355909898659172362

 ②書式についてですが、以下のお知らせ欄にあるテキストファイルをできる限りご利用ください。
  プログラムで読む際に、「:名前:」や【新規登録】などのタグを目印にして動かしてます。
  https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1353337956919803945

/*/

(日付変わって01:25。コミュニティにて)

芝村:
 回収しますよー
 まだ出せてないとこ無い?
 28国だからいけてるよな

/*/

(01:27。セッションルーム7(宿題提出所)にて)

芝村:締め切りました


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1355746961562533991



●2025年3月31日(月) アイドレス6:ゲーム1 月曜日のゲーム(第一週:大虐殺)

(10:32。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

GENZ:
 3/30の宿題提出時の成長点履歴での表記について
 尚書省よりお知らせです。3/30宿題締め切りに対し、遅延申請で3/31提出となっているケースがありますが、本件はゲームとみなして3/30の日付で消費してください。
 (一旦提出していて日付修正がいるというケースでは、下記質疑への回答を確認の上で必要に応じ修正を行ってください)
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1355773482192867563

/*/

(19:19。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

GENZ:
 確定申告について
  質疑結果⁠ https://discord.com/channels/780527861299544106/1172491013282074644/1355192690332930089
 を受け、申告先が吏族に変更になりました。詳細は記事をご確認ください
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1354827978235707585

/*/

(20:17。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

奥羽りんく:
 【秘書官からのお知らせ】(修正2)
 【重要】開示・クラフト申請受付方法の変更について
 リアルタイムゲームにおける開示・クラフト申請の受付方法について、まとめからのデータの抜けや漏れを防ぐため、以下の通り変更いたします。

 1.自国がゲーム参加する曜日のGoogleFormに、クラフト申請を事前に送信する。(フォームは下記のページにまとめてあります)
  https://w.atwiki.jp/idress/pages/1276.html
 2.芝村さんがクラフト受付開始したあと、クラフト申請したものの名前を列挙して芝村さん(もしくは秘書官)にメンションする。

 以上になります。

 注意事項
 ○入力する順番等は関係ありませんので、時間を置いて別のクラフトを申請してもかまいません。
 ○芝村さんがクラフト申請を締め切るまでGoogleFormは開いていますが、締め切り後はクローズします。
 ○送った内容は、GoogleFormに紐づいているスプレッドシートから確認できます。修正や削除がある場合は秘書官がデータまとめを開始する前までにお申し出ください。
 ○formのクラフト申請書式を記入する部分には、書式と区切り(***)いがいの文字列を絶対に入れないでください。秘書官の作業ミスを減らすためにもご協力をお願いします。

 ご不明な点は秘書官までお問い合わせください。

/*/

(21:53。セッションルーム1にて)

芝村:
 /*/
 ここは参加各国の代表者が入室できます

/*/

(21:53。セッションルーム2にて)

芝村:
 /*/
 ここは参加各国のプレイヤーが入室できます。

/*/

(21:54。コミュニティにて)

芝村:
 /*/
 ここは応援席です

/*/

(22:00。セッションルーム1にて)
(アイドレス6のゲームが始まった……!)

・2025年3月31日(月) 22:00 セッションルーム1 アイドレス6:ゲーム1 月曜日のゲーム(第一週:大虐殺)
 https://zaregotobeya.onmitsu.jp/s20250331dc+i1.html

芝村:
 今日が多分一周目で一番難しいはずなんよ。
 なぜなら全部初見だからね。ゲーム的な時系列はおいといて、リアルプレイタイムでは他の国は余裕がある(数日とか)
 で、この公平性を欠く状態は別に君たちが悪いわけでもないので、一定のフォローをしようと思う。
 以下からフォロー内容を提示するので、そのうち1つをみんなで選んでね。

芝村:
 フォロー内容
 1)損害は仮確で、他の日のプレイヤー/国が援護することで被害が減るかもしれない。
 2)宰相府の宇宙軍がよく仕事をしたという前提でゲームを行う(宇宙からの攻撃規模が最小になる)
 3)ハーフフェイズ(前半)だけプレイして、次は来週に回す

芝村:
 3はまあ、後半とは言え時間がたっぷりあるからコマ運びは考えられるわけだ。
 他のグループの動きもみれるわけ

涼原:3は後回しにしても結局戦力が足りなくてどうしようもない、ということが考えられます
 そうなると2かな……というのが
琥村:確かに今日のメンツは宇宙の攻撃に対して反撃のしようがない気はしますね。
涼原:1方面を確実に対処方面から削れるというのは魅力的>2番
芝村:まあ、最小なだけで0じゃないからね……
海法:とはいえ、必要な気はするので、2でいきます?
涼原:2でいきましょう
鷹臣:そうですね
フィーブル:フィーブル異論ありません。
琥村:いいと思います。

芝村:
 では。宰相府やFEGが最良の働きをしたていでゲームを開始しようか。
 まずは準備体操する時間くらいはある(30分) 行動宣言するならどうぞ

海法:ええと、では、今日いるメンツで、準備体操し、種族、装備を調えます。
芝村:OK。装備で生産判定があるものはない?
海法:自分はないです。

涼原:では、444さんの乗るターキッシュバンONEに地上装備状態を作ります(3点変化)
芝村:はい
涼原:(まとめ補足:以下省略)
芝村:はい

琥村:軍事基地(スケール7)に防空設備(スケール6)を装備するのは30分じゃ足りませんよね(だめなら判定時に引用します。)
芝村:基地への装備は前もってやってるだろうから大丈夫よ。今提出しても

芝村:
 準備体操終わったら早速ゲーム開始だよ
 今宣言がないところは、他はすっぴん(何も着ていない)状態なのでよろしくね

#まとめ補足:データ提出省略

芝村:
 *********
 *第一週:大虐殺*
 *********

芝村:
 Welcome fictionnaut, the world is on fire.
 戦いの第一波は宇宙で始まった。
 すでに昼間にもかかわらず、光が乱舞しているのが遠くに見える。
 強力な放射線が飛び交っており、できれば外出を控えるようにと言う通達が出ていた
 残念ながら宇宙での戦いがどうなっているか、君たちにはわからない。祈るのみだ。
 さて。地上組の君たちはなにか行動宣言があるあだろうか? なければマンガでもよんでていい

琥村:#敵が連携してるなら一緒のタイミングでもう攻めてきてますかね?
芝村:わからない。早期警戒アクションとかあるならやってもいいと思うよ

涼原:アルバトロス無人機による周辺偵察はこのタイミングになりますでしょうか?
芝村:そだね。今だ>アルバトロス
 機数がわかれば調べられるよ

海法:アルバトロス10機です。
涼原:各国10機あります
芝村:買ったねーw
涼原:今回、スケール19をこす国はありませんので全国再帰可能予定です

芝村:3倍直径だね。
涼原:あ、3倍でできましたか? 主判定と手伝いに使う機体を制限時間増加に回せるかわからなかったので

芝村:
 9機で3倍だけど。3×3ね
 主判定で1台であわせて10
 もちろん、手伝いがないとやべえとかなら今のままでいいんじゃない>

涼原:必要なのは手伝い1なので、9機で偵察可能予定です よって3倍範囲で成立します
芝村:主行動+1+9やで 11では
涼原:あー、そうなると11機ですね 10機しかないので範囲は2倍です
芝村:なる。

鷹臣:手伝い1の枠をPCで満たすことは可能ですか?
芝村:あ。できるねえ 偵察マークを持つプレイヤーならOK

涼原:何らかの機体のストラクチャーによる索敵マークで可能でしょうか?
 また、ここで手伝いに出したPCは行動手番消費になりますか?
芝村:もちろん>消費

鷹臣:職業ストラクチャー内の索敵マークでも可能でしょうか?
芝村:できない>鷹臣

涼原:わかりました。akiharu国、PCの余裕がないので2倍で確定とさせていただきます
芝村:残念であった。まあ、よくある話だ

琥村:オブジェクト内に索敵マークがあれば猫士も手伝い可能でしょうか?
芝村:OK

涼原:あー、それなら少し待って下さい
芝村:右往左往している。

#まとめ補足:各国、索敵のマークが付いた猫士を手伝いに出す

海法:いくら手伝いといっても、徒歩じゃ無理でしたら取り下げます。 その場合は2倍とします。
芝村:徒歩でもいいよ。 手伝いだからね。

フィーブル:こちら猫士さんについて、今から着用宣言して提出して大丈夫な物でしょうか?
芝村:間に合わなかった>フィーブル 一手遅れる。
 #もっとも、同時攻撃なら他国が先に襲われて連絡するだろうから、そこまで不利でもない
フィーブル:建築物で気象観測装置(スケール:2)を索敵にしています。こちらの提出は可能でしょうか?
芝村:OK>フィーブル
フィーブル:有難う御座います。手伝いに気象観測装置を利用します。
#まとめ補足:提出データ省略

琥村:索敵が足りなさそうならダンディーキャットに索敵をお願いしてみるつもりです。
芝村:ヒダマリのほうは愚弟的に提出して>データ

涼原:
 処理名:ターキッシュバンによる海洋警備
 #まとめ補足:提出データ省略
 こちらのPFが存在しますが、今の状況に適切でしょうか?
芝村:使ってもいいよ>akiharu
涼原:はい。これを行う際、別の機体に乗っている阪さんを3点変化で乗り換えてやってもらうことはできますでしょうか?
 それとも偵察にかかっている時間で乗り換えてもらうほうがいいでしょうか?
芝村:3点変化は即時やで

鷹臣:るしにゃん王国も地上偵察を入れられますか
芝村:偵察は入れられるとも。もちろんさ
鷹臣:では宰相府より輸入したカシオペヤをつかって偵察は可能でしょうか
芝村:できる。大変賢い選択だね。
 もし生身で外に出ていたら、死んでたと思う。

琥村:すいません、カシオペヤの偵察に今から切り替えられますでしょうか…?
芝村:はい。
琥村:ありがとうございます。出しなおします。
芝村:数時間かかるけど大丈夫

海法:偵察している間に、「陣地構築による戦闘前準備」を行っておこうかと思います。
 政庁を中心に。
芝村:よけは放射線の中を猫たちが走っていった。ああ、英雄的な行動
海法:そういうのがいることを先の宣言で予期していたので 止めます。>英雄的な行動を
 あ、警察猫ではなく、偵察手伝いのほうか。
芝村:警察猫はださないと。もちろん、偵察手伝いも無事ではないよ。へへへ
海法:うちは、放射能に耐えられる設備はないな。カシオペヤはあるけど、乗れない。
 政庁(よけツリーの中から、土壁の魔法を使って、周辺防御固めることは可能でしょうか?
芝村:できるんじゃない?>よけ

琥村:うむむ、ダンディーキャットに偵察をお願いするのでも時間かかりそうでしょうか?
芝村:そっちはすぐじゃない?

鷹臣:すみません、うちも警察猫を手伝いに出していましたが、
 こちら取りやめて、代わりに相談なのですがうちの人でカシオペヤで手伝いできませんか?
芝村:できる。時間はかかる
鷹臣:そうしましたら、お願いをしたいと思います。
 「銀河さん、すみません。こんな状況なので手を貸して欲しいです…!」
芝村:銀河は頷いた。

芝村:
 ではいきますよ。
 ちなみにフィーブルは施設が手伝ってるていなんで放射線被害はない
 次に行くよ。

海法:回復術士の黒崎さんに、三光さんの手当の準備をお願いします。
芝村:あ。即死なんで>海法

芝村:
 しかし、猫を殺したかいはあった。
 よけとフィーブルは先んじて敵攻撃を察知した。地上からは不明だけど、空中の敵は見つけた
 さらに海の敵も見つけた。
 第一波、空中発射極超音速ミサイル各国81発。時速5100km 距離5000kmから射撃
 第二波、潜水艦発射ミサイル各国700発。時速520km 距離1500kmから射撃
 ダンディ:「こりゃまずいぜ……なんか霊みたいなのが次々湧いてやがる」
 フィーブルとよけは第一波に1時間の防衛対処時間がある。
 akiharuもだね
 ヒダマリ、るしにゃんは第一波の対処時間は30分。

海法:偵察まにあったのと陣地強化の効果に、次回の戦闘でバトルフォーマットの選択権を得るというのがありますが、使えますでしょうか?
芝村:敵5000km先だから成立しないとおもうけど>海法さん

鷹臣:ミサイルを宇宙から対処してもらうことは可能ですか?
芝村:できない
琥村:ヒダマリ、るしにゃんも空と海からの攻撃は受けている。という形でしょうか?
芝村:もちろん>海と空

芝村:
 おそらく、だけど
 こうまで致命的な放射線だと敵は生身では進軍できないと思うよ・・・

琥村:それで霊か…
芝村:ダンディはピンピンしてる。いや霊だけど

涼原:1時間の防衛対処、これは防空攻撃は0分段階から可能なのでしょうか?
芝村:そだね>akiharu
 んでakiharu国の海洋警備は役に立ってない。というより、アルバトロスがはるか外で先にみつけてしまっている。
 とはいえ、海洋警備部隊は前の方にでている設定になるね

鷹臣:カシオペヤの通信機能かなにかで状況を共有して銀河さんに相談できますか?
芝村:レーザー通信なら動くみたい
鷹臣:陸軍仕様です……
芝村:ガガガ>鷹臣
鷹臣:陸軍仕様ですが、レーダー通信機とか積んでませんか…!
芝村:つんでないなあw>鷹臣
鷹臣:この状況でアルバトロスからの情報は受信できているので、アルバトロスを介して連絡取れないでしょうか
芝村:できるね
鷹臣:ではアルバトロスを介して銀河さんに状況の共有と助言を求めます。
 「空中発射極超音速ミサイル各国81発。時速5100km 距離5000km、
  とのことですがうちの国だと対応できる機材がなくて…何か打つ手がないでしょうか」
芝村:銀河:「地下に避難だ」
鷹臣:掘るとな!?
芝村:迷宮か泉だろ
鷹臣:なるほど!泉の魔法で各家庭、屋外には出ずに地下へ避難、は可能でしょうか。
 可能であればルーム2でちゃきさんがRPしてくれているので、このタイミングで国民へ指示をお願いします。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/806381245247782933/1356268478184820837 (edited)
 #迷宮に入るために屋外に出たら放射能で死んでしまいそう
芝村:できると思う
鷹臣:ではそのようにします。

涼原:第二波前にターキッシュバンONE部隊で敵潜水艦は落とせますでしょうか?
芝村:移動が間に合えば。 スケール4のていで難易は移動マーク2、役5
涼原:この時、判定は前に出た阪さんの機体で行う形でよいでしょうか?
芝村:はい。
涼原:すみません、第一波対策ができていないのですが、我が国も60分以内にできる対策として岩崎になにか助言を求められるでしょうか
芝村:岩崎:「正直に言うと対処は難しいね。ただ。国土に対して81発はそれが全部核でもたいしたことない、とはいえる。それ(損害)に耐えられないなら逃げたがいいと思うよ」
涼原:「避難対処ができるのであればそれで乗り切りたい」
 「人命損害は極限するべきだ」
芝村:岩崎:「僕はそういいのけられる君が好きだよ。よし、まかせておけ」

フィーブル:刻生さんがACEに助言を求める行動宣言をします。
 刻生・F・悠也「コーダ、空中発射極超音速ミサイル各国81発。時速5100km 距離5000kmから射撃らしい。なにか打つ手はないかな?」
芝村:コーダ:「タイミングを合わせて核を打とう。敵は無誘導のはずだ」
フィーブル:フィーブル、対空でクリアできる見通しが立たないので、自由号にドリルで掘削してもらって、地中に避難するなどのプランは可能でしょうか。
芝村:んんん?>フィーブル 政庁に地下通路あるというのをぱんくすが通してたけど、それじゃだめなん?
フィーブル:おー!?そちらで通れれば、そちらを利用します。
 フィーブル藩国、政庁の地下通路を使って藩国民の避難を試みます。

琥村:ヒダマリですが、まずミサイル対策に、軍事基地の対空用の施設を使います。
#まとめ補足:提出データ省略
芝村:まずヒダマリからいこうね。
 第一波の難易は81 スケール3 攻撃、索敵、情報 60分以内
琥村:
 スケール6の防空設備で
 攻撃:6:迎撃システム:ミサイル迎撃システムや対空砲を備え、敵航空機やミサイルの迎撃を行う。
 索敵:5:レーダー監視:広範囲の敵航空機やミサイルの探知を可能とする高精度レーダーを装備。
 索敵:4:名前:防空設備
 情報:3:電子戦システム:敵の通信妨害や電子欺瞞を行う電子戦装備を搭載。
 情報:2:対空戦闘指揮センター:レーダー情報を集約し、迎撃システムと連携する指揮管制機能。他国との防空連携も見据えセキュリティレベルが強化されている。
 のナンバーストレートが出せそうですが… スケール差で何とかなりませんか?
芝村:スケール差で3難易が減って78だ
琥村:一応避難放送ができそうな国営ラジオ放送スタジオはありますが。
芝村:ダンディが回れるかもしれないがデータあるっけ
琥村:コンバートしたものであれば。
#まとめ補足:提出データ省略
芝村:難易3 スケール3 移動>小村
琥村:
 索敵:5:種族:レイス
 移動:5:職業:猫
 ナンバーフラッシュでどうでしょうか。
芝村:お。成功
 ダンディ分身の術で薄くなりながらも各家庭にメッセージを送った
琥村:「何度もすいません。よろしくお願いします」>ダンディ
芝村:ダンディ:「俺のおちんちんランドのために生き残れ。脱出するぞ」

海法:ゆかりと相談しています。
 「魔法幻惑効くかな。避難は避難で進めたほうがいいよね」
芝村:ゆかり:「敵は対処していると思います」
海法:「一度見せたものな。そうなると後は手札があまりないな。いいアイディアはあるかな」
芝村:ゆかり:「押せばいいと思います。一個でもいいので、ただ・・・極端に難しいとは思います」
海法:「あぁ、着弾前に一個でも破壊すれば、EMPで、他もおかしくなる」
芝村:ゆかり:「ただ、第二波はそれも対処すると思います」
海法:あとは剱城さんが、黎明の探索者を着てるので、第一波、第二波以外の攻撃があった場合、気づくかもしれません。<対怪異戦闘等
芝村:第二波は成功しそう。一波は森が沈黙してる>海法
海法:そっか。森の加護は、さすがに敵の計算内か。
芝村:そのための放射線やろ
海法:では、魔法による砲撃制圧【S5】があります。これは、まだ見せてはいないはず。
芝村:いけるかもしれん。提出するデータ次第>海法
海法:「魔法による砲撃制圧以外だと、あとは、糸電話くらいだな。音声ショックで押せるかしら」
芝村:ゆかり:「敵は音より早いと思います」
海法:「音速の壁をやぶって無事なやつは、音では仕留められないか。それはそうだ! ありがとう」

芝村:
 よけがうろうろしている間に、他国の処理開始
 ヒダマリ:撤退した。封印してた迷宮に逃げ込んだ。
 フィーブル:地下通路に逃げ込んだ
 akiharu:岩崎があけたアルフヘイムへのゲートを通った。
 るしにゃん:泉に逃げ込んだ
 さて、もはや逃げる隙もないが、よけは?

海法:魔法砲撃と、チーム戦闘で。
 戦闘名:魔法による砲撃制圧
#まとめ補足:提出データ省略
海法:魔法砲撃は、マホウデカッテルを前提とした攻撃になります。
 こちらで、ミサイルの先頭を破壊し、EMPで他を殺します。
芝村:第一波防いだ。

芝村:
 そして他国はミサイルが降り注いだ。核ではない。触手だ。
 触手:「こんにちは! 汚染しにきた触手でーす。みんないっしょに幸せになろうねー」

芝村:
 さて。第2波の前に・・・
 akiharu国アタックだ。
 BFある? なければ普通に難易だすけど

涼原:素の戦闘になります!
芝村:潜水艦700隻相手だ。
 難易はスケール4の50 あれ、低い 敵はI=Dほど機敏ではないようだ
涼原:海洋警備の効果でなにか修正えられませんでしょうか?
芝村:得にはないかなあ
涼原:阪さんが特殊部隊のBF使えないかと質問来てますが、つかえますか?
 戦闘とは水中での機動戦である。
  故に<ウォータージェットとスクリューを組み合わせた水中での小回り>が優れていなければならない。
  <ウォータージェットとスクリューを組み合わせた水中での小回り>を決定するのは主に<水中戦用I=D>、従として<推進機兼用の対潜魚雷>である。
  戦闘の結果勝てば相手を無力化し、引き分ければ双方痛み分け、負ければ撤退、または無力化となるであろう。
  判定の厳密さは普通である。
 こちら
芝村:使えるけど
涼原:この場合でも難易は50から低減しそうにないでしょうか?
芝村:難易は20。スケール4 攻撃、防御1づつ以上
涼原:はい。少々対処考えさせて下さい。

芝村:さて、よけだけど第2波くるまでだいぶ時間ある。2時間ある なんかする?
海法:第二波のチーム戦闘の準備をしつつ。
 警戒ですね。霊の情報って、よけにも届いてるでしょうか?
芝村:届いている>海法
海法:では、黎明の探索者の剱城さんに、警戒してもらいます。
芝村:剱城は帽子を取った。 まあ、立派な触手
海法:あ、二時間あるなら、星見の塔から、観測を試みます。
 85分よね、確か<スケール7
芝村:剱城が内部破壊をしてる。
海法:取り押さえを要請します。 取り憑かれたかな。
芝村:触手つきが増えた
 触手つき剱城他国民3000人がお相手します。
 防空の邪魔を開始。
 出目1でHPにあたったみたいだね>海法
海法:他のプレイヤーに鎮圧をお願いします。
芝村:難易はスケール0で3000だ。
海法:よっきーさんの石壁で、接触せずに、止められないかと。
芝村:素晴らしい。
海法:防空を止めるということは政庁に来てるはずなので
芝村:石壁なら難易は50まで下がる 85分以内によろ
海法:石壁が発動したということは、陣地構築による戦闘前準備【S5】が効いて、BFを選べると思うので。
芝村:はい。
海法:あ、政庁の中なら、さすがに森国戦闘効くと思うので。<よけツリー
 森国戦闘で、対抗することで、石壁拘束を心います 試みます
芝村:はい。 出してみなよ

鷹臣:銀河さんが戻ってきていると思うので、今のうちに触手に気をつけつつ次の手をこっそり相談できますか?
芝村:それは来週だねw>鷹臣

芝村:んでakiharuは?
涼原:すみません、上空のアルバトロスに情報支援手伝いを受けることはできますか?
 手伝いなしだとどうしても20は無理そうで
芝村:できるよ。3修正
涼原:現状
#まとめ補足:提出データ省略
涼原:合計15役+アルバトロス3修正+手伝いとしてONEに乗っている444さんと猫士風情 で20予定です
芝村:お。潜水艦沈めた。
 国土は触手だらけだがなんとかなった。おびただしい数の潜水艦だな……
涼原:国土の触手をどうするかですね
芝村:そりゃまあ来週かな

海法:
 戦闘名:森国戦闘
#まとめ補足:提出データ省略
海法:マークや難易度はわかるでしょうか。
芝村:ブレイクされた。
触手つき剱城:「それ知ってるぅ!!」
 触手戦闘を仕掛けられた。触手がある方が勝つという画期的BFだ
触手付きよっきー:「おまたせー!」

/*/

芝村:
 次回はこのまま戦闘の続行だよ
 開示する暇はない……(すでにあるものならOK あとイベント)

琥村:個人ACEの派生とかなら開けそうでしょうか?
芝村:ものによる

/*/

(23:26。ゲーム中のコミュニティにて)

雅戌:触手ミサイルか。イオンボーンで見たやつだ
高原:あー 触手を搭載したミサイル そらあいつらなら放射能の中でも平気だわ。宇宙でぴんぴんしてるし
GENZ:対地触手ミサイル90のやつだ

高梨ひひひ:触手ミサイルってなんじゃい!
雅戌:触手が中に入っているミサイルと思われるもの、です。
高梨ひひひ:そのまんまじゃないか…
雅戌:要は到達した場所に触手がへばりつく

雅戌:触手は基本的に不死身なので、時間をかせいで援軍をよんでください。
高原:電気か、ガスしかないね エネルギーや実弾が通じないので
雅戌:#改めて言われるとなんかクソみたいな敵だな…
高原:#クソだよ!
GENZ:#クソ以外のなにものでもない
雅戌:
 #イオンボーンで対峙する時は基本的に対策手段用意してたんで…。宰相府にはあるはずです。タクティクスMには搭載されてるかな…。
 #もし宰相がこの自体を予見しておられたら、タクティクスSにガス弾が搭載されているかもしれない
結城由羅:
 #イオンボーンの対触手技術は使えないか…
 #ガス弾と、ウィルス
GENZ:
 #タクティクスS用の弾頭がある、という可能性はあるか
 #あるならその場クラフトで搭載はできる?
善師リツ:#触手は一般PCが対応できない……!
結城由羅:#対処法がない限り、触ると伝染するからね

/*/

(23:54。ゲームが終わった後のコミュニティにて)
(お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)

芝村:今日はゲーム内2時間で終わっとるw

海法:三光さんには、もうしわけないことを。
芝村:いや、どうかな? 猫妖精1で得られた戦果としてはかなり上のほうでは

海法:ベンダーマシンで、対放射能マントを買うとかなんとか思いついてればよかった。
 (無理かもしれんけど)
芝村:それな>海法
 天才の所業

瀬戸口まつり:今日のゲーム参加国さまの開示申請は いつまで(何時まで)受け付けてよいでしょうか?
芝村:1時まで
瀬戸口まつり:リアルタイムゲームに関するクラフトファイルの受け渡しにルーム6を使わせていただいてよろしいでしょうか?
芝村:OK

涼原:(ザッパー庁に在庫あるのだろうか? とか以前話題になってました)
芝村:ザッパー庁で調達判定がw

琥村:あ、すいません。ゴーストブリゲイトで国内の人が呼んでた黒にして黒光のバットさんって
 今の状況で開示をお願いすることってできそうでしょうか?(シーズン4以降のデータ作成はないです。)
芝村:できないw もっと暇な時できる
 なにせデータがないと……とんちんかんな出力噛ませてくるので……

鷹臣:すみません、赤羽の料理店派生の<エースの秘密基地>がスケール3でイベントだと思うのですが、こちら開示可能かつ次週役に立ちそうでしょうか
芝村:それ施設
 エースが便利に出てくる
鷹臣:ほ、ほしいいーーー!!!料理店が出来たときに既にあったりしませんか!?
芝村:ワープポイントなんでつよいは強いんだけど。まだ作ってない>鷹臣
 残念であった
鷹臣:くっ…残念でした……
芝村:まあ。来週はもう少し援軍が
鷺原哲史:スタッフルームにポツンと置いてあるリンクゲート…?
芝村:トイレのうちめちゃ汚いやつだろ

芝村:というか、あんなカトンボでも役に立つのね……
高原:10台欲しい、って言われて 10台使うかなあ、と思ってたんですが 使いましたね
芝村:100台でもよかったかもしれん

ぱんくす:お疲れ様です。
 Q1:アイドレスシーズン3の迷宮協議会で得たアイテムなどはある物扱いでよろしいでしょうか?
 Q2:また、1/2L化チケットは利用できますか? 利用できる場合どのような効果になりますか?
 よろしくお願いします。
芝村:
 A1:できるけど
 A2:できる。価格半分に ただ軽減上限は20

芝村:明日はどこだっけな
高原:帝國の1回目ですね
 ・12:土場藩国
 ・14:後ほねっこ男爵領
 ・42:星鋼京
 ・45:満天星国
 ・46:蒼梧藩国
 の5国です
芝村:へへへ。
 全然違う楽しさがありそうだな
高原:パターンが全然違いますもんねえ 偵察とかがまるっきり変わりそう
 地上と宇宙で分かれて、さらに地上ではほねっこさんが地下。他の国も得意分野が違うし
芝村:宇宙がしっかりすれば、まあなんとか
 ほねっこが今回一番難易がひくいはず
ちゃき:帝国側の攻め方も工夫されてそうですね
芝村:一番難しいのは星鋼京だべ
平林:うちは戦力が乏しくて……ううう
芝村:蒼梧はまあ、一番苦しいのが今季だよねえ。
 ようやく軍備に手をつけたばかり
 カシオペヤを輸送するエアバイクもないので食い合わせが悪い。まさに今季一番苦戦するかも

芝村:落ちますー 明日はよろしくねー

(お疲れ様です。お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)

/*/

(日付変わって00:28。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

瀬戸口まつり:
 リアルタイムゲームのクラフト申請、ファイルでの受領はセッションルーム6で行わせていただきます。
 件数が少ない場合はぜひフォームからの送信をお願いします。
 ゲーム日当日の25時まで受け付けます。
 https://w.atwiki.jp/idress/pages/1276.html


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1356250351472218154