ディスコード 芝村さんの発言まとめ 2025年7月



 2021年1月 Aマホ部屋の始まり・マドリアワールドのデータが続々出る
 2021年2月 大規模テスト(繁殖王の微笑)・ゆるマホ始まる
 2021年3月 実は無名世界観の最前線・天翔け1・掲示板ソロゲーム・騎士狩りイベント
 2021年4月 天翔け2・騎士掃滅戦・ブランゼル最後の日?・宝を探す冒険・天翔け3
 2021年5月 賢者の学園・統制だけでやるAマホ掲示板ゲーム・天翔け4・天翔け5
 2021年6月 天翔け6~13・天翔け劇場版(前半)
 2021年7月 天翔け劇場版(後半)・Aマホ生活
 2021年8月 Aマホ生活(最終日の判定など)・悪役令嬢が多すぎる(「お茶会テストゲーム」「悪役嬢様が多すぎる」)
 2021年9月 悪役令嬢が多すぎる(テストゲーム4つと本編ゲーム5つ)
 2021年10月 悪役令嬢が多すぎる(本編ゲーム3つ)・アルフレッド王子救出作戦
 2021年11月 ダークレイン(ゲーム準備期間中)
 2021年12月 ダークレイン(テストゲーム期間) 
 2022年1月 ダンジョニウム(年始ソロゲーム)・ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム1a~2aまで)
 2022年2月 ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム2b~4aまで)
 2022年3月 ダークレイン(ゲーム本編:ゲーム4b~EXまで)
 2022年4月 最近のエースゲーム情報・GWゲーム予告
 2022年5月 GWゲーム(アドベンチャー&カルティベーション)
 2022年6月 アイランドプレイス
 2022年7月 アイランドプレイス・アルカナマトリクス(イントラシア・ケイオス世界) 
 2022年8月 アルカナマトリクス(イントラシア・ケイオス世界 & ガンパレード世界シナリオ1~5)
 2022年9月 アルカナマトリクス(ガンパレード世界シナリオ6~19)
 2022年10月 アルカナマトリクス(ガンパレード世界シナリオ20~23・祝勝会)(ツアーズ:ツアーズテスト)
 2022年11月 アルカナマトリクス(ツアーズ:scenario#2~13)
 2022年12月 アルカナマトリクス(ツアーズ:scenario#14~20)
 2023年1月 小海戦(ステージ1~5)・アルカナマトリクス(式神の城:第0回~第2回)
 2023年2月 アルカナマトリクス(式神の城:第3回~第6回)
 2023年3月 アルカナマトリクス(式神の城:第7回~反省会)
 2023年4月 アイランドプレイス2・LRX
 2023年5月 LRX
 2023年6月 ループエイト発売・LRXのGM体験者ゲーム・エースゲーム偵察による方針決定
 2023年7月 アルカナマトリクス(ザッパー85:シナリオ#0~3)
 2023年8月 アルカナマトリクス(ザッパー85:シナリオ#4~感想会)
 2023年9月 ライドオンカマクラ(-3ターン~ターン5)
 2023年10月 ライドオンカマクラ(ターン6~感想会)・アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:前伝~シナリオ#0)
 2023年11月 アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイ・殺ド:シナリオ#1~3)
 2023年12月 アルカナマトリクス(ゴーストブリゲイド:シナリオ#4~6)・クリスマスパーティ祝勝会・今年のゲーム振り返り座談会
 2024年1月 俺/私、モブ(年始ソロゲーム)・大和丘世界に関する一般情報公開・ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
 2024年2月(前半) ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
 2024年2月(後半) ツアーズ2/アイドレス内政ゲーム
 2024年3月 プレイヤー不在の日・居残り補習・感想会・アルカナストライク(マドリア再び)
 2024年4月 アルカナストライク(マドリア再び)
 2024年5月 アルカナストライク(マドリア再び)・アルカナストライク祝勝会・アイドレス散歩の可否(エースゲーム)
 2024年6月 アイドレス散歩1(海法よけ藩国)~16(宰相府藩国/ペンギニア)
 2024年7月 アイドレス散歩17(玄霧藩国)~アイドレス散歩27(レンジャー連邦)
 2024年8月 アイドレス散歩28補習(akiharu国)~アイドレス散歩29補習(満天星国)・アルカナマトリクスMk2(式神の城:プレゲーム~雨の戦友会)
 2024年9月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:笑えない滑稽本~完全犯罪事件)
 2024年10月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:夏の**~煙の使い手)
 2024年11月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:死の盾笛~アメリカへ)
 2024年12月 アルカナマトリクスMk2(式神の城:in America~我は宝剣っ!)・ニューワールドへメッセージを
 2025年1月 R&Rソロシナリオ(年始ソロゲーム)・R&Rゲーム大会・エースゲームでの全藩国同時攻撃事件(第二次を含む)
 2025年2月 R&Rゲーム大会・デフォルトC+配布
 2025年3月(1) アイドレス6:クラフト祭り
 2025年3月(2) アイドレス6:データ開示
 2025年3月(3) アイドレス6:データ開示・宿題の提出・ゲーム1「大虐殺」
 2025年4月(1) アイドレス6:ゲーム2「大・大・殺」~ゲーム10「潜水艦狩り」
 2025年4月(2) アイドレス6:ゲーム11「国土亡きあとの戦場」~ゲーム16「全火器使用自由」・アイドレス6星見の会・アイドレス6感想会
 2025年5月 放課後戦士アフタースクールウォリアー 第1回:「一年目456月」
 2025年6月 放課後戦士アフタースクールウォリアー 第2回:「一年目789月」~第6回:「二年目789月」
 2025年7月 放課後戦士アフタースクールウォリアー 第7回:「二年目101112月」~感想会:「カーテンコール」 ← イマココ
 2025年8月 



●2025年7月1日(火) 「雨の日の剣聖さん」 第49話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月1日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第49話 実家からの手紙
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792435724196958


 移動用:なし



●2025年7月2日(水) 放課後戦士が早期終了の場合は成長点が補填!

(日付変わって00:49。コミュニティにて)

雅戌:
 お疲れ様です。
 エースゲームの際、芝村さんから放課後戦士についてのアナウンスがあったため、ご連絡します。
 詳しくは後日正式に発表されるかと思われますが、現状の予定として以下が予定されているそうです。
 ・ゲームの早期終了(勝利)に伴い、開催数が減ることによる獲得成長点の減少を補填するための配布がある予定。
 ・補填対象となるのは参加者全員。後追いでも最後までクリアしていれば対象に含まれる。


 移動用:なし



●2025年7月3日(木) 放課後戦士の二年目101112月の課題が登場!

(21:46。コミュニティにて)

muI:お忙しいところ大変申し訳ありません、成長点履歴について1件自首になります。
 放課後戦士の参加フィーを15点のところ、10点と記載しておりました。
 修正の許可と必要な場合は罰則の裁定をお願い申し上げます。
芝村:はい。しゅうせいしてください。

/*/

(日付変わって00:46。掲示板ゲームの課題にて)

芝村:
 2年目
 10月 ダメ押し作戦:EU圏にWDを輸出することになった。ライバルのホクトを蹴落とせ
 この戦いではALL能力100の仮想戦士を用いる。またサポーターは使用できない。仮想戦士は何人でもいるものとする。
 偵察テスト(スカウト):
 参加要件仮想戦士のみ。:クリア要件50人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (徒歩移動:400)(徒歩移動:450)(隠蔽:310)
 パート2(トータルセンシング:450)(指示:300)

 対空歩兵テスト(エアガード):
 参加要件仮想戦士のみ:クリア要件50人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:350)(徒歩移動:300)(ジャンプ:300)
 パート2(トータルセンシング:300)(腕装備武器射撃:400)(小回り:300)

 陣地テスト(ダンボール):陣地作成
 参加要件仮想戦士のみ:クリア要件20人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (徒歩移動:300)(徒歩移動:350)(クロスカントリー:300)(陣地構築:400)

 主力歩兵テスト(ストライク):
 参加要件仮想戦士のみ:クリア要件100人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:450)(徒歩移動:300)(ジャンプ:300)
 パート2(トータルセンシング:200)(腕装備武器射撃:450)(被弾防御:400)


 11月 和平の裏:和平の裏で敵の特殊部隊が損害を無視したバンザイアタックを開始した。
 この戦いでは4チームに分かれて行う。兼業自由。

 偵察(スカウト)1:地形調査
 参加要件全ダンサー可能。重量制限アリ:クリア要件3人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (徒歩移動:300)(徒歩移動:350)(クロスカントリー:350)
 パート2(環境調査:450)(指示:300)

 偵察(スカウト):
 参加要件全ダンサー可能。:クリア要件10人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (徒歩移動:400)(徒歩移動:450)(隠蔽:310)
 パート2(トータルセンシング:450)(指示:300)

 陣地テスト(ダンボール):陣地作成
 参加要件全ダンサー可能。:クリア要件40人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (徒歩移動:300)(徒歩移動:350)(クロスカントリー:300)(陣地構築:400)
  特別ルール:三好が陣地作成に参加する場合、自動で2成功になる。ダンボール4という専用機材を使うのでウォードレス着用も不要だ。ただし、専任で他の任務に使うことはできない。

 主力歩兵(ストライク):
 参加要件全ダンサー可能:クリア要件300人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:350)(徒歩移動:300)(ジャンプ:300)
 パート2(トータルセンシング:300)(腕装備武器射撃:500)(被弾防御:300)
  特別ルール:被弾防御難易を500とする場合、2成功になる。また援護射撃と陣地作成分成功数をカウントに加える。

 援護射撃(砲撃:アタック):
 参加要件全ダンサー可能。:クリア要件20人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:350)(徒歩移動:200)(ジャンプ:200)
 パート2(背装備武器射撃:550)

 対空歩兵(エアガード):
 参加要件全ダンサー可能:クリア要件50人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:350)(徒歩移動:300)(ジャンプ:300)
 パート2(トータルセンシング:300)(腕装備武器射撃:400)(小回り:300)

 白兵戦(格闘:アイアンハンド):
 参加要件全ダンサー可能:クリア要件20人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:450)(徒歩移動:350)(ジャンプ:450)
 パート2(格闘:500)(バーサーク:400)


 12月 割れ仮面:敵が勝敗を無視して挑んできた。最後の戦いだ。
 この戦いでは2チームに分かれて行う。兼業自由。

 援護射撃(弾幕:エスコート):
 参加要件全ダンサー可能。:クリア要件1人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:600)(航続距離:600)(ジャンプ:300)(歩行回避:500)(胴装備武器射撃:600)(背装備武器射撃:600)

 ボスハント(格闘:アタック):
 参加要件全ダンサー可能:クリア要件1人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (歩行移動:100)(ホイール移動:100)(ホイール回避:400)(ホイール回避:400)(ホイール回避:400)(バーサーク:500)(格闘:500)(格闘:500)

 17ストライク(ストライク):
 参加要件七海、または一ノ瀬:クリア要件2人:クリア報酬ストーリー:
 パート1 (ホイール移動:350)(徒歩移動:300)(ジャンプ:300)
 パート2(トータルセンシング:300)(腕装備武器射撃:500)(被弾防御:300)

/*/

(01:07。コミュニティにて)

涼原:契約ダンサーの能力に頼れない課題!
はぐろ:仮想戦士……?
九条イズミ:クリア要件300人!!??

九条イズミ:課題ありがとうございます。
 2年目10月のストライクについてです。
 10月課題は「仮想戦士を用いる」となっておりますが、ストライクのみ「参加要件全ダンサー可能」になっております。
 こちらも他と同じで「仮想戦士のみ」ですか?
  あ、これも仮想戦士のみ
  い、全ダンサーが正しい
  う、その他(お教えください)
芝村:仮想戦士のみです

九条イズミ:もう一件失礼します。11月の課題についてです。
 11月課題の対空歩兵(エアガード)は上の質疑とは逆に「仮想戦士のみ」という条件になっています。
 こちらは11月のほかの課題と同じで「参加要件全ダンサー可能」でしょうか?
  あ、仮想戦士のみ
  い、全ダンサーが正しい
  う、その他(お教えください)
芝村:い


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1390312687644184726



●2025年7月4日(金) 質疑回答

(08:15。コミュニティにて)

すわろう:
 課題判定、公認ツールで取り込みました。合わせて軽微なバグを修正しています。
 また、
  11月(2年目) 和平の裏
  主力歩兵(ストライク):
   特別ルール:被弾防御難易を500とする場合、2成功になる。また援護射撃と陣地作成分成功数をカウントに加える。
 この特別ルールは夜に対応予定です。または(被弾防御難易:500)で表現する予定です。
 コミュのログを読めていないので、他の修正も夜に対応します。

/*/

(18:06。コミュニティにて)

阪: 課題ありがとうございます。課題について質問です。
 10月課題の各テストは1つの機体で複数兼業可能でしょか?
芝村:可能です

玄霧:課題の発表ありがとうございます。
 2年目10月の判定について確認させてください。
 Q1:「EU圏にWDを輸出することになった。」とありますが、10月の判定で判定に使用した機体の扱いは以下のどれに当たるでしょうか?
  A:実際に現物を輸出してしまうため、以後使用不可になる
  B:パーツの作り方や機体の組み方を教えるだけなので機体そのものを輸出するわけではない
  C:その他(詳しく教えていただけると助かります)
 以上、よろしくお願いします
芝村:B

はぐろ:おつかれさまです。
 11月の課題について確認させてください。
 11月は兼業自由となっており、ストライクの項目には「援護射撃と陣地作成分成功数をカウントに加える。」とありますが、
 これまでのゲーム進行の様子から、一人のWDダンサーがストライクと援護射撃を同時に行うことは難しいように思われました。
 一人のWDダンサーが「陣地作成+援護射撃+ストライク」をこなして、ストライクのカウントを増やすことはできるのでしょうか?
  ア:問題なくできる
  イ:「陣地作成+ストライク」「陣地作成+援護射撃」はできるが、「ストライク+援護射撃」はできない
  ウ:兼業の提出をするのは自由だが、過去の兼業基準と同様、ストライクに出るとそのほかの判定には出られなくなる
  エ:実際にゲームが開催されるまで不明
  オ:その他
 よろしくお願いいたします。
芝村:>エ

玄霧:お疲れ様です。
 2年目10月の判定について追加で確認させてください。
 Q2:判定に使える機体(輸出する機体)は、過去に作成した機体から選別することになると思いますが、この際、現行のマニュアル(現場の意見を参考にして組みなおしたもの)に沿って
  「頭に重い装甲、腹には軽い装甲と生命維持装置(できれば背中にも装甲)」等を守ったものを出すべきだと考えておりますが、この認識で間違いないでしょうか?
 Q3:上記にそぐわない古い機体(例:頭と腹と背中に装甲があるがすべて重い装甲)を輸出した場合、現地運用に問題が発生するので避けるべきであるという認識ですが、この認識で間違いないでしょうか?
 以上、よろしくお願いします。
芝村:A2:10月の新規機体でいいんだけど


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1390619820801654884



●2025年7月5日(土) T19~21のパーツ提出 締め切り

(16:14。コミュニティにて)

porepole:済みません。放課後戦士の自首になります。
 ⁠https://discord.com/channels/780527861299544106/794106842686160946/1388770289596366958
 ↑で投稿されている、二年目7月(ターン16)にビルドした機体が、重量オーバーになっていました。
 こちら、一部のパーツを修正して再投稿しても宜しいでしょうか。
 また、これに関して罰則などがあれば裁定をお願いします。
 具体的な修正箇所は以下の通りです。
 ・変更パーツ
  T14クロネコ式フレーム(フレーム) → ユタカナカテU16
 ・削除パーツ
  T16-ARMWPN-113(腕部武器)
 ・パーツ位置変更
  T10_ほるぞうくん(工兵装備) 腕部から胴部へ
  T11アオバズクネック(オートバランサー) 頭部から胴部へ
芝村:OK

444:いつもお世話になっております。放課後戦士についての自首となります。
 前回のゲームにおいて、七海の脚力にT4での+10補正をつけないで提出しておりました。
 こちらについて何か罰則などあればお願いします。
芝村:罰則はない

/*/

(23:24。コミュニティにて)

芝村:明日早期クリアの調整は30から40成長点になる予定です。(後追い可)

/*/

(日付変わって00:55。コミュニティにて)

すわろう:芝村さん、お仕事がお忙しいところ本当にすみません。
 前回ゲームの6/27に提出したダンサー/機体ファイル内で機体の名称に誤字がありました。
 こちらの修正許可をいただけないでしょうか?
 あわせて罰則がある場合は教えてください。(返信で罰則が明示されない場合は罰則なしと認識しています)
 修正内容です。
 T18に作成した機体の連番を直し忘れていたため下記のように修正したいです。
  M16_SWL_ファーストガード
  ↓
  M18_SWL_ファーストガード
 すみませんがよろしくお願いします。
芝村:修正OK


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1390954091261333595



●2025年7月6日(日) 放課後戦士アフタースクールウォリアー 第7回:「二年目101112月」(最終回)

(08:30。コミュニティにて)

セントラル越前:すみません、昨日提出した後追いと成長点履歴について誤りがあることが分かりましたので自首させていただきます。
 ■自首の内容
  公式ツールの使用方法を間違えた結果、T13時点で上限以上に成長点を消費してしまっていた
 ■詳細
  T10に契約した村上 知也について、T13で卒業に伴う払い戻しを行う際は新たに払い戻しの行を追加する必要があったが、契約の行を編集して払い戻しとしてしまった。
  消費の行が無く払い戻しの行だけある状態となり、(26)+(-26)となるべきところが(-26)だけとなった結果、消費経験点の計算が狂ってしまった。
  さらに、この状態で新規ダンサーと契約してサポート契約を7つ結ぼうとしていたが、本来は消費経験点上限を超える88点となるため行えないものだったが、
  前述のミスで計算が狂っていたためツールのエラー判定が正しく動作せずそのまま後追いで提出してしまった
 上記について大変申し訳ありませんでした。
 以下の通り修正させていただきたく、裁定をお願いいたします。
 ・T13時点のサポート契約のうちヤガミとの契約を削除(これにより消費経験点は上限内の83に)
 ・契約削除に伴い兼任不可となった課題の修正(1名以上のダンサーが他の役割をクリアできる状態のためゲームオーバーにはなりません)
 ・成長点履歴の2年目456月分の消費を修正
芝村:OK 修正してね

しらいし裕:お疲れ様です。以下で提出させていただいたT1~T18の後追い提出の中で1点ミスが見つかったので自首させてください。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/794106842686160946/1390988535129051196
 〇ミス内容
  1年目4月の使用機体がツールのデフォルト名になっていた
  ※名称誤り以外の数値のずれ等はありません
   誤:T1_しらいし裕
   正:T1_白壱
 ミスの修正及び、再提出の許可をお願いできますでしょうか。
 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
芝村:修正してねー

七飾蛍:すいません、自首いたします。
 契約ターンの記述を
  T1    契約    七海(1留)
     契約    六条 翔(3)
 と同一ターンのものに対してT1を一番最初に記述しているもののみにつけ同上の場合は省略していましたが
  T1    契約    七海(1留)
  T1    契約    六条 翔(3)
 とそれぞれにT1を付けるのが正しかったようです。
 こちらの罰則と今回のエントリーでの訂正許可を頂けないでしょうか。
芝村:OK

築山:昨日〆切のパーツ提出において、デベロッパー名を記入すべきところをPL名にして提出してしまっておりました。
 こちら修正したものを再提出させていただくことはできますでしょうか? パーツ内容に変更修正はありません。
 また罰則裁定をいただきたくよろしくお願いします
芝村:修正してね

玄霧:過去3回のパーツ提出・機体提出において、ディベロッパー名を書くところにPL名にしておりました。
 (提出用ツール更新の際に入力ミスしていたのが原因と思われます)
 こちら、修正したものを再提出したいのですが、許可をいただけますでしょうか?
 (ディベロッパー名修正のみですので、パーツ内容や機体・判定内容に変更はありません)
 また、こちらの事情で申し訳ありませんが、現在遠征中でして、修正作業は明日の朝になりそうです。こちら問題ないでしょうか?
 これらについての罰則がありましたら、合わせて裁定の程よろしくお願いします。
芝村:はい。戻ったら修正してね。

竜樹:20:00に https://discord.com/channels/780527861299544106/794106842686160946/1391373211576303616
 間違えて課題ではなく、パーツファイルを間違えて提出してしまいました。
 課題ファイルの再提出してもいいでしょうか? もしくは後追いのほうで提出でいいでしょうか?
芝村:再提出許可

阪:申し訳ありません。今回の課題提出にて、1回契約したWDダンサーの新規チェックを付け忘れており、成長点消費合計が間違っておりました。
 修正して再提出してもよろしいでしょうか?
芝村:再提出許可

porepole:ゲーム開始前に失礼します。
 本日、ゲームに参加できなくなったので後追い予定なのですが、最終日の後追いも木曜締め切りでよろしいでしょうか。
芝村:集計はそうです。はい。

月松堂:大変申し訳ございません。20時までの提出が間に合いません。21時のリアルタイム開始までには投稿所に提出いたしますので、30分後の提出でもよろしいでしょうか?
月松堂:先ほど延長願い出しましたが間に合いませんでしたので後追いにて提出いたします。
芝村:はい。
 今すぐ出せそうならリアルタイム参加認めるけども
月松堂:内容確認の上で今提出いたします。

サク:ゲーム前に申し訳ありません、本日提出した課題書式にて、過去機体を使用しているのですが、そのデータを掲載し忘れていました。再提出させていただけないでしょうか
芝村:はい

雅戌:
 あ、あと、報告しそびれてましたけど、先週出てきた第二層の仮面の男の機体については、エースゲームで撃破しています。仮面も1枚割っています。
 ただ、副官は、機体に搭乗していなかったので、襲撃開始時点で逃亡していたようです。

/*/

(21:00。セッションルーム4にて)
(放課後戦士アフタースクールウォリアーの二年目、101112月が始まった……!)

・2025年7月6日(月) 21:00 セッションルーム4 放課後戦士アフタースクールウォリアー 第7回:「二年目101112月」(最終回)
 https://discord.com/channels/780527861299544106/816649997462011914/1391386698071674983
#まとめより:今回ゲームログのファイルサイズが大きくてアップロードできませんでした

(こんばんは。よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

芝村:
 54名くらいかな?
 55か。
 では開始しましょうか。

(よろしくお願いします。など発言するプレイヤー達)

芝村:
 ****
 2年目10月
 第一階層 アイドレス
 akiharu国と無名騎士国、星鋼京での大規模な触手出現を最後にニューワールドでは敵からの攻勢がなくなった
 これは敵が未知の魔法を用いていた事が判明したこととその逆探知技術が判明したことが大きい。
 損害は極めて大きいが触手と暗殺が横行して個人ACEなどが損害を受けまたは流産するようなことはなくなった。
 共和国は帝國から遅れて動員を増やすと発表した。

雅戌:#お知らせに出したやつです
高原:#対策が今んところ効いている
GENZ:#まだ相手も対抗技術を出してこれてないか

#・まとめ補足:●最近のニューワールド防衛状況まとめ250630
# https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1388913504848707695

芝村:
 第二層 メックワールド
 この頃、ゲームセンター蒼き流星はゲームセンターから別のものになろうとしていた。
 主に入り浸っていつまでも辞めない89コンビが就職しろと家族に詰め寄られて、起業すると言い出したことから始まる。
 八木:俺は日本にとどまるようなUTUWAじゃない!!
 九鬼:ゲームのデータ作成会社作る! 具体的にはウォードレス会社作るぞ!
 二人は店長に泣きついて金と場所と機材と人材という名前のバイトを借りようとした。
 店長:お前たちが出すのはなによ。
 八木:URUWA
 九鬼:アイデアとか
 店長:💢

芝村:
 しかし結局は店長は二人を許して会社を設立する。名前は株式会社SPT
 店長:なんでバイトも好きなようにしてよし。残りたいなら残っていいけど、ちゃんと将来設計しなさいよね
 ちなみに八木は軒先に吊るされてブルンブルンしてる

芝村:
 第三層 アフタースクールウォリアー
 この月、EU圏にウォードレス輸出の話が決まる。
 ポーランドとバルト三国が熱望していた事もあって水面下で交渉が行われていたのだ。
 ポーランドなどは技術移転や工場の作成まで依頼してるね
 そしてこのことで敵は本格的に交渉することが予想された。
 なにせ日本とは海を隔ててるから安全と思ってたがそうも言ってられなくなってしまった
 第二戦線ができるとさすがにやばいと。
 あと中国がEUの働きかけで軟化した。
 中国はロシアが独立を失うことはあってはならないなどといいつつ、逆に侵攻で得た全てを失って戦前の形に戻ることは容認するといい出した
 何様だと言う話なのだが外交的には口先で行ける最大値がそれくらいになるという解説がでていた

芝村:
 さてそれで課題だ。
 ちなみに輸出足りない分はホクトが行うことになってる
 さて今回は標準量産機なんでいつもとは違ってパイロットは凸凹してない
 ホクトは君たちの丸パクリを出す予定のようだね
 なんなら他世界にも輸出しますよとのこと

(あれこれとリアクションするプレイヤー達)
芝村:引っかかる人はいなかったか。

芝村:
 さて。
 EUの求めるウォードレスの姿とは、対ドローン能力があってある程度の偵察ができる生残性の高い歩兵だ。
 まあ要はこれまでの君たちの戦いを見て、そういう結論になったわけだね

芝村:まずはスカウトからいこうか。50ある?

(成功数とクリアした機体のターンを発言するプレイヤー達)

芝村:
 じゃあいとも簡単にクリアだね
 続いてエアガードだ。
 50いるかな

(成功数とクリアした機体のターンを発言するプレイヤー達)

芝村:
 ではこれも解決。
 予想以上の成績にEUの調査官も驚いている。

戯言屋:というか、向こうのWD技術はそんなに発展してないんだろうか。
雅戌:#そもそもWDってのが間に合わせの兵器として日本で生まれたものっぽいです。この世界では。
芝村:日本にしかなかった
高原:#だって軽自動車を転用してんだぞ #そんなん他国にはない。
GENZ:#軽自動車は日本のガラパゴス
芝村:アメリカ含めて大きな国は押しなべてピックアップトラックの荷台に機関銃つけてた

カルカロフ:自走対空砲、装甲車と連携いただけると効果が高くなるかと思います、ぜひ戦術研究についても我々に食い込ませていただけると幸いです

芝村:
 カルカロフはホクトにスカウトされて去っていった
 セールスマン:実にいいですね!!

(とめろ、とめます、など発言するプレイヤー達)

芝村:
 止められるかなー、なにせセールスマンにやられるの二度目やし……
 俺の発言前に止めてそうなのは高原の発言だけかな。しかも♯つきか

カルカロフ:業務を停止して今後の参入を一切止めることでスカウトを跳ねのけられませんか

芝村:
 いやもう、べらっべらよw
 セールスマン:すばらしい!! あなたこそ救世主です!!
 セールスマン:アーもしもしロシアさん?wwwwww

雅戌:こういった怪しい人材を洗い出すためにダンディキャットが活動していたのを見たことがあります。彼は近くにいないでしょうか?

芝村:
 ダンディは……いた。
 しかし新一年生の男子のところに入り浸っており

春雨:ロリショタ高画質イラスト描くから

芝村:
 春雨にホクトが接触した。
 セールスマン:wwwww 任せてください。
 セールスマン:あ。これお近づきの印です。つ 仮面
 春雨(仮面):また会おう。諸君
 こうして二人が仮面になって消えていった。

芝村:
 さて。EUは満足して試験を切り上げたよ。
 ホクトが邪魔をやめた、ともいう。

涼原:ストライクなどの試験はしなくてよいと

芝村:
 EUとしては、これでストライク失敗はないでしょうと
 EU:信頼しています。あなたがたのクラフトマンシップを
 こうして10月が終わった。

芝村:
 さて、11月だ。
 第一階層 アイドレス
 無名と星鋼京で新しいテロが頻発しだした。
 装甲車とウォードレスを使用して病院に襲撃を続けるという手口だね
 小さい病院ばかり狙ってる
 さて、無名はちょっと耐えられなくなってきており。
 星鋼京は戦力引き上げの検討を始めた。

芝村:
 第2階層 メックワールド
 店長改め店長兼社長(本人曰く、まえから社長だ!!)の前にカルカロフが売り込んだ赤い装甲車が通り過ぎる。
 4
 3

鷺原哲史:店長の盾になります
芝村:2

(店長をかばったり伏せたり隠蔽させたりする発言するプレイヤー達)

芝村:
 仮面のカルカロフ:ぬぅ、邪魔でチートが働かん!!
 ザキハラがかばったおかげで頭撃ち抜かれなかった
 赤い車は走り去った。
 仮面のカルカロフ:仕方ない。近くの病院でも襲うか

(不審者として警察車両に通報するなどの発言するプレイヤー達)

芝村:
 常連のおじいちゃんが10t級メックを店番においた。
 ちゃんと動くよ

高原:おじいちゃんお金あるんだなー
雅戌:5m級でも数百万しましたよね?
セントラル越前:#なんだこれぇ
GENZ:#普通にロボットです。メック

芝村:
 おじいちゃん:法規制が入るとか安く買えたんじゃ
 この間赤い機体が大暴れしてな
 あの時は別のテロリストが戦ったらしく。真相不明らしいが
 市ヶ谷のショウルームから武器奪って戦うとかな
 さておき

芝村:
 それから店長のボディガードと書いてバイトが増えた。
 まあもともとあの店長ミニサイズ以外は完璧だったしな
 色香に迷う人がいてもおかしくない。
 佐伯:はーい。帽子ちゃんとかぶってねー。えらいねー
 店長:(釈然としない顔)
 スモック着せようとしてきしゃーとなってる
 佐伯:俺のやる気が

芝村:
 第三層 アフタースクールウォリアー
 深夜、群馬に対して空襲が行われる。
 使われた機材はなんとAn-3

涼原:#旧ソ連機
GENZ:#民間航空機
鷺原哲史:#>民間向け多目的・農業用航空機

芝村:
 いや。この機体。STOL性能が高くて速度遅すぎる上に高度も低いので特殊部隊突入にもつかえる。
 もっとも、この機体を特殊部隊運用で使うのは北朝鮮軍なんだけど、そこから技術導入したのかも。
 小説だと半島を出よとかであったなあ
 さておき。

芝村:
 カルカロフウォードレスで強化された敵が一斉に攻め込む。
 狙いは工場破壊。
 敵の一発逆転の大一手だ。
 この戦い。エアガードとスカウトは失敗した状態から始まる。
 仮面のカルカロフ:見せてもらおうか。真の実力とやらを
 対人には大きすぎる14.5mm機関銃でアタックするぞ

芝村:
 と、その前に
 まずはダンボールからいこう
 前もって陣地作成しているよね
 必要な成功数は60だ。

(成功数とエントリーしたダンサーをそれぞれ発言するプレイヤー達)

芝村:
 では成功だね
 大泉は要塞化されていた
 そこに突っ込む敵特殊部隊
 ストライクの前にアタック行くよ
 30人以上いるかな

涼原:はい。アタックとストライクは兼務できそうな状況でしょうか?
芝村:兼務できる

(成功数とエントリーしたダンサーをそれぞれ発言するプレイヤー達)

芝村:
 お見事。
 まず敵に砲撃の雨あられを与えた
 敵は陣地の真上に降りてこない限りはこれでだいぶ無効化される。

芝村:
 それでストライクの出番だ。
 必要成功数は450
 からの
 陣地で90,アタックで60が減る。
 300成功、いけるかな?

(怒涛の勢いで、たくさんの成功数とエントリーしたダンサーをそれぞれ発言するプレイヤー達)

芝村:
 うほ。すごい?
 すごい数が

GENZ:今282かな

芝村:
 残念……
 あと一歩で届かず。残念無念
 仮面のカルカロフ:日本は核兵器を隠し持っていた……という恰好か。 かちっ

とよたろう:私の計算だと309になりました もう一遍見てきます……
芝村:お。309いけるか?

劔城 藍:#ストライクリスト上だと500ぐらいになってるけど
はぐろ:リスト上はダンボールとかのボーナスを乗せた数字が560です
芝村:ほら、最初だけ顔出して寝てる人とかいるから
はぐろ:60を超えたからダンボール提出をさしとめていた、という人が今から挙手しても遅いですか?
芝村:もう遅い。

ユーラ:私のカウントでも300を超えたと思うんですが、自信ないのでどなたか……!
芝村:今俺がカウントしてます

芝村:300超えてるね

(ほっ よかった!! おー おー お手数おかけします よかったー! おおお! など発言するプレイヤー達)

芝村:
 惜しかった。
 敵は核爆弾を抱えて白兵戦を仕掛けてくる。

芝村:
  白兵戦(格闘:アイアンハンド):
  参加要件全ダンサー可能:クリア要件20人:クリア報酬ストーリー:
  パート1 (ホイール移動:450)(徒歩移動:350)(ジャンプ:450)
  パート2(格闘:500)(バーサーク:400)
 これがもともとなんだけど バーサークでは困る。
 徒歩回避を代わりに入れるよ。難易は400
 成功者は20人いるかな。いなければ残念ながら。。。

白河:徒歩回避のパートはいくつでしょう。バーサークと入れ替わりでしょうか
芝村:バーサークと入れ替わりだよ

雅戌:判定5回目時点の徒歩回避561になって山本くんが成功します
muI:成功数2 中村誠、川口麗いけます
芝村:今3

(成功数とエントリーしたダンサーをそれぞれ発言するプレイヤー達)

芝村:
 成功した
 どうでもいいが二階堂は趣味が特撮ヒーローだった。
 彼はキックを練習していたのだが。それがまさかのここで役立つことになる。
 二階堂:飛び蹴りできないなんて誰が決めた!!
 んで山本がすっと核爆弾を取り外した。

芝村:ところで整備500超えてるきゃらはいるだろうか……
白河:中村で800あります

芝村:
 中村が核のスイッチを解除した
 これでなんでかモテないんだよなぁ。
 それが戦いの終わりの合図であった。

芝村:
 日付が変わった
 12月だ。

高原:#まさか、11月30日だった?

芝村:
 ズンチャラーラー、ジャーン
 赤い機体がなんと二つ。
 仮面の春雨:これが若さか
 仮面のカルカロフ:認めたくないものだな。若さ故の過ちというものは

涼原:Q:12月機体は完成しているでしょうか?
芝村:してない

芝村:
 ボスハントに移行するよ
 なんと12月機間に合わず
 ボスハント必要成功数2だよ

涼原:承知いたしました。また、連戦ですが完成済機体の乗り換えは可能でしょうか?
芝村:できる

たい:12月の機体で提出していましたが、11月の機体で出撃は可能ですか?
芝村:できる

(成功数とエントリーしたダンサーをそれぞれ発言するプレイヤー達)

芝村:
 成功した
 あっという間にやっつけた、が。
 仮面はカルカロフと春雨の身体を犠牲にして逃げようとする。
 ここで17ハント
 17ストライクだ。

(成功数とエントリーした一ノ瀬や七海をそれぞれ発言するプレイヤー達)

芝村:
 成功した。
 一ノ瀬が直感的に動いて眉間の仮面を割った。

芝村:
 七海:ごめんね。
 七海はウォードレスをパージ
 口の中に入れてたそーど01という蟲を取り出す。
 七海:全部の世界から居なくなれ!!
 鈴木銀一郎がにゃんこ付与の魔法をかけている。
 ダンディ:オレがトリ。ネコだけど
 ダンディは仮面を食べた。一気に飲み込んで飛んでいく
 七海は少しだけ笑うとそーど01を収納した。

/*/

芝村:
 戦いに勝ったよ
 12月31日、停戦発効
 ロシアは無謀な戦争を経済的植民地という形で終わらせることになった。
 中国が貸付しまくってたものの取り立てを始めたのだ
 そりゃロシア本土の保全がいるわけだ
 良し悪しはともかく一番得したのは中国かもね

芝村:
 ともあれ七海と契約していたプレイヤーは肩もんでくれるよ
 翌日になると七海は姿を消して二度と姿を見せなくなる。

(七海にお礼を言うプレイヤー達)

芝村:
 こうして放課後戦士世界の介入勢力の撃滅に成功した。
 ホクトは倒産して改名の末国有企業になる。
 地名からトヨタって名前になるみたい。

芝村:
 さて最終戦勝利おめでとう
 3年目をまたずに大勝利エンドだよ
 エンディングランクS

(喜ぶプレイヤー達)

芝村:
 リアルタイム参加で成長点20を得た。
 またこれとは別に後追いでも最後まで完走できた人には50成長点が与えられる
 これは早期修了に伴う調整点だね。
 4回のプレイがスキップされてしまったので

高原:履歴的には放課後戦士完走ボーナス、などでいいでしょうか>50点
芝村:はい。
高原:ありがとうございます。
 並びにリアルタイムは参加と同様にゲーム参加時の発言を根拠、後追いは提出URLを根拠、でいいでしょうか?
芝村:はい。

芝村:
 あとすわろうに300点のツール作成サポート報酬ね
 あとツール関係だとはぐろとGENZもやってるよね。はぐろ70GENZ50かな。

(おめでとうございます!! など発言するプレイヤー達)

一法師リツ:ほんとはGENZさんのサポートツールと、玄霧さんの汎用機体見本にも感謝です!
 玄霧さんの見本でめちゃめちゃ助けられた一ノ瀬勢
芝村:玄霧には星1個あげよう

(おめでとうございます!! など発言するプレイヤー達)

はぐろ:すみません、今週のパーツご利用数をご用意していたんですが……T21機分はカウントしないほうがよいでしょうか
芝村:してもいいよ
はぐろ:ありがとうございます。パーツ数今おしらせしてしまってよろしいですか?
芝村:はい。

はぐろ:
 T19~21 パーツご利用数トップ2は
  T19-Shishihige(センサー):月松堂:31件
  一意攻苦(装甲):七飾蛍:29件
 でした

芝村:またパーツ人気は全員10点ね

(おめでとうございます!! など発言するプレイヤー達)

芝村:では解散しましょう。お疲れ様でした。

(お疲れ様でした。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)

/*/

(23:38。ゲームが終わった後のコミュニティにて)
(お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)

セタ:終了直後の余韻中に申し訳ありません。
 当国の春雨さんと、無名騎士のカルカロフさんですが無事に回収できましたでしょうか……?
芝村:回収できたよ

鷹臣:そして個人的なことですみません。一年目12月のグラス配ってた来須さんはうちの人だったんでしょうか。そしてあの後どうなったんでしょうか……!
芝村:別番組なんでしることはあるまい

鷺原哲史:べつばんぐみ。
とよたろう:別番組
鷹臣:べつばんぐみ!?

芝村:
 今回は別番組ありまくりやど
 カルカロフが爆発してフォロー おそらく次回もそれなんで

鷹臣:ありがとうございます。NWを離れて出張中であれば、無事を祈ることにします。
芝村:幸いテロられてないから
 悲しいことに無名なんて跡地扱いだし

芝村:放課後戦士は情報戦の3年目がなくなってしまいw

GENZ:情報戦とか、あとレーザー防御もなかったですね
雅戌:対レーザーなんかもこのあと出てくる予定だった、とかですかね

芝村:
 敵がレーザー使いまくると思いきや、なんとレーザー開発終了前にオワタ
 試作品を仮面が使ってたんだけど水没してしまい
 狙撃でね
 そんで開発が後退して
 経済制裁でその後試作用のレーザー発振器が買えんかったんよ。

芝村:
 なんで敵は割とケチな動きしてるね
 自動車アタックとか
 まあ。暗殺したら暗殺され返されるので普通はやんないよね

芝村:
 あとは佐伯をムデンが鍛えだしてから潮目がかわり。
 以外に色々な人がかかわってるいつもの平常運用
 まあ今回はいつもと比べると直でキャラ触らないなら変則方式だったね
 おかげでキャラ性があったとも言える

カルカロフ:すいません、今後の改善のために伺いたいのですがリアルとゲーム内容が近すぎる際に迂闊な発言を避けるよい方法があれば。
 今回のような事を避ける為にアドバイスいただけますと幸いです。 発言の距離感をつかみきれず申し訳ないです。
芝村:え。みんながちゃんと止めてるから無視しなければいいのでは……
 あと自分の専門に近いいうても憑依する仮面とか売ってないやろ……
 まさに憑依される仮面にやられとるやん
 全く完全にリアルなんてないから疑ってかかるくらいでもいいと思うけど。

芝村:
 さておき放課後戦士は数値だけで遊ばせるゲームとしては結構難しくしてるんだけど
 サンプルが出てたせいでだいぶ難易が下がってたねw

雅戌:そうですね。サンプル作成の恩恵はとても大きかったと思います。
 玄霧さんに星が出たのは納得でした。 他にはakiharuさんなんかもかなり積極的に構築されてた印象はあります。
十五夜:あきはるさんの見本機体にもちょこちょこお世話に
一法師リツ:秋春さんの六条くん見本もよく参考に
芝村:おお。じゃあakiharuにも星出しとこか

(おめでとうございます! など発言するプレイヤー達)

十五夜:やすたみさんのイラストと解説も楽しくて良かったです
芝村:へー。イラスト
雅戌:モチベーション高く遊んでおられる方が一人いると、周囲も盛り上がりますし
 やすたみさんがいてくれたことの恩恵はかなり大きかったのでは、とか
芝村:せやな
高原:イラスト投稿所に出されてるやつっすね
芝村:見た見た
一法師リツ:https://discord.com/channels/780527861299544106/939769400033165312/1375667324350365696
 こちらとかも

芝村:
 こだわりの芋ジャー
 自衛隊の時にジャージ使ってたんだけどなんか学生時代の延長みたいな気分だった

とよたろう:自衛隊名物ジャー戦
はる:ジャー戦の人たちは見学の時に見たな

はぐろ:最初「何人くらいかな……30……くらい?」みたいな感じでしたよね 最後は55人に<参加者
芝村:まあ55は少なめだけどそこそこ行った感じよね
 そのへんは一番はあれよ。ザッパーが

muI:機体とパーツで週に2回の締め切りが結構大変でしたね……
芝村:締め切り1回は大変すぎて

GENZ:作るリストに格納するとツールで読める、のは革命でしたね
 googleスプレッドシートの強みが
芝村:GENZ  高く評価
(スプレッドシートのあれこれについて良かったところや感想を話すプレイヤー達)
芝村:最近エクセルがダメな子で
 サブスク切ってしまおうかと>MS
雅戌:サービスが低下していくこと、ありますよね
芝村:いやもう、勝手にデータいじるのが……>EXCEL

すわろう:6年分くらいの経験値。
 ツールはタンコグラードとアルカナマトリクスを意識していました。
 タンコグラード、おもしろかったなあ。

芝村:
 今回はタンコグラードよりゆるめ
 タンコグラードは総当たり検索除けで、俺が数値調整を直でやってるので
 ワイの直感で総当たり検索を回避という
 なんでタンコは一回もテストしてないなあ

芝村:
 放課後戦士は実はサンプルなかったらかなり難しかったんよw
 慣れるとね。数字から物が見え始めるんだけどね
 足はもっとしゅんとせんかい。とか。
 エンジンは太くても意味がない。それより安定性とか
 武器は使用一瞬だからまあ最後でいいわなとか

セタ:そういえば、芝村さん。
 頭部武器射撃が判定がそもそも無かったのは、やっぱり「そんなところで打ったら首もげるわ」っていう理由ですか?

芝村:
 うん。頭部武器はまぶしくなって画面焼けするので、学生誰も使わない
 使わないので判定もない。
 実は超大型ウォードレスがでてくると使うんだけど

高原:なるほど セプ名物のフォートレス #七夜月とかに出てくる奴
GENZ:センサーを分散配置するとかの
雅戌:機体サイズが大きければマズルフラッシュが邪魔にならないんですね
 今回出てきた10t級メックよりさらに上の30tメックってのが第二層にはいて 情勢次第では投入されてたんじゃないのかなあ…

芝村:
 今回100tとか恐竜的な敵がでずw
 用語解説でみんな盛り上がると思ったが、でなかったという

一法師リツ:メック世界の常識や状況がよく分からなくて、ちょっとロールプレイもだもだしてました……デカいロボ普通にいる世界なんですね?
雅戌:メック世界はこれまでの情報の範囲では、WDがいる世界だったんですが、今年の頭ぐらいの時期にI=Dが導入されつつあったんですよ。
 なので、機動兵器が普通に実用化されつつある世界、だったんでしょうね
GENZ:現地で生産されつつあった ので基地ドカンした
Wyrd=紘也:I=Dが…? 理力エンジンは…?
雅戌:そりゃもう世界外組織からの供与っすよ

涼原:ああ、そのための壁抜きだったのかな……
阪:壁抜きなかったねー
GENZ:あー、壁抜きなかった

芝村:
 壁抜きがないのは勝ってるせいやで。
 もしザキハラが身を挺してなかったら壁抜き出番あったはず。
 拉致救出ではまあ使うので
 逆に言うと勝ってると使わんのよね

戯言屋:そういえば店長は、結局どういう存在で狙われてたんですか? 普通にこちらの拠点のオーナーだから?
 帝国の関係者とかですか?

芝村:
 店長は重要人物なので。むしろ、放課後戦士がおまけ
 帝國とも関係ないなあ

雅戌:くわしくはこちら
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1370713991114129489
涼原:#メックワールドエースゲーム側の重要人物ってことですね
芝村:まあエースが関係あるかどうかというと微妙だが

芝村:
 そうねえ。みんなが分かるように当たり障りないように説明すると
 彼女を殺すとゲートが閉じる。それがとても敵の利益になる
 つまり彼女の開いているゲート上のどこかにあるんだよ。敵の本拠地が

高原:直通ルートを防ぎたい敵の行動
GENZ:ルートを塞ぎたい敵

涼原:今回も店長のwtgを抜けた先がホクトが支配する世界だった、って感じですよね
芝村:放課後戦士世界も店長のゲート途上だね

雅戌:クロスアクシャはお姉さんの価値について認知してなかったりしたので、仮面を使ってる敵勢力のほうとの繋がりが元々強いのかもしれない
高原:当然店長はそんなこと知らねえから こっそり防衛してる

ぱんくす:ゲート上って事は、貫通型ゲート…。
芝村:そうだね。貫通数だけでいうと光太郎超えとる。

高原:バーミヤン以上ですか。 そりゃでかいな。
 単一の世界じゃなくて複数の世界に接続しているのを貫通型と言います。
GENZ:バーミヤンWTGというと3-6だから…店長は5世界以上? それはすごい

芝村:
 なので一度死んでもがんばって蘇生させたり(クローンボディに移したり)
 おかげで幼女に

雅戌:護衛用にじっちゃん(ペンダントのほう)が送りつけられていたりもした。
 まあペンダントはしょっちゅう投げ捨てられてたけど

芝村:
 んで来週に一度開催ゲームだすわー
 来週は感想会予定だけど

芝村:ではおちます。おやすみー

(お疲れ様です。ありがとうございました。など発言するプレイヤー達)


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1391199532183978124



●2025年7月7日(月) 質疑回答

(21:56。コミュニティにて)

竜乃麻衣:後追い参加についての質問になります。
 現在T7からの後追いとしたいと考えているのですが、すでの締め切りは過ぎてしまい、後追いをする事はできないのでしょうか?
 T6まではすでに提出済みです。
 お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
芝村:後追いはできますよ。締め切り日は別途通知予定です。

ユーラ:放課後戦士のゲーム開催ありがとうございました。
 確認させていただきたいことがありますので質疑をお願いいたします。
 Qy1.7/6のリアルタイムゲーム内で、アイアンハンドのリクエスト内容が「バーサーク:400」から「徒歩回避:400」に変更されました。
  この変更後の判定に提出したプレイヤーは、「徒歩回避:400」の条件で改めて課題判定ファイルを提出する必要があるでしょうか?
  (事前に機体提出と一緒に出しているクリア見込みでは「バーサーク:400」なので)
 Qy2.これから後追いで参加する場合、アイアンハンドのリクエストは「バーサーク:400」か「徒歩回避:400」のどちらになるでしょうか?
 以上です。よろしくお願いします。
芝村:Ay1 いいえ。バーサークでよい。


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1391764841890320474



●2025年7月8日(火) 「雨の日の剣聖さん」 第50話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月8日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第50話 反乱起きる
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792436159906838


 移動用:なし



●2025年7月9日(水) 「雨の日の剣聖さん」 第51話が更新 / エースゲーム情報(NWへの被害と鎮圧)

(16:12。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月9日(水) 16:12 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第51話 思わぬ転がり
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792436249971080

/*/

(日付変わって00:32。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

雅戌:
 ●250709エースゲーム情報まとめ

  本日開催されたエースゲーム結果のまとめとなります。
  放課後戦士最終回で一部PCが敵に操られた影響がNWにも出ているため、その対処にあたりました。
  鎮圧には成功していますが、被害は相応に出ています。
 
  今回、通常ではあまり行っていない『現地の状況の悲惨さの描写』を、あまり伏せずにそのまま掲載しています。
  閲覧により精神的ダメージを負う可能性がありますので、心身ともに余裕のある方以外は、閲覧しないことをおすすめします。
#まとめ補足:テキストファイルが添付されています

/*/

(00:34。コミュニティにて)

雅戌:
 本日開催されたエースゲームにて、日曜の放課後戦士で発生したNWの被害を拡大させないための対処を行いました。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1392528903742029895

 今回、被害状況を詳細に記述しており、いささか精神ダメージの大きいものとなっておりますので、閲覧注意とし、ファイルをDLしないと見れないようにしてあります。
 (ファイルを閲覧されない方への簡単なまとめとして)
 NWで発生した攻撃そのものは鎮圧に成功し、対象となるPCの浄化と逮捕には成功しているのですが、
 対象国に大きな被害がそれぞれ発生しております。

 敵に操られる、というのは、それだけ辛いことであるという点を、今一度ご承知おきいただけますよう、お願いいたします。
 星鋼京さんと無名騎士藩国さんの被害をもっと減らせれば、という思いは強くあり、忸怩たる思いではありますが、今後の復興のお役に立てるべく、引き続き活動してまいります。


 移動用:なし



●2025年7月10日(木) 吏族チェック作業者募集中!!

(09:27。コミュニティにて)

芝村:はい
#まとめ補足:何に対する返答か確認できませんでした

/*/

(14:07。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

風杜:
 【吏族作業募集】
 工部尚書の風杜神奈です。シーズン6の財務チェック・判定チェックのため、作業者募集を行っています。

 受付【パスワード:idress】
 https://lhz-fan.sakura.ne.jp/rizokubbs/wforum.cgi?mode=read&no=105&reno=no&oya=105&page=0#105

 登録した方で「吏族会議室」に招待されていない方はGENZまでDMをください。招待を行います。

 財務チェックにおいては
 ③チェック対象抽出
 作業を行っております。

 判定(工部)チェックにおいては
 ①全判定データ収集
 作業を行っています。

 登録された方は奮ってご参加ください。


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1392663453608706131



●2025年7月11日(金) エースゲーム情報(無名騎士藩国の威信回復への道と吏族チェックに参加しよう!)

(10:11。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)


雅戌:
 ●250710エースゲーム情報まとめ

  昨日開催されたエースゲーム情報のまとめとなります。
  NWにおける先日の事件で大きな被害を受けた無名騎士藩国の威信点低下問題に対応すべく、威信復活の道を模索する活動を行いました。
  具体的になにか行動を起こした、というわけではなく『こうすれば回復の可能性がある』という情報なので、ご注意ください。


 ◯無名騎士藩国の窮状
  無名騎士藩国は、現在、砂漠だけの国となっています。
  先日の攻撃は(共和国共同という形で)鎮圧されたものの、テロが頻発したことで安全面の信頼性が大きく低下しました。
  また、同じPC(カルカロフ氏)が続けて事件を起こし、再発を警戒する動きが強まったことで、設定国民の心が折れ、
 他国からも支援を受けづらくなった、という要因があります。
 (各国が、この10年の戦時体制下で疲弊している、という理由もあります)


 ◯その素地となったもの
  この状況の直接と引き金となった事件が先日の一件であることは間違いないのですが、
 ここに至る要因そのものは、無名騎士藩国に以前からあったものでした。

 ・無名騎士藩国に対する他国からのイメージが『虐殺国家』『無法地帯』など、過去の悲劇の影響を強く受けている
 ・反技術活動家による知的階級への攻撃・迫害が尾を引いており、知的階級が避難先の国から帰還することを嫌がっている。
 (反技術活動家は、半分が死亡し、残り半分は内心嫌々ながら、科学支持側で暮らしている、とのこと)
 ・単純労働者階級の扱いが知的階級に比べて露骨に悪かった時代があり、その恨みが反技術活動につながり、今日の状況を作り出している。
 ・反技術活動によるかつての虐殺によって、教育機関が甚大な被害を受けており、新たな知的階級を育てるための環境がない。

  これら問題を乗り越えていかなければ、失われた威信点の回復は難しく、PLが努力を重ねても、その効果(獲得できる威信点の量)が小さくなってしまいます。
 

 ◯カルカロフ氏の処遇
  信用回復の第一歩として、今回の事件を引き起こしたカルカロフ氏に対する公的な処罰の表明が必要不可欠でした。
  処罰がなされ、再発が抑止されていることが知れ渡らなければ、周辺国からも支援が行いにくいためです。

  これは最終的に、処罰の厳しさと将来的な社会復帰の可能性の兼ね合いから、『宰相府の監獄病院に収容』という選択となります。
  共和国にとっては恐怖の対象である宰相府の監獄系施設への収容、という点で厳罰であることをアピールし、
 病院への入院であることにより、上がりすぎたHPの低下を試みつつ、回復後に治療完了の証明が可能になるという落とし所が用意される形です。
 (PLが悪事を行った訳ではないので、リカバリーの道は用意されてしかるべき、という考えの元、こうなりました)
  この件の公表にあわせ、氏の養女については保護がなされる予定です。

  なお、こういった再発抑止のための活動(責任問題の解決)は、国土が更地状態になったまま復興が進まない藩国全般に足りていない部分である、とのことでした。


 ◯知を取り戻そう
  次に、知的階級となりうる子どもたちに教育を施す環境を用意すべく、ペンギニアの協力のもと、ラジオが大量に支給されることとなりました。
  共和国は伝統的にラジオ放送が強い文化圏であり、多くの娯楽作品を聞くことができるため、
 娯楽で興味を引いて、教育番組を聞いてもらうことで、知を広めていこう、という狙いです。


 ◯そうだ、吏族チェックに参加しよう
  ここまでの2つの施策を実行すれば、無名騎士藩国が周辺国からの信用を取り戻すための土台が用意できるだろう、という見込みが生まれました。
  そこから先は、PLの努力が求められる部分となります。
 
  アイドレス再開前の現状における、威信点(信用)獲得の具体的手段として、第一の候補となるのが吏族チェックです。
  現在開催されている、シーズン6の吏族チェックに参加し、作業を進め、完遂することで、威信点を獲得し、国の信用を高めることが可能となります。
 
  なお、吏族チェックにPLが参加することで恩恵を受ける国は、無名騎士藩国だけではなく、全藩国共通です。
  特に、世界忍者国、ヒダマリ国、紅葉国、akiharu国は、混乱期が長く税務調査や国勢調査も済んでいなかったため、吏族チェック参加・完遂の意義が大きいようです。
 (次点として、森国と南国の国家は、自国のみでの作業環境がペンと紙とソロバンのままであるため、効率が悪く、吏族チェックの恩恵を受けやすいとのことでした)
 
  吏族チェックの参加者増加と早期完了が、NW全体によい影響を与えるのは間違いないようです。


 ◯余談:吏族尚書の3つの拠点
  現在、ニューワールドにおける吏族の拠点は、共和国のFEG、帝國の暁の円卓と、2箇所あるようです。
  本来は無名騎士藩国にもあったのですが、度重なる混乱により機能不全に陥り、現在は喪失しています。
  威信点向上により他国からの支援が集まり、復興が叶うならば、3つ目の吏族の拠点が復活するかもしれません。


/*/

(10:14。コミュニティにて)

雅戌:
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1393036951531032639
 昨日開催されたエースゲームの情報まとめを作成して公開しました。

 無名騎士藩国の威信点が壊滅的状態に陥った件の解消を目指して調査を行った結果として、
 他国からの信用回復に努めるための方策が定まっています。

 そのうえで、本格的解消のためにはPL側の活動も不可欠ということで、吏族チェックへの参加と進行が寄与率高いよ、という結論に達しました。
 吏族チェックへの参加は、(無名騎士藩国の方に限らず)情勢によい影響を及ぼしやすいので、強く推奨されそうです。

/*/

(12:07。コミュニティにて)


444:いつもお世話になっております。
 放課後戦士でのプレイミスにともなう
 アイドレスでの自PCと、仮面を割る際に触手に寄生された秋春さんのPCについて
 DMでご相談にうかがいたいのですが、よろしいでしょうか?
芝村:構わないけどリアルタイムでは応答できないよ。

カルカロフ:お忙しい所失礼します。 いつもゲーム開催ありがとうございます。
 今回の放課後戦士での発言によるプレイミスで起きた爆発と被害、それにともなう今後の対応について、どうするのが良いか相談させていただきたいのですがDMにて相談に伺いたいのですがよろしいでしょうか?
 大変恐縮ですがどうぞよろしくお願いします。
芝村:構わないけど以下略


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1393428448894259276



●2025年7月12日(土) 「雨の日の剣聖さん」 第52話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月12日(土) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第52話 猫のお味方
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792436400486076


 移動用:なし



●2025年7月13日(日) 放課後戦士アフタースクールウォリアー 感想会:「カーテンコール」

(20:51。コミュニティにて)

セタ:いつもお世話になっております。
 星鋼京所属のすわろう氏・春雨氏の代理としてのご相談となります。
 https://discord.com/channels/780527861299544106/1203712639805554758/1393036988365672591
 先日のエースゲームにて、「放課後戦士」にて仮面に寄生されたカルカロフ氏が公的な処罰の表明のため、
 宰相府の監獄病院に収容という処置を受けているとの情報共有がありました。
 当藩でもすわろう氏、春雨氏が仮面に寄生され、国内でのテロ活動に関連するという事がありました。
 設定国民の感情を収めるためにも、当藩でも上記2名についてなんらかの対応が必要かと考えておりますが、
 対応は可能でしょうか?(あるいは既に現地PLACEやACEが対応済に付き、対応不用でしょうか?)
 こちら、ご相談が可能でしたら、ご対応よろしくお願いいたします……
 (対応可能でしたら、お返事の後にDMにて送らせていただきます)
芝村:まあ二人については連続でもなし同じミスでもないので神経質でなくてもいいと思うよ
セタ:ありがとうございます。
 それでは現地PLACEや、 ACEが良きに対応すると思いますので、そちらにおまかせしようと思います。 ありがとうございました!
芝村:はい。

/*/

(21:00。セッションルーム4にて)

(放課後戦士アフタースクールウォリアーの感想会が始まった……!)

・2025年7月13日(日) 21:00 セッションルーム4 放課後戦士アフタースクールウォリアー 感想会:「カーテンコール」
 https://zaregotobeya.onmitsu.jp/s20250713asw4.html

芝村:
 カーテンコール
 放課後戦士のプレイヤーは入室することができます

(こんばんは。と発言して入室するプレイヤー達)

芝村:
 それではそろそろ始めましょうか。
 皆さんこんばんは

(こんばんは。と挨拶するプレイヤー達)

芝村:
 まずは放課後戦士の大勝利おめでとうございます。公式戦ではここ最近出てなかったSランクでした。
 エースゲームの関連出動は3回で期間の割に多かったかもw
 この差は結構あって出動できなかった式神はやっぱり大苦戦してたからねえ
 問題対応以外だと何回だ? 3回か

雅戌:ガソリンタンク引火問題、装甲問題、塹壕問題で3回、だと思います
芝村:計六回。かなり手厚くサポートがされているわけやな
雅戌:装甲車とトラックを足代わりに使うお話もありましたね。4回。
芝村:7回だった。
GENZ:あと結果的に放課後戦士世界だったのがもう1回ですね

芝村:
 それ以外にもツール関連とか作例とかでサポート手厚く、それらが勝利に貢献したのは間違いないね
 一方で難易は割と極悪でした。特にロール進行時の難易度高さは靴増しのものかも
 このあたりの難易が高かった理由は逆説的で大勝利とサポートで敵がどんどん撃てる手が減っていっての話でした。
 敵としては逆転の目をプレイヤーへのダイレクトアタックに絞って大規模実施した形やね
 それで実際相応に効果あったので、敵は学習するんじゃないかな
 佐伯みたいに要人暗殺とダイレクトアタックが
 佐伯は特に暗殺されぬようにムデンが鍛えており。
 介入終了後もしばらくはムデンが様子見るとのこと。
 クリスマスパーティーは下手打つと仮面の人に情報が抜かれてたねえ
 ちゃんと後の方で戦う保育士として再登場してるw

芝村:
 三好は下っ端感が抜けずw
 89コンビは先日同人誌即売会場におった
 知り合いのところに顔出してはだべって去っていくプレイしてた

高原:冷やかしにきてた
十五夜:いましたねw
風杜:きてたね
雅戌:放課後戦士世界のその後をちょっとだけ任務のためにプレイしたので
GENZ:平和になったので…
雅戌:わざわざ壁サークルに並んで声をかけてくれるいい先輩だった
はぐろ:エース壁サーなの!?
高原:まあそういうゲームだったんや
十五夜:壁サーになってるエースもいましたネ
雅戌:割と真面目な任務だったんですよ
GENZ:謎のゲームが。いや真面目な任務なんですけどw
はる:はるが料理動画の人としてバズったり
十五夜:きわめて真面目にオタクしてましたよ

芝村:
 一ノ瀬のその後もちらりとそこで情報出てたがエースには出してないのでここで出そうかとw
 一ノ瀬はその後1年かそこら事あるごとに誰かに話しかけようとして相手がおらずにしょげるという行為を繰り返してたんだが

雅戌:
 #七海ですね
 #七海は元々他世界の人間で、作戦のために第三層にきていたので、事件終了後に世界移動して次の戦いに向かっていった結果、放課後戦士たちの記憶からは消えています

芝村:
 んで今はマンガを貪るように読んでるとか。
 マンガの中におったんよ。七海が

玄霧:#無名世界観では別の世界の話が漫画やアニメの形式で現れたりするという話
十五夜:#他世界の様子がフィクションとして投影される
涼原:あー、無名世界観においては創作物は他世界の写し
ユーラ:#漫画という形で他世界での七海ちゃんの様子が

芝村:
 あと三好がダンボール号という改造車作ったけどみんなから笑われてるとか。
 三好は機械系に進んでウォードレス工場の皆さんの後輩に。やっぱり下っ端だった

十五夜:ダンボールも引き上げられて
鷹臣:あー、ダンボールも世界外だから…

芝村:
 その後が聞けるのは大勝利エンドならではだね。
 それ以外だと次の戦いがあるんで情報がでてこない
 あと五月が女子大生になったとか。
 髪にパーマかけてたとか事細かく藤原が解説しており
 藤原はショックだったらしいw 好きだった人が変わっていく悲しみとかなんとか。
 んで女性陣に怒られる

涼原:どうして女性陣にその話をしてしまったんだ
芝村:ヒント。飲み会

阪:飲める年齢に?
雅戌:3年くらい経過してた気がする
高原:4年じゃなかった?
GENZ:4年やね
十五夜:4年か

芝村:
 まあ介入が終わって世界距離がまた離れ始めて時間差が大きくなるわけだな
 逆のパターンもある。
 こっちでは何年も経ってるのにあ向こうでは時間経ってないとか
 マドリアかな。みんなが知ってるケースだと
 世界軌道がニューワールドより内側の世界ではどこも時間経過がゆっくりで
 逆にニューワールドより外側の軌道、わかりやすくいうと世界番号が進んでると時間経過が早いのよ。外側ほど早いかというとそうでもないけど
 マドリアは世界番的にH系列なんでまだ近いんだけどそれでもな
 ガンパレ世界みたいにE系列だとまあ。進まん進まん
 セントラルに飲み込まれてるからまあ突入が難しいのだが
 今となってはニューワールドにいる分裂した人たちが唯一の消息みたいなのもかなりある

GENZ:5はE
高原:#ABCDE
りんく:(アルファベットそういう意味だったのか……の顔)

#まとめ補足:
# ・謎萌えwiki ワールドナンバー
#  https://nazomoe.pun.jp/mw/index.php?title=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

芝村:
 そこはそれ。膨大な世界設定覚えてる人は中々いないというか。
 海法二十五年めで謎を解くとかある世界なので
 不親切なんで説明が四半世紀後とかある。

芝村:
 さておき、今回はみんなでパーツビルドしてたけど、中々面白かった。
 名前が定着したというか広く知られてるのもあり
 ヒメコナツとか
 3年目とかにならないとあれ超えられないからなあ

白河:3年目って、パーツ上限解放とかありました?多分T26あたりでALL250パーツで埋め尽くされる感じでしたが。

芝村:
 実はスケール上がりがでてきて
 敵味方9メートルのロボが
 するとこれまでのパーツは性能10分の1ねー。とかになって
 まあそのへんだと登場人物の半分くらいは死んでだろうから
 砲弾威力が強すぎてかすらなくても死ぬ
 死ぬたびにどんどん追加が来て最後中学生とか小学生が大半とか
 毒ガスで半分死んだり
 そういうフラグなんよ

芝村:
 逆に言うと戦争の悲惨さを語るリアル系戦争物からプレイングで脱出してんだよね。
 ビフォー・アフターでいうとアフターではどう見てもジェダイ・マスターのおじいちゃんが鬼のような指揮でロシアアメリカ、中国を切ってステ
 銃撃でポンと死ぬ最初の例が生き残ってヒーローになったり
 突然異世界からこの機体が人々の命を救うことを願うと帝国語で書かれた機体を三好が受領して
 なんかラスボス戦で女の子2人が立ち向かい
 大ラスで1人がウォードレスをパージしてそーど01を起動するというね
 完全にリアルミリタリーから離れて、つまり世界軌道を捻じ曲げて堂々たる王道のファンタジーになって駆け抜けていくという

芝村:
 逆にいえば大勝利で誰も死なないとはファンタジーなんよな
 ダークレインも同じだねw悪戦苦闘の末に晴れ上がる
 割とエースゲームも大変だったけどなw
 案件多くて
 何見捨てるかみたいな話に

高原:ソッスネ
GENZ:ウッ まあ、死亡回避が第1優先と 寝覚めが悪いので…
雅戌:新しいシステムが複数同時に回ってたのもあってアップアップになってた部分もありますしね
 敵拠点っぽい世界を見つけたけど時間的に調査してられない、とかは、あった
十五夜:子供を助けねばエースとは言えぬと

芝村:いやー、敵拠点惜しかったアルネーモスコシでダイショウリダッタアルヨ

雅戌:まだ追跡の余地はありますから、頑張ります
十五夜:その内また見つかるかと
GENZ:敵拠点らしき…まあ、そんな遠くじゃないはずなので…
十五夜:ということでオタクになって…
一法師リツ:そこ繋がるんだ!!???
涼原:近郊世界情報取得だったわけですね>同人誌から
GENZ:フィクションを漁ることで近傍世界を探ると
十五夜:近傍世界へのルートをフィクションから探る
高原:創作物から近似世界の情報を探るゲームだった
GENZ:#ちなみにゲームをやると直接介入しそうだったのでやめた

ユーラ:同人誌即売会でそれっぽい作品を探し……
雅戌:いや同人誌は主題ではなくて
 それぞれがそれぞれのオタクウェイを極めて何かに行き当たれば、世界の一つや2つ見つけられるだろうと
阪:まぁいい作品見つけるにはオタクとして極まらないとみたいな

玄霧:ところでこの流れで聞いてしまうんですが、星7個あつまりまして。
 チャレンジするに参加できそうなゲームはありますか?
芝村:どうだろな? 参加機会というと通例実戦になるけど。実戦は今結構やってる
玄霧:エースの面々からも「なんかずっとエースゲームしとるからいつでもええんちゃうか(意訳)」みたいなことを言われたりしたんだですけどこう
雅戌:いきなりアルカナナイトに出てきて死んだGENZさんみたいなのもいるんで大丈夫じゃないすかね
GENZ:初手黒星でもなんとかなってるんでなんとか
高原:あれはでもそもそも参加してからだったじゃん
GENZ:チャレンジ黒星はまずいかw
玄霧:いやまて君ら、俺はチャレンジなんだよw
 しんでもええやろから、みたいなノリでいわれても困るんだよ!
芝村:そうねえ。そういうのも分かる気はする。十五夜とか阪のときみたいに逆転の一手でエースチャレンジするようなことは最近ないからいつでもいいんじゃない的アドバイスになったんかもね

雅戌:基本的に介入権を行使するだけならエース資格があればできることだと思いますので
十五夜:GPMのやつは特殊ケースでしたからな
高原:(京都駅のにしんそば屋で海法さんと一緒に最後の詰めの質疑してた記憶がよぎって水を飲む)
海法:(そんなこともあった。何の時だっけ)
高原:アルマトガンパレのラストのエースチャレンジのやつすね…
芝村:救った世界のことなんか覚えてないわ。でも友達はいたのよ。それは忘れてない。
はぐろ:かっこいい感じに……
十五夜:さすが海法さん
一法師リツ:かっこよ……!
涼原:かっこいい……!
GENZ:カッコいいセリフになってる!
阪:ww
十五夜:w
玄霧:渋いセリフにw

芝村:
 まあ。一ノ瀬が思いのほか七海ロスで悲しんでるのでなんかしてほしいという要望は来てるので
 桜子が連絡入れてきてる
 桜子は新型艦のテストで現地を往復してるので
 正確には隣のメックワールド。つまり第2層に基地を作ろうかと言う話になってて
 これまで不定期航路でほっといたらまた敵が湧いてきたというのが雑な放課後戦士の説明なので

雅戌:お姉さんの居場所がバレたので本格的な防備がいる
高原:前々からそういう計画はあったので、ついにガチで実装することに
雅戌:まあ外征の類がこの1年ほとんどできてませんでしたからね
 アイドレス5以降はひたすら内憂内憂内憂外敵外敵外敵

白河:そういえば二層の防衛といえば、おじいちゃん達もかっこよかったな。

芝村:
 おじいちゃんたちはどれもアイドレス世界の人やでw
 引退した各国の大物が余生をあそこで過ごしてる
 エースに分かるように話するとアクベンス作る時に貴族との折衝した時にガチャガチャ言ってた連中とかがおじいちゃんやな
 それ以外だとあれだ。ツアーズ2でしらいしとかフシミに寄って今後の戦いを聞いてた貴族とかやな

十五夜:それがなんでまたメックへ?
雅戌:メック世界への介入時期はかなり昔ですよね スターファイターの筐体が導入された頃にはすでにいた
十五夜:おじいちゃんたちは結構前からいた

芝村:
 いやほら共和国はどんな大物でも政治家辞めたら一市民やん。建前は
 でも帝国だと先代領主は要は院政の原因だからな
 だから帝國は体のいい追放先をね。
 そこで若いのをかわいがってたまに大活躍するという

雅戌:なるほどー 世界調査局辺りにポストがあるんだろうな
GENZ:貴族その後のセカンドライフ
十五夜:なるほどそれで色々融通を利かせてくれるわけだ

芝村:
 ちょっと趣旨から外れるが共和国の政治家で引退した後の話だと
 モーラの手伝いを最前線でやってた人が無名やレンジャーでのかつての大物政治家だったたとかはある。
 逆にいえば共和国は追放せんでも、あるいは職業制限せんでも回るわけよ。
 まあどっちも若いねーちゃん応援してるだけじゃんは、そう。 文化は違えど

(アッハイ わはは w www www www ww wwww など発言するプレイヤー達)

芝村:
 ダンボールの整備は逆に言うと年寄りの独壇場でした
 そもそも理力エンジンの再起動法しってるのはザッパーの最後に現役だった人達なんでもう百年前なんよな
 ところが世界軌道が外側だと時間の流れが速いんで、百年前を経験した人が生き残ってるという

高原:オフにするという機能そのものがない

芝村:
 むしろ理力エンジンは停止法が長らく不明だった
 まあ発掘してるエンジンに頼ってたので
 よくわからんけど動くぞエンジン
 逆にいうとそのせいで新型エンジンができないできない
 アイドレスシーズン1から4まで全部同じエンジンといえばわかるかな
 ダンボールとRTRが同じエンジン

雅戌:だからエンジンを2つのせてハイパワーにすることで性能を追いつかせたのがベラム
犬森:研究者…研究者を育成しなければ
高原:理力エンジンはTLOなので 普通に研究するのを育てようとするとまあ無理…
GENZ:#理力エンジンはメタルライフ由来なので以下略
芝村:ケンタウロスの、おねーさんが さておき
はぐろ:き、気になる発言が途中で!

芝村:
 昔ナイトはほんとにウマに乗ってたというか四本脚だったんだが
 ある時それだと動かなく成る事件が起きて
 人間が動いてるの見てメタルライフも急遽人間を設計に組み込んだ

GENZ:古ナイトはケンタウロス型から進化して人型になった、という話
雅戌:古のメタルライフたちがシオネ・アラダとともに光の軍勢として戦った時期ですね
ユーラ:#メタルライフ園見学していた時に少しお聞きしましたね
芝村:そうそう

芝村:
 それでそろそろ次の話でも
 次どうするかは選択肢が三つあって
 1つ目が追撃だよ。余勢をかって転戦する
 もう一つが慌ててアイドレスの内政復旧。今回それなり被害が
  まあ要するに2つ目の案はアイドレス再開だ
  すぐには再開できないと言うかその前に吏族出仕とか罰則があるので時間はかかるがまあまあそれでも早くはできる
 3つ目がR&R期間などに入って成長点稼ぎに入るパターン 思いのほか稼げてないからねえ

戯言屋:一部は追撃、大部分は内政とかそういうのは難しい感じですか。

芝村:
 難しいと言うかできないw
 エースが要するに一部として動くわけだが無敵ではないし、規模はどうしてもショボくなる

風杜:そもそもアイドレス再開したら他は止まりますもんね。エースゲームも含めて。
雅戌:内政でアイドレスシーズンインした場合、エースゲームも止まるので、エースゲームだけで追撃をするプランだと、猶予期間はチェック期間中だけ。
 それで勝てるならそれが一番美味しいとこ取りなんですけどね。
GENZ:アイドレス期間中の問題はアイドレスしかできない、というところですからね…

ポレポレ:前倒しにしたとして、9月より早く各種業務が終わるかどうか、と言うのはどうなんだろう
芝村:各種業務は大変だと思うぞw

戯言屋:せめて、R&Rのほうで敵を殴ることで、NWへの影響を下げるとか。難しいか。今回みたいにやられるかもだしな。
高原:R&Rはレムリア舞台だからなー
雅戌:レムリア世界におけるセプテントリオンは、ひとまず撤収した様子が見られます 遭遇して戦闘して勝ったは勝ったので
十五夜:一応、ホクトは追い出しましたね…
芝村:敵を殴れるときは殴り返されるときなんで

鷹臣:そういえば、現在行われている吏族チェックですが、これはあと工程の法官・護民官参加を考えているPCで吏族で触った案件は法官護民官で触るとよくない、などありますか?
芝村:当然ある
鷹臣:吏族チェック、下準備とかで結構手広く触りそうだからこう……
ポレポレ:吏族業務はだいぶ作業が細切れ&複数に分割なので、吏族参加すると実質的にほぼ全部ダメになるという
芝村:そこは尚書と話して決めるわ NGライン

芝村:
 今回法官が間に合わないと思われるんで機械当てはめやけどな。
 まあこうなることは予期してルール書いてるので ルールに罰則書いてるw

玄霧:昨日今日で命の洗濯できてればいいんだけど
芝村:そうだね

二日:1つ目の場合は新システムになるんでしょうか

芝村:
 追撃は華麗に新システムだぞ
 追撃の場合は軽めのゲームになるよ。
 んでどのくらい持つかはすでに崩壊してる国(無名)もあるわけで それをフォローするために吏族出仕があるんよ
 吏族出仕すると威信点が溜まるので
 外征中のテロというか空き巣で下がった威信をある程度戻さないと国単位で動けない
 もちろん森国とかは割と無事なんてすぐ再開も行ける

南天:確かに今内政したとして…になりそうですね…>威信点稼いで

芝村:
 まあ。内政しながら戦争もしますか。は無い、とエースの一部も意見表明はしてるね
 内政だけさせてくれという話

築山:こないだのシーズンでもそでしたが 戦争しながら内政はできないみたいですよね
 クラフトが無駄になるし

芝村:
 まあそうね。クラフト無駄は悲しいよな
 俺もたくさん作らせたのに悲しいことがw

芝村:
 じゃあ攻勢で一個世界分前線を押し上げるイメージで行こうか

(はい。と発言するプレイヤー達)

芝村:
 放課後戦士の世界をまた戦争に落とすのもなあ

 彼らは幸せになったのだ、で良い気もする

芝村:
 よろしい。では転戦だ。
 ゲームの報酬はゲームだ。まことゲーマーらしい心温まる結論ではないか

芝村:
 つーても実は仮面が全消えしてるんで落ち物パズルとしてはまあまあ明るいんよな
 むしろそのためだけに七海おくってんだから 鈴木さんも
 銀の剣を作るためにコンボを逆算して
 多重世界同時攻撃できるダンディを弾にして

芝村:
 まあ。仮面の件はニューワールドで出すつもりだが
 その後でテロられたら余計にアレなんで まずタイミングを見計らうべし
 敵は絶対狙ってくるので
 タコがかなりいい仕事してはくれたが、確認はしよう

十五夜:近傍世界にありそうではあるんですよな<未知の魔法体系
芝村:未確認魔法世界探しは順調に推移してて候補8個まで絞ってる。
 エースからそのうち出るよ LOOPかも
雅戌:8つも候補が出てきたのでどれにするかでだいぶ悩みそう 1箇所調査したんですが既に触手と七海には遭遇しました
GENZ:まあ触手はどこにでもいそう

芝村:
 ということで感想戦でした。
 では解散しましょう。お疲れ様でした。ナイスプレイ

(ありがとうございました。お疲れ様でした。など発言するプレイヤー達)


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1393922881507037337



●2025年7月14日(月) 現在ADICE停止中

(02:17。コミュニティにて)

不離参:
 大変ご迷惑をおかけしています。
 ただいま、ADICEで使っていたサービスのサービス内容の変更に伴いダイスが使えなくなっています。
 今、他のサービスで代替できないか検討中です。
 申し訳ありませんが、対応完了まで、別のダイスをお使いいただければと思います。よろしくお願いいたします。


 移動用:なし



●2025年7月15日(火) 吏族及び法官、護民官作業の兼職について(重要) / 「雨の日の剣聖さん」 第53話が更新

(09:04。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

GENZ:
 ◯尚書省よりお知らせです
 吏族及び法官、護民官作業につきまして、芝村さんに確認いただいた、兼職のOKライン・NGラインについてとなります。

 1.前提として、自国案件はどの組織であっても触ることはできない。
 2.吏族では「法官同士、護民官同士、同国の者同士」での作業をNGとし、1案件毎に必ず吏族のみもしくは複数組織で、異なる国の人が関わるようにして正当性を担保する。
 3,1・2を守る限り、吏族作業でチェックに関わった案件を、法官・護民官作業でも担当するのは問題ないとする。
 4,ただし各組織において2級以上の資格を持つ場合、兼職しないのが望ましいです。(特に2つ以上2級以上を持っている場合)
 5,資格を持っていても「今季出仕なし」と登録することでその組織の人ではない扱いで働ける、とします

 これによって柔軟に出仕が可能となると思われます。ご協力、よろしくお願いいたします。

/*/

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月15日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第53話 倒れた先輩
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792436592729113


 移動用:なし



●2025年7月16日(水) 感想集め(仮)からの感想募集中! / 質疑回答

(14:06。コミュニティにて)

砂子:
 こんにちは。公共事業の感想集め(略)です。
 出仕期間ではありますが放課後戦士のゲームが終了したので宣伝です。

 放課後戦士の感想、募集します。
 各プレイヤーの世界でどんなドラマがあったのでしょうか。
 1記事2成長点は保証されていて、集まった記事の内容で獲得成長点は変動します。

 他の人に知って欲しい力を入れた点、スカウトやサポーターへのこだわりなどなど
 お待ちしてます。

 (本公共事業は、砂子とミサさんにお手伝いにて運用しています)

 投稿手順はこちら
 https://misorasunako.hatenablog.com/entry/2025/04/27/211435

/*/

(19:47。コミュニティにて)

竜乃麻衣:お世話になっております。
 放課後戦士の後追いで完走をいたしましたが、成長点50点をいただく成長点履歴への記載の日付はいつになるのでしょうか?
  あ:後追いのクリア証明テキストを提出した日時
  い:リアルタイム最終日の7月6日
  う:その他
 よろしくお願いいたします。
芝村:あ

すわろう:お疲れさまです。相談をお願いします。
 放課後戦士後半ゲーム内にて自分のミスにより敵に操られてしまいました。
 その後、藩国内ではおおむね問題ないとお聞きしました。なので大丈夫とは思うのですが、念のため確認させてください。
 今回の吏族作業に参加すること、と次回ゲームに参加することに問題はないでしょうか?
 お忙しいところ大変申し訳ありません……。よろしくお願いします。
芝村:ないんじゃない? せいぜい国民を二人で50万くらい殺したくらいだし


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1394993764065611827



●2025年7月17日(木) 質疑回答

(13:40。コミュニティにて)

ポレポレ:お疲れ様です。 質疑をお願いします。
 Q1:この質問は吏族尚書と相談の上で行っています。
  今後(放課後戦士以降)のゲームで、芝村さんの判定なしでクリア証明提出→リザルト発生となる場合、提出日をもってリザルト獲得日時とする、としてもよいでしょうか。
  後追いなどの特殊状況における取り決めが無かったため、今後の判断基準にできればと思います。
 Q2:先日公布された、兼職のラインについての相談です。
  私は吏族2級・護民官3級の資格を持ち、吏族として1時間勤務しています。護民官として問題なく出仕するには、何が必要でしょうか。
   あ:吏族3級へ降格
   い:吏族の報酬を返上
   う:報酬返上&作業の巻き戻し
   え:その他
  質問の背景
  ・現在の護民官の作業は3級以上2名(リーダー+チェック)が必要
  ・現在、アクティブな護民官3級以上が少ない
  ・自国案件などで作業できない場合などを考えると、自分が抜けてさらに人数が減る事態は避けたい
芝村:
 A1 はい。提出日をもって根拠日とします
 A2特例として護民官が増えるまでは暫定的に許可しよう(個別で許可だします)より上級者のもとでガイドラインに触れないように動いてみてください


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1395263977092550737



●2025年7月18日(金) 特になし

 移動用:なし



●2025年7月19日(土) 「雨の日の剣聖さん」 第54話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月19日(土) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第54話 災厄のドミノ
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792436838361079


 移動用:なし



●2025年7月20日(日) 星見司処より出仕のお知らせ / 「雨の日の剣聖さん」 第55話が更新

(10:11。重要なお知らせ(ユーザー間用)にて)

涼原:
 ○星見司処より 出仕のお知らせ
 芝村さんに許可をいただけましたので、星見司処でも出仕活動を行うこととなりました。
 これはシーズン期間外でもニューワールドで調査を行えるエースの皆さんと連携して、次シーズンのために必要な戦略情報を得るというものとなります。
 星見司はどのような情報を得るか、それにはどんな仮説を立てることができるか、そしてその実証にはどんな調査が必要かを推論し、
 エースの皆さんがその方針を受けて実地調査を行うという分担となります。
 今回初の試みということもあり出仕報酬額は現在のところ決まっておりませんが、奮ってご参加お願いします。

 出仕は星見司処サーバで行いますので、サーバに招待されていない星見司の方は最寄りの星見司にご連絡お願いします。

 具体的スケジュール予定
 7/21~7/27    議題集め(級問わず)
 7/28~8/03    集まった議題から、重要そうなものをピックアップ(2級以上対象)
 8/04~8/10    星見司長官(海法さん)による議題決定 2級以上によるディスカッション
 8/11~        ディスカッション結果をエースに受け渡し

 エース調査終了後、星見司はレポートとしてまとめてアルカナマトリクスサーバで公示することになります。

/*/

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月20日(日) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第55話 農民は善良なりや
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792436901348034

/*/

(23:13。コミュニティにて)

涼原:お世話になっております。星見司処からの質問となります。
 Q:星見司級を持つが形態を取得しそびれていた方から今回の出仕に参加できるかという質問をいただきました。
  この場合どのような対応が適切でしょうか?
   あ:次シーズン開幕後に各自出仕形態を取得してもらう前提で出仕に参加許可
   い:出仕参加許可を出し、形態未所持で出仕したPCについては星見司処でとりまとめて形態取得申請を出す
   う:出仕は出仕形態があることが前提となるため、今回の出仕は参加見合わせとなる
   え:その他(具体的にご教授いただけると幸いです)
芝村:い


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1396495163546796173



●2025年7月21日(月) ADICEのサービス移行成功 / 質疑回答

(13:38。コミュニティにて)

不離参:
 大変ご迷惑をおかけしています。
 ADICEのサービス移行が成功したようなので、ご連絡になります。これで、一応常時接続になるはずです。
 また、今回の、サービス移行に伴い、スレッドの中、ボイチャのテキストチャットの中などでも、ダイスが振れるようになりました。あわせてのご連絡になります。
 今後は、ちゃんと使えるか、サービスの状況を見ていく感じになると思います。よろしくお願いいたします。

/*/

(19:47。コミュニティにて)

涼原:お世話になっております。星見司処からの質問となります。
 Q:以前に星見司形態取得のための成長点支払いを行っているが、ワードローブへの形態データ登録を行っていなかったというケースが発生しました。
  この方の出仕に対してはどのように扱えばよいでしょうか?
   あ:次シーズンにワードローブ登録するよう当人への連絡対応をし、そのまま出仕してもらう
   い:出仕にあたり、成長点支払いによる新規取得とは別にワードローブ未登録者も星見司処で取りまとめを行う
   う:その他(具体的にご教授いただけると幸いです)
芝村:い


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1396830810954268743



●2025年7月22日(火) 「雨の日の剣聖さん」 第56話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月22日(火) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第56話 蘇る七つの星
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792437037465257


 移動用:なし



●2025年7月23日(水) 特になし

 移動用:なし



●2025年7月24日(木) エースゲームのR&R「イス編」第2部のログの続きが公開! / エースゲーム情報(バッドエンド版の放課後戦士の世界)

(18:57。ログ置き場にて)

GENZ:
 芝村さんに許可を得ましたので、エースゲームでプレイしたロール&ローグ「イス編」第2部続きのログを公開します。
 2025/05/17:明るい奴隷市場
 2025/05/21:お前はここで終わり
 2025/05/22:社会罠
 2025/05/28:機械の語り
 2025/06/04:果てに向かう旅路
 2025/06/13:果てに向かう旅路2
 2025/06/14:要約の旅
 2025/07/05:二度目は慈悲で
#ログをまとめたファイルが発言に添付されていました

/*/

(23:28。コミュニティにて)

雅戌:
 お疲れ様です。エースゲーム結果のご報告です。
 報告内容としては簡素なものなので、まとめ作成はせずこちらのみで失礼します。
 本日までのエースゲームの結果、とある世界で、世界移動してやってきた七海と、大人になった一ノ瀬凛が再会を果たしました。

 厳密に言えば、舞台となった世界は放課後戦士世界の純粋な未来には当たらない『バッドエンドを迎えた未来の放課後戦士世界』といったところだったのですが、
 そこで希望を失い絶望に染まっていた放課後戦士たちの心に希望を取り戻す戦いの中で、一ノ瀬と七海が再開を果たしました。

 世界全体のバッドエンド展開についてもひとまず光明が見え、今後のさらなる調査や敵拠点捜索・攻撃の準備を進めている最中ではあるのですが、
 放課後戦士の一連のゲームにおける心残り要素の一つが部分的に解消されたということで、お知らせでした。

#補足として。放課後戦士世界バッドエンド世界(仮)は、軌道としては放課後戦士世界とはだいぶ離れた座標にあるはずなので、放課後戦士世界が今後バッドエンドになるというわけではないです。

涼原:我々の介入の結果分岐した側の未来、ってことですよね>バッドエンド
雅戌:多分そうです。我々が介入しなかった場合に放課後戦士世界が辿っていた未来ですよね。
 (それはつまり、敵の拠点となる世界により近いはずなので…)
GENZ:技術的な要素や人口状態などがだいぶ放課後戦士世界と異なっていたので、距離がかなり離れているようです(人口が違う世界は通常近接しない


 移動用:なし



●2025年7月25日(金) 特になし

 移動用:なし



●2025年7月26日(土) 「雨の日の剣聖さん」 第57話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月26日(金) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第57話 最も分かりにくい世界の守り
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792437280542883


 移動用:なし



●2025年7月27日(日) 特になし

 移動用:なし



●2025年7月28日(月) 特になし

 移動用:なし



●2025年7月29日(火) 「雨の日の剣聖さん」 第58話が更新

(12:00。カクヨムにて)
(芝村さんが小説を更新する)

・2025年7月29日(土) 12:00 カクヨム 雨の日の剣聖さん 第58話 目覚める勇者の故郷
 https://kakuyomu.jp/works/16818093092139645520/episodes/16818792437475095400


 移動用:なし



●2025年7月30日(水) 敵の拠点世界が判明および一般ゲームで制圧戦の予定 / 次の日曜日にデザインパークで共和国の共通機を!

(日付変わって00:45。コミュニティにて)

GENZ:ふー
十五夜:ふぃー
はぐろ:ひとゲーム終わった気配。 おつかれさまです。
十五夜:おつありです
 新しい情報が…でも、今日は人がいないかな
鷹臣:(スッ……
九条イズミ:(ぽんっ
築山:います 何かあればぜひ…

十五夜:いや、本拠地かそれに近い世界を見つけたという報告を(私がしていいのかどうか) 敵の
GENZ:とりあえず一般ゲームはそれになりそう あ、セプですセプ 何の本拠かいってなかったw
十五夜:セプテントリオンですね

十五夜:
 放課後戦士世界からの8ルートのうちいくつかを調査した結果
 それらしき条件の世界から絞り込んで、さらに偵察した先がそれっぽいということで 場所が分かりました

GENZ:世界座標ですね 要するにそれがわかれば、そこで狙ってゲームできるようになる
十五夜:冒険艦を送り込めるように 一般ゲームの介入方法はまだ分かりませんが

涼原:冒険艦殴り込み一般ゲームの場合はザッパーのときくらいの戦力規模になりそうですね(前例としては)
十五夜:見えた範囲での敵戦力は小規模だったんですけどね
 偵察範囲が狭かったので、その辺はまだ何も分かってません
GENZ:実は今日までに決めないと遠征が流れるところでしたw
十五夜:危なかったw

雅戌:
 色々情報はあるんですが、おそらく本拠地であろう、行き止まりの世界を見つけて、襲撃手段を得た、というだけの段階です。
 そして、一般ゲームによる大規模な攻勢に出る可能性が高いため、遠からず発表があると思います。
 (特殊部隊単独での作戦とどちらにするか相談していたんですが、今、一般ゲームやる、ということになりました)

GENZ:まさに今
 まあ本拠地ぽいんですが、全容がつかめないので 見えてる戦力は少ないけど、余裕持って殴るか…と

すわろう:なんと今。タイムリー。
十五夜:できたてほやほや
GENZ:0時までゲームやってたのでw
雅戌:本拠地にしては手薄に見える、というのが実際のところなんですが
涼原:地下に大規模基地が! とかだとこわいですね>一見すると手薄
阪:いつもの湖プラントはあった
GENZ:ああ、そういえば地下まわりの可能性もないではないのか
雅戌:まあ無人のロボット軍団が地中に眠っている、とか閉鎖世界にはよくあるの
GENZ:地下はほら、列車の可能性が
雅戌:敵戦力を軽く見積もるよりは、お予算をいただいて大戦力を出すほうがいいよね、となりました。

芝村:
 敵規模が小さいポイが、本拠なのは間違いないと思う
 まあ戦力小出しにするよりは、で、カレイドスコープを出して制圧戦を行う。
 一般ゲームではザッパーの大ラス以来二度目の登場

GENZ:#カレスコは最大12000人機輸送
高原:お予算高いだけのことはあるんですよ… #その次が130人機とかなので>輸送量
雅戌:純金空母の名は伊達ではない
十五夜:その分めっちゃ予算くう 今年はお予算にまだ余裕があるということなので
GENZ:あまりにも予算を食うのと、この下がいきなり30人機輸送の超高速冒険艦SSRになるので
高原:SSRは40人ぞ 20人だったわ。

芝村:
 一回出すと玄霧藩の年間予算が飛ぶ
 akiharu国なら二年分くらいw

GENZ:秘密戦艦は戦艦であって純空母じゃないからw あっちは航空戦艦
十五夜:一般に空母の方がでかい
雅戌:あとまあ秘密戦艦と違って冒険艦なので世界移動の自由度高いですしね。
 そしてビックリドッキリギミック満載
高原:冒険艦は基本、運用がお高い >どれも
GENZ:お高い中でも特にお高いカレスコ
高原:まあだから、お高い分宰相府でもほいほい動かせない、という事で…

芝村:609はSSRの二倍でそれはもうコスパに優れるんだが、なんか武運というか活躍運に恵まれない
雅戌:単に外征の機会がないだけではありまぁす!
 どこかの世界に敵のI=D部隊が出た!みたいな場合は609の独壇場です。
風杜:場所がわかってるところの、外征なんかじゃ間違いないですよねぇ……
芝村:みんなをポンと出すならそりゃI=Dだろう

芝村:
 共和国のメンツを立てるために、DPかなんかで将来的に共和国標準機になるのを作る方がええかなあ。
 初期量産はペンギニアでやるにしても 将来的には生産を移管するように

すわろう:デザインパーク!(かな?)
GENZ:です>デザパ

涼原:くっ(次シーズン標準機つなぎのためにターキッシュバン3を作ろうとしていた顔 デザイン画もできたよ!)
十五夜:各国から募る形になるかもなので 公募式 ワンチャンターキもあるかもよ

芝村:
 そうなんよー今回べラムにつけるとしたらターキッシュバンで
 さすがにその、性能差がえぐいので……
 というか、活躍の期間が違いすぎるし、ターキッシュバンは何度もNW救ってるんで文句言うのは間違ってるんだが
 それ故にターキッシュに花をもたせるためにださないのも手

高原:となるとついにこう、サイベリアンを?
芝村:サイベリアンは共和国勢が悪いわけじゃないが、他世界の評判が悪くて
GENZ:あー クロアクが輸出してたのと あと大和丘に出兵したときに使ってて
雅戌:まあダークレインで売られてましたもんね
高原:#大和丘で、狩りに使われてた
芝村:大和丘で侵略者が使ってたので

芝村:
 ということで新しい機体は日曜にDPをメカ部でやるかと
 一般で。

芝村:いつもAIのakiharuが言ってるセリフを本物がしゃべる
涼原:いつもなに喋ってるんですかAI僕は!!
GENZ:ときどき共和国藩王会議(AI)が出てくるからー
芝村:この間はすべてのやる気をなくして寝そべってた
GENZ:ああ、真円後 阪さんがハッパかけたやつ
雅戌:共和国藩王会議にはあんまりいい出番はない。なぜって状況がよくないことがおおいからね。
十五夜:その国に行くときは許可もらいに行ったりするし
涼原:知類何もおらんなったーってべこ凹みしてた時期ですね
芝村:いやほら、多種族がいなくなってしまい。
 それはもううちの国じゃないんじゃみたいな

玄霧:日曜、日曜かあ(俺生きてるかな……という顔)
芝村:日曜以外でもいいぞw
雅戌:参加可能なプレイヤーの範囲はどのあたりになりますか?
芝村:自由参加でいいんじゃねえかなあ。意見言う人は少なそうだが
玄霧:いやちゃうんすよ 今週土日、古いアイマス好きの念願であったライブがあるんで一部の人間の魂が抜けてる可能性が
芝村:ああ。ライブがんばれ、日本経済回すの重要

芝村:
 帝國は帝國で参加者多かったら、なんかつくらせるわw
 アイドレス世界は俺でも打率3割切ってる世界だからなw
 だれもがスーパーマシン作りたいけど、それこそシシャモなんてなあ

涼原:まあ僕やGENZさんが意気揚々と設計図を片手にペンギニアにと言う現地構図になるのかな……
GENZ:大丈夫、最初のプランなんか9割書き換わるから… 現場の意見スゴイヨ
阪:設計図という名の夢を眺めつつ現場の意見をきいて全く違うものが出来上がることがよくあるDP
玄霧:アイドレスのメカ開発、「これ要るやろ」って作ったやつがリアル5年くらい埃被った後に急に活躍したりするからもうわからん
高原:妥協に妥協を重ねての作成ですもんね…
GENZ:シシャモのときなんて速度と積載量のトレードオフをずっと議論してましたよ あと武装の派閥
雅戌:基本的に引き算でやるものなので、まず計算式と実データを持ってる人のところにいかなきゃいけない
 共和国藩王会議は各国のドリームを要望として伝えてくるのが主な仕事
高原:遅くなるのと輸送量と武装どうすんだよ、を延々話し合う
阪:共和国共通機はもう藩王会議の調整とかこう
GENZ:共通機はほんと調整なので
芝村:文句言われたくないから星鋼京は独自で作ってるくらいだもんな

玄霧:森国にも利権よこせが出ますよ間違いない
十五夜:パーツにねじ込みたいと色々持ち込みがあったりする
GENZ:それでカッテルがでてきたんだよ!>森国 木製忍者機です!っていって
十五夜:そうよ!<森国の利権でカッテル 売り込んだ(なおAIが
GENZ:足はやいし異様に出力の余裕あるな、からの持ち上げたらこわれる
玄霧:関節が……!
芝村:関節というか、引張強度
GENZ:ミヌエットで吊ったらちぎれた
涼原:強化木材生産が今行われてないとなるとカッテルはほんとにね
芝村:アイドレスシーズン1の木材がFEGの砂漠で千年くらい保管されてて
雅戌:今は森国が総じて有利(文明を維持しやすく被害も小さい)な状態なので、今回の利益はちゃんと高物理系の国に回すように意識したい感じ
芝村:もう利害調整の話になっとるw まだゲーム始まってないんだから夢みようよw
 いうて今の時期だけやで、目がきらきらしてるの だんだんソウルジェムがにごる
雅戌:何も言わなくても来ますよ!利権ほしいって!
GENZ:装甲板を採用していただけないと業界が!とか陳情が来る ヘリだって言ってるだろ、といいつつ
十五夜:それで設置型の盾を
芝村:システム253の量産にはちゃめちゃ文句つけて着たり 新型バッテリー技術公開城とか
高原:業界団体マジで戦ったからなあ
雅戌:253の件では事情を知らないなら文句が出るのも無理はなかったです。
 実際、あのまま進めてたらNWの経済崩壊する未来もあったわけなので
GENZ:253めちゃめちゃ文句いってきましたね
芝村:帝國と共和国の業界団体のこころが今一つに
雅戌:なので各業界からの声似ちゃんと耳を傾けるのは重要 漠然とした利益を求める声は帰れ!聞くけど!

十五夜:いうてそんなに大量生産できるものでもない
GENZ:実際には十月十日かかるんで…という話になり
涼原:まあまずは理力エンジン単発か双発かからじゃないかなあと>新型開発 ベラム並のパワーでぶん回すのか整備性をとるか
一法師リツ:ベラムに匹敵させたい感じ……?
GENZ:そんなこといっても陸戦機だったらそんなに出力あげてもなあ 飛ばさないレーザーうたない、だと

芝村:
 え。陸戦機やるの?
 シーズン6で時刻戦場にするのはこりたやろ
 他国で戦争すべきだ(彼はくるっていた)

セタ:他国で戦争というか、もう本当に自領地で戦争するのは防衛だろうがなんだろうがとにかくやりたくないのを痛感しましたね……!

芝村:
 まあ、やりたくないものはやりたくない。
 宰相府はなんでかこう天使に狙われることが多すぎて
 
十五夜:となるとまずは制空権を取りたい?
GENZ:まさかの航空型 いやまあそうやってミヌエットができたんだけど
 (アクベンスを輸送するI=Dとして作ったが空戦能力はそこそこあった
阪:とはいえ飛べる共和国機…うささん…?
高原:もう共和国機ではないし…
涼原:空戦の場合スフィンクスLiteよね
 四足歩行変形を利用して飛行形態になるA鍋の国さん開発のやつ
GENZ:スフィンクスタイプ 変形型の空戦ガンキャノンみたいなやつ
阪:技術残ってるかなぁ
高原:厳しいと言うことなので…
涼原:迷宮通してないから実機はないはず
雅戌:既存機ベースで開発することがちょっと難しそうなので、宰相府の技術供与を受ける前提で一から作ってったほうがいい気はする

芝村:
 変形機するよりは航空機わけたがよくないか
 純粋航空機でもいいちゃいいけど。今回の侵攻ではあんまり使わんけど
 ワーグ対策で敵の飛行場攻撃した例が実は皆無で いつも防御戦闘なんよ
 なんで、できれば敵の航空基地を吹き飛ばしたいー
 まあ、敵は敵で航空攻撃あんまり評価してなさそうだが

風杜:うささんの発展形見たかったなぁという単なる願望とかはある
雅戌:まあうささんの発展型はキノウツンの方々に作っていただいて

芝村:
 今のあみってるうささんは直系の子孫やで
 ひんにゅーうささんから来てるので

GENZ:ファザンをまるごとパクっていったあたり 相手の開発力低いんじゃ?
雅戌:航空機による攻撃の戦果はぼちぼち出てると思うんですけど、それを成功例と捉えて強化したりはしてない
阪:何年ワーグ使ってるんだと
雅戌:まあワーグを使うのは派遣先世界に限られる(NWではない)のでそこはコスパなのかもしれませんが

芝村:
 いやこれが、リアルに突き詰めると、航空機はよほど金掛けないとたまに飛んでくる味方でしかないので
 そりゃいつだってそばにいるダンボールこそが人気なのもわかる
 敵味方航空戦力活用は全然、乗る気じゃないね

芝村:
 こっちには事情がある。大気圏守る前に宇宙でドンパチしたい。
 敵は敵で損害率は低いけど、あんまり戦果あがってない

雅戌:まあ敵拠点が同じ世界・同じ星の地上になければ航空機を飛ばせない、という事情はあるのかもしれませんが
 敵が空港を確保していた時期は決して短くはない
 もうちょっと多用できたとは思いますし、されたら辛かったでしょう。

芝村:
 そうねえ。敵が航空機に本気出してたらねえ
 まあ焼きそば系使うのもつらいというかさすがに今回出番0だったんで
 最後がメック世界だろ 輸送費の方が製造費より高い

高原:新シリーズが待たれる
GENZ:バゴォーンとペヤーンとユーフォー
一法師リツ:3種類もあるんだ……
GENZ:偵察機と戦闘機と爆撃機
雅戌:警戒、空対空、空対地、

芝村:
 まあ純航空機ではレンジャーのあれそれにまったく焼きそばでは歯が立たないので
 それそれで考えるとして、んじゃ日曜よろしくねー

(はい お疲れ様でした。 よろしくお願いします。 など発言するプレイヤー達)


 移動用:https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1400141707646865529



●2025年7月31日(木) 特になし

 移動用:なし