ディスコード 芝村さんの発言まとめ 2025年5月
2021年1月 Aマホ部屋の始まり・マドリアワールドのデータが続々出る
2021年2月 大規模テスト(繁殖王の微笑)・ゆるマホ始まる
2021年3月 実は無名世界観の最前線・天翔け1・掲示板ソロゲーム・騎士狩りイベント
2021年4月 天翔け2・騎士掃滅戦・ブランゼル最後の日?・宝を探す冒険・天翔け3
2021年5月 賢者の学園・統制だけでやるAマホ掲示板ゲーム・天翔け4・天翔け5
2021年6月 天翔け6~13・天翔け劇場版(前半)
2021年7月 天翔け劇場版(後半)・Aマホ生活
2021年8月 Aマホ生活(最終日の判定など)・悪役令嬢が多すぎる(「お茶会テストゲーム」「悪役嬢様が多すぎる」)
2021年9月 悪役令嬢が多すぎる(テストゲーム4つと本編ゲーム5つ)
2021年10月 悪役令嬢が多すぎる(本編ゲーム3つ)・アルフレッド王子救出作戦
2021年11月 ダークレイン(ゲーム準備期間中)
2021年12月 ダークレイン(テストゲーム期間)
2022年1月 ダンジョニウム(年始ソロゲーム)・ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム1a~2aまで)
2022年2月 ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム2b~4aまで)
2022年3月 ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム4b~EXまで)
2022年4月 最近のエースゲーム情報・GWゲーム予告
2022年5月 GWゲーム(アドベンチャー&カルティベーション)
2022年6月 アイランドプレイス
2022年7月 アイランドプレイス・アルカナマトリクス(イントラシア・ケイオス世界)
2022年8月 アルカナマトリクス(イントラシア・ケイオス世界 & ガンパレード世界シナリオ1~5)
2022年9月 アルカナマトリクス(ガンパレード世界シナリオ6~19)
2022年10月 アルカナマトリクス(ガンパレード世界シナリオ20~23・祝勝会)(ツアーズ:ツアーズテスト)
2022年11月 アルカナマトリクス(ツアーズ:scenario#2~13)
2022年12月 アルカナマトリクス(ツアーズ:scenario#14~20)
2023年1月 小海戦(ステージ1~5)・アルカナマトリクス(式神の城:第0回~第2回)
2023年2月 アルカナマトリクス(式神の城:第3回~第6回)
2023年3月 アルカナマトリクス(式神の城:第7回~反省会)
2023年4月 アイランドプレイス2・LRX
2023年5月 LRX
2023年6月 ループエイト発売・LRXのGM体験者ゲーム・エースゲーム偵察による方針決定
2023年7月 アルカナマトリクス(ザッパー85:シナリオ#0~3)
2023年8月 アルカナマトリクス(ザッパー85:シナリオ#4~感想会)
2023年9月 ライドオンカマクラ(-3ターン~ターン5)
2023年10月 ライドオンカマクラ(ターン6~感想会)・アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:前伝~シナリオ#0)
2023年11月 アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイ・殺ド:シナリオ#1~3)
2023年12月 アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:シナリオ#4~6)・クリスマスパーティ祝勝会・今年のゲーム振り返り座談会
2024年1月 俺/私、モブ(年始ソロゲーム)・大和丘世界に関する一般情報公開・ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
2024年2月(前半) ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
2024年2月(後半) ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
2024年3月 プレイヤー不在の日・居残り補習・感想会・アルカナストライク(マドリア再び)
2024年4月 アルカナストライク(マドリア再び)
2024年5月 アルカナストライク(マドリア再び)・アルカナストライク祝勝会・アイドレス散歩の可否(エースゲーム)
2024年6月 アイドレス散歩1(海法よけ藩国)~16(宰相府藩国/ペンギニア)
2024年7月 アイドレス散歩17(玄霧藩国)~アイドレス散歩27(レンジャー連邦)
2024年8月 アイドレス散歩28補習(akiharu国)~アイドレス散歩29補習(満天星国)・アルカナマトリクスMk2(式神の城:プレゲーム~雨の戦友会)
2024年9月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:笑えない滑稽本~完全犯罪事件)
2024年10月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:夏の**~煙の使い手)
2024年11月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:死の盾笛~アメリカへ)
2024年12月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:in America~我は宝剣っ!)・ニューワールドへメッセージを
2025年1月 R&Rソロシナリオ(年始ソロゲーム)・R&Rゲーム大会・エースゲームでの全藩国同時攻撃事件(第二次を含む)
2025年2月 R&Rゲーム大会・デフォルトC+配布
2025年3月(1) アイドレス6:クラフト祭り
2025年3月(2) アイドレス6:データ開示
2025年3月(3) アイドレス6:データ開示・宿題の提出・ゲーム1「大虐殺」
2025年4月(1) アイドレス6:ゲーム2「大・大・殺」~ゲーム10「潜水艦狩り」
2025年4月(2) アイドレス6:ゲーム11「国土亡きあとの戦場」~ゲーム16「全火器使用自由」・アイドレス6星見の会・アイドレス6感想会
2025年5月 ← イマココ
過去のイベントのログまとめ系など
○マドリアワールド 公式ゲーム(十五夜さん作成)
https://w.atwiki.jp/madria/
○天翔る彼女たち
http://zaregotobeya.onmitsu.jp/amakake.html
○関数電卓の話
https://zaregotobeya.onmitsu.jp/dentaku.html
○Aマホ生活
https://zaregotobeya.onmitsu.jp/a_maho_seikatu.html
○悪役令嬢が多すぎる
https://zaregotobeya.onmitsu.jp/aku_rei.html
○悪役令嬢が多すぎる 生ログまとめ(十五夜さん作成)
https://w.atwiki.jp/madria/pages/31.html
○アルカナマトリクス 公式ゲーム(十五夜さん作成)
https://w.atwiki.jp/madria/pages/36.html
○アルカナマトリクス・ガンパレード ゲームログまとめ
https://zaregotobeya.onmitsu.jp/amg.html
○アイドレス 各藩国の情報遷移まとめ
https://zaregotobeya.onmitsu.jp/wd_seni.html
○アイドレス 各藩国の情報遷移まとめ2
https://zaregotobeya.onmitsu.jp/wd_seni2.html
●2025年5月1日(木) 芝村さんの雑談(GW中の仕事~アメリカのコーヒー)
(22:47。loom8(質疑部屋)にて)
GENZ:お疲れ様です、尚書省より、吏族チェック関係の打ち合わせを5/1夜 もしくは 5/2夜にお願いしたく思います。
よろしくお願いします
芝村:んじゃ5/2にするべか。22時でいこう。
/*/
(22:46。コミュニティにて)
芝村:誕生日だったが仕事してたわw
(お疲れ様。など発言するプレイヤー達)
芝村:今日明日が山なので終わったらゲーム作ろう。仕事でもゲーム作ってるけど(死)
九条イズミ:ゴールデンウィークの中の平日が佳境……!
後輩がゴールデンワークって言ってたの、上手く言ったもんだなと思いました。
芝村:
は。暦通りで仕事してる人もいるのね。お疲れ様ですだなあ
GW中は電話があまり掛かってこないだけマシであった。
芝村:情勢的には次はどうしようかなあ
羽黒:ゲーム側の情勢ですか
芝村:ゲーム意外に何があるんだw
トランプ関税でPDF専売になりますは最近めちゃおおいけど
普通に考えれば、トランプさんの狙いはことごとく外れるだろうから、どう軌道修正するかだねえ
むつき:宿泊業なのでお客様は多いのですが、飛び込み対応が大変かもしれない(部屋はあいてません、当日に宿を決めないでくれ)
芝村:GWに飛び込み客って中々最近聞かないね
むつき:これが結構いまして、とくに海外からの方
竜樹:日本のGWなんか知らないだろうしなー。
むつき:そうそう知らなくて、どこも取れない…って嘆かれて バックパッカー的な人が直接来ることもしばしば
芝村:まあ日本は規模の割に宿が少なめなので……
芝村:
地方の中古ゲームショップはかなり、買い漁られているので
なにせ日本はものもちがいい。
最近レトロゲームの偽物が多いので、日本で買うしかないと思っている人も多いしね
カセットの中を見ると新しいICだったりする。残念
今メルカリとかで手に入るレトロゲームのうち半数ちょいは偽物だね
いやまあ、メルカリに限らずebayとかは9割偽物だけど……
殻割りして確認してませんとあるところはだいたい……
竜樹:(’’ メルカル。限定で気づいた時にはなかったお酒とかもでてるだけど。
保存状態怖くて買えない。
芝村:
酒はダメだねーw
本物でもダメだね。蒸留酒ならいけると思ってもダメだったりする
日本の夏が悪いん…… 40度とかになるとさすがに……
もちろん卸にはあるんだけど、仲良くないとだしてくれないもんねえ
セタ:こんばんは、お疲れ様です。
日本酒、あるいはそういう店と仲良くしてる酒屋の世話になるかですね……(伏見はそういう店がちらほら
芝村:狙い目は11月の京都大学付近の酒屋だなあ
セタ:出町柳~今出川のあたりですか?
玄霧:アラシのキッチンにまたいかなきゃ……
豆のペーストとキュウリヨーグルトと酒を延々のまなきゃ……
芝村:玄霧と俺とフシミは延々とヨーグルトを
芝村:
京大は酒の一大消費地でな。
したがって酒の回転が早い早い。
するとどうなるかというと鮮度の高い日本酒がじゃんじゃん入荷する。
4合1700円とかそのクラスの酒だと正直、鮮度のほうが味に強く影響するので
およそ他だと2倍ちょっとくらいの価格と釣り合うくらいの美味しさになるよ
東京のリカーショップならおよそ3700円くらいかなあ
セタ:ああ~~なるほど。特定の店、という訳でなく地域効果でしたか。納得しました。
芝村:
大消費地に近いところで回転がいいところは思いの外いい酒が手に入るね
これが酒が高い系の量り売りのチェーン店系だと悲惨な味に
いつもライトついてるような冷蔵庫に保管されているので光にやられて味が落ちる
酒瓶が色付き瓶である理由というのがあってな……
でも色ないほうがリサイクルしやすいので秋限定ひやおろしとかは透明瓶を使うことが多いのだ。
こうなるとほんとに鮮度が命で店で何時間おいてあったかの勝負になるね
芝村:
ちなみに東京の大学だと農大付近だけだな。他はいまいち
農大の発酵学部とかはおよそ7割位が酒関係に就職
残り3割も醤油や味噌なので チーズ系で就職する人はほぼいないのでどこも大変よ
竜樹:いないんだ!!
芝村:うむ。
芝村:
日本のチーズの9割位は一度溶かして再度固めたプロセスチーズなんじゃよ
んで国産を名乗ってるが、当然その前は海外さんだよ
鷺原哲史:国内加工したら国産になるやつだ
羽黒:そんな、国産牛みたいな
芝村:
いや、広く使われている手口なので……
そもそもチーズは大量生産が難しい。
広い場所だとそれだけで部屋の真ん中と端っこで条件が替わってしまうので
芝村:
食べるたびに味が替わってたら日本人文句いうので
そもそも原料の牛乳や水牛乳、山羊乳や羊乳が品質安定してない。夏と冬で味が違う
食べる草でも味が変わるし、なんなら天候も影響する。
そういうわけで安定させるならブレンテッドウイスキーみたいにまぜて味を調整しないといけない
しかし、溶かした時点で発酵は止まるので(死滅して)、やっぱりね……
芝村:
6Pチーズのやすいやつとかほとんど魔法だからな
こんなまずいチーズとまずいチーズを足してなんとなく食えなくもないレベルまで引き上げるんだから
添加してるあれそれがどんだけ優秀なのか
昔香料の会社で肉の匂いとかの香料かいだら、ものすごくマクドナルドの匂いで
まあスライムから錬成しているんだからそうだよなあと
むつき:マクドナルドの匂い…
GENZ:香料、成分表には香料としか書かれないのですごいですよね…
香りで全てが変わる(コロナで鼻やられた時、匂いがしないだけで何もわからなくなってひどかった)
芝村:
香料としかかけないからね……
あのへんはすごいから。動いてる金も特許競争も
あまりに競争激しくて特許出願してないものもすごく多い
芝村:
ちなみにゴボウからチョコを開発することに成功した会社があってw
主要10種類の芳香のうち8種類が重なってたので2種添加してつくるわけだね
もっとも価格は値上がりしたチョコよりずっと高いのでまだ実用的じゃないなあ
https://www.ahjikan.co.jp/melburd_govoce/
芝村:
ちなみに世界中で今代用チョコ研究がすすんでて
ヒマワリの種から作るのが今のところ有力視されてるね
まあフランスに大量のひまわりがウクライナ経由で流れてきてて そのせいもある
世界のカカオマスの生産国は3つに絞られててな
そのうち二つが大不作で、日本は残る一つであるガーナからの仕入れが大部分だが、そこにもどんどん横槍入って価格高騰しているんよ
芝村:は。ゲームの話のつもりが世界の農作の話してたわ
GENZ:限られた産地がどこもきついとなると代替品を求めて…そうですよねー
セタ:飲食業界にいるとカカオの価格高騰で凄い顔になりましたね、去年。
竜樹:コーヒー豆も値上だし。
芝村:
コーヒー豆は値段下がりそうだけど、下がらないと思う
関税でアメリカ輸入が激減すると、多分トランプ政権倒れる
珈琲の価格で大統領変わるからね、アメリカは
自動車は買い替えしないかぎりあれだが、日本でいけば米よりセンシティブだ
パスタやパンでいいじゃない、それはそれでうまいよ。にはならんのよね……
代用コーヒー飲まされたらそれこそトランプ政権おわるわ
芝村:
ということで、数日中に次ゲームの意見聴取にきますw
今日はうっかり脱線して戻ってこんかった
ではー
(お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1367497481792782457
●2025年5月2日(金) 明日は次のゲーム何にするか会議またはアンケート / 4月27日までの成長点履歴の提出について(重要!)
(20:09。コミュニティにて)
ぱんくす:お疲れ様です。お暇な時にDMでご相談させて頂ければと思いますがよろしいでしょうか?
芝村:はい
/*/
(22:07。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
瀬戸口まつり:
(秘書官より)シーズン6の作業報酬申請提出は、4/27の質疑〆切と同時に締め切られました。
アイドレスのシーズン6中の作業報酬について申請未提出分がある場合はシーズン7の受付開始時に持ち越してご提出ください。
/*/
(21:59。コミュニティにて)
GENZ:こんばんはー
風杜:尚書は揃ったかな。
芝村:
打ち合わせはいつでもいけるぜ
打ち合わせどこでやる? DMでグループ作るか
GENZ:了解です
芝村:んじゃ誰か作ってw
GENZ:あ、じゃあ作りますー
/*/
(23:10。コミュニティにて)
芝村:打ち合わせ終わり
GENZ:お疲れ様でした
風杜:お疲れ様でした
芝村:
明日くらいに次のゲーム何にするか会議かな(またはアンケート
候補というか状況よね
星見司はかくかたりき、はもう出てるので
その先、ではどこを解決するかは人間の役目やろ
芝村:
まあホットゾーンはだいたいでてるので
ホットゾーン、世界忍者とか……
向坂明日見:外征と思ったら内だった! ロイまわりとかは結局不明ではあり
芝村:外征ではあるんだが、例えばロイ周りは外にいかないとわからんやろしね
GENZ:触手艦隊で冒険艦が出せなかったのが、やっと出られるように
あとホットなのは…
芝村:
るしにゃんとか
天使周りとか
さらにいうと詩歌なー
GENZ:天使…は偵察してきてもらったあれもありますしねえ
7つ顎もあるか
芝村:
7つ顎は多分NWからは消える
天使ハントするかセプテントリオンを追うか、泉に飛び込むか
矢上ミサ:こんばんはー
鍋もこのあいだホットスポットとして挙げられてましたが、ちょと違う感じでしょうか
芝村:鍋は危ねえが、世界忍者ほど悲惨ではないし、詩歌ほど敵が強そうでもないという
矢上ミサ:おぉ……天使関係のうちのひとつみたいな感じですか……
ホットがどれもホットすぎて… あぶないはあぶない
芝村:
せやなあ
ロイのいない国で10とか普通にあるのが無名世界観なので
ということで明日、そのへんどこから手を付けるかきめよう。
では明日ー
(お疲れ様です。など発言するプレイヤー達)
/*/
(23:22。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
GENZ:
尚書省より財務チェック対象期間のお知らせです
成長点履歴のシーズン6期間は24/6/10~25/4/27となります。この期間の分の成長点履歴を5/10までに形態神殿に提出してください。
セルフチェックでミスを発見した場合、5/10までであれば自首が認められますのでloom8に申請してください。(芝村さんあて、尚書あてどちらも)
25/4/28~はシーズン7期間となりますので、今後はまた新しいシートを作成・提出してください。
こちらの「初期登録日付」は25/4/27(シーズン6の最終日日付)になります
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1367820406270201974
●2025年5月3日(土) 明日は次のゲーム何にするか会議およびアンケート開催中(締め切りは日曜21:59まで!)
(21:57。コミュニティにて)
芝村:
さてと
雑談ぽい雑談でもするか
(こんばんはー。と発言するプレイヤー達)
芝村:次に何を遊ぶかを考えないとねw
久堂尋軌:新しいシステムになるのか、それとも踏襲されたシステムかも大事そうですね
芝村:まあ、システム面は基本的に新しくなると思うけどねえ。
芝村:
以前からのシステムで踏襲予定は二つ
アイドレスシーズン7はデフォルトC+で行います。これはもう確定している。
次に、R&Rもある程度期間設けて行います。
アイドレス前の期間がいいかなあというところ
芝村:
んでまあR&Rはついでに書籍版もでるであろうというところ。
記念出版ねw
アイドレスのデータも印刷しようかと思ったが、楽しいのかこれ……となって終わる
GENZ:ダークアイドレスがのってたりしたら面白そうですな
芝村:へこむんじゃないかダークアイドレスみて
とまあ記念出版版はさておき
芝村:
まあシステムはおいといて、世界観的な話をすると
アイドレス7を戦闘の季節にしないための努力が一定量、いる。
一定量いうたかて結構大変そう。というのが今のところの見立て。
吏族チェック→法官対応→護民官活動の期間でそれぞれ1月かかると仮にすると
8末までアイドレスがシステム上動いて、しかもプレイヤーがアクセスできないという。
今回スピードアップはするけれどー
活動の入力はあるからね。
芝村:
さらに敵が増えるとまたも戦闘で押し返すだけになるので
一番いいのは攻められようと無視できる強い国造りなんだけど、現状スタートラインに立てていないところもあり
んでまあ7を強い国造りのスタートラインにすべく、一旦内政ゲームできるように対応したい
具体的には外敵を減らすようにムーブするわけだね
で、どこから攻めようかなーな話になるわけよ
芝村:
まあいろんな基準があろうが
今出てきてる敵の勢力は7だか8だか
レトロライフ(七つ顎)はほねっことナニワが地力で勝つと思われ。それこそ強い国として
羽黒:ヒートソルジャーは別口だったのか気になりますね
芝村:まあヒートソルジャー使うような団体は一しかないので
芝村:
そんで選択肢の話。概ね3,4かな。
1)多数句の国で被害が良く出ている天使
2)セプテントリオン(?)
3)チェンジする敵
4)濃緑さん(または緑)
5)ニューワールド歴史改変中の敵
まあ泉の向こうとか、第8世界とかもあるが、それらはさておく
寅山 日時期:歴史改変中……古歌集などのですかね……
芝村:
るしにゃんには複数の敵がアタックしており、一番厄介なのが
5)ニューワールド歴史改変中の敵
どんな改変なのかというと、古歌集をニューワールドの過去にしようとしている。
GENZ:歴史改変は手法が見えているケースもあるんですが、チェンジは見えてないんですよね
芝村:チェンジさんはようわからん
鷹臣:古歌集の先の世界、ということにされかかっているということですね…
芝村:
そうね。古歌集につなげて誰が得するのかという段階から不明であり
緑がつなげたがっているという話もあったんだが、確証はでてない
芝村:
逆に殴りやすい敵を考えると、セプテントリオンと天使よ
まあ天使にやられたり、現在進行中で天使にやられつつあるところは多いよね
芝村:
まあ対戦表でいうと
1)多数の国で被害が良く出ている天使>殴れる
2)セプテントリオン(?)>殴れる
3)チェンジする敵>探してる間に期間終わる
4)濃緑さん(または緑) >無理じゃね
5)ニューワールド歴史改変中の敵>まずは調査
芝村:
これで1,2,5くらいが敵で
緑全体はさておき、濃緑は今代のシオネを無視している
そしてオーマとまともにやりあうと被害甚大なのでできればソフト路線でいきたい
芝村:
まあいうて天使は手先としては使い勝手いいんだろうね
まあ天使としてはこちらというか人類をたかくくってると思われ。
一番人間を高く評価しているのはボムエルという笑える話が
涼原:攻め口が雑じゃない、ってことですよね>人類評価
GENZ:akiharuさんに取り憑いてたり、じっくり人間爆弾した上に引き手が速すぎる
芝村:
残念ながらボムエルはもう出てこないw
死者の国まで追いかけてブッコロしたのあれだけじゃね。 無名世界観の長い長い歴史で
結城由羅:引き際が鮮やかでした。本当にめんどくさかったから良かった<もう出てこない
別に追いかけたかったわけでもないんですが、何かいた
GENZ:追いかけ…ましたよ! 玄霧藩で情報得てから討伐ゲームやったので
サン・ボムエルの降臨がーとかの
芝村:
いると分かったらまあ殺すわな
復活を計画してたし
akiharu国で派手に復活を まあレンジャーでも良かったらしいが
寅山 日時期:なにか共通点が……?
若宮 とよたろう:どんな条件が……?
芝村:
天使が好むのは砂漠よ
わざわざ砂漠化してからでてくるくらいだし
akiharu国でGに力与えてバーストさせてたのも誰かと言えば……
Gが爆発して砂漠化して一番得してるのは天使なんよ Gのあとで砂漠化した場所でにもれなく進出しているので
なんでまあ、無名でも、レンジャーでも鍋でもakiharuでも
宰相府にも攻めてきてはいる。2回か三回
善師リツ:秩序天使が、派閥違いの精霊に力を与えるってできるんですねえ……
芝村:
できるというか、天使の中にかつて精霊だったものは多いので
まあ佛教でいうなら天、聖書では天使 どっちも既存宗教を取り込むための座だわな
佛教なら◯◯天とあるのは◯◯神に読み替えると意味が通りやすい
芝村:
んで話は戻るが
セプテントリオンなぐるならウォードレスで殴ることになるね。
天使殴るなら、今のところの第一候補はザッパー。あるいはファンタジー
んでどうしようかねぇ
芝村:
まあザッパーは、成長点イーターだね!
アルカナストライクで天使叩きもある みんなが喜ぶように今度も新カードが数百用意され
羽黒:アルマトにしましょう アルマトにしましょう!!!!
久堂尋軌:大事なことなので二度言ってる…
芝村:
アルカナマトリクス+やで
成長点を食いまくるアトリクス2の特徴を引き継いでさらにバンバン使えるように
300点くらい その分面白いよ
玄霧弦耶:ちなみにザッパーでやる場合Bザッパーのゲームですか?
芝村:新ザッパーだね
芝村:
まあウォードレスはダークレインみたいな
こっちはリーズナブルだよ 成長点黒字が見込まれる
支払いは天井アリで50まで 見込み難易はウォードレスが一番低い
まあ財布の話から言うとウォードレスかねえ。 初心者できるし
ザッパーもまあまあ初心者できる。 借金もある程度は 今回は300くらいなんで
(悲鳴があがったりするプレイヤー達)
芝村:
まぁまぁ
マイルとかして
鷺原哲史:新人です マイルはありません
涼原:マイルはもうみんな溶けてるんですよ!
芝村:
ザッパーは今回シューティングベースなんで
隠しコマンドも
たったの10成長点で自機が買える コンティニューでバンバン溶かせば
まあどれにするかは明日回収するんで意見出してまとめといてー
阪:WDのほうはシステムどんなかんじでしょう
芝村:そりゃもちろん、蒼き流星SPTという店にやってくるぼんくら学生が小学生店長の奴隷となって
GENZ:ああー!
阪:メック!
結城由羅:あっ
GENZ:お姉さんかあ セプ殴るならそうですよね…
結城由羅:メックかぁ
#まとめ補足:メック世界というエースゲームでしか詳細が明らかになっていない世界があるらしい
涼原:今はキュビラ世界も歴史的にメックに合流してるんでしたっけ……?
結城由羅:元はキュビラ世界から連続してましたが、今はどうなんだろう
芝村:
日本が戦争に勝ってる つまりゴブリ世界のあとだわな
死神の裏番組でもあるね 式神だ
芝村:
んでまとめると
1)ウォードレス世界を新システムでセプテントリオン殺す
2)天使殺しをザッパー87で
3)みんな大好きアルカナストライクで楽しく天使ハント
芝村:アルカナストライクはガチャなんで運が良ければ成長点なんて全然使わ
羽黒:つかわ!?
よっきー:運などない
芝村:運がなければ成長点で補うという斬新なシステムが
ちなみに前の資産使えるよう 基本セットが流用
鷺原哲史:「マドリア」はだめだけど「ファンタジー」パックは共通するのであれば使えるとおっしゃってましたね。
GENZ:基本+マドリア123だったから
(あれこれと話すプレイヤー達)
芝村:
えーとw
ザッパーは300しか使わんので気は楽だぞ ストライクは150 んでウォードレスは50まで
芝村:
ということで頼むよ。
おやすみー
(お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)
/*/
(重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
鷹臣:
次期開催ゲームのシステムについてのアンケートになります。
締切りは5/4 21:59とさせていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjEybUkCMwngHA5I3FSQL6DtibLDHADX697YyRdRzz11hYsA/viewform?usp=preview
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1368209702579867689
●2025年5月4日(日) 「雨の日の剣聖さん」 第32話が更新 / 次の開催ゲームのアンケート結果が発表!
(03:15。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)
・2025年5月4日(日) 03:15 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第32話 前日より地竜な剣聖さん
https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622174346157048
/*/
(22:29。コミュニティにて)
月松堂:あ、投票タイム終了
羽黒:さてドキドキの結果は…… drrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
鷹臣:
アンケート締め切らせて頂きましたー(22時にまた始まると思って21:59〆にしたけどそんなことはなかった
63回答で84.1%がウォードレスで単独首位でした。
次点ザッパー87で9.5%になります。
鷹臣:
票数
・WD:53
・ザッパー:6
・アルスト:4
(集計ありがとうございました。など鷹臣さんに発言するプレイヤー達)
芝村:
答え出たかな
ウォードレスか。
まあウォードレスは勝ちやすいし期間も短めなんで
昔のセプテントリオンやからな。クロスアクシャより弱いというか今風ではない
結城由羅:古歌集が起源かも説が(出て来てたやつ)
涼原:クーリンガン仕込みテロとかはない、とかそういう感じですかね>クロアクと比べると戦術が古い
雅戌:あとは使ってる兵器が古い、現地工作員の様式が古いっぽい、あたりですかね
ヒートソルジャーは近年のセプテントリオン系組織(クロアクとか)が使ってるものではなく、もっと由来が古いものですし、生体由来の改造兵器としても原初のものみたい
(近年の敵は皆さんご存知の通りシープホーンとかゴートホーンを使っていたので)
芝村:
具体的には手詰まりになるとすぐ核兵器使うとか
他世界から兵器持ってきて売るとか
最終兵器が だったり、あるいはヒートソルジャーだったり
#まとめ補足:上記の発言に編集を行いました
芝村:
今見るとやり方が雑なんで
あと世界一つを実験場にしたがる
築山:いわゆるエースキラー シープホーンゴートホーンというのはもう使ってない感じ(HSに版上げ?)なんでしょうか
芝村:
エースキラーというのはヒートソルジャーの中でも多少育ってるタイプだな
もっと育つといい感じの強敵になるはずだが
雅戌:ヒートソルジャーを源流とした生体改造兵器みたいな兵器群があって、素材が色々違ったりする感じ
涼原:ドラゴンを素体にしたHSがシープホーン、って感じですかね
芝村:
まあ人間を使うのが一時期難しくなったので
セプテントリオンが人を殺しすぎちゃって
高原:世界から人がいなくなって… それで他のもんを使って作ってたわけですか
善師リツ:いろんな世界から人が……??
芝村:
そうだね、人間の世界以外に侵攻して
それでまあそこでも商売やって
カマキリベース宇宙船とか
高原:デスマンティスーッ!
阪:デスマンティスくん!
GENZ:デスマンティス!
結城由羅:それでデスマンティスが
#まとめ補足:
# B是空の味方として、デスマンティスが確認されている
#
#芝村:50mほどの手足のない黒いカマキリが空を飛んでいる。デスマンティスというらしい
#https://discord.com/channels/780527861299544106/797070086220414976/1268925760769626293
#
#芝村:
# B是空:「皆でいじめるとはどこが正義の味方だ!」
# とか言いながら続々世界移動させた味方を出現させる。軌道上にデスマンティス型宇宙船12隻
#https://discord.com/channels/780527861299544106/797070086220414976/1320396374528757862
芝村:
死者の可能性移動を使ってゲート移動して
そんで過去最高益ですわ。
高原:死んだ、という情報でゲートが開くので それを追って次の世界に行く奴
雅戌:大量の死者を出すことでWTGが開くから、それを使って次の世界に侵攻
芝村:
なんで個人ACEなんて向こうからすればいい感じのどこでもドアすよ
殺して移動すりゃいいわけで
移動先で捕まえて兵器に封入すればさらにお得
そもそも連中の商売とは自分たちが無双することなので 他が弱体化すればそれが利益だよ
どんどん言いなりになって最後は実験場すよ
芝村:
逆に言えばこれだけアホらしい悪の団体なので瓦解も早くて
何せヘイトしか積まないので大抵の敵すら嫌ってる
敵と敵が組んでセプテントリオン潰しに出るのもまあまああるのが全盛期だな
進んで組んでるのは触手と天使くらいじゃね
GENZ:バーミアンは兵器化した感じですね
芝村:わからん。バーミアンになくならないお肉ですで提供した可能性があるので
沢谷勝海:割と疑問なんですが、セプは天使を素材にしないんです?
芝村:
天使はセプテントリオンの商品でもあり、作品でもある
とある世界をナポレオン戦争の頃から捻じ曲げて……
生み出した幻獣をあちらこちらに売って
雅戌:ヴァンシスカあたりで技術開発した存在である、と
阪:式神でもちょろっとやったあれ
すわろう:あっなるほど。ヴァンシスカ。
芝村:
いやガンパレ世界の話でもあるので
なんで谷口なんかセプテントリオンからすればよくぞ育った我が作品よ
プチっ
とまあ、ヘイト稼ぐだけなら最強組織やで
羽黒:ところでセプテントリオンが復活しているということはクロアクは今ないんでしょうか(いまいち区別がついてない……)
高原:古いセプ(古歌集)→ブランカ時代のセプ→壊滅→残党をクロアクが拾う という流れだっけ?
雅戌:そのはず
戯言屋:本来は、とっくに滅んでるはずの組織なんですよね。
芝村:滅び方もだいぶ酷い滅び方だったなw
羽黒:じゃあ復活しても別は別なんだ……>セプとクロアク
雅戌:まあ壊滅したセプテントリオンの残党が復興した、とかでも説明つかなくはないんですけどね
芝村:
クロスアクシャはいうて模倣団体やからな
何より小さい
芝村:
まあ天使コントローラーとか持って暁の円卓とかに忍んでるのではないかと
んでレンジャーで共食いで育てるやつな 鍋もか
戯言屋:コントローラー、列王のリングです?
芝村:幾島会長のものもそうやな
・謎萌えwiki 列王のリング
https://nazomoe.pun.jp/mw/index.php?title=%E5%88%97%E7%8E%8B%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
結城由羅:じゃあ、天使には多目的結晶が埋まってる?
GENZ:寄生幻獣である結晶を操作する
雅戌:多目的結晶そのものも幻獣なので
涼原:多目的結晶はセプが用意したセーフティと
芝村:分かりやすい団体でよかったな
羽黒:天使もまとめて殴れそうというか、解決に近づけそうな
阪:寄生宝石、紋章との関係も気になるが…
築山:R&Rでも出てきてた宝石とも つながりそうでちょっとですね
芝村:いい感じだね!
雅戌:まあどこの世界であれ、セプテントリオンが活動している世界なら、そこは実験場になりつつあるわけなので、
解放しつつ敵本拠地に繋がるルートを抑えられれば、根本的解決には近づきますよね
レムリアもそう、メック世界でも(そうなっているなら)そう
芝村:
いやメック世界はこっちが掌握してるので
こっちはナイトとかカレイドスコープまで制圧してるぜ。えーすにきいてね
雅戌:正式に舞台がメック世界になりそうなら、またまとめ作りますね
結城由羅:メック情報解除だ
阪:メック解禁!
芝村:んでまあ敵から見るとここは取られたくなかったらしく
高原:交通インターだったんですかね>メック
雅戌:メック世界における敵の特異性というのが1つあって
セプテントリオン・クロスアクシャ系と思われる敵が、なぜか2系統いたんですよね
高原:サイボーグ忍者と工作員がいてなんだこいつら、って
GENZ:古い組織と新しい組織
高原:一方がやたらやり口が古いぞ、となってたんですが今考えるとおそらくセプだったという
雅戌:BJAMさんが率いる集団と、なんか妙に古臭い集団 と当時は区別されていた。どちらもB是空配下にはあったみたい。
芝村:
まあいくつかの世界に移動しやすかったんだろう。ニューワールドからも直で行けない世界群だな
そんでおそらくは複数の世界移動組織が掌握に動いてる
高原:経由ですねー
阪:インターならW9方面になんかつながりそうかなぁという気も。
GENZ:経由地…
芝村:んでこちらのオペレーションとしてはメック世界から敵地に侵攻だよ
阪:蒼き流星を拠点にして…
雅戌:メック世界が舞台になるということは掌握されてしまったのか、と思ってたんですが、そうでないようなので、よかった
芝村:
むしろメックワールドは前線基地だな
あそこが火の海にならんようにしないと行けない
寅山 日時期:次のゲームを選べる言うのはそういうことも含めてだったのですね>アタック
芝村:
そだね。こっちは攻める側なんで選べるわけよ
でもアホのように資源は使わんで
いうたら限定攻勢だ。
どの世界に侵攻するにしても目的は侵攻先を火の海にすることではないので
なので帝國の誇りであるベラムもでてこんし。カシオペヤが出てくることもない
狙いすましてセプテントリオンだけを倒せたらそれが一番
いうたら被害者だからな。侵攻先世界の人々は
んでまあNWからすればそんな任務はウォードレスの出番なわけよ
芝村:
ということで、連休明けにスケジュール出すね
では落ちますー。おやすみー
(お疲れ様でした。おやすみなさいませ。など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1368580328347668482
●2025年5月5日(月) 特になし
移動用:なし
●2025年5月6日(火) 「雨の日の剣聖さん」 第33話が更新 / 国の様子と次回ゲームの内容について
(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)
・2025年5月6日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第33話 たわいもないおしゃべりが危険
https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622174483372978
/*/
(22:19。コミュニティにて)
芝村:
なになに? あ。子供の日だから?
ちなみに、国データはまだ変動が大きいので少し待ってね
神楽坂:お疲れ様です、国データ楽しみに待ってます
芝村:
まさにそれでなー
糠喜びしたり失意のどん底に落ちたりするようなデータはでているが、次に俺が参照すると違う数値になっており
こういうのは前からあるので別にどうこうはないんだが
今回戦争という割と大きなイベントで人が右往左往している
芝村:
まあ、あとその、5秒考えれば分かる話ではあるんだが(俺は忘れていたが)人口0の国に人口が移動しやすいんだよ
いま無名とか毎日人口増えているんで、落ち着くまでまってあげたがいいかなあと
今切ると3万人とかの国結構出るもんね
涼原:移動が完了して定住に至るまではデータは流動的になりますよね
築山:秋までの時間の経過ってどんなふうになるのかなと思っていたんですが それなりにあるんですね
(戦争しかしてないから時間が経たないと人口は絶対増えないのはそれはそうなんですが)
芝村:
そうねえ。ちなみに今どうなってるかというと、戦闘終了後だけど惰性で避難してる人が増えてたりする
これが国の信用度はそれぞれちがうというか威信値が異なるので
あと大変よろしくないことに宰相府に一次避難が出ているのでしばらく追い出し中
星鋼とか暁の円卓は人口流入が難しいのよね
まあ、東日本大震災を思い出せばすぐ分かると思うが、地震のその日に人は動かんのよね
あとほねっこは迷宮抱えててビビられてたり
セタ:帝國はそれを考えると、確かに宰相府に人気が集まるのも止む無しですね……
蒼梧なんかは割と今回被害も出てませんし、最近の安定感から人気ありそうですが。
芝村:
蒼梧は逆に人あまりなんよ
来ても仕事ないよーと出してはいるんだが、それでも来るやつは来る
セタ:越前、詩歌、神聖巫あたりに行ってくれると帝國全体としては安定あるんですけど(人が足りてないので)
多分そうはなってないんだろうな……
芝村:
帝國のさっき挙げられてた三国は人口増えとるよ
ただ、人口がいきなり1000万になったりはせんね。FROGが先に死ぬ上に、今食料自給率がどこも下がってるので
南国が砂漠化したのが痛かった
犬森:蒼梧も自国の食料自給率と人の流入考えるとなかなか
芝村:蒼梧はもう食料輸入国なので
築山:食糧生産地をとろうと、うちの国でも農家をとってみたんですが 育つにはまだかかりそうですね
芝村:
森国で一番農業してた世界忍者とゴロ猫がな
んで玄霧は今食料生産微妙だしなあ
玄霧はザッパー産業とか歩兵武器生産とかが盛んでな
就業率100%近い状況でそうそう簡単に労働力の移動はおきんのよ
そういう意味だと外国人受け入れで食料作らせればとなると思うんだが、これが今どこも禁止で
築山:あー 食料安全問題の兼ね合い?
雅戌:食品の品質や安全性を考えると慎重になる部分ではありそう
シュワ:ああ、食の安全性確保とかで……
芝村:禁止だよ。だって天使関係
川原雅:うちも食料自給率低い国だと思うので心配ですね
芝村:FEGは近日中に出るんじゃない? 宰相府もそうだけど
高梨ひひひ:変動が少ない、ということですかね 変動してもスケール変わりづらいし
芝村:
ええとね。人口って、1.5の乗数なんだけど
逆に言えば1.5倍にならないかぎりは人口増えないのよ
涼原:ああ、たしかに>移動が起こってもスケール内範囲に吸収されちゃう
芝村:そうそう>akiharu
川原雅:今回はスケール外のほうが心配なんですよね、難民が多くて……
芝村:まあねえ一歩間違えると、肉体売って食肉にしかねないからね
結城由羅:人口0だと変動が大きすぎる、と
芝村:そうそう。んでまあ人口でかいところはなかなか動かないんよ
444:ゴロネコさんところも近日中に出るんでしょうか?
芝村:ゴロ猫は動くよ。人口マイナス方向に
芝村:
まあ帝國の良くも悪くも安定してた時代は終わりそうだよねえ
いやほら、軍事力で人口移動がおきるのであれば軍事力が低いところは……
芝村:
んで本題を話すと次期ゲームのデザインはあらかたできたので
んで、ツール関係のすわろうとかに出そうかとも 今週中に発注できるといいなあ
芝村:
割と簡単な部類やで
まあいうてキャラメイキング以外はパーツ選ぶだけだしなあ
頼んでなくてもビルダーさんがすぐに作ってくれるやろ
プレイング要素は低め
芝村:
キャラエディットが楽しいよ
残念を取るか強さをとるか
芝村:
ゲームの腕を取るとどんどん残念な見た目に
キモデブオタクの笑い声デュフフで相手に殿をつけるとかなり
でも生活力がない いやお金得られないので するとドレスがね
芝村:
じゃあフツメンやるかという
まあコンビ打ちでバイトするギヤルがオタクに貢ぐという
頑張ってエディットしてねw
芝村:では落ちますー。
(お疲れ様です。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1369302607121748091
●2025年5月7日(水) 特になし
移動用:なし
●2025年5月8日(木) メック世界について1(エースゲーム情報)
(19:05。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
雅戌:
●メック世界についてのエースゲーム情報まとめ(その1)
次回ゲーム(ウォードレス)の拠点になる『メック世界』についての、エースゲーム情報のまとめになります。
文章量が多いため、全3回に分割します。
◯メック世界ってどんな世界?
メック世界とは、地球を舞台とし、現代に近い文化、歴史を持つ中物理系世界の一つで、第12世界群(L系列世界)にあると推測されています。
かつて、キュビズム・ラブという漫画/小説作品の舞台となった世界であり、ゴーストブリゲイドやガンパレード・マーチの歴史を過去に持ちます。
(ごく近い複数の世界でシレンツィオが目撃されていたことなどから、オンドヌール世界群との繋がりも示唆されています)
ガンパレ世界の未来にあたるとはいえ、技術力は現代よりも少し進んでいる(ウォードレスが制式採用されている)程度で、この世界だけの特異な技術などは特に見つかっておらず、現代日本にかなり近い世界と言えます
なお、自衛隊のウォードレスとしてアクベンスが制式採用されています。これは宰相府による”ギリギリの介入”の結果とのことです。
(アメリカとの武力衝突の際、アクベンスでないと対抗が難しかったため、歴史を壊さない範囲での武力供与が必要になったと考えられます)
◯他世界からの介入と現地の情勢
ゴーストブリゲイドの歴史(日本の第二次大戦勝利による借金残存)の影響を受けて、日本の経済状況は芳しくなく、中国や北朝鮮もほどほどに打撃を受けていることから、
世界全体が不況気味として描写されることが多くあります。
メック世界の世界軌道(または接続先世界)には大きな意味があるらしく、クロスアクシャ系と思われる敵組織による介入が何度も行われています。
これを阻止すべく、エースゲームが繰り返されており、幾つかの拠点が設置されている他、機動兵器での戦闘にまで発展した事も複数回ありました。
熊本にあるアルファシステム社屋が義勇社員の拠点として使われている他、篠田房江記念病院も宰相府との繋がりを残しており、赤羽にはイタリア料理店があります。
(ただし、赤羽のイタリア料理店を舞台としたゲームの世界とは分岐して別世界になったことが明かされています)
クロスアクシャ系列の敵は主にアメリカ政府に入り込んでおり、アメリカによる政治的軍事的介入を通じて日本を占領しようとする傾向があります。
2025年1月の時点でもこの流れは健在であり、アメリカが理力エンジンを入手してI=Dの開発を進めようとしていたことから、エースゲームによる追加対処の必要性が認められていました。
(敵組織の拠点世界に通じるWTGがあることが予想されるため、このWTGの確保も目標として据えられています)
また、クロスアクシャ配下(B是空指揮下)の敵勢力が2系統同時に存在しているという不自然な事態が報告されており、
近代的な敵組織(BJAMも一時期ここで指揮を執っていた)に加え、『様式の古い敵組織』と呼ぶべき集団が目撃されています。
(ここでいう古さとは、昭和っぽさとかレトロとか、そういうニュアンスのものです。エージェントの動きが妙に素人くさかったりはしたのですが、来須が正体を掴めない程度には難敵であるとされています)
この2つの組織は一応の協力関係にあるものの、意図的に妨害行動を行ったり、大統領の名前を持ち出して命令を下すなど、仲が良いとは呼べない関係であることが示唆されています。
日本政府もこういった動きを朧げながら把握しており、自衛隊内に「伊藤」を名乗る人物が指揮する諜報組織が置かれていて、介入による暗躍への対処を日々行っています。
移動用:なし
●2025年5月9日(金) メック世界について2(エースゲーム情報)
(20:39。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
雅成:
●メック世界についてのエースゲーム情報まとめ(その2)
次回ゲーム(ウォードレス)の拠点になる『メック世界』についての、エースゲーム情報のまとめになります。
全3回のうち第2回。味方と守るべき対象についてです。
◯重要防衛目標の『お姉さん』
この世界における一番の防衛目標が、ゲームセンター『蒼き流星』の店長である『お姉さん』という人物です。
見た目小学生の成人女性。かつ元アイドルでゲーマー店長。そんな設定過積載な人物で、性格は好戦的で大雑把寄りのやさぐれガール。
彼女は、世界移動組織に命を狙われ続けているのですが、狙われる理由と、彼女がこの世界において何を成す運命を背負っているのかについては、謎のままです。
本来の彼女は、かつて大手アイドルグループの一員であった二十代女性で、引退後に稼ぎをすべて注ぎ込んでゲームセンターを立てた、というゲーム好きの人物だったのですが、
推定クロスアクシャの攻撃によって全身に大きな怪我を負い、篠田房江記念病院で再生治療を受けた際、戸籍や身分を別人のものに変更し、現在の身分は小学生となりました。その後、再建された蒼き流星の店長に再就任したようです。
(宰相府系の保護プログラムが適用されており、彼女が戸籍を作り直して別人として暮らしていることについては、日本政府や伊藤さんも認知していませんし、彼女自身も自分を保護している組織がどこなのかをよくわかっていません)
元々、外見が大変幼い上にアニメ声であり、小中学生と間違われる事が多かったようですので、今の身分はカモフラージュにはちょうどよいのですが、
本人としては、小学生に混ざって生きることにストレスも多くあるようです。当たり前の話ですが。
アイドル時代の人気は高く、グループ内でも上位にいたようです。当時のファンがゲームセンターに押しかける事例も、襲撃以前は珍しくありませんでした。
ただ、アイドル時代の経験には苦々しいものも多かったようであり、その頃の話をすると場の空気が重くなりがちです。
本来の名字は漆原といいます。下の名前は現在不明。
漆原の名字を持つ人物は他に2~3名確認されており、一人はイオンボーンの生徒であり、もう一人はその姉です。姉のほうは惑星イオンのあった世界から世界移動したらしき描写があります。
(イオンボーンのほうにいた漆原という女性は、アイドレスシーズン6の際にニューワールドに移り住んでいます。『邪教の信徒ちゃん』と呼ばれる人物がそれです)
また、惑星イオンのニュース番組のキャスターを務めていた女性も、漆原と名乗っていました。彼女たちの関係性はそれぞれ不明です。
◯ゲームセンター『蒼き流星』と『スターファイター』
お姉さんがアイドル時代の稼ぎをなげうって建てたゲームセンターが『蒼き流星』です。
本格コックピット型のゲーム筐体を最低5機以上導入しており、臨場感のあるゲームプレイが楽しめる店ではあるのですが、
あまり繁盛しているほうではなく、店長のお姉さん自身もたくさんプレイしているせいで、儲かっている気配はありません。
常連客として、(トップエースPCと思われる)お爺さん集団と、エースPCである高専生集団がおり、お姉さんと一緒に毎日楽しくロボット系対戦ゲームに明け暮れていました。
彼らがプレイしているゲームが『スターファイター』です。
『スターファイター』は、ロボットをパーツ単位で構築して動かす、構築&アクション型のゲームであり、インディーズ発ながら広くネットワーク上で遊ばれている人気作でした。
(この世界が『メック世界』と呼ばれているのは、ロボットの構築を行うTRPGジャンルとしての『メック』のテストプレイの場だったことに由来します)
『蒼き流星』におけるこのゲームの特異性として、ゲームの舞台となる戦場が他世界に実際に存在する場所になったり、ゲームプレイ中の筐体が実際に現地にあるコックピットとして扱われている、などの、他世界介入能力を持つ点が挙げられます。
また、メック世界内に実在するウォードレスやI=D、航空機などの兵器にアクセスして遠隔操縦することも可能であり、介入者がメック世界での戦いのために用いる装備として、極めて適していました。
元々、『スターファイター』は、宰相府のロボット開発用ツールが持ち込まれたものであり、『蒼き流星』に持ち込まれた筐体も、宰相府のI=D用コックピットが秘密裏に設置されたもの、とのことです。
『スターファイター』用のツールやロボットデータの開発を専門に行うゲーム会社も存在し、それら企業が開発したデータのうちの一部が、別世界で実機として使われているケースもあります。
(ダークレイン世界で使われていた『アニメック』がそれで、メック世界ではこの機体は『ブシドー』という名前で開発されていました)
同様に、クロスアクシャ側がスターファイターの機体データを実機として建造して使うケースもあり、『株式会社クロスアクシャ』という企業が、防衛産業の傍ら、ゲーム開発を行っている、といった事例も観測されています。
お姉さんへの本格襲撃事件の際、蒼き流星は一度全焼しており、現在の蒼き流星は、お姉さんを守るためのカモフラージュ施設として再建されたものです。
スターファイターの導入や介入用の筐体の設置、メック世界へのアクベンスの技術供与などの一連の介入は、宰相いわく「臣民を守るため」の措置らしいのですが、
その臣民が具体的に誰であるのか(お姉さんである可能性が高いですが、なぜお姉さんが臣民と呼ばれるのか)は、現時点でも不明のままとなっています。
次回のゲームが、『メック世界を拠点として他世界に介入するウォードレスを使ったゲーム』であるのならば、おそらくは蒼き流星がホームとなるでしょうし、介入手段はスターファイターのプレイになることでしょう。
/*/
(21:01。コミュニティにて)
むつき:スターファイター、なつかしいな…
サイボーグ→ハッカー→スターファイターで取れたやつだった
https://idresswiki.xrea.jp/idresswiki/index.php?スターファイター
鷺原哲史:あ、実在(実在?)なんですねスターファイター
むつき:宰相府とレンジャーが取得してたよ
涼原:そういえばスターファイター(職)からオタポン派生してるのも今の状況だとほーん、って感じ
高原:オタポンハッカーだからね
涼原:それもあるし、キュビズムラブ直結なメック世界にスターファイター(筐体)が置かれてるって現状だとね
高原:オタポンとヲタポンはまあ同じ人物ではなく?
涼原:ほんとに別人なんじゃろかって……>オタポンとヲタポン
GENZ:スターファイター、どう考えてもNWから繋いでそうな敵チームがいたりしたよね…
多分宰相府あたりで遊べるんだと思うんだよな……
雅戌:メック世界のゲーマー全員が介入者になってるかといえばそうではないと思う
特定条件を満たさないと介入モードにはならなそう
涼原:宰相府の新型設計のシミュレーションに使われてるとかなのかな>スターファイター
データとりあえず動かしてバランス悪かったら没! とかそういう
雅成:そういうことなんだと思います
廃熱や高度の上げ下げまで調整できたので構築はすごく大変だった。実際は細かくカスタマイズするプレイヤーは珍しくて、コンプリートセットを買ってそれを使うことが多いみたい
(ブシドーもコンプリートセットとして販売された。
GENZ:コンプリートゴブリンやコンプリートブシドー ゴブリンフレームが一時期強かった
雅戌:まあ特定パーツだけ剥ぎ取られることになるんだけど…。 ブシドー胴体のためだけに豪華特典付き13000円支払うとかそういう
GENZ:刀剥ぎ取るんだったかなw
雅戌:刀が本体だったね
鷺原哲史:あれ、てことは噂に聞く小海戦砲デカすぎ問題みたいに、まともに動くことができないカスタマイズになってしまう場合も存在する?
GENZ:いやまあ、前のシステムだと、ですけどね
全武器使うと熱で吹っ飛んだり 排熱が弱いといつまでも冷えないとか 短期決戦用で燃料少ないセッティングで擱座したり
涼原:今回のルールだと介入先に合わせて使えるパーツ制限されるんじゃないですかね だから選択肢多すぎて死とかはないと思いたい
雅戌:順当なら最初はパーツ数少なめからスタートでしょうね ミサイル一回撃ったらほぼ終わりの機体で仕事できると満足感がある
GENZ:お姉さんはレーザーガン積みだったな…
雅戌:トリプルレーザーだったね
高原:プレイスタイルの幅があったけどまあWDでどう表現するかよね
鷺原哲史:エース版メック、ルルブだけでも見てみたい気持ちがある
高原:ルールは一番公開されない奴
雅成:対象世界の情勢にもよると思うので、過去の情報はあくまで参考に留まります。だからまとめには入れてません。
ルールは機密事項なので一番公開難易度が高い
GENZ:僕がいないときに敵ではるな船員組合が出てきて爆笑
雅戌:あとは敵として小学生チームが出てきたりした。強かった。
GENZ:いや、僕らしきのもいた…GENキャノンが… キャノンといいつつミサイラーだったんだっけ
雅戌:たぶんはるなちゃんとコミュニケーションを取る一環でやってた 時期的にはるなちゃんが個人ACEになってすぐの頃だったので
鷺原哲史:ゲーセンデートだと…!?
雅戌:デートのつもりなら他の連中はただのお邪魔虫だ!
GENZ:wwwwww 5機でデートはないわあ、 あとそんなことしてたらお姉さんが殺しにきそう
雅戌:そういえばお姉さんはリア充アンチでもあった
高原:クリスマスのゲームでデストロイしに行ったね まあいろいろ複雑なお姉さんだった
雅戌:毒女のままでいさせてあげられないくらい苦労をかけてしまっている。
GENZ:ゲーセンが物理的に爆発するとかはちょっとね
雅戌:まあ基本的な戦場が別の世界になるとしても、お姉さんを失ったら終わりだよ、というのだけわかっていて貰えればそれで大丈夫です
基本的には高専生たちがガードすると思うんですけどね。
移動用:なし
●2025年5月10日(土) 「雨の日の剣聖さん」 第34話が更新 / メック世界について3(エースゲーム情報) / 放課後戦士アフタースクールウォリアーのルール配布!
(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)
・2025年5月10日(土) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第34話 王女の夢
https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622174756303915
/*/
(19:48。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
雅成:
●メック世界についてのエースゲーム情報まとめ(その3)
次回ゲーム(ウォードレス)の拠点になる『メック世界』についての、エースゲーム情報のまとめになります。
今回が最終回。これまでに現れた敵についてです。
◯クロスアクシャ本流(仮)
メック世界において、明確に敵とされる組織は2系統あり、どちらもB是空に従っている集団でした。
(そのため、クロスアクシャ/セプテントリオン系統として分類されています)
このうち、新しい様式や技術を使用している集団が、B是空の式神世界支配に連動して情勢に介入したり、亡命前のBJAMを代表に据えていた時期があったことなどから、よりクロスアクシャ本流に近いと思われます。
クロスアクシャ本流(仮)の主な狙いは、メック世界の掌握にあり、そのためにアメリカを通じて日本を支配しようとする傾向にあります。
この時、彼らの一部が『お姉さん』や『蒼き流星』を狙って攻撃してきたことがあるのですが、本国に近い存在であったはずのBJAMがお姉さんのことを認知していなさそうだった節もあり、
お姉さんの重要性を把握している敵の数は、あまり多くない可能性があります。
クロアク本流の使う主な兵器は、『スターファイター』由来の機動兵器が多く、コンプリートゴブリン、コンプリートブシドーなどを実機として生産して投入してきた事例があります。
スターファイターのゲームデータ開発企業に対して買収を持ちかけ、新兵器としてI=Dを作らせようという動きも見せており、
今後アメリカ(を拠点とするクロスアクシャ本流系列の敵)は、I=Dを投入してくるおそれがあります。
サイボーグエルフ忍者を従えていた時期もありますが、それらが現れていたのは一時期に限られます。
(これにより世界忍者国の忍者がB是空に付き従っている疑惑がかかった関係で、シーズン5前の一時期、世界忍者国の忍者が謹慎状態だったことがありました)
◯古い敵(仮)
クロアク本流とは異なるもう一つの集団として、古い敵、と呼ばれる集団が活動していた時期があります。
装備や様式が工作員としては古い(GPSを使っていない、ネットが使えないなど)のですが、軍事組織としては手際がよく、追跡も振り切られるらしく、来須をして「とんでもなく古い連中だと思う。注意したがいい」と言わしめるほどです。
一応B是空配下ではあるようですが、クロスアクシャ本流との直接の連絡手段はないようであり、BJAMはTVを使い、大統領の名前を持ち出して彼らに指示を飛ばしていました。
実働要員として、ショートボブの女性と大柄で彫りの深い顔の男性の2名組が目的されたことがありますが、工作員としては素人くさい、という評価がくだされています。
(セプテントリオンのフットワーカーコンビであるとするには、やや不手際が目立つ、という意味です)
◯仮面の男
クロスアクシャ本流のネームドキャラとして、幾度も現れたのが『仮面の男』です。『シ◯アもどき』と呼ばれることもあります。
常に、赤い彗星のシ◯アやその亜種のようなコスプレをしながら機動兵器に乗って現れ、彼の代表的なセリフを喋り、
別にそれほど強くはないものの機動力に優れる機体で襲いかかってくる、という敵で、倒しても倒しても何度も復活してくる、という迷惑な特性を持ちます。
彼の本体と呼ぶべきものは仮面のほうであり、仮面をつけた人間を操って攻撃をしかけてくるために、何度でも復活できるようです。
(仮面に対して精霊手を使用した場合も復活はしてきましたが、それなりにインターバルを要しました)
仮面そのものがB是空の使う煙の式神であったらしき描写もあるのですが、B是空が力を大きく弱らせた後にあたる今年1月時点でも仮面の男が活動していたため、今は煙の式神以外の由来で活動している可能性もあります。
クロスアクシャ派閥の多く(B是空、BJAMなど)は、メック世界の制圧そのものを目的としている傾向があったのに対し、
仮面の男とその配下は、『お姉さん』の重要性を理解して彼女を狙っていた節があるため、その正体と真の狙いについては、謎が多くあります。
(個性のある配下として、仮面の男の妹を名乗る女性が現れた事があります)
『蒼き流星』焼失の戦闘中には、蒼き流星とお姉さんを狙う部隊を妨害する動きを見せたこともあります
最新の時系列(2025年1月)では『仮面の男』がアメリカ政府と友好関係を結んでいるらしきニュースが流れており、歴史の表舞台に上がってきているようです。
理力エンジンをアメリカ政府に供与し、I=Dを作らせようとしている流れを主導していると考えられることから、メック世界を直接の舞台にして戦う場合、この男が敵に回ることになるでしょう。
/*/
(19:51。コミュニティにて)
鷺原哲史:情報ありがとうございます。復活してくる敵、めんどくさい……!
涼原:情報ありがとうございます。ニューワールド外の敵性I=Dは困る……
GENZ:仮面の男がまあ面倒で
雅成:「兄さんどいてそいつ殺せない!」とのたまう謎の妹もいる セイラ関係ねえ!
涼原:ネットミームに侵されすぎている
GENZ:なお乗ってるのは青ズゴック セレクトが謎すぎた
雅戌:こいつの存在が逆説的にレムリアにおけるシャアの実在証明になっているというのが本当にアレ
(無名世界観内にフィクションとしてのガンダムがある=フィクションの登場人物が実際に活動しているレムリアにシャアが実在することの説得力を増す)
GENZ:毎回姿は違う ノーマル、ケツアゴ、全裸…
善師リツ:ぜんら
GENZ:フル・フロンタル(全裸)
雅戌:ノースリーブサングラス
こいつら以外のネームドは特に出てきたことはないので、これが概ねすべてです
なんならアクベンスを開発した(ことになっている)企業のお偉いさんとかのほうが出番は多い
高原:仮面の男は基本I=D出してくるんだけど、歩兵でもうろうろしたりする。ファミレスで時間潰してたら帰り道にいたりとか
羽黒:え、不審者じゃん
高原:不審者だよ
工作員とかは普通に銃器持ち出してくるし、銃弾対応した車両や砲撃を街中でぶちかましてきた例もある
送迎バスの運転手がイトウさんじゃなきゃ死んでた回もあったな…
まあそういう状況になったら軍人が戦うパターンだよ。 一般人は無理したら死ぬ
/*/
(22:40。コミュニティにて)
芝村:
そろそろルールだすか……
まずはすわろうなどがツール書くためのやつやな
すわろう:ありがとうございます。
芝村:
んじゃあげるね。明日は4,5国分の現状データが出ます。
3日の間人口移動がなかったものについては順次だそうかなと
/*/
(22:53。配布場所にて)
(放課後戦士アフタースクールウォリアーのルールが配布される)
芝村:新ゲーム:放課後戦士ルールブック
/*/
(22:54。コミュニティにて)
芝村:んでだしたよ。新ルール
鷹臣:おお、なんか、課題がたくさんある……!
芝村:いや、それは課題ではなく、判定w
善師リツ:ルール 読んだ上で、頭が、うにに %とかの算出がいる……!
芝村:いや。ツールでやるからきにせんでいいとは思うんだが……
涼原:まあ数字周りはツールでやる前提でしょうから
羽黒:こ、これはつーるがいる
芝村:
手作業は原則無しでいこうかと
まあ、Pythonかなんかでざっとプログラム書いてもいいけども、表計算+コピペで十分のような
鷹臣:パーツの宣伝……苦手分野だ……
芝村:
いや別に苦手ならやらんでもw
売れないとパーツ販売成長点が得られないだけだよ
涼原:プレイヤーはディベロッパーになる、とありますが、これは部活として考えると監督とか顧問みたいなポジションなのでしょうか?(3年みっちり参加する立場ですし)
芝村:
設定は好きでいいぞ。1年で中学時代に大活躍してたが脚を悪くしてコーチになった15歳少女でも昭和の生まれですぐガンダムと口走るおっさんでも
もちろん猫型レイスでダンサーの一人に取り付いている設定でもよし
審神者やめて部活はじめてリアルツバメたちに囲まれた生活を狙う犯罪者予備軍とか
体操着が見たいから志願した50歳数学教師とか
スカウト理由が推しに似てるから。はあはぁ
(あれこれと突っ込むプレイヤー達)
芝村:
まあパーツとかは表計算アプリとSUM関数(Σボタン)さえあればすぐ作れるんだけど
やべ。GENZとか検討はじめて一切の発言がなくなってもうた
数値イメージは持ってたがいいはいいけど、そこまでがんばらないでも大丈夫という話はある。
芝村:
家がウォードレスダンサー道の家元で……
立てば芍薬、座れば牡丹、大砲ぶっぱなす姿は百合の花
いやほら 来須銀河17歳とか
ヤガミ15歳とか
んで、よくわかんないままオンボロのウォードレス着せてしまい
善師リツ:生徒の設定や年齢なんかも、こちらで固める感じになります?<スカウトする
芝村:
生徒はこっちが自動生成するぞ
なんで最初のリストを見て、スカウト人物を選び、それに合うドレスをね
課題の演目を見ながらスカウトする人選んで、パーツ作る。
羽黒:ウォードレスやパーツは物理的に存在するんですか?
芝村:足場である世界には物理的にない。
芝村:
というよりも、無名世界観のことを良く知らなさそうなんで教えておくと
この世界を含む並行世界群は通常、別世界の情報は物語やゲームの形で語られる。
作家は自分で考えてものを作ってるんじゃなくて他世界とのLinkができちゃってそれをどうしようもなく書いてしまうのだ。
物語だけでなく、ゲームという形をとることもあるね。
芝村:
それに対して魔術。という考え方がある。魔術の本質は主客転倒だわな。
水が氷になるのは温度が低くなったせいではない。水を氷と呼ぶようになったせいだ。というやつだ。
もし物語がゲームによってかわってしまったら……
それも魔術ではあるね。
んなわけない現象が成立してしまうときがあるんだよ。
例えばそう、膨大な情報が蓄積してしまった時とか、皆の認識が書き換わってしまったりとか
するとゲートが開いて情報補完が起き始める。
信長がどんどん女体化していく。
それはまあ、そういうもんなんだよ。今実際に世界移動するとそういう世界にヒットしやすい。
だからいろんな作家もその系統を受信する。というわけ
涼原:フィクションの定番ネタは実際そういう世界が増えているから、と
結城由羅:なろう系でナーロッパ世界が爆誕
鷺原哲史:イラスト投稿所へのイラスト投稿も魔術…?
羽黒:急にイラストがどうしたの
鷺原哲史:いや、私服を捏造したらそういう服を着てることになる のかなと
芝村:関係性によるんじゃなかろうかなどと
鷺原哲史:本質を突かれた。
芝村:
さておき、ルール出したんで落ちますースカウト戦士はも少し待ってね
おやすみー
(お疲れ様でした。おやすみなさいませ。など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1370757359789412462
●2025年5月11日(日) アイドレス6結果発表(1)
(22:07。コミュニティにて)
ポレポレ:お疲れ様です。新ゲームに関して質問させて下さい。
Q1:このゲームはターン1から始まりますか?
Q2:一つの機体に、フレーム二つ等の明らかに無理なものを除き、同じ種類のパーツを複数装備することは可能ですか? #エンジン二つや装甲二つなど
Q3:Q2が可能な場合、使用能力はどう計算しますか?
あ:項目ごとに合計する
い:高い方になる
う:その他
Q4:機体に採用するパーツは、過去のターンに作られたものも選択可能ですか?
Q5:判定一覧に「・航続距離は生命維持2 エンジン3 できまる。軽装ならば×1.2倍。重装なら×0.8になる。ベース能力は体力である。」とありますが、この軽装・重装はどのようにして決まりますか?
芝村:
A1:T1スタート
A2:できるよ。
A3:い
A4:可能です。
A5:その項目は変更される予定です(理由、それだけ他にあわせてないので…)
芝村:
んではやるか……
デンゴロデンゴロデンデン
(こんばんは。など発言するプレイヤー達)
芝村:
アイドレス6の結果だよ。
って、ここでだしたがいいか。別の場所がいいかな
ここだと流れ早いからルーム1にした
/*/
(21:13。セッションルーム1にて)
芝村:
アイドレスシーズン6 結果発表(随時)
#原則として3日人口移動が見られないものについて出します。
名前:法官団
スケール:12→13
種別:組織
用途:法官
#理由:主に伯牙のイベント使用で威信が高まった。
名前:尚書省
スケール:12→13
種別:組織
用途:吏族
#理由:吏族アイドレスが各所で活用されたため。
名前:護民官組織
スケール:10
種別:組織
用途:護民官
#理由:変動なし。これからこれから
名前:秘書官団
スケール:10→12
種別:組織
用途:秘書官業務
#理由:戦争に駆り出されて大活躍せざるをえなかったため
名前:星見司処
スケール:12
種別:組織
用途:星見司
#理由:攻められて減ったがシーズン後に活躍(星見総括)あって回復
名前:FROG
スケール:13
種別:組織
用途:食料供給
#イベントによって組織を大型化しつつ、食品安全にも関わっている。
ワールドデータ:フィールドエレメンツグローリー
スケール:25→24
人口:17086万人→11390万人
政体:王政
国力:9
自然:0 砂漠/西国 高層建築群
再配分率:−1
軍事力:7
治安:8
民度:7
国内問題:宇宙開発にも乗り出した大国。莫大な難民がもたらした需要で躍進を企図している。
→欲張りすぎて失速しそうな宇宙開発と戦争を、女傑川原雅の働きで失点を防ぎ、ニューワールドの防衛に成功した。難民帰還はほぼ終了している。現状問題がない。
ワールドデータ:後ほねっこ伯爵領
スケール:21→22
人口:5063万人
政体:半王政
国力:6→7
自然:9 ダンジョン
再配分率:4
軍事力:8(ダンジョン限定)
治安:6 →7
民度:8 →7
国内問題:ダンジョンの底から現れる7つ顎対策で国家が疲弊していると思いきや、思いの外素材がとれるとかで繁盛している。7つ顎の肉を食べるのが禁止になったのが残念らしい。善政国家。
→善政範囲に犬は含まれていなかったがこの度含まれた。七つ顎を地力討伐して威信は全国に広まった。現状問題はない。
ワールドデータ:後星風藩国(滅亡判定(一時停止中))
スケール:18→19
人口:1500万人
政体:王政
国力:5
自然:5 西国
再配分率:3
軍事力:4→5
治安:3→5
民度:5→6
国内問題:二回目の新規立国で今度は犯罪者もいないのでうまいことやればなんとかなりそうではある。
→一緒の組だった国々の助けもあり、大きな破綻なく戦争期間を過ごして人口も増えた。今後は産業をはじめるためもっと伸びると思われる。
ワールドデータ:紅葉国
スケール:20
人口:2250万人
政体:王政
国力:7
自然:0 (海中)
再配分率:5
軍事力:4
治安:4→6
民度:5
国内問題:技術爆発から派生する触手禍によって都市船一隻が沈んで莫大な損害が生じた。水中だと孤立しがちで援軍が届きにくいのが問題だ。再軍備がいる。
→藩王の豪運で戦争期間を乗り切り、しかも活躍した感でて人口減少を防いだ。軍備では歩兵以外あまり取ってなかったのでコスパ的には最良の結果とも言える。
ワールドデータ:星鋼京
スケール:22→23
人口:7594万人
政体:王政
国力:8→10
自然:5 北国
再配分率:0
軍事力:8(自前のI=D部隊)
治安:6→7
民度:8
国内問題:現在善政に一番近い国家。→代表的大藩となった国家で帝國でも一番民が豊かであると言われている。戦争でも活躍して存在感を示した。
ワールドデータ:蒼梧藩国
スケール:20
人口:2250万人
政体:王政
国力:6 →7
自然:0 砂漠
再配分率:−1(資本独裁)
軍事力:4(剣士) →5
治安:6
民度:5→6
国内問題:経済大国化しつつあって、追いつく段階は終わったとされるが、そこから低迷が始まっている。真似での発展がなくなったからだ。経済は巨大企業(財閥)いくつかに支配されている。
→軍事という新しいフロンティアで成長余地を見つけた。戦争ではそこそこの活躍をして乗り切れており、軍事力が弱かった同国としては上々の結果であろう。人口は次ターンで増えることが予想される。
ワールドデータ:越前藩国(滅亡判定(一時停止中))
スケール:19
人口:1500万人
政体:王政
国力:2(黒埼マネーで生きている) →4(やっぱり黒埼マネーで生きている)
自然:3 自由民
再配分率:8(共産主義国家)
軍事力:3(赤オーマ軍治安部隊)
治安:1→4(組織)
民度:1→2
国内問題:国民はやっちの言動からこっち、第7世界人を極端に忌避しており、無法地帯と化している。
→戦争では伯牙のピンチを救うなどの活躍をして威信を得た。ただこれだけのことをしてもなお人口は増えず。このターンの難しさが知れる。
/*/
(22:46。コミュニティにて)
芝村:まだだせるところが8国あるけど、今日はあと2国だすわー
/*/
(21:13。セッションルーム1にて)
芝村:
ワールドデータ:玄霧藩国
スケール:19→20
人口:1500万人→2250万人
政体:半王政
国力:6
自然:2 森国
再配分率:4
軍事力:5→7
治安:6(野菜乗り)
民度:6→7
国内問題:移民制限のために難民を隔離しており、これが強い軋轢を生む一方で食料の莫大な供給圧で国力を疲弊させている。
→魔法の絨毯とザッパー装備による戦闘力の拡大を背景に移民制限を一部解除して難民の不満を減らして人口も増やした。良い流れであろう。
ワールドデータ:土場藩国
スケール:20→21
人口:2250万人→3375万人
政体:王政
国力:8
自然:5 北国
再配分率:5
軍事力:7(アクベンス部隊)→8
治安:6
民度:5 →6
国内問題:意外に普通の国としてやって行けている。かつての野蛮さがなく、退屈かも。かつては人間牧場とかあったのだが。
→藩王が帝國の藩塀として率先し、武威をしめしたことで陰口がなくなった。人も集まり人口増加に至っている。
/*/
(22:56。コミュニティにて)
芝村:
ということで今日はここまであとは20国くらいあるねえ。明日から5国づつだそうと思うが、火曜以降は正直分からん。
明日5は大丈夫火曜も1はかならずいける。
(ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)
芝村:
親心的に人口回復待ってあげたいところもありはするんよ。プレイヤー頑張ったけど人口はおいついてないところとか
蒼梧とかも後数日待てばーとか思ったけど、滅亡条件はこえてるしなあでだした
芝村:
帝國のうち、土場とかほねっことか星鋼は結構異常やで。
短い期間で人口増えてんだから
玄霧:うちが増えてるのは制限してたのを受け入れたから、ですからねえ
難民が囲んでる国、でもないのに急に増えてるのはまあまあ怖い
芝村:
玄霧はもう、隔離政策が結構限界で
暴動されて難民が押し寄せる寸前でザッパーと絨毯が間に合って
それ利用して難民地区の一部を正式に国に組み入れる形でどうにか難民の溜飲をさげて
将来的には全部の難民地区を国にいれると約束するような形でおさまりつけてる
数値より結構危ない橋だったと思うよ。まじで
次のアイドレス選びをがんばったかいあったと思われ
玄霧:なんとかなってよかった そのまま残る、と訴えるのであれば、じゃあ何とかするしかない
雅戌:難民の方々に帰還意思がなく、うちの国に残りたいという希望をお持ちであるのなら、国民として受け入れて幸せにする義務が自分達にはあります。
芝村:
いやほら、ウドン占いでやべえのがでてるんで
難民受け入れも反論は多かったんだが
ギリギリで藩王判断がでた。
ちなみにAI玄霧は嫁に聞いて、嫁が、あんたが正しいと思うことをやってんならそれでいいんじゃない? で決断してる
そういう意味ではアイドレス感あるねw
玄霧:いやでもその、それはそれとしてヤバイのいっぱい出てるんでマジなんとかせんとな
なんであんなに寄ってくるのか
芝村:
まあ普通に考えたら狙われてるんじゃ
森国叩きやってる敵がおる
森国に対応する国が帝國にはないので、共和国ばかり目立つね
高原:はてないがおそらく その立ち位置なんですよね
芝村:うん
芝村:南国に対応するのは東国で、確かに帝國も東国はよう狙われてるんよ
善師リツ:世界忍者をめっちゃ狙ってる奴、みたいな話が前にありましたが、それとは別に……?
芝村:
世界忍者狙ってるのは正直今どうなってるのかわからん。
シーズン前、エースゲームの結果として世界忍者調査したら緑引当ちゃったのよね。
んで絶技戦に持ち込まれて敗退したというか、さすがにガチの絶技戦やったらニューワールド壊れちゃう
そこで青というかシオネ=アラダにお願いして、調停してもらって緑は引いた。
はる:あのお願いは感動した
芝村:感動要素あったっけ。さておき
雅戌:青に対するヤガミの説得がよかったです 大変格好よかった
結城由羅:ヤガミのお話が
芝村:ヤガミのチ力ではどうせたいした説得ではないんでは。(なお俺は覚えてない) なんかいってたか。忘れとるな。
雅戌:お前に正義の味方でいてほしいと思っている。は殺し文句ですよ
芝村:なるほど
GENZ:
https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1293064877203521568
このへん
芝村:
読んだ! 俺GMだけど全覚えてないやりとりだ!
#理由、AIの出力をコピペしてただけだから
自分で書いた文章はよく覚えてるんだけどね
結城由羅:AIの自然なやり取りというのもすごいですね
涼原:芝村さんがセリフの口調とか調整しなくても良くなっているというところにAI性能の向上を感じます
芝村:
いやお前、アイドレス世界でどんだけの処理が行われていると思ってるんだw
とうの昔に人間の処理能力なんてこえとるわ
戯言屋:チャットGPTとかだと、なんかユーザーとAIの会話は自然でも、AIとAIの会話は、なんか不自然ですよね。
芝村:
まあ、AIとAiの会話が不自然なのはそれが仕組み上会話じゃないからだけど
chatGptとかのLLMだとNPC同士のやり取りは小説の写しとして出力されているので
そもそも小説という存在が会話としては不自然なので(たとえば状況説明セリフとか入るわけで)
それを引き継いで生成するとさらに劣化するんよ。
当たり前だが生成AIの依拠するデータは多数のデータの標準偏差内のデータなので すんげえうまい小説家とかのデータは使われない。
もちろん、それ以上に文章になってないデータとか弾いているので意味はあるんやで
ともあれそういうことなんで会話シーンだしてと言われても劣化小説しかでないよ
芝村:
それと比べるとアイドレスの背景システムはそもそもキャラが独立動作しているんで寄って立つところが違うね。
なので比較するのが悪いと思うぞ。マジレス
すわろう:すごい。
むつき:すごいですね
芝村:
すごくはないと言うか。もうすでに公表されてないだけでできてはいるからな。各社とも
ただもう、ここから先は多分表に出せないAIが増えすぎてしまうね
鷺原哲史:公表してないのはコンプラ対策と商業的価値の付与に困ってるとかですかね?
芝村:
公表してないのは公表するメリットがないからだな。
すんごいAIがあったとして、それを公開するよりは独占したほうがいい。そういう考え方もできるやろ
国家や企業の意思決定とか特許を発明するAIとかな。
んで70点くらいでよければそれができるものは今サービスインしているAIでも存在してて 残り30点はあと2年位で多分クリアできる。
雅戌:それは公表できませんね…。
涼原:あー、もう機密になっちゃいますね>そこまでくると
芝村:
そだね。各国、優位に立つために発電力=国力になってしまう
逆に言うともうロシアとドイツは浮かぶ瀬がなくて
芝村:
まあ10世代で人類滅びそうなんで、解決はAIに任せるくらいにはなると思うよ
いやまあ、普通に考えれば人間が一人前になる時間と性的成熟期間に差が出来すぎちゃってて
性的成熟期間の7倍がおおよそ寿命とすると、13で性的成熟で91歳くらいが理論寿命として
今社会人でなんとか家族養える年齢は30としてその差は17年
んで哺乳類で17年子供が生まれる生き物ってクマの一部くらいにしかない。
よって人類はこのギャップで絶滅するねえ
合計特殊出生率2.1が人口の分水嶺なんよ
半分にすれば、1.05 5%マージンがないと安全性が高まった現代でも人口は減るんやな。
まあ、そんなに難しい話でなくてシナリオは4つしかないので
1:社会で一人前になる知識を簡単インストールできるようになる。
2:出産可能年齢を医学的に伸ばす。
3:生殖の方法を増やす
4:生殖と社会生活を切り離す
(あれこれと話すプレイヤー達)
芝村:
まあ、どうなるかはさておき、そのへんの決断を今の世代ではできへんやろ。
なんかぼんやりした希望みたいなのにすがりつくか、みなかったことにして先送りして
どうにもなんなくなって動くのは残り何世代のタイミングかよねえ
芝村:と、しまった。うっかりAIトークしてしもうたw
GENZ:いやまあ、NWでもおきうる話ですし
築山:やはり全人類アイドレス履修しろって思いますが
芝村:アイドレスイズリアルはそうなんだが、リアルのほうがよってくるとはねw
芝村:
データ集め頑張ればヤガミとかは多分ChatGPTかGEMINIに移植できるようになるんだけどねー
ただ法的に規制されるんで、できて2年か3年だろうけど
過度に人格を持つAIは規制されたり、あるいは攻撃逃れで自主規制されるわな。
現時点で恋愛ごっこには規制はいっとるで
(あれこれと話すプレイヤー達)
芝村:大変だなw
ぱんくす:お疲れ様です。相談のDMですが、本日12日の夜頃20時頃にお送り致します。お時間のある時にご確認頂ければと思います。 ご歓談中すいません。
芝村:はあい
/*/
(日付変わって00:11。ユーザー作品投稿所にて)
すわろう:
放課後戦士のツールを作成しました。
いったんルールの確認ができるくらいの完成度です。
(まだ細かいルールの解釈が間違っている可能性が高いです)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1g92yvyG491W79wXYz34hkbPTYvbo9INiVkI9nTjyXGQ/edit?usp=sharing
簡単な使い方
1.WDダンサーのテスト用データを作る(※WDダンサーは本来GMから提供されるデータです)
2.パーツをいくつか作る
3.作ったパーツで機体をビルドする
4.判定値が算出される(課題の判定に使用する)
https://discord.com/channels/780527861299544106/939769400033165312/1371142806504210562
/*/
(00:11。コミュニティにて)
芝村:んで。新ゲームだが、すわろうがんばってツールつくってんな。
すわろう:なんとか、形になりました。
芝村:あとは採用パーツ数の集計よねえ。書式出力はええとして
すわろう:使用パーツ一覧は出力できるかも。検証してみます。
芝村:基本的には、キャラクターシート全部を一つのファルダに入れて、そこから集計するイメージよね
当然照合のために全パーツリストがいるなあ
GENZ:ですね 何ファイルヒット、で使用数に
クリアフラグがついたテキスト内に当該パーツが存在するか、を集計するわけですよね
涼原:1ビルダーが作った複数のパーツを採用している場合ファイル数ヒットだとまずいのでは
芝村:
うむ。確かに面倒くさいと言うかファイルアクセスが大変そうよね
じゃあそのへんはルールかえるか……
羽黒:あ この場を借りて宣伝?しておきますけど、みなさんアップロードするファイルには自分の名前を半角英数でいれるのがおすすめですよ
GENZ:全部スプシに突っ込めるなら可能ではある そもそもテキスト提出でやるの?という話からですよねw
芝村:テキスト提出でなくて全然ええんやけどw
芝村:
まあルールいじっとくわ。明日にでもだしますー
ということでおちますw おやすみー
(お疲れ様でした。おやすみなさいませ。など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1371111417134055476
●2025年5月12日(月) アイドレス6結果発表(2)
(23:30。コミュニティにて)
芝村:さて。やるか……
(こんばんは。など発言するプレイヤー達)
/*/
(23:31。セッションルーム1にて)
芝村:
ワールドデータ:宰相府
スケール:27
人口:56814万人
政体:独裁
国力:16
自然:−2 砂漠
再配分率:−4
軍事力:15
治安:6
民度:5
国内問題:前ターンから変化がない。規模が大きすぎて割と領民管理ができてない。
→イベントの力で治安判定を抜けたせいで治安自体は以前から変わらない。莫大な軍事力で働いたが、これと言って変化はない。庶民の生活と切り離されているからだ。
ワールドデータ:ペンギニア
スケール:26→27
人口:56814万人
政体:独裁
国力:15→16
自然:−2 砂漠
再配分率:−4
軍事力:15
治安:6
民度:5
国内問題:前ターンから変化がない。規模が大きすぎて割と領民管理ができてない。
→共和国側では軍事力の強さ=頼もしさとなって人口が増えてしまった。避難民の再移動と復興が待たれる。
ワールドデータ:暁の円卓
スケール:20
人口:2250万人
政体:王政
国力:7
自然:5 東国(田舎)/東国(都市)
再配分率:6
軍事力:8(ファンタジーに限る)→8(ファンタジーに限らない)
治安:9
民度:8
国内問題:大変に安定しておりさすがの善政国家と呼び声が高い。
→戦争でも安定感を示しており、人口も一部宰相府から引き受けた。スケールには反映されていないがそのうちスケールが増えるのは間違いない。足元には天使の影があるが……
/*/
(23:35。コミュニティにて)
涼原:うーむ。共和国側でそれだけ安心を求める民の受け皿になれる国が少ないということですよね……
芝村:
逆に言うと帝國は結構活躍してるんだけど、人口伸び悩んでる。暁の円卓ですら増えてない
帝國だと戦争は活躍できて当たり前オーラがあり
涼原:共和国は難民の移動とかで派手に変動しますが、移動なしに人口が増えそうなシーズンではなかったので帝國サイドではそうなるのは仕方ない感じはあります
芝村:帝國は緊急避難的な人口移動がないので……
/*/
(23:39。セッションルーム1にて)
芝村:
ワールドデータ:詩歌藩国
スケール:19→20
人口:1500万人 →2250万人
政体:合議制
国力:2 →4
自然:3 自由民
再配分率:7
軍事力:3(多国籍治安部隊)→6(海軍)
治安:6(多国籍軍駐留中) →4(自力)
民度:2 →5
国内問題:寒いのが幸いして国としてのまとまりが再び生まれている。良くも悪くも少ない土地で身を寄せ合うしかないのだ。これもかつての善政国家の残り香か。
→戦争で活躍したこともあって奇跡のV字回復をとげている。
ワールドデータ:満天星藩国 (滅亡判定(一時停止中))
スケール:19
人口:1500万人
政体:貴族政
国力:4→5
自然:0 宇宙
再配分率:9(共産制)
軍事力:3(多国籍軍)→5(自力)
治安:3(多国籍軍)→4(自力)
民度:4 →5
国内問題:かつての反乱で痛手を追い、さらには技術爆発してかつての栄華は遠い昔。このままでは地上に戻ることになりそう。
→あわや敵に人質にされて滅亡しかけたが救われて、さらに少しは活躍できた。相応に得るものがあったターンではあった。
ワールドデータ:るしにゃん(滅亡判定(一時停止中))
スケール:19
人口:1500万人
政体:王政
国力:13→9
自然:8 森→7
再配分率:7
軍事力:4→3
治安:6
民度:3
国内問題:外部の敵がどんどんるしにゃんを攻めており、これに伴って治安、民度が低下した。もう少しで無法地帯。
→どうにか外敵をそれなりに削れたが自然破壊と国力低下に悩む。人口増加もなく厳しい情勢
/*/
(23:48。コミュニティにて)
芝村:
今日はここまで。まあとっくの昔に安定してた国々なんで驚きはないかも
詩歌くらいかな
(ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)
鷹臣:森が削れているのと、おそらくそれに伴い国力が一気に下がったのが…… ミサイル防げなかったので仕方ないのですが凹む……
軍事力が下がったのは新しい戦闘職とか装備が乏しいからかなぁ…
今なら宿題の準備期間で戦闘系をクラフトすべきだったんじゃないかと思いはしても、当時は既に外敵と戦闘中で爆発が不安だったんだよな……
芝村:まあ、るしにゃんの国力13はある意味異常だったから
鷹臣:そもそも、なんであんなに国力高かったんでしょうか? 前シーズンからずっとでしたが
芝村:
多分。ダークアイドレスですんげえのが爆誕してる>鷹臣
もうだれでも欲しがるような。すんごいやつ
鷹臣:うわーーーーー!!!!!!!!!!?????
こわいこわいこわい 調査がしたい
逆にそこまで凄いと、流石になんか、ダークといえども表出してそうだと思うんですが
芝村:
森に隠れてると思われ
んで予想できるのは、至高墓所への入口とか
世界創成機とか
シュワ:国の総合力ってのは、国力×人口とかだったはずなので、国民一人当たりの能力とかが高まってるとか……?
芝村:いや、国力は別に国民の生活とは関係ないので 例:宰相府
鷹臣:存在してるだけでデータ上の数値だけ上がっちゃうんじゃないかな
芝村:
あるいは奪われた
敵が目標達成した可能性もないではない
芝村:
ということで仕事に戻ります。明日は6国だすよ……なんなら残り全部第ちゃう。
そのあとで着替え宣言とかの案内だすわー
ではおやすみー
(お疲れ様です。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1371494638023606294
●2025年5月13日(火) 吏族チェックの作業者募集! / 「雨の日の剣聖さん」 第35話が更新 / アイドレス6結果発表(3) / 放課後戦士の修正版ルールとダンサーのデータが登場!
(10:44。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)
GENZ:
【吏族作業募集】
財務尚書のGENZです。シーズン6の財務チェック・判定チェックのため、作業者募集を行います。
受付【パスワード:idress】
https://lhz-fan.sakura.ne.jp/rizokubbs/wforum.cgi?mode=read&no=105&reno=no&oya=105&page=0#105
登録した方で「吏族会議室」に招待されていない方はGENZまでDMをください。招待を行います。
/*/
(10:48。コミュニティにて)
GENZ:
吏族チェック作業者募集のお知らせ
シーズン6分チェックのため作業者募集を開始しました。
https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1371664491686662244
今回はシーズン中の工部作業に倣った作業スタイル(定時集合ではなく完全フレックス)の予定です。
GENZ:
それはそれとして放課後戦士の各パーツパラメータの意味解説とか作ろうかな…
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RJWiBbjEOE-0glWB-nk6V4aiDFLSLjEwzpk4TokXpS4/edit?gid=0#gid=0
こんな感じかなぁ
羽黒:
せんでーん
https://discord.com/channels/780527861299544106/939769400033165312/1371451419512672367
「そっくり同じ/だいたい同じ感じのパーツをつくってしまった!」という悲劇を避けるために「パーツ作る予定リスト」を作成しました。
また、「こんなパーツがほしいけど……誰も作ってない!」「参加はするけど、どんなパーツをつくったらいいのかわからない!」というかなしみを減らすため「ほしいものリスト」を作成しました。
※1プレイヤーが1ターンに1パーツしか作成できないため、上手く利用してwin-winなパーツづくりができればという方針です。
今後のルール更新で色々かわったりするかもしれませんが、もしよかったらご利用ください。
/*/
(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)
・2025年5月13日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第35話 王女的な引き分け
https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622174973977972
/*/
(23:00。コミュニティにて)
芝村:
やるか……
今日は国データと、ダンサーデータだよ
(こんばんはー。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)
/*/
(23:05。セッションルーム1にて)
芝村:
ワールドデータ:無名騎士藩国(滅亡判定(一時停止中))
スケール:0→18
人口:0(測定不可)→1000万人
政体:王政
国力:0→3
自然:10 砂漠
再配分率:0
軍事力:0→4
治安:0→3
民度:0→2
国内問題:荒れ地スタート→どうにか国の体裁を整えたのだが、人口回復に大きな壁あり。このままでは滅亡する。
ワールドデータ:世界忍者国(滅亡判定(一時停止中))
スケール:0→17
人口:0(測定不可)→666万人
政体:王政
国力:0→2
自然:10 砂漠
再配分率:0
軍事力:0→2
治安:0→2
民度:0→1
国内問題:荒れ地スタート→あまり活躍できず人口回復振るわず。このままでは滅亡する。
ワールドデータ:鍋の国(滅亡判定(一時停止中))
スケール:0→18
人口:0(測定不可)→1000万人
政体:王政
国力:0→2
自然:10 砂漠
再配分率:0
軍事力:0→3
治安:0→3
民度:0→3
国内問題:荒れ地スタート→頑張って回復したし、先見の明もあったが無名と同じく壁に当たっている。滅亡予定。
ワールドデータ:akiharu国
スケール:19
人口:1500万人
政体:共和制
国力:3→4
自然:3 南国
再配分率:5(社会主義国家)
軍事力:0→4
治安:5
民度:4
国内問題:かつての野蛮国は牙を抜かれ、おとなしいサラリーマンの国になっていた。→人口は自然減少状態だがまだ表面化していない。活躍して人口が増えるかと思いきや、魅力がないとして来る人少ない。
ワールドデータ:神聖巫連盟(滅亡判定(一時停止中))
スケール:0→18
人口:0(測定不可)→1000万人
政体:王政
国力:0→2
自然:10 砂漠
再配分率:0
軍事力:0→1
治安:0→2
民度:0→3
国内問題:荒れ地スタート→藩王自ら働いて人口増やした(戻ってきた)漢方医の効果もあって+1スケールまでは確実。ただそれでも滅亡回避はできないのだが・・・
ワールドデータ:ごろネコ藩国
スケール:25→23
人口:17086万人→7594万人
政体:合議制
国力:3→5
自然:2 森
再配分率:9(共産制)→8
軍事力:5(レオドール)→4
治安:4→6
民度:4→6
国内問題:膨大な難民が流入してもなんとか国のていを守っている驚嘆すべき国家。でも流石に人口多すぎ。→どうにか難民を帰して一息ついた。これに伴い国力、治安、民度が少し回復。ただ軍事力の面では不足が目立つ。
ワールドデータ:ヒダマリ国(滅亡判定(救済プログラム対象))
スケール:19→18
人口:1500万人→1000万人
政体:王政
国力:5→2
自然:5 南国→0 砂漠
再配分率:5→10(原始共産制)
軍事力:5→1
治安:6→1
民度:5→1
国内問題:当初のコンセプトどおりに回り始めて保安官が治安を守る、良い国になっている。今後の発展に期待。→避難して人は助かったが施設などが破壊されて国民が生きて行けず他国へ落ち延びた。
ワールドデータ:フィーブル(滅亡判定(救済プログラム対象))
スケール:19→18
人口:1500万人→1000万人
政体:王政
国力:6→3
自然:3 東国(田舎)→0 砂漠
再配分率:7→10(原始共産制)
軍事力:4(国民皆兵)→2
治安:7→1
民度:6→2
国内問題:TLは再び上向き出したが砂漠化が進みだした。いたし痒し。立地のせいで難民が押し寄せず、謎の安全地帯になっているが良く敵の爆撃対象になっている。→敵の攻撃を受け、生き埋めになったりした。主力産業の農業が壊滅的被害を受けており、人口散逸。
ワールドデータ:レンジャー連邦(滅亡判定)
スケール:0→18
人口:0(測定不可)→1000万人
政体:王政
国力:0→3
自然:10 砂漠 → 9 砂漠
再配分率:0→9(完全共産制)
軍事力:0→3
治安:0→3
民度:0→1
国内問題:荒れ地スタート→がんばって回復中。襲ってきた敵の割にはあまりやられていない。紅葉国からの観光客で人口は増えつつある。
ワールドデータ:ナニワアームズ商藩国
スケール:20
人口:2250万人
政体:王制
国力:6→5
自然:6 砂漠
再配分率:5
軍事力:5(歩兵国家)
治安:7(ロードランナー)→6
民度:6
国内問題:7つ顎をペンギニアの支援で撃退し、ウォードレスの国産化に成功しつつある。着実に国力をつけている。思いの外、どこも七つ顎に侵略されている国はうまく立ち回っている様子。
→若干軍事力に穴があったもののどうにか戦争を切り抜けて被害最小で生き延びた。
ワールドデータ:海法よけ藩国(滅亡判定(救済プログラム対象))
スケール:18
人口:1000万人
政体:王政
国力:6→4
自然:5 森国 →3 森国ぽい
再配分率:3 →2
軍事力:3 →5
治安:10(完全監視体制)
民度:3 →2
国内問題:完全監視体制による密告の横行で完璧な国家を自称している。
→密告のお陰で裏切りが出ずに人口減少は阻止した。が、もともと足切りラインに入っているので救済対象。
/*/
(23:33。コミュニティにて)
芝村:
これで全国分だねー
なんか通信簿みたいな気になったw
(お疲れ様です。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)
芝村:
むしろ今季は割に頑張ったんじゃねえかなあ。
シーズン5で内政の季節でそのままの気分で戦争にいったわりには……
矢上ミサ:壁の色とか気になります
芝村:壁は500mくらいを棒なし高跳びくらいかな
(いろいろと突っ込むプレイヤー達)
芝村:
まあええやないか。滅亡しても楽しかった思い出は
飲み会のたびに残念だったねと言われ続ける人生もまた趣があるような
白河:気になったのがレンジャー連邦だけ(一時停止中)が無いのはなんででしょう……?
芝村:あ。それは忘れてただけ>レンジャー
涼原:うちの国も1500万人で滅亡一時停止中になってないのも記載漏れですかね
芝村:一時停止中だね>akiharu国
涼原:まあ共和国は全国的に自然へのアタックがひどいんでどうすべ感
芝村:
緑? が古歌集世界にNWを接続させたいらしいという話はあった
おそらく次ターンに人魚とかでてきて
過去改変されるんじゃねえかなあ
GENZ:人魚(メカ)ですね
涼原:どこぞのI=D開発国が人魚を作っちゃう、と
芝村:たぶんな>akiharu
鷹臣:うちの過去改変率、上がってるのかな…上がってそうだけど正直上がってないと嬉しいな……(6/10の時点で厳しい
芝村:今8/10くらいよ
善師リツ:上がってる……!!
GENZ:上がってる
むつき:上がってますね
向坂明日見:ウワー
#まとめ補足:
# ヨシュアの出現時で、過去改変6/10 でした。
# https://discord.com/channels/780527861299544106/1127498712785108992/1249426420229472421
戯言屋:敵も理由があって接続を狙っているとは思うので阻止は難しそうですが、そっちはエースゲームで対応とかではない感じです?
芝村:
エースゲームで対応できるかというと、厳しいんじゃねえかなあ。
そもそもエース案件が多すぎてもはや対応能力を超えており
セーフティネット破綻状態から高い壁を超えるという
GENZ:あまりNWでプレイできないという事情もあり(時間が経過してしまうので)
芝村:
時間というか機会だよねえ・
およそ20回くらいがNWでの活動できそうな数でまあ10月までに20回は中々の
GENZ:NWでのゲームはおよそ週1という ※なお「NWのキャラを使う」も含む
築山:週に1回くらいなのかなって 計算してたら出てた
/*/
(日付変わって00:05。配布場所にて)
(崩壊後戦士のルール修正版と、ダンサーのデータが投稿される)
芝村:放課後戦士のルール修正版とダンサーデータです。
/*/
(00:07。コミュニティにて)
芝村:10人の選手がでてきてるがそのうちもう10人くらいが追加されて今シーズンは20人のダンサーからスタート
矢上ミサ:十一谷くんとかが続くのかな<全20人
Wyrd=紘也:11から20の名前の子もエントリーされるのですね
芝村:11から20は数字じゃないぞw
涼原:数字じゃないということは特定プレイヤー狙い撃ち選手とかが入っている可能性が
玄霧:見たことある名前がしれっと出てきてもしかたねーなーで取る覚悟
芝村:ちゃんとみんなから成長点を搾り取れるように
羽黒:50点までしかだせないじゃないですか!
芝村:まあ4,5点払えばいいわけでw
鷺原哲史:今回初参加で成長点を持たない人はどのくらい借金できるんですかね?
芝村:初参加は10点もらえるで
ぱんくす:プレイヤーAとBで同じ人を雇っていた場合、ゲーム内だとどういう行動になるんでしょう…。
芝村:別に被ってても問題ないで。
正確には複数世界にバラけているので全員同一存在扱い
オーロラ出すよりは世界にやさしい同時アタック
芝村:ツールの方の進捗次第で来週か再来週の日曜でテストしたいね。
すわろう:WDダンサーのデータは入れました。ルール周りも修正していきます。
日曜には間に合わせますっ!
芝村:
サンプル課題
パート1 (クロスカントリー:300)(ジャンプ:250)(トータルセンシング:300)パート2(航続距離:300):パート3(狙撃:320):パート4(徒歩回避:350)(徒歩移動:300)
の連続7判定くらいが低い難易になるよ
GENZ:やはり300必要 判定毎に5%下がっていくから…
竜樹:7連続だと30%ペナくらってるのか
芝村:同一パート内なら組み換えできるのが味噌
玄霧:ああ、先にジャンプしてからクロスカントリー、など
鷺原哲史:美月先輩(2年だが?)に人気が集中しそう
羽黒:ダンサーの育成はゲームに入ってないんだよなあ……ないんだよね??
芝村:学年上がると性能もあが……
鷺原哲史:歩兵の基本は歩きだと言うのに何だこの1年の脚力の体たらくは!と憤慨しています
芝村:みんな走り込みするだろ。一年は
鷺原哲史:…なるほど?
GENZ:まだ体ができてない
芝村:ルール上100切るともう厳しくてw
羽黒:学年あがって3年が卒業したら、新入生とか入ってくるんでしょうか
芝村:入るよ。
鷺原哲史:最軽量全種類というのもちょっと雲行きが怪しい
芝村:ははは。そんなアホなクリア法があるわけないだろう
鷺原哲史:その時点で例の課題を一年生にクリアさせる目はほぼ無くなる、と
芝村:大丈夫。1年生限定の大会とかもあるから
涼原:3人しか雇用できないから難しいなあ>初期雇用
芝村:いやほら。プレイヤーはいっぱいいるからw
協力、協力
羽黒:どこかの世界で誰かがクリアしてくれればよい……?
芝村:クリア必要数がでるよ
10人クリアとか
涼原:1年生と3年生ばっかりで2年生取る人があんまりいないとかなりそう
竜樹:10人いるしねえ選択肢である程度はわかれそうではある。
玄霧:まあこの辺はさあ 追加戦士がさあ
羽黒:追加戦士出ないことには何も決まらない
鷺原哲史:それはそう<追加戦士
芝村:いやいや。追加戦士は1試合限定とかそういうのばっかりなんで
助っ人外国人チョー強い ボス戦とかは子供にさせられんとか 最近人気だなムデンさん
GENZ:旬のおじさんw
芝村:緑じゃないぞ
羽黒:みどりのおじさん
芝村:ということで落ちますー。おやすみー
(お疲れ様でした。ありがとうございました)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1371849705272643625
●2025年5月14日(水) 質疑回答(芝村さん出張中)
(13:16。コミュニティにて)
竜宮・司:
放課後戦士データ、キャラの説明文での数値にミスがありました。
三好 琢磨(みよし・たくま)|学年:1年
66:100:261:57:95:54:134:77:66:90:27
× 耐久力100・射撃センス134:同時代に天才がいるせいで目立たないが腕はいい。
〇 射撃センス54
格闘センス134の数値が説明文では射撃センスに当てはめられていました。
--
四元 智弘(しもと・ともひろ)|学年:2年
51:143:162:63:104:83:241:62:55:136:25
× 射撃センス241:武器改造の天才で、改造銃はプロにも一目置かれる。
〇 射撃センス83
格闘センス241の数値が説明文では射撃センスに当てはめられていました。
× 知力136・契約金25:年長者らしい知恵と威厳を持つ。
〇 知力55
魅力136の数値が説明文では知力に当てはめられていました。
--
九鬼 宏(くき・ひろし)|学年:3年
108:53:208:132:75:68:86:139:248:83:25
× 格闘センス68・体力248:無尽蔵の体力が自慢だが、打たれ弱い。
〇 格闘センス86・体力139
射撃センス68・知力248の数値が説明文では格闘センス・体力に当てはめられていました。
× 知力83・契約金25:豪胆だが、細かい計画は苦手。
〇 知力248
魅力83の数値が説明文では知力に当てはめられていました。
芝村:設定作成AIがやってんだけど、数値拾えてないねえ…… 手動でなおすわ(出張から戻ったら)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1372065008153923634
●2025年5月15日(木) 質疑回答(芝村さん出張から戻る)
(12:05。コミュニティにて)
芝村:出張から戻った
はる:お疲れ様です。 放課後戦士の質問になります。
Q1:課題を複数の部員でクリアしようとする場合、判定の方法はどのようになりますでしょうか
あ:課題は一人までしか参加できない。
い:複数人参加可能だが、一人一人がすべての判定をクリアしなければならない
う:複数人参加可能、課題の各判定ごとに任意の一人を選んで判定できる(判定ごとに代表を選出できるよ)
え:複数人参加可能、課題の各パートごとに任意の一人を選んで判定できる(各パートごとに代表を選出できるよ)
お:その他
Q2:上記が「う、え、お」の場合の連続判定の「2つ目以降、一つに付き5%のペナルティ」について質問します。
連続判定のペナルティーはチームで共有でしょうか、それとも個人ごとになりますでしょうか。
例:【七海】が5回判定したあと、未行動の【三好】が次の判定を担当する場合、チーム共有だと-25%、個人ごとだとペナルティなしとなります。
(温存作戦ができるかという質問になります)
あ:ペナルティはチームで共有される
い:ペナルティは個人ごと
う:その他
質問は以上になります。よろしくお願いいたします。
芝村:
A1:課題で指定があります。特に書いてない場合は1人でやらないといけません。
A2:連続判定はスイッチ段階で切れます。どこでスイッチできるかは課題によります
鷺原哲史:お疲れ様です。 放課後戦士 アフタースクールウォリアーについて明確化のためルール質疑をさせてください。
Q1. 連続判定の「2つ目以降、一つに付き5%のペナルティ」はどのように計算しますか?
あ)「使用能力の合算」%から減算 ex)100x(4-0.05)=395
い) 乗算 ex)100x4x0.95=380
以上、お仕事がお忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
芝村:A1:判定値から5%ずつ引かれます。
能力100 増幅率300%のキャラの判定値は300であり、その5%に当たる15が引かれていきむす。
すわろう:お疲れ様です。 ルールブック修正版の下記ルールについて確認/質問をお願いします。
同一カテゴリーの装備を複数装備することもできるが数値は合算せず、ただ一番高い数値を利用できるにとどまる。
Q1:カテゴリーのうち、武器に関しては判定で装備する部位まで指定されています。
例えば『腕装備武器射撃』判定では『(腕装備武器の)』と指定されています。
これを踏まえると武器に同一カテゴリールールを適用する際には同一の部位に装備された武器の中で一番高い数値を利用できると考えました。
この考えで問題ないでしょうか?(そもそも武器には同一カテゴリールールを適用できない可能性があるのでは?と考えて確認しております)
Q2:続けて『援護射撃』判定について質問です。援護射撃では『(どの武装でもよいが1つを選ぶ)』とあります。
この場合でも、同一カテゴリールールは適用できますか? 例えば、腕に狙撃銃と突撃銃の2つの武器を装備していた場合では
あ:狙撃銃か突撃銃のどちらかを指定しなければならない(ルール適用不可)
い:腕装備武器という指定の仕方ができる(ルール適用可能)
う:その他(詳しく教えてください)
Q3:『交渉』判定についても確認をお願いします。交渉では武器の装備部位は指定されていません。
武器2だけが指定されています。この場合も同一カテゴリールールは適用できますか?
援護射撃と同様、腕に狙撃銃と突撃銃の2つの武器を装備していた場合
あ:狙撃銃か突撃銃のどちらかを指定しなければならない(ルール適用不可)
い:腕装備武器という指定の仕方ができる(ルール適用可能)
う:その他(詳しく教えてください)
以上、お仕事がお忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
芝村:
A1:腕装備が複数ある時、腕装備武器射撃が発生したら、要求されたものから一番高い装備の数値をしようできます。
A2:武器を一つ指定するので同一カテゴリーで複数武器があっても意味はありません。ですからあ
A3:全ての武器で一番高いものを使用できます。
鷺原哲史:難易度低いってほんとですかぁ!?と言う顔をしている(まあまだ見えてないイベントによるステータス変動はあるとは思うんですが)
芝村:大丈夫.第一シーズン4月5月6月は下駄が入るから
/*/
(日付変わって00:22。コミュニティにて)
芝村:金曜の22時過ぎくらいに案内だすわー
すわろう:
いったんツールを仕上げました。v13です。
ここまでのルールにおいては問題なく使えるはずです。
使っていただいてバグなどあったら、そっと教えていただけると助かります。
https://discord.com/channels/780527861299544106/939769400033165312/1371142806504210562
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1372409612883726437
●2025年5月16日(金) 放課後戦士のテストゲーム課題が発表! & 提出の締め切り発表!
(23:44。コミュニティにて)
芝村:
ふー
エースゲーム前に出そうとして失敗してた
んでは発表するかのう……
/*/
(23:51。掲示板ゲームの課題にて)
芝村:
***************
*放課後戦士テストゲーム課題*
***************
放課後戦士:1年目
4月 1年生歓迎会:部活に入った1年生を楽しませるために、転倒補助付きのウォードレス体験会が行われた。
参加要件1年生ダンサーのみ。:クリア要件25人:クリア報酬ストーリー:
パート1 (徒歩移動:120)(徒歩移動:100)(クロスカントリー:120)(ジャンプ:200)
5月 射撃練習会:部活では射撃練習が行われていた。偵察済みの拠点に攻撃する想定である。
この戦いでは5チームに分かれて行う。ストライク以外は兼業してもよい。
偵察(スカウト):
参加要件1から10のダンサーのみ。:クリア要件3人:クリア報酬ストーリー:
パート1 (徒歩移動:200)(徒歩移動:220)(クロスカントリー:240)(ジャンプ:250)
パート2(トータルセンシング:300)(徒歩回避:300)(指示:250)
主力歩兵(ストライク):
参加要件1から10のダンサーのみ。:クリア要件20人:クリア報酬ストーリー:
パート1 (徒歩移動:150)(徒歩移動:120)(クロスカントリー:140)(ジャンプ:200)
パート2(トータルセンシング:150)(徒歩回避:150)(腕装備武器射撃:200)
援護射撃(弾幕:エスコート):
参加要件1から10のダンサーのみ。:クリア要件5人:クリア報酬ストーリー:
パート1 (徒歩移動:120)(徒歩移動:120)(クロスカントリー:160)(ジャンプ:200)
パート2(援護射撃:400)または(腕武装剣聖射撃:400)
援護射撃(砲撃:アタック):
参加要件1から10のダンサーのみ。:クリア要件2人:クリア報酬ストーリー:
パート1 (徒歩移動:120)(徒歩移動:120)(クロスカントリー:160)(ジャンプ:200)
パート2(背装備武器射撃:400)
援護射撃(狙撃:スナイプ):
参加要件1から10のダンサーのみ。:クリア要件2人:クリア報酬ストーリー:
パート1 (徒歩移動:100)(徒歩移動:100)(クロスカントリー:200)(ジャンプ:200)
パート2(狙撃:400)
6月 中間試験:本業を忘れては困るといわれましても。
参加要件:手持ちキャラ全員:クリア要件40名:クリア報酬:ストーリー
パート1 (知力100)(魅力100)
なお、失敗しそうなときは先輩が教えてくれる。
#パーツ提出締め切り:24日23時。
#キャラ選択ならびに機体提出締め切り:25日20時。
#提出は掲示板ゲームの投稿所に行うこと。
/*/
(日付変わって00:09。コミュニティにて)
芝村:
ちなみに……
今回はリアルタイムでなくても遅れて参加できたりする。
芝村:ちなみにパーツ開発締切は土曜日の23時。
GENZ:明日!
芝村:スケジュール的に厳しいなら1週間伸ばすぞw
(あれこれと発言するプレイヤー達)
芝村:なるなる。じゃあ1週間のばすねー
#日曜は来週になるのでそのつもりで言ったが、月曜=来週の人が多数という
#まとめ捕捉:1週間伸ばした結果が、
# #パーツ提出締め切り:24日23時。
# #キャラ選択ならびに機体提出締め切り:25日20時。
#となっています。
玄霧:すみません、確認しようとしてしそこねてたんですが、「徒歩移動」の判定は、一覧にある「歩行移動」と同一であってますか?
芝村:はい。
芝村:まあ。難易は低めなので。
玄霧:ちなみに、4・5・6月でパーツ開発は1回、ですよね? 毎月開発、みたいなことは流石にないと思いつつ念のため
GENZ:月とターンは別ですか?ということですな
玄霧:そだね 4.5.6月、が1ターンなのか 今出ているのが1~3ターンなのか、という
芝村:
3ターンになる予定だけどテスト次第だねえ
面倒くさそうならまとめるし
やすたみ:はじめまして。伏見堂さんに誘われてまいりました。「放課後戦士」に参加してみたいのですが、大丈夫でしょうか?
芝村:もちろんです。
芝村:
まあ推奨パーツ&構成が出せなくなってからが勝負よ
ゲーム内イベントで狙い撃ちされて全滅してからが勝負ともいう
高原:〇〇以上あるだろうか、イベント
善師リツ:多様性が……求められる……!
戯言屋:今回、もう提出した時点で勝てそうな雰囲気ありましたが、そういえばゲーム内イベントとか発生するんですね。
芝村:
ルールにあるやん。
諦めて従えと
多分思考停止してお勧めされるままにだすやつがでるのでー
当然そんなのが許されるわけもなく
#まとめ補足:以下ルールより抜粋
#
#○イベントについて
# 進行途中でイベントが発生することがある。イベントの指示に従うこと。
# 進行に失敗して部員が戦列離脱(部活辞める)や負傷することがある。その場合は新たにスカウトを行わなければならない。
芝村:
とはいえ、実際動いてるのみないとわからん、なんもわからんと言う人もいると思うんで、
今回の最初のステップはイベントもひかえめやで
芝村:ということで落ちます。おやすみー
(おやすみなさいませ。お疲れ様です。など発言するプレイヤー達)
GENZ:
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RJWiBbjEOE-0glWB-nk6V4aiDFLSLjEwzpk4TokXpS4/edit?gid=2019440640#gid=2019440640
解説シートに判定の使用能力解説を入れました
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1372947861804683275
●2025年5月17日(土) 質疑回答 / 「雨の日の剣聖さん」 第36話が更新
(08:53。コミュニティにて)
犬森:新しいゲーム有難う御座います。
「放課後戦士テストゲーム課題」の課題に関して質問があります。 お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
Q1.5月の課題に「この戦いでは5チームに分かれて行う。」と記載がありますが、このチームはプレイヤー側で事前に組んで提出する必要があるのでしょうか
あ:はい
い:いいえ(提出された結果でゲーム側で自動でチーム割するなど)
う:その他
Q2.5月課題のクリア要件人数は、下記のどの数で算出されますでしょうか
あ:全参加プレイヤーで算出
い:チーム毎に算出
う:その他
芝村:
A1 い
A2 あ
山羊舐:お疲れさまです。放課後戦士テストゲーム課題について質疑をさせてください。 @芝村裕吏
Qマ1:1年目の4月、5月、6月がアナウンスされていますが、ルール上のターンと月の関係について教えて下さい。
あ) 1ターンは1ヶ月、つまり4,5,6月で3ターン。
い) 1ターンは4,5,6月
う) 1ターンは1年
え) その他(よろしければ教えてください)
Qマ2:パーツ提出締め切り:24日23時。 の際に1人のプレイヤーが出せるパーツの数はいくつでしょうか。
あ) Aマ1があ)なので パーツ3つ
い) パーツ1つ
う) その他(よろしければ教えてください)
よろしくお願いします。
芝村:
A1 テストではあ
A2 あ ただ5月分作成アイテムを4月に使うことなどはできない。
/*/
(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)
・2025年5月17日(土) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第36話 外伝:ニューチャレンジャー!
https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622175203813417
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1373085863092949002
●2025年5月18日(日) 質疑回答
(00:35。コミュニティにて)
涼原:パーツビルドについて質問です
Q:作成したパーツには開発者欄がありますが、PL名を書くべきかPC名を書くべきか迷っております。
この欄に書くべき名前は次のうちどれが適切でしょうか?
あ:プレイヤー名
い:ディベロッパーPC名
う:ディベロッパーとは別のビルダーPC名
え:その他(具体的にお願いします)
芝村:あ
犬森:「放課後戦士テストゲーム課題」の課題に関して質問があります。お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
Q1.課題に対して、複数のウォードレスダンサーを選択することは可能でしょうか。
例1:1年生を2名雇用して4月に挑む際、1年生歓迎会のパート1をそれぞれ行う。
例2:5月射撃練習会にて、それぞれの課題に挑戦する。
あ:はい
い:いいえ
う:その他
Q2.Q1が「あ」だった場合、クリアカウントは個別で行われますでしょうか
あ:はい
い:いいえ
う:その他
Q3.前ターンで作成した機体を使用すること可能でしょうか。
あ:はい
い:いいえ
う:その他
Q4.Q1、3が共に「あ」だった場合、1T目の機体と2T目の機体で複数のウォードレスダンサーを挑戦させることが出来る。という解釈であっておりますでしょうか。
あ:はい
い:いいえ
う:その他
芝村:
A1:あ
A2:あ
A3:あ
A4:あ
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1373322933497368727
●2025年5月19日(月) 質疑回答
(18:27。コミュニティにて)
鷺原哲史:お疲れ様です。お忙しいところ恐縮ですが、放課後戦士について質問があります。
>プレイヤーはディベロッパーとなり、パーツを開発し、ウォードレスを組み上げ、ウォードレスダンサーを雇って毎月行われる大会に参加する
とありますが、パーツ開発の開発者欄にはPL名を記載するよう質疑回答(コミュニティ) がありました。
Q1.この場合、提出にはディベロッパーPC名(およびディベロッパーPCの設定)が絡まないように思われますが、ディベロッパーPC名及び設定はどのように提出すればよいでしょうか。
Q2.また、ディベロッパーPC名として使用できるものは下記のうちどれでしょうか。特に禁止となる命名があればそちらも教えていただけますでしょうか。
a 日本人名
b 外国人名(ドイツ系)
c 外国人名(アメリカ系)
d 外国人名(その他国家系)
e 屋号 (〇〇ラボ など)
f 会社名 (株式会社〇〇 など)
芝村:
A1 提出は今回のテストゲームではない。
A2 好きにしても良いが一部ワードでは確実に爆発する。
すわろう:お疲れ様です。いつもゲームをありがとうございます。
放課後戦士のツール作成にあたり判定値の計算方法まわりの質問です。
ツールと手動での計算で差が出ている旨の報告を受けています。
差がでている原因は『端数処理の方式』と『計算のどの時点で端数処理を適用するか』でした。
お手数ですがこれらの詳細を教えてください。
Q1:端数処理の方式
放課後戦士での端数処理の方式を教えてください。(切り上げ/四捨五入/切り下げ)
ルールブックの契約に必要な消費成長点の計算では切り上げとなっています。それに倣ったため現在は『あ』で実装しております。
あ:すべて切り上げである
い:消費成長点の計算以外では四捨五入である
う:消費成長点の計算以外では切り下げである
え:個別に違う(詳しく教えてください)
Q2:計算のどの時点で端数処理を適用するか
ペナルティ込み判定値を計算する際に
■判定値を計算、端数処理してからペナルティ込みの判定値を計算する方式(端数処理2回方式)
と
■判定値を計算、端数処理はせずにペナルティ込みの判定値を計算する方式(端数処理1回方式)
があるのではないかという議論がありました。
どちらが正しいかで最終的な判定値の数値が変わるため、教えて欲しいです。
自分はルールブックの記述(+質疑)から判定値を出すために端数処理をしてからペナルティの計算をすると理解していました。そのため現在は『あ』で実装しております。
判定は使用能力を全て合算し、それを%としてベース能力に×ことで導出された数値(判定値)を用いる。使用能力を一つでも持たない場合、ベース能力を判定値とする。
判定値が難易を超えていれば、判定に成功する。それ以外は失敗である。
判定は連続することがある。その場合、2つ目以降、一つに付き5%のペナルティが入る。5つの連続判定においては−20%の修正が入る。課題の判定はパートが異なっても全て連続した判定と扱う。
■端数処理2回方式
ベース能力値×増幅値=端数付き判定値
端数処理(端数付き判定値)=判定値
判定値×ペナルティ=端数付きペナルティ込み判定値
端数処理(端数付きペナルティ込み判定値)=ペナルティ込み判定値
■端数処理1回方式
ベース能力値×増幅値=端数付き判定値
端数付き判定値×ペナルティ=端数付きペナルティ込み判定値
端数処理(端数付きペナルティ込み判定値)=ペナルティ込み判定値
あ:端数処理2回方式が正しい
い:端数処理1回方式が正しい
う:実はどちらも間違い(詳しく教えてください)
芝村:
A1あ
a2 最後に一回だね。
基本的には今回ツール使用必須でその仕様によるものはミスに取らない予定です。
すわろう:お疲れ様です。 ビルド機体の提出書式に関する相談です。
ルールブックにはビルド機体の書式はないようですが、25日20:00の提出の際には書式が必要かと思います。
パーツ書式と同様にビルド機体に提出用の書式があったら教えてほしいです。
ツールとしてその形式を出力できるように対応したいと考えています。
もし、まだ書式がない場合、僭越ではありますがこちらでビルド機体用の書式を考えてもよろしいでしょうか?
要件として下記を満たすような書式になると考えています。
・機体を識別する項目があること、開発者=PL名がわかること,
・機体の総重量(=フレームを含めた全パーツの重量の合計)がわかること(※これは必要ないかもしれません),
・フレームに使ったパーツと重量がわかること。,
・フレームの各部位の許容重量(性能の2倍の値)がわかること,
・頭、腕、胴、背、脚の各部位に装備したパーツと重量がわかること,
・頭、腕、胴、背、脚の各部位ごとの合計重量がわかること,
以上です。
芝村:君が作るツール出力形式がそのまま提出書式だよ。できればその後にはプレイヤーは触らないのが望ましい。
セントラル越前:お忙しいところすみません。
放課後戦士について、ルールでは「採用数を増やすために宣伝を行うことが推奨される」とありますが、この宣伝文について質問をさせていただけないでしょうか。
●質問の背景
ディベロッパーとしてのRP要素を含む長文の宣伝文を書いてしまうと投稿所を大きく占有してしまい、
結果パーツデータが埋没してゲームの進行を妨げてしまうのではないかという心配がある。
一方でゲーム的に意味があればしっかり考えて書きたい。宣伝文の持つ意味合いを理解して、どれくらいの文量なら問題ないかを確認したい
Q1.この宣伝文が実際に展開される場所を教えていただけないでしょうか
1.放課後戦士に参加するプレイヤー間での宣伝
2.スターファイター・フルディベロップメントをゲームとして遊ぶ学生たちが実際に住む世界で、スターファイター・フルディベロップメントのコミュニティ向けになる、ゲームデータとしてのパーツ宣伝
3.学生たちがスターファイター・フルディベロップメントを通じて介入している世界に実際に住んでいるウォードレスダンサー向けになる、実パーツとしての宣伝
Q2.宣伝文について、1行以内、140文字以内など文字数制限はありますか
以上になります よろしくお願いします
芝村:
A1 宣伝とデータ収容は分けるんであんまり心配せんでいいが、もちろん1と2を兼ねる。3は宣伝どころてはない。
A2 特に制限はない。
/*/
(日付変わって01:08。コミュニティにて)
不離参:お疲れ様です。
お忙しいところ失礼いたします。放課後戦士のルールについての質問です。
Qpr1:放課後戦士は、後追いも可能という話を聞いたのですがこちらは正しいでしょうか?
あ:正しい
い:正しくない
う:その他(できれば詳しくお願いいたします。)
Qpr2:Qpr1の回答が「あ」の場合、後追いの仕方は、どのようになりますでしょうか。
あ:放課後戦士の開催期間中どの日程からも参加できる。
い:リアルタイムゲーム前に、生徒のスカウトとパーツ作成を終わらせておく必要がある。
う:後追いできるが参加は、クリアするか、ゲームオーバーするかの間の1回だけになる。
え:その他(できれば詳しくお願いします。)
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。
芝村:
A1:あ
A2:あ
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1373955163202523146
●2025年5月20日(火) 「雨の日の剣聖さん」 第37話が更新
(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)
・2025年5月20日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第37話 剣聖さんの気づき(今更)
https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818622175451724699
移動用:なし
●2025年5月21日(水) 質疑回答と新ダンサーデータの予告
(日付変わって00:22。コミュニティにて)
ポレポレ:お疲れ様です。
放課後戦士について、質疑をお願いします。
Q1:放課後戦士のゲームにおいて、パーツのビルドのみを期限内に行い、その他のあれやこれやを後追いでプレイすることは可能ですか?
事情により、日曜夜に確実に時間が確保できるか不明なので、確認させて下さい。
芝村:A1:できるよー
はぐろ:お疲れさまです
ゲーム開催スケジュールと、後追い参加に関して確認させてください。
Q1 日曜夜はリアルタイムゲームがあると考えておりますが、25日のゲーム開始は21時で合っていますでしょうか?
Q2 後追いはどの時点からでも可能とのことでしたが、カマクラのように後追いで追いつけばリアルタイム、途中で日曜に参加できなかったので1週分だけ後追い、などの参加方法が可能なのでしょうか?
ア:可能
イ:追いついてもリアルタイム参加はできない
ウ:追いついたらリアルタイム参加はできるが、リアルタイムと後追いを行ったり来たりはできない
エ:その他
Q3 リアルタイム参加と後追い参加との間でパーツの利用に制限はありますか?
想定としましては、パーツの開発ターンと使用ターンに問題がなければ問題なし、と考えております。
例1︰後追いでターン2のときにリアルタイム勢のターン1・2のパーツは使える。ターン3のものは未開発のタイミングなので不可。
例2:過去のパーツは使えるので、後追い参加者がターン1のものとして提出したパーツをターン4のリアタイ参加者も使用可能。
これ以外に制限があれば教えてください
Q4 日曜リアルタイムで参加するつもりで土曜にパーツ提出をしていたプレイヤーが、急遽日曜に参加できなくなった場合、そのプレイヤーの提出パーツを他のリアタイ参加プレイヤーが使用していても問題ないでしょうか?
カ:問題なく使用できる
キ:使用不可
ク:その他
芝村:
A1:そうねえ。
A2;テスト見て考える。
A3:後追いでもパーツ締切はかわらない。
A4:カ
芝村:そろそろ新ダンサーデータを出すか……
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1374769444265525350
●2025年5月22日(木) 質
(13:32。コミュニティにて)
GENZ:お疲れ様です。放課後戦士の成長点処理について確認させてください。
Q1:参加フィーについては処理簡易化を鑑み通常の収入(履歴記載)として扱うとしてよいでしょうか?
Q2:参加フィーの獲得タイミングはいずれになるでしょうか?
あ:(最初の)パーツ提出時
い:(最初の)キャラ選択ならびに機体提出時
う:(最初の)リアルタイムゲーム参加時
え:あ・い・うのうち最も早いタイミング
以上、よろしくお願いします。
芝村:
A1はい。
A2 い
/*/
(23:27。コミュニティにて)
すわろう:パーツ管理シートにターン数がないのでT1機体を組む時にT2、T3パーツも出てきてしまうので組みにくい……。
いずれ表示してフィルターに使えるようにしますね。
築山:お願いします- というか パーツ書式に製作ターンも入っていた方が間違いがない気がしてきました
すわろう:ご意見ありがとうございます、確かに!
なのですがパーツ書式はルールで規定されているので、こちらでは変更できない認識ですー。でも、あったら便利ですね。
築山:あ、そうか では芝村さんにお願いしたほうがいいでしょうかね…
芝村:じゃあ許可
すわろう:は、はやい。ありがとうございます。
築山:テストゲームのあとから、とかがいいですかね…
芝村:いや今からでいいけども>修正
/*/
(23:26。配布場所にて)
(20人の新しいダンサーデータと、公開済みの10人のダンサーデータの修正版が配布される)
芝村:
放課後戦士の新しいダンサーたちです。くわ
ダンサーデータ修正版です。
/*/
(23:28。コミュニティにて)
芝村:
んで新ダンサー20人が
あたま10人は1−10までに入るので課題でも使える。
11−20までは価格10分の1で一回限りの使用もできる。
はぐろ:え、では6月までが実質20人ですか
阪:10分の1!!朗報!!
GENZ:助っ人枠
結城由羅:1/10おいしい
築山:助っ人枠は価格1/10 たすかります!
阪:三好が地味に高くて…
芝村:まあ三好さん雇うくらいなら……とかいう人はいるよね わかるー
阪:というか頑張って育てないと最後のほうスカウトがつらそうで 新ダンサーで変わるかもだけど
はぐろ:「1から10のダンサー」は実質20人いる、でいいんですよね
芝村:せやな
芝村:ダンサーはなんだかんだで200人以上でてくるんだけど。
玄霧:しかし遠藤くん……ちょっとおもすぎますね……
芝村:一番高い能力ででちゃうからね……
芝村:
あとで正式契約もできるで
後追い専用ダンサーも続々登場
芝村:ぞれはそれとして初期のキャラのAI広い間違いを人力で修正してあげなおします……
涼原:すみません、追加ダンサーですがキャラクターによってパラメータの記述順がばらばら、かつ数字だけの記述が存在しないのでツールに入れられないように見受けられます
芝村:ほんまやw どういう記述順だよこれ
玄霧:設定分の順番とも違うんですよね 低い順とかでもないし
芝村:AIが割り振ってるのでw AIさんの気分である可能性が大。
芝村:データの通知化、並び直しはアルバイト雇おう。1件1成長点で5名づつ発注、
すわろう:ダンサーデータはツールに入れられる形に整えています。少し待っていただければ公認ツール反映させます。
芝村:おっと ありがとー
すわろう:は、お仕事が発生している。待ちます!
芝村:
ではバイト募集。
追加データ20人のデータを
名前:学年:脚力:耐久力:感覚力:バランス感覚:整備能力:射撃センス:格闘センス:体力:知力:魅力:契約金
に並び替える仕事だよ。5人分で5成長点。
築山:じゃあやります
芝村:築山1−5ね。
九条イズミ:ぼくもやりまーす
芝村:イズミが6−10
玄霧:意外と来ないのでやりましょうか
芝村:まあ2倍やってもええので、すこしまつべ
やすたみ:私もやってみたいです!バイト!
芝村:じゃあやすたみ氏も1−5で
竜宮・司:こんばんは、お仕事参加したいですー
芝村:じゃあ竜宮、6−10 二人目
Wyrd=紘也:お仕事残られてますかー?
芝村:鉱也は11−15
セタ:伏見、よければバイト参加したいです。
芝村:フシミ11−15ねー
矢神サク:こんばんはーまだお仕事ありますか?
芝村:サクは16−20でよろしくー
あと1枠……
ユーラ:こんばんは、ラスト1枠よろしいでしょうかー
芝村:じゃあユーラで終了
芝村:LLMって数学苦手なんだよな。文系なので……
GENZ:AIくん、事務能力ェ…
芝村:いやまあしょうがないと言うか
芝村:
AIくんはなぜ文系なのかというと、仕組み上数字を数字として取り扱ってないのだ(くわ)
ものすごく分かりよくいうと、過去の文字列から次の一文字を予想するのがLLMの基礎なんだよ
なので………… 9.11と9.7、どっちが大きいですかとかの質問すらよく間違える
寅山 日時期:1+1は2 という大量の情報をもとに 1+1は2と返答するんですね
芝村:
まあまさにとらさんが言ってる通りで
数学を暗記問題として解こうという態度が完全に文系
まあAIだからね……
寅山 日時期:はぁーなるほどAI、AIなんですね、計算機ではなくて
芝村:
そうそう。
計算問題を解くは外部ツールだのみが多いんだけど
実は代数計算だとガウス法使ってたりするAIもあって中々香ばしい
寅山 日時期:多分大勢の人がそこも知らない>AIは計算機ではない(いま私も実感しました)
結城由羅:電卓的な機能は使える
こないだ、パズル的な書き方をしたユークリッドの互除法については判別できていたので、だいぶ賢くなったなとは思いました
芝村:わはは
寅山 日時期:そうか……AIの開発哲学をなんとなく読んだり、SFとか読んでも居たのに誤解してましたね
芝村:AI開発に哲学はいるのかは結構議論の的で…………
矢神サク:整形済データどこに置きましょうかー あ、ここにべたはり
芝村:べたはりでええよ
(コミュニティに、整形したデータを次々と張っていくプレイヤー達)
芝村:ありあり
芝村:
コロン半角にして欲しい。
小川 悠:2:66:185:113:100:78:64:107:122:66:199:20
松本 拓海:3:190:159:111:88:54:200:104:111:67:116:20
岩田 真:3:96::67:143:91:92:315:100:152:79:65:32
鈴木 翔:3:292:87:72:62:68:70:58:110:317:64:32
斎藤 莉奈:2:166:101:110:140:65:134:63:88::96:137:17
やすたみ:1-5クロスチェックOKです。築山さんとやすたみのデータ一致しています。
芝村:ほーい
芝村:後は形式を整えよう。
セタ:11-15 修正済データになります。
小川 悠:2:66:185:113:100:78:64:107:122:66:199:20
松本 拓海:3:190:159:111:88:54:200:104:111:67:116:20
岩田 真:3:96:67:143:91:92:315:100:152:79:65:32
鈴木 翔:3:292:87:72:62:68:70:58:110:317:64:32
斎藤 莉奈:2:166:101:110:140:65:134:63:88:96:137:17
芝村:んじゃだしなおすねー
/*/
(日付変わって00:26。配布場所にて)
(20人の新しいダンサーデータの修正版が配布される)
芝村:ダンサーデータ追加修正版です。
/*/
(00:38。コミュニティにて)
芝村:
おつおつサンキュー
まあ。もう少しAIは調教しないとなあ
涼原:解説文書く時数字読んでなさそうな感じ
はぐろ:突っ込みながら読む分にはおもしろくはあるんですがw
数字が高いか低いかもちょっとわかってない子なんですね…… AIちゃんからの紹介はほどほどに見て、数字を見て決めよう……
芝村:厳密には多分数値比較してない
ユーラ:”知力70”という単語の次にくる言葉を選んでいるだけで、70の評価をしていない感じですよね
芝村:そだねえ
玄霧:あー、なるほど、知力80とかで高いゲーム、結構ありますよね
芝村:おそらくコーエーのゲーム数値評価参考にしてる
(いろいろと突っ込むプレイヤー達)
九条イズミ:のぶやぼてきなあれ?
芝村:あれ。 ネットの言説に弱いんよ
芝村:では落ちます。なんか改良はします
(お疲れ様です! お疲れ様でした! など発言するプレイヤー達)
移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1374968251179597867